-
芸能 2023年06月09日 12時15分
ジャニーズWEST藤井「マジメです」女遊びしない発言に「暴露されちゃってる」指摘相次ぐ
ジャニーズWESTの神山智洋と藤井流星が、8日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演。女性関係に言及し、話題となっている。 この日、2人は「人気アーティスト大集合スペシャル」の1組として登場。神山はTOKIOの松岡昌宏と帰りのタクシーで一緒になった際、松岡から「女の子と遊んだりしねぇの?」と聞かれ、「しないですねぇ」と返したところ、「お前、アイドル辞めちまえ!」と一喝されたと語った。 浜田雅功が、松岡のその時のトーンとして「それはマジっぽいの?シャレっぽくじゃなく?」と確認すると、神山は「マジですね」と答えながら、自分に向けた松岡の険しい表情を再現。 >>ジャニーズ「ぶっちゃけ過ぎ」でファンも驚き? Sexy Zone菊池風磨、事務所の「恋愛事情」明かす<< 松本人志から「ホンマに女遊びしないの?」と怪しまれるも、神山は「しないですね」ときっぱり。だが、浜田からは「嘘つけよ、お前!」と追及されてしまう。松本からも「メンバー全員?」と問いただされると、神山は「いや…マジメですよ、僕たちは本当に」と多少動揺しながらも回答。隣にいた藤井も「僕もマジメです」と続けた。 松本がなおも「マジ?一切?」と攻めると、藤井は何も答えられず、神山を見た。彼は「いっ…」と言葉に詰まり、否定し切れずにいた。 ネットでは「反応が素直過ぎる」「神ちゃん墓穴掘った」「ジャニが女遊びとかいいのか」「むしろ女遊びしてる方が健全だと思われるだろ」といった声や、また松岡には「酒と女で失敗した仲間がおったやろうに」と山口達也氏のことを暗に指してツッコミ。 ちなみに先ごろ、暴力行為等処罰法違反容疑などで逮捕された元参院議員のガーシーこと東谷義和容疑者は、昨年3月の生配信の中で、藤井に人気グラドル・真島なおみをアテンドしたことを暴露していた。 そんな背景もあり、無言を貫いた藤井に対して「暴露されちゃってるからしてませんって言えないよね」「藤井はね。。。言えないわな」「ガーシーの悪口言っててガーシーにめくられた奴だよね?」といった指摘もあった。
-
社会 2023年06月09日 12時00分
ひろゆき、企業の学歴フィルター批判に「弱い犬ほどよく吠える」持論が賛否
実業家のひろゆきこと西村博之氏が6月8日のツイッターで、学歴フィルターに持論を述べ、物議を醸している。 学歴フィルターとは、企業が選考の際に大学名でふるいに掛ける制度だ。多くの企業が導入しているとされている。 ひろゆき氏は「学歴フィルターに文句を言っている人は、有名大企業に入りたいと思っているのです。自分自身がブランドで企業を選んでおきながら、企業がブランドで学生を選ぶことにとやかく言うのは違うでしょう」と持論を展開。続けて、「『弱い犬ほどよく吠える』という諺がありまして、、」と主張した。 >>ひろゆき「多様性やりすぎ」 トランスジェンダー女性の陸上大会優勝記事を紹介、「生物学的な性別で分けた方が」共感の声も<< 企業が学歴フィルターで良い学生、人材を採用しようとする動機と志望者が有名大企業に入りたいと望む動機は、同一のものではないかとひろゆき氏は主張したいのだろう。これを受け、ネット上では多くの賛否両論の意見が集まっている。 賛成派の意見からは「自らが企業をブランドで選別する人が、企業が学生にフィルターをかけることを批判するのは矛盾しますね」といったひろゆき氏の主張に共感する声が聞かれた。また、「普通に会社員してそれなりの待遇でそれなりの給与もらうなら学歴あった方が便利な事多そうだよな」「これは正しい意見であり、学歴や学校で選別されるのはやむないことと知るべき」といったひろゆき氏の主張は現実に即したものだと考える声も聞かれた。 一方で、否定派の意見からは「学歴よりも自分がしてきた経験・思考力・俯瞰力の方が勝ると思う」「自分の妄想で他人の思考まで勝手に決めつけて、挙げ句に説教やで」「ネームバリューで企業選んで来たけど大きいから職場環境整ってるとは限らないぞ」といったものが並び、ひろゆき氏の主張は全てに当てはまるものではないのではという異論も聞かれた。 いつものひろゆき節が全開と言えるが、注目を集めやすい学歴や就職といったテーマであるだけに、賛否両論を巻き起こしたと言えるだろう。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
芸能 2023年06月09日 11時50分
YouTuber、通行人に「人殺した経験ないですよね?」暴言 炎上商法狙いの指摘も呆れ声
4人組YouTuber「雨ニモマケズ、ダーウィンは来ズ。」が、一般人への言動を巡り、炎上している。 問題となっているのは、7日に公開された動画。メンバー4人が深夜に車で心霊スポットを訪れるという企画になっていた。 しかし、心霊スポット付近で、「この先は行き止まり」と忠告してくれた対向車に対し、メンバーが「お気遣いどうも。殺されるかと思いました」と発言。その後、車内では「あれ絶対殺人鬼」「今やってきた後だから(奥に)行くなって言ったんだよ」「殺したやつの動揺の仕方」と散々な物言いだった。 >>YouTuber、USJでサプライズプロポーズし批判殺到「迷惑すぎる」通路塞ぐ騒ぎが物議<< さらに、帰宅のため歩道を歩いていたという女性に対しても「殺人とかして来てるわけじゃないですよね」と発言。突然の質問に女性は「し、してないです……」と戸惑いながら返していたが、メンバーは「してる反応だったぞ!」と揶揄していた。 また、その後も付近で散歩をしていた近所に住んでいる男性に対し、「人殺した経験ないですよね?」「普通に殺人鬼かなって(思いました)」などと失礼発言を連発。 その後、車内では、その男性が自身らの悪質な発言に乗ってくれなかった事に対し、「冗談通じない」「関わりにくいおじさんだった」と苦言。さらに「あのジジイまじで怖かった」などと吐き捨てていた。 この動画に対し、ネット上からは「失礼すぎる」「見てられない」「不愉快」という批判の声が殺到した。 これを受け、グループは7日にチャンネルのコミュニティに「お年寄りに対して失礼な言葉遣いをし、また視聴者の方を不愉快な気持ちにさせて申し訳ありませんでした」などと謝罪したが、同日中に削除した。 同グループは今月4日にも黒塗りドッキリを行い、人種差別だとして炎上したばかり(削除済)。ネット上からは「炎上で知名度アップ狙ってるのかもしれないけど他人巻き込むな」「無関係な人利用するな」「炎上したいなら自分たちだけでやって」という指摘も多く集まっていた。記事内の引用について雨ニモマケズ、ダーウィンは来ズ。公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@amekoz
-
-
スポーツ 2023年06月09日 11時00分
阪神、“ソフトB産”投手のブレーク相次ぐワケ 今季加入の大竹も絶好調、次に続く有力候補は
7日終了時点でセ・リーグ首位(35勝17敗2分)に立つ阪神。好調なチームの中で特に活躍が目立っているのはプロ6年目・27歳の大竹耕太郎だ。 大竹はプロ入りした2018年から2022年までソフトバンクでプレーしたが、「35登板・10勝9敗1ホールド・防御率4.07」と目立った成績を残せないまま、2022年オフに現役ドラフトで阪神に移籍。ただ、迎えた今季は7日終了時点で「8登板・6勝0敗・防御率0.71」と圧巻の数字を残している。 8日に発表された5月の月間MVPでは、セ・リーグ投手部門で初受賞(4登板・3勝0敗・防御率0.33)も果たした大竹。名実ともに阪神のエースになりつつあるが、“ソフトバンク産”という観点から活躍間違いなしと予想していたファンも多かったようだ。 >>阪神・浜地の逆転被弾に「悪夢が蘇る」ソフトBファンからも悲鳴! 山口に屈した昨季最終戦は未だにトラウマ?<< 阪神では近年、大竹と同様にソフトバンクから移籍してきた投手が一軍戦力として活躍するケースが目立っている。2020年オフにソフトバンクを戦力外となって阪神が獲得した加治屋蓮は昨季までの防御率が「3.31」と、ソフトバンク時代の「4.62」から良化。今季も7日終了時点で「21登板・0勝0敗6ホールド・防御率0.00」とブルペンの一角としてしっかり稼働している。 また、2020~2021年にかけ在籍したスアレスは、移籍前年の成績は「9登板・0勝4敗・防御率5.74」とサッパリだったが、阪神では2年連続でセーブ王のタイトルを獲得するなど大化け。この活躍ぶりが評価され、2021年オフにはメジャー、サンディエゴ・パドレスに移籍している。 阪神ファンの間では「安心と信頼のソフトバンク産」と呼ばれるほど成功例が続いている元ソフトバンク投手。なぜこのような流れが続いているのかについては、指導方針の違いがうまくかみ合っているのではという見方もある。 ソフトバンクはこれまでに千賀滉大(現ニューヨーク・メッツ)、石川柊太、大関友久といった投手を育成選手から主戦投手にするなど育成には定評があるが、体作りを徹底し馬力を上げることを重視しているとされている。150キロ超の速球を投げる投手はゴロゴロいるが、その代償からか制球に苦しむ投手も少なからず見受けられる。 一方、阪神はソフトバンクとは対照的に制球力を軸とした指導方針を採用しているとされ、一軍投手陣は過去5年間で2度(2019,2022)リーグ最少与四死球を記録している。そのため、体は仕上がっている元ソフトバンク投手が阪神で投球術を仕込まれることで、球威・制球を両立させるという流れが確立しているのではないかというわけだ。 実際、当事者の一人である大竹も、8日に臨んだ月間MVP受賞会見の中で「ホークスだと150キロ以上が投げられて当たり前みたいな、そこがボーダーラインみたいなところがあったので、力んで速い球を投げなきゃいけないという、スピードガンとの戦いみたいな感じになってしまっていた部分がある。阪神に来てフォアボールを出さないとか、しっかり制球できているとか、そういうところにチーム的にも重きを置いているというか。そういうチームカラーが自分の中ではすごく楽に投げられてて」と、阪神の指導を受けたことで一皮むけたという旨を語ったという。 これまでで最大の成功例であるスアレスに迫りつつある大竹。スアレスを上回るほどのインパクトを残せるのかはもちろん、阪神フロントが次に狙う元ソフトバンク投手が誰になるのかも要注目といえる。高橋純平、椎野新、杉山一樹(いずれも今季一軍未登板)など、昨年までの大竹と同じように才能は評価されながらくすぶっている投手も複数いるが、こうした投手に触手を伸ばすことは果たしてあるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2023年06月09日 07時00分
佐藤健との不倫報道以来? 広末涼子、今回は事務所もスルー出来ずか
女優の広末涼子の不倫疑惑を7日、ニュースサイト「文春オンライン」(文藝春秋)が報じ、広末の所属事務所は同日、厳重注意したことを発表した。 同サイトによると、お相手は4年連続でミシュランガイドの一つ星を獲得している、東京都渋谷区のフレンチレストラン「sio」のシェフ・鳥羽周作氏。 2人の出会いは今年3月下旬で、広末が同店に来店し意気投合。広末と鳥羽氏は、同氏のレストランなどで知人を交えて食事を楽しむ姿が度々目撃されており、今月3日には都心の高級ホテルに同じ時間帯に滞在。鳥羽氏のドキュメンタリー映画の公式サイトには、広末がコメントを寄せていた。 >>広末とシェフの不倫疑惑「周りがいう問題じゃない」コラボした料理研究家に「便乗」と批判<< 広末は2010年にキャンドルアーティストのキャンドル・ジュン氏と再婚し、前夫との子を含め3児の母で、鳥羽氏も妻子持ち。直撃取材に対し、広末は「ありません!」と不倫を否定。一方、鳥羽氏は「仲の良い友達って感じですかね」と答えている。 鳥羽氏は同日、11日に予定していた出版イベントの中止を発表。広末の所属事務所は公式サイトでコメントを発表。《皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします》と謝罪。続けて、《プライベートなことに関しては、本人に任せていますが、今回の報道を受けて本人に対して責任を持って行動するように厳重注意をしております》と説明した。 「広末といえば、14年2月に俳優・佐藤健との不倫疑惑を『女性セブン』(小学館)で報じられていた。その記事では、キャンドル氏が復興支援で東北に滞在し、東京を留守にしていたスキを狙って佐藤の自宅を訪問していたが、所属事務所はスルー。離婚危機説も浮上していたが、第3子を妊娠・出産していた。しかし、気が緩んでしまったのか、〝不倫の虫〟がうずき始めたようで、さすがに、事務所もスルーできなかった」(芸能記者) 年齢を重ねて女優としての評価が上昇中の広末だが、〝女〟としてもまだまだお盛んだったようだ。
-
-
社会 2023年06月09日 06時00分
36歳夫、妻が性行為を拒否し激怒 妻の局部を指で引き裂き逮捕
夫婦間の、夜の営みに関する悩みは珍しくないのかもしれない。しかし海外では、そんな夫婦間のセックスがきっかけで妻のあり得ない部分を傷つけた夫がいる。 インドネシア・北スマトラ州で、36歳の男がセックスを拒否した妻(年齢不明)の性器を指で引き裂いた。海外ニュースサイト『Coconuts』と『Ruetir』などが5月25日までに報じた。 報道によると、4月26日、事件は夫婦が一緒に暮らす家で起きた。男はその日、妻にセックスを求めたが妻は拒否した。男は激怒し、手を使って妻の性器を引き裂いた。 >>34歳男、妻に「デブ」と言った高齢女性に頭突きし顔を踏む暴行 同情の声も<< 男は暴行後に現場から逃走。妻は自力で病院に行き、手当てを受けた。大量の出血を伴い、性器には約10センチメートルの裂傷ができていたそうだ。命に別状はない。警察の捜査により男は5月30日に家庭内暴力の罪などで逮捕、起訴された。今後男には最大で10年の懲役刑が言い渡される可能性があるという。 男と妻の供述は明らかになっていないものの、警察は「これまでに男は何度も妻に暴力的なセックスを要求しており、妻はトラウマを負っていたため事件当日はセックスを拒否した」と伝えている。 『Coconuts』によると、インドネシアでは男女差別がいまだに根強く、女性がパートナーや夫に対してセックスを拒否することをよしとしない風潮があるそうだ。明らかに暴力的なセックスでも受け入れてしまう女性が多いという。 このニュースが世界に広がると、海外のネットユーザーからは「想像するだけで痛くなる。最低なニュースだ」「男はなんてひどいことができるんだ。自分も同じ目に遭えばいいのに」「男は精神的な問題があるのでは」「セックスを拒否されただけで怒る意味が分からない」「男は妻をストレスのはけ口にしていたに違いない」「インドネシアでは男の意見が絶対という雰囲気がある。妻が男から逃げるには離婚しかない」といった声が上がっていた。 多くの人が驚く事件であったようだが、事件の根底には同国での男女格差があるようだ。この問題を解決しない限り、今後も同様の事件が起きる可能性もあるだろう。記事内の引用について「Indonesian man tears wife’s genitals after she refused to have sex with him」(Coconuts)よりhttps://coconuts.co/jakarta/news/indonesian-man-tears-wifes-genitals-after-she-refused-to-have-sex-with-him/「Husband in Palas Torn Wife’s Genital Using Hands」(Ruetir)よりhttps://www.ruetir.com/2023/05/husband-in-palas-torn-wifes-genital-using-hands/
-
スポーツ 2023年06月09日 00時00分
大谷翔平、最初の成功体験は小学生 “挑戦”を楽しむ原動力を明かす セイコー新CM完成、ボブルヘッドがもらえるキャンペーンも
エンゼルスの大谷翔平が、6月9日より全国(一部地域を除く)で放映開始される『セイコー プロスペックス』の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 同CMでは、プレイヤーとしての野球人生を終えるその日まで、その挑戦の時間を楽しみたいという大谷選手の思いを表現。「僕がマウンドを去る、その時はいつかやってくる」という大谷選手の語りからスタートし、前人未踏の二刀流に挑み続ける大谷選手と『セイコー プロスペックス』に共通する、“挑戦”というメッセージが印象的なCMに仕上がっている。大谷選手がいつものユニフォーム姿ではなく、シックなグリーンのジャケットをまといながら語る上質な世界観と、大谷選手と同い年の世界的ギタリスト・Ichika Nito氏が描き下ろしたオリジナル楽曲にも注目だ。 インタビューでは、“挑戦を楽しむための原動力”について聞かれ「成功体験みたいなものがあるとより頑張っていこうっていう気持ちになるんじゃないかなと思います」と回答。大谷自身も小学生の頃はあまり強いチームに所属していたわけではなく、全国大会に出ることが人生最初の大きな目標で、達成できた時の喜びは世界一になったときに勝るとも劣らないものだったとか。 さらに、限られた時間だからこそ挑戦心が掻き立てられるという大谷選手。「ゴールから逆算していくと、無駄な時間はなかなかないですし、なるべく多くの時間をそこに割きたいなとはもちろん思っています」と、可能な限り野球を究めたいと明かした。 CM公開に合わせ、9日よりプレゼントキャンペーンが実施。税込み11万円以上の『セイコー プロスペックス』または『セイコー アストロン』を購入すると、「大谷翔平選手ボブルヘッド」がもらえる(無くなり次第終了)。 また、同日から銀座の『セイコードリームスクエア』では、大谷選手“挑戦”の軌跡を展示する「#挑戦の時間を楽しめ。フォトギャラリー」を開催。会場に来場し、対象の時計を試着すると、大谷選手の特製ポストカードなどがその場で当たるイベントに参加できる特典も。 同CMは、セイコー公式YouTubeチャンネルでも公開予定。セイコー公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@SeikoWatchJapan
-
社会 2023年06月08日 22時01分
「おぐらが斬る!」いまや富裕層が痩せて筋肉がある時代
ほぼ間違いなく人類が誕生して、我々はもっとも豊かな時代を生きている。人類はずっと“飢えの恐怖”と戦ってきた。しかし現在、少なくとも日本において深刻な栄養不足に苦しむ人は極めて少なくなった・・・ はずである。ところがだ。終戦後で全国民が飢えていた時代、女性の平均摂取カロリーは1696キロカロリー、2013年は1628キロカロリーと終戦後より低くなっている。20代女性の8人に1人が痩せすぎだ。理由は多くの女性が太ることを恐れて食事制限をしているから。文明が誕生してから太っていることは富の象徴だったのに、21世紀の日本では太っていることは「だらしない」とか「かっこわるい」とかになってしまった。文明誕生以来、額に汗して肉体を使うのは貧しい人であった。ところがいまや町を歩いていると多くの人が、額に汗して走っている。東京都なら一つの駅に一つや二つトレーニングジムがあり、筋肉を鍛えている。江戸時代の大店の若旦那とかは、極力肉体に筋肉を付けないようにしていた。筋肉があるということは、肉体労働をしているということであるわけで、筋肉がない方がモテたからだ。それがいまやお金持ちほど筋肉を使い、昔の人から見れば一文の儲けにならないのに走っている。小学生などもいまや富裕層はスポーツ教室やスポーツチームに入っており、貧困層の子供は入れないため、富裕層の子供は貧困層の子供より運動能力が高くなっている。貧困層の人はカップ麺などインスタント食品やスナック菓子でお腹を満たす傾向があるため、体形はぽっちゃりし、富裕層の人は肉体を鍛え食べるのを我慢する。人類史上こんなことは初めてであろう。マリー・アントワネットは「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」といったとか。(本当はアントワネットではなく哲学者のジャン・ジャック・ルソーが自伝で書いたセリフであるらしい)この言葉が本当に実現してしまったとも言える。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
社会 2023年06月08日 22時00分
21歳建築作業員ら3人、警察官に爆竹を投げつけ逮捕 千葉で同様事件発生
千葉県野田市で警察官に爆竹を投げつけたとして、21歳建築作業員の男、21歳自称無職の男、22歳土木作業員男の3人が逮捕された。 警察によると、3人は5月15日、野田市の路上で走行中の車から職務質問をしていた35歳男性巡査部長と21歳男性巡査に対し爆竹を投げつけ、職務を妨害。その後3人は逃走したが、埼玉県内で21歳の男2人を発見した。 その後の調べで、22歳土木作業員の存在が発覚し、6日に3人を公務執行妨害の疑いで逮捕した。警察は認否を明らかにしていない。警察に対し爆竹を投げつけるとは、かなり異常な行動である。 >>63歳男、交番に火のついた新聞紙を投げ込み逮捕「イタズラのつもりだった」と釈明<< ところが、千葉県内では1日も、4月9日に流山市で交番の敷地内に火のついた爆竹を投げ込んだとして、17歳と15歳の少年が威力業務妨害の疑いで逮捕されている。一体、何がそうさせるのだろうか。 この事件に、ネット上では「くだらないことをして税金負担を増やすなよ」「土木や建築作業員のイメージがまた悪くなる。ほとんどの人はまともに仕事をしているのに」「動画を撮影して楽しんでいたんじゃないの? 回転寿司テロと同じ匂いがする」「野田市民として本当に恥ずかしいし、怒りを感じる。出ていってほしい」などと怒りの声が上がる。 また、「社会人にもなって小学生低レベルの行動。日本は一体、どうなっているのか」「真面目に生きている人間がバカを見るような社会になっている」「こういう愉快犯で人に迷惑をかける人物は厳罰に処してほしい」という意見も出ていた。
-
-
社会 2023年06月08日 21時00分
56歳無職男、働く意志なく仕事に応募 交通費を騙し取り逮捕
富山県に住む56歳無職の男が、働く意志がないにも関わらず会社から交通費をだまし取ったとして逮捕された。 警察によると、男は2022年9月、新潟県佐渡市の会社に電話を掛け、勤務の意志を伝える。その後、デタラメの内容を記載した履歴書をFAXで送信した。会社側が会社に来るよう促すと、「交通費が足りないので給料を前借りして先に振り込んでほしい」と発言。会社はこれを信じ、男の口座に現金2万9670円を振り込んだ。 入金後、男と連絡が取れなくなったことから、会社側が警察に通報。6日に詐欺の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は容疑を認めているという。また、警察によると、男の口座には他の企業からも入金された形跡があったとのことで、余罪の可能性を調べている。 >>82歳女が621円のシューマイを万引き、現金26万円を所持しており驚きと疑問の声<< この事件に、ネットユーザーからは「実に小狡い事件。こんなことが通用することにも驚き」「履歴書をかなり盛って、すぐにでも来てほしいと感じさせたのだろうか」「こんなことをしても、どうせすぐにバレる。しかし何回も成功しているとなると、味を占めるのも無理はないね」「3万円程度をだまし取ることで、相手に『そのくらいならいいか』と思わせようとしていたのでは」と驚きや憤りの声が相次ぐ。 また、「佐渡の会社ってすごく優しいね。これだけのことをしてくれるなんて、かなりのホワイト企業だと思う」「担当者がいい人過ぎたという側面もありそう」「56歳の男にここまでしてくれる会社。よっぽど人手不足だったんだろうか」などの意見も出ていた。 小狡い男の犯罪。今後、代償を背負うことになりそうだ。
-
芸能
WBC中継、高視聴率獲得もTBSは大喜びできない? イチローの解説が実現しないワケ
2023年03月10日 21時00分
-
スポーツ
横綱・照ノ富士、キャリアどころか命の危機?「師匠も見当つかないのはマズい」3月場所休場理由に心配相次ぐ
2023年03月10日 20時30分
-
芸能
ナイナイ岡村、TVで言わないフジモンとの確執暴露「こいつ殺したんねん」矢部も「目合わせてくれへん」
2023年03月10日 20時00分
-
芸能
『ヒロアカ』声優・岡本信彦、思わぬ遭遇で素の笑顔! 肉体美も披露のフォトブック発売、社長就任の思いを明かしたインタビューも
2023年03月10日 19時40分
-
芸能
生田絵梨花、お気に入り出店で歓喜「プライベートでもたくさん来たい」東京駅新スポットをPR
2023年03月10日 19時00分
-
芸能
Snow Man目黒蓮「自信がなくて腐って…」流されていた過去明かす 『AERA』表紙登場、羽生結弦アイスショー特集も
2023年03月10日 18時50分
-
スポーツ
WBC日本戦、村上の走塁死に「やる気ないなら帰れ」ファン激怒 中国ナメて全力疾走せず? 追加点直後のプレーに批判
2023年03月10日 18時30分
-
芸能
日向坂46“ちっちゃいコンビ”がサイズ感強調のキュートカット! 東村芽依&山口陽世『ボム』表紙登場、限定版表紙はNMB48本郷柚巴
2023年03月10日 18時15分
-
芸能
『舞いあがれ』、“東大阪の技術結集”のはずが「製品しょぼい」と指摘「発明でもなんでもない」
2023年03月10日 18時00分
-
芸能
『ミヤネ屋』WBC特集に呆れ 中畑清氏の「反日感情強い国」韓国への発言も物議
2023年03月10日 17時00分
-
芸能
NMB48安部若菜、温泉や旅館で大胆ショット!「自分でもドキドキ」魅力満載の1st写真集発売、お気に入りは“入浴ショット”
2023年03月10日 16時15分
-
スポーツ
WBC、森保監督始球式で一部客に「日本の恥」と批判! 中継カメラに映った問題行動が物議
2023年03月10日 15時30分
-
レジャー
「ビッグマネーレース」中山牝馬ステークス 藤川京子の今日この頃
2023年03月10日 15時15分
-
スポーツ
カズレーザー、WBC観客に「ルールを把握していない人」大谷交代への悲鳴に皮肉「嫌な言い方」批判も
2023年03月10日 13時20分
-
芸能
松本人志、八代亜紀の飲食店での行動にピシャリ「頼むなよ」餃子の中身食べず「店に失礼」の指摘も
2023年03月10日 12時50分
-
芸能
7ORDER“愛され末っ子”長妻怜央、「悩んでいない人に観てもらいたい」泥棒役で映画初主演、撮影の舞台裏を振り返る
2023年03月10日 12時10分
-
芸能
ホリエモン「ホリエモバイル」で格安スマホ事業に参入!「国内トップクラス」品質に自信
2023年03月10日 12時00分
-
芸能
人気YouTuberコレコレ、路上で一般人と喧嘩? 警察も出動「歌手もファンもやばすぎる」呆れ声
2023年03月10日 11時45分
-
社会
コオロギ食はプリン体が多い? ひろゆきが「コオロギ食派は隠す」と不都合な事実と指摘
2023年03月10日 11時30分