-
社会 2021年03月18日 12時10分
吉村知事、マスク会食“効果ない”指摘に「クソの役にも立たない」と怒り 「品性ない」と苦言も
吉村洋文大阪府知事が、3月17日のツイッターでマスク会食について持論を述べた。吉村知事は、飲食中でもマスクを外さずアゴに置くマスク会食を呼びかけている。それに対し、マスクの上げ下げは「効果はない」とする専門家の意見を取り上げた『産経新聞』(産経新聞社)のネット記事に反論する形で、「じゃ、その専門家は、マスク会食の別の普及方法を提案して下さい。マスク会食は今なお全く普及していない。その現状は放置?100点でなければ0点のままを許容する発想ではクソの役にも立たない」とツイートした。 これには、ネット上で「この気持めっちゃわかるわ」「何もやらないよりはマスク会食の方がいいですよねぇ」「やらない理由や根拠なんかいくらでも挙げられるし、対策も経済も今のままで良いわけがない」「私は0点よりマシやと思います」といった肯定的な意見が聞かれた。 >>吉村知事「維新は命がけで都構想をやって大将の首をとられた」自衛隊との写真に賛否 「話をそらしてます」皮肉も<< その一方で、「医療の現場では…マスクの外側は汚染されているものと見ています。上げ下げする毎に手指消毒するんですか」「マスクの表面触わりまくりは子どもが真似したら困ります。子どもも給食時間、マスクはマスクケースにしまい黙食してます」「そこ、そんなに頑張ってしがみつくようなスゴイ提案でもないと思うわよ」といった反対意見も見られる。 さらに、怒りを帯びた吉村知事の言葉に対して、苦言を呈する声も。「逆ギレしてる?めっちゃ口悪いやん」「言い方っていうものがあるでしょ」「品性のカケラもない」といった声も聞かれた。 吉村知事がツイートしたように、100点のコロナ対策を追求するのは不可能だ。やはり、臨機応変な対応が求められるのかもしれない。記事内の引用について吉村洋文氏のツイッターより https://twitter.com/hiroyoshimura
-
社会 2021年03月18日 12時00分
ひろゆき氏、映画『鬼滅の刃』の違法視聴を告白?「ご想像にお任せします」モラル問う声
元2ちゃんねる管理人で実業家のひろゆきこと西村博之氏のある発言が批判の声を集めている。 問題となっているのは、ひろゆき氏が17日にユーチューブで行った生配信。その中で、視聴者から寄せられたコメントを読み上げる一幕があったが、その一つとして、「だらだら生きるより2、30代で死ぬ方がいいと思ってるのですが、長生きするメリットありますか?」という質問が取り上げられた。 これに対し、ひろゆき氏は「僕いま44ですけど、人生めちゃくちゃ楽しいですよ」と断言。しかし、続けて「さっきまで、言っていいかわかんないんですけど、『鬼滅の刃』の映画を見てたんですよ」と明かした。 とは言え、映画『鬼滅の刃』は現在フランスでは公開されておらず、ひろゆきは「フランス、映画館やってないんで何で見てるのかはご想像にお任せしますけど」とコメント。感想については「おもしれー」と話しつつ、さらに「漫画とかもググれば出てくるので見たりとか」と、さまざまなコンテンツに触れ、人生を楽しく過ごしていると話していた。 >>ひろゆき「嫌われても、未来のために動いた」小泉進次郎大臣を評価すべきと発言、驚きの声も<< しかし、劇場公開されていない『鬼滅の刃』を「さっきまで見てた」という発言に対し、ネットからは「違法な手段でアップロードされた動画を見ている可能性が高い」という声が噴出。ネット上から「こういうこと配信で言うのどうなの?」「ワイドショーでコメンテーターとかやってるのにこんなことしてるんだ」「鬼滅の制作に関わってるクリエイターとかがこういう発言聞いたら悲しむ」とモラルを問う声が多く聞かれている。 映画『鬼滅の刃』はBlu-ray&DVD発売前。ひろゆき氏がどのような手段で見ていたかは定かではないものの、影響力のある人物であるがゆえ、その行動を咎める声も寄せられていた。記事内の引用についてひろゆき公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA
-
芸能 2021年03月18日 11時55分
マホト逮捕でとばっちり? はじめしゃちょーの動画に批判「被害者の気持ち考えろ」の怒りの声も
ユーチューバーのワタナベマホトが17日、ファンの15歳の少女にわいせつ画像を送らせたとして児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕されたが、マホトの逮捕を受け、ユーチューバーのはじめしゃちょーが過去に投稿した動画が再び注目を集めている。 現在、注目を集めている動画は、はじめしゃちょーが2020年11月18日に投稿したもの。はじめしゃちょーは「マホト捕まっとったん?」のタイトルで動画を投稿し、マホトを迎えてトークを繰り広げた。 マホトはこの動画が投稿される以前の2019年6月、同居女性への傷害容疑で逮捕されて活動を休止。その後、活動を再開させたが、マホトは2020年11月18日に投稿されたはじめしゃちょーの動画の中で、活動休止中に、はじめしゃちょーが気にかけてくれたことに対し感謝の言葉を述べていた。 この動画が投稿された2020年11月当時こそ、2人の友情を好意的に捉える人もいたが、この度、マホトが再び逮捕されたことで動画が改めて注目されることに。はじめしゃちょーのこの動画には「捕まったと聞いて見に来た」などのコメントが多く寄せられ、逮捕を受けて動画を見たと報告する人がいる一方で、「消した方がいいんじゃないですか?」「はじめしゃちょーの心証も悪い」「あなたの価値が下がります」「いつまで動画公開してんだ! 被害者の気持ち考えろ!」「犯罪者と絡んでると同類に見えるよ」といった批判の声が相次いで寄せられる事態となった。 >>はじめしゃちょー、動画費用で貸した金返ってこず “女性を釣る”ために使用した後輩に批判の声<< 「はじめしゃちょーとマホトさんはこれまでにも数々のコラボ動画を投稿していますが、2人はそれぞれが有名になる前から仲が良く、ユーチューバーという存在がそこまで知られていない頃からの付き合いなんです。駆け出しの頃から互いに支え合った関係で、同学年ということもあり、より仲良くなったのだと思います。2人に不仲説が流れた時は、はじめしゃちょーはわざわざ動画をアップして不仲説を否定したこともありましたし、マホトさんが結婚した際には祝福動画もアップ。活動休止を経て活動を再開した際は、はじめしゃちょーなりにマホトさんを応援していたのだと思います」(芸能ライター) 今回のワタナベマホトの逮捕で、はじめしゃちょーはとばっちりを受ける形になったが、はじめしゃちょーにとってマホトは大切な友人であるのだろう。記事内の引用についてはじめしゃちょーのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/user/0214mex
-
-
スポーツ 2021年03月18日 11時00分
阪神・チェン、大炎上で開幕ローテ入りは難航か 「テストしておきたいボールが…」言い訳の裏で評価を上げる新人とは
「佐藤のホームラン」で浮かれている場合じゃない! 17日、佐藤輝明選手(近大)がオープン戦第6号アーチを放ち、チームも快勝したその裏で“事件”は起きていた。調整の一環でファーム戦に登板したチェン・ウェイン投手が「被安打11失点8」と大炎上したのである。 「先発ローテーションについて考え直さなければなりません。4人のうち、誰か1人でもコケたら大ごとですよ」(ベテラン記者) 先発ローテーション入りが確定している4人とは、開幕投手の藤浪晋太郎、西勇輝、青柳晃洋、秋山拓巳。矢野燿大監督は新加入のアルカンタラにも期待を寄せていたが、新型コロナウイルス禍で来日が遅れており、チェンをアテにしていた部分はかなり大きかった。 しかし、そのチェンについて、こんな評価も聞かれた。 「調子が上がってこないというか、キャンプ中も80球程度を過ぎたあたりから球速がガクンと落ちてしまうんです。そのまま、今日に至った感じ」(プロ野球解説者) チェンも「マズイ」と思っているのだろう。試合後、「甘いボールが多かった」と話しており、また「テストしておきたいボールがあって」と“試験段階”であることも強調していた。 阪神に詳しいプロ野球解説者がこう続ける。 「チェンは外国人選手の就労ビザの発行が遅れている状況をキャッチし、1月半ばには来日していました。でも、そこから約2週間の隔離生活もあって、万全な状態でキャンプに臨めませんでした」 隔離生活などの事情は分かるが、もう3月半ばだ。来週26日にはペナントレースが開幕する。実績のある投手だから、開幕ローテーションからいったん外し、再調整の期間を与えた方が良いのではないだろうか。 >>阪神SA・藤川氏、今季の阪神のキーマンをズバリ “10連投10連勝”中の極限状態も告白「またマウンドに立ってる…」<< 「矢野監督は開幕序盤に重点を置いています。昨季は連敗スタートとなり、そのツケが最後まで響いてしまい、巨人の独走も許してしまいました。『開幕ダッシュに成功すれば』というのが、矢野監督の構想です」(前出・プロ野球解説者) ドラフト2位左腕・伊藤将司投手(JR東日本)の評判が良い。「往年の能見(現オリックス)に似ている」との声もあり、チェンの代役に抜てきされるかもしれない。 「佐藤ですが、オープン戦で『あと1本』、本塁打が出たら長嶋茂雄氏の新人時代の記録に並びます。でも、疲れているので本当なら休ませてあげたいんですが」(球界関係者) リフレッシュ休暇を与え、万全の体調で開幕へ――。しかし、6号アーチが出た時点で「ドラフト制以降、新人最多」となり、記録達成という注目も加わった。そのため、休ませてやることはできない雰囲気になってきたそうだ。 打線のカギを握るのは佐藤。チェンの穴を埋めるのは伊藤将。矢野阪神は“新人頼み”というわけか…。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2021年03月18日 10時50分
DDT秋山準「ちっちゃいとこでずっとやってるとこうなる」と王座戦を前にダメ出し!
サイバーエージェント傘下、サイバーファイトのDDTプロレスが東京・渋谷区のAbemaTowersで記者会見を開き、28日に東京・後楽園ホール大会で行われるKO-D無差別級王座戦、チャンピオン秋山準と挑戦者、樋口和貞の調印式を行った。 両選手が調印書にサインした後、樋口は「デビューから半年でKO-Dに挑戦してから今回で5回目。 HARASHIMAさんに2回挑戦して、石川(修司)さん、入江(茂弘)さん、そして今回の秋山準。自分の歴史はKO-D無差別級とともにあります。その重みを知っております。いろいろなところで発言した通り、今秋山準が持っている状況は気に入らないので、必ずそのベルトを引っぺがしたいと思います」と力を込めると、秋山は「彼とはSNS上、紙面上、いろいろやってきましたけど。この前の3.14後楽園で試合をして、勢いだけかなと思ったら、勢いだけじゃなく、しっかりチャンピオンシップのことも考えて攻めてきてるのはわかるし。勢いだけじゃない、樋口というのを感じてますんで、チャンピオンシップではちゃんと対処して勝ちたいと思ってます」とコメント。 14日に後楽園で行われたタッグでの前哨戦では素足で闘った樋口は「自分の原点である相撲。自分としても思うところがありまして、原点回帰しただけです。あの時の気持ちを思い出して、ベルトに向かっていこうという意思の表れです」と話した。元力士との対戦経験が豊富な秋山は「全日本系は力士の人が多いんで。どっちかに分かれるんですよ。のらりくらりやってくるか、勢いよく来るか。彼は勢いよくくる方だと思いますけど、チャンピオンシップでは彼が今まで知らない俺でいくと思うんで。今までは彼の土俵で闘ってきたので、今度は俺の土俵で。とっておきの時しか俺の土俵には上げないんで。それで勝ったら彼はたいしたもんですよ」と余裕を見せる場面も。 これまで、秋山に反発する発言をしてきた樋口は「そもそも(2月14日の)カルッツかわさきで秋山準がベルトを獲った。あの時、最後にリングに立っていたのがベルトを渡した小橋建太。そして勝った秋山準。そのベルトを持ってDDTのリングに立っている。その時点で自分の中ではDDTではない。秋山準が入団してヘッドコーチどうのこうのという話ですけど、外様にベルトを獲られたようなもの」と吐き捨てた。すると、すかさず秋山は「これがダメなところ、DDTの。小橋建太が来てどうのこうのとか、ちっちゃいとこでずっとやってるとこうなるんですよ。いろいろ外を見てないから。外見ていろいろやっていれば、いろんな考えが出てくると思うんだけど、DDTの中だけでしかやってないからこういう風になっちゃう。いろいろ俺が外でやってきたから、そういうのをちゃんと選手権で教えてあげるから。今度オマエ、俺が勝ってリング上で『はい』と言わすから。ちゃんと俺の言うことには、『はい』と言えよ、負けたら。オマエが勝ったら俺は何も言わないよ」と強烈なダメ出し。 昨年12月6日、東京・成増アクトホール大会での「D王GRANDPRIX2021」公式戦では、樋口がわずか4分3秒で勝っているが、秋山は「勝ちにはこだわりますけど、時間がどうのこうのはそんなないですかね。選手権には選手権の重みもあると思うし。そんなに短時間でどうのこうのとかよしとはしないので。4分でやられたことを、じっくり時間をかけて締め上げてやろうかなと思ってます」と述べ、短時間決着にはこだわらない姿勢を示した。 果たして、樋口は秋山から余裕を奪えるのだろうか?(どら増田)
-
-
芸能 2021年03月18日 07時00分
佐藤健、完全独立は失敗? 大手芸能プロ所属タレントたちの独立志向高まる
人気バンド・ONE OK ROCK(ワンオク)、俳優の佐藤健、神木隆之介が、所属していた芸能事務所・アミューズを3月末で退社することが16日、発表された。 発表によると、4月1日付でワンオクは海外での活動を中心に据えるべく自身の会社「株式会社10969(ワンオーナインシックスナイン)」を設立し、佐藤と神木はアミューズも出資する新会社「株式会社Co-LaVo(こらぼ)」を立ち上げ活動していくという。 「10969」はワンオクのチーフマネージャーが、「Co-LaVo」はアミューズの取締役がそれぞれ代表に就任。「10969」ではアミューズがソリューション面(ファンクラブ業務、海外ツアーアレンジ、グッズ販売など)でサポートを続け、「Co-LaVo」はアミューズも出資し、同社会長の大里洋吉氏も相談役として参加するという。 佐藤の公式サイトは、4月以降で新会社のサイトを立ち上げる予定となっており、佐藤と神木のSNS、YouTubeはそのまま継続されるという。 >>若手俳優の“推し枠”争いに負けた? 独立する高杉真宙に変わって仕事を増やしたのは<< 「佐藤が主演する人気映画シリーズ『るろうに剣心』の主題歌をワンオクが担当し、佐藤と神木はプライベートで仲良し。3組が申し合わせて完全独立を画策していたようだが、アミューズがなんとか引き留め2社を子会社化することでうまく話をまとめたようで、3組は完全独立には失敗した形」(芸能記者) 芸能界ではジャニーズ事務所で退所が相次ぐほか、米倉涼子、柴咲コウ、城田優らが続々と大手芸能プロから独立を果たしているが、佐藤らの動きがその傾向をより加速させそうだというのだ。 「公正取引委員会が独立したタレントへの不当な圧力をかけた場合、厳しい姿勢で臨むことを表明。自分の取り分に満足していなかったりするタレントたちの独立が今後、さらに増えることになりそうだ」(テレビ局関係者) 売れっ子芸能人たちの“働き方改革”が進みそうだ。
-
社会 2021年03月18日 06時00分
店が間違えて提供した肉入りピザを食べた女性、精神的苦痛を理由に1500万円の損害賠償を請求
海外ではささいなことで訴訟に発展することがあるが、ある国では、肉入りのピザを提供されたとして、ベジタリアンの女性が店を訴えた。 インドのウッタル・プラデーシュ州でピザを頼んだベジタリアンの女性が、店側のミスで誤って肉入りのピザを出したことをきっかけに店を訴えたと海外ニュースサイト『AniNews』と『India Today』が3月14日までに報じた。 報道によると、女性は同州のピザ店でピザのデリバリーを注文したという。女性はベジタリアンで、肉や魚が使われていないベジタリアンピザを頼んだ。 ピザが女性宅に配達されたが、店側は誤ってピザに肉を入れていた。女性は肉が乗っていると気づかず、一口食べたという。『India Today』によると、女性は「乗っていた肉がマッシュルームだと思い、口にしてしまった」と話している。 電話でピザ店に苦情を伝えると、店は女性の家族全員に無料でピザを提供すると提案したが女性は拒否した。その後、「ピザ店はベジタリアンである自分に対して肉入りのピザを提供した。私は宗教的信念を傷つけられるとともに精神的苦痛を味わった」として、ピザ店に対し1000万ルピー(約1500万円)の損害賠償を求めて訴えを起こしたという。裁判所は訴えを受理した。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「店はただ間違えただけなのに一口食べただけで店を訴えるなんて。そこまでするほど?」「ベジタリアンにとって肉を食べることは屈辱的。女性は間違っていない」「女性は宗教的信念が傷つけられたことを理由に挙げているけど、豚肉などを神聖なものとして考えている宗教もある。女性の宗教は分からないけど、肉を食べると地獄に落ちると思っている人もいるし、女性が訴えるのも納得」「肉とマッシュルームを果たして間違えるだろうか。見たら分かりそう」などの声が挙がっていた。 >>タピオカ店でオーダーを間違えられ、飲み物を投げつけられたと嘘の口コミを投稿 監視カメラ映像から嘘が発覚<< 海外ではベジタリアンが、店側が提供したベジタリアンメニューに問題があるとして店を訴えたものの退けられた例がある。 アメリカ・フロリダ州で、大豆のパテで作られたベジタリアンハンバーガーに肉の汁が付いていたとして、ベジタリアンの男性ら7名がバーガーキングを訴えたが敗訴したと海外ニュースサイト『JD Supra』などが2020年7月に報じた。報道によると、バーガーキングはベジタリアンメニューとして、大豆で作られたパテを挟んだベジタリアンハンバーガーを販売していた。「ビーフ0パーセント」などとうたい文句をつけていた。 バーガーキングはベジタリアンハンバーガーを大々的に宣伝していたが、大豆で作られたパテが肉と同じグリルで焼かれていることが関係者らの証言やSNSで明らかになり、地元のネットメディアなどで多数報道された。報道を受け、ベジタリアンの男性らは2019年11月、ベジタリアンハンバーガーだと思っていたものに肉の油が付いていたとし、バーガーキングを訴えた。男性らは肉と同じグリルで焼かれていることを事前に知らせるべきだったとし、これまで購入した人たちに対して返金し、賠償金を支払うべきだと主張した。具体的な金額は明かされていない。 裁判は1年近くにわたって行われ、2020年7月、訴えは却下された。裁判官は、バーガーキング側が大豆のパテを肉と同じグリルで焼かないとは告知しておらず、顧客に誤解を与えているとは言い難いと判断したそうだ。 一部のベジタリアンにとっては、たとえ少しであっても肉を口にするのは屈辱的であるようだ。しかし訴訟を起こしたところで必ずしも訴えが認められるとは限らないだろう。記事内の引用について「Woman moves consumer court for getting delivered non-veg pizza, seeks Rs 1 cr compensation」(AniNews)よりhttps://aninews.in/news/national/general-news/woman-moves-consumer-court-for-getting-delivered-non-veg-pizza-seeks-rs-1-cr-compensation20210313165859/「Woman gets non-veg pizza, seeks Rs 1 crore compensation over hurt religious beliefs, mental agony」(India Today)よりhttps://www.indiatoday.in/india/story/ghaziabad-woman-gets-non-veg-pizza-rs-1-crore-compensation-1779081-2021-03-14「Burger King Has Its Way: Vegan Whopper Class Action Suit Dismissed」(JD Supra)よりhttps://www.jdsupra.com/legalnews/burger-king-has-its-way-vegan-whopper-76400/
-
芸能 2021年03月18日 04時00分
EXITがタキシード姿でクイズ番組のMCに? ほっともっと新CMに出演、恋人に作ってほしいお弁当のメニューを明かす
お笑いコンビ・EXITの兼近大樹とりんたろー。が、18日より放映開始されるほっともっとの新CMに出演する。 CMは、「問題1ダブチーのり弁当篇」、「問題2ガリタルから揚弁当篇」の2種類。『100万円をつかみ獲れ! QUIZ HOTTO MOTTO SEASON1』キャンペーンのMCに就任したEXITが、海外のクイズ番組のようなCGセットの中で新商品にちなんだクイズを出題する。さらに、CMで出題されたクイズを実際にツイッターやWEBサイトから回答すると、全問正解者の中から抽選で賞金100万円や、『ほっともっと専用電子マネー500円分』がもらえる。 >>全ての画像を見る<< 撮影では、ストリート系のファッションのイメージが強いEXITが、お揃いのタキシードでそれぞれの個性に合わせた蝶ネクタイやアクセサリーをつけて登場。決めポーズやセリフの言い回しは、「EXITさんらしく、アゲアゲに盛り上げるというイメージで」というスタッフからのオーダーに対し見事なアドリブを見せるなど、終始大盛りあがりだったという。 CMについてりんたろー。は、「あんまりこういう機会がないので、やらせていただいてとても光栄でした。」とコメント。兼近は、「ピリピリとした緊張感の中、自分の学力、知力、こういうのを競い合う、緊張感に押しつぶされそうになりながらも、自分自身も頑張れたと思います。絶対優勝したいです!」と、CMにちなんだ感想を明かした。 恋人に作ってもらいたいお弁当のメニューを聞かれると兼近は、「作れるかどうかってのもあるけど…やっぱカプレーゼ」と回答すると、りんたろー。が「弁当で? もつかな、そんなに。クチャクチャってなるよ」とツッコミ。りんたろー。は、「ほっともっとにしてほしい。作らなくてほっともっとを持ってきてほしい」と回答し、便乗した兼近も「作らなくていいです、買ってきてください」と息の合った様子で話した。 同CMは、ほっともっとの公式YouTubeチャンネルでも公開される。キャンペーンサイトURLhttps://www.hottomotto.com/lp/quiz_202103/ほっともっと公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCuaRQWwjV2es9usB6In2EWg
-
芸能 2021年03月17日 23時00分
相方がエージェント契約で方向転換? 天竺鼠・瀬下、リアクション芸でブレークなるか
天竺鼠・瀬下豊の活躍ぶりが話題だ。近年では、なかなかいなかった“体を張る芸人”としてフィーチャーされているのだ。 全国的に彼のリアクション芸が認知されたのは、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の『東京って難しい芸人』内で激辛料理を食べたシーン。彼の頑張りにネットが大盛り上がりとなり、一気に人気・知名度が向上した。もともと彼のリアクションに目をつけたのは関西の番組である。しかも、同期芸人の力があったという。 「同期であるかまいたちが、自分たちの番組で彼のリアクションの面白さをプレゼン。瀬下がバンジーなど過酷ロケに挑戦したのをきっかけに、体張る系の番組が増えたようです。その後『アメトーーク!』で話題に……という流れですね。そんな瀬下は、リアクション芸を武器に、個人で『相席食堂』(ABCテレビ ※関西ローカル)や、『アイ・アム・冒険少年』(TBS系)など、人気番組に出演しています」(芸能ライター) >>天竺鼠・瀬下の無人島脱出に「さすがに笑えない」の声も 使用したアイテムも「ちょっとズルい」?<< 天竺鼠は、前出のかまいたち、和牛、藤崎マーケットなどと同じ、大阪NSC(吉本の養成所)26期生。養成所の頃から頭角を現し、賞レースでも結果を残してきた。東京に進出後、ブレークを期待されていたものの、相方の川原克己の奇想天外なキャラクターを各番組が使いこなせず、テレビにはほとんど出ていない状況だった。 「これまで、川原の才能を生かした個展が開かれたり、個人のYouTubeチャンネルが話題になったりすることはありましたが、瀬下が注目されることはありませんでした。川原が個人の仕事のみ吉本とエージェント契約を結んでいるような状態なので、瀬下的にも“何か自分でもやらなければ”と思っていたのかもしれません」(同) もちろん、天竺鼠は芸人としての能力も高い。16日に放送された『スゴ動画超人GP』(日本テレビ系)では、リポーター役として出演。川原の自由なボケを残しつつも、瀬下もしっかりとツッコミ。卒なく進行役を務め、リアクション芸以外にもできることを証明した。40歳を超えて、チャンスをつかみ始めている天竺鼠。二人の今後の活動に期待したい。
-
-
スポーツ 2021年03月17日 22時30分
堀田祐美子35周年のメインに千種、アジャ、京子、伊藤、奈七永が集結!
女子プロレスラー堀田祐美子のデビュー35周年記念大会(4月4日、東京・上野恩賜公園野外ステージ)メインイベントの概要が明らかになった。「堀田祐美子35周年記念大会」2021年4月4日(日)東京・上野恩賜公園野外ステージ(14時開始)▼メインイベント堀田祐美子35周年記念スペシャル6人タッグマッチ(60分1本勝負)<出場選手>●長与千種(昭和55年、全日本女子プロレス入門)●堀田祐美子(昭和60年、全日本女子プロレス入門)●アジャコング(昭和61年、全日本女子プロレス入門)●井上京子(昭和63年、全日本女子プロレス入門)●伊藤薫(平成元年、全日本女子プロレス入門)●高橋奈七永(平成8年、全日本女子プロレス入門) 大会当日、出場選手が一人ずつ入場し、その場で赤コーナーか青コーナーを各自の判断で決め、1コーナーに3選手がそろった時点で試合の組み合わせが決定となる。入場順はメインイベントが始まるまで非公開。堀田に関しては最後に入場し、残っている一枠に入ることとなった。 千種は堀田がデビューした時から師匠のような存在で、過去の堀田のメモリアル大会にも駆けつけている。アジャとはかつて遺恨に発展したこともあるライバル。京子とはWWWA世界シングル王座を巡って、また京子の全日本女子プロレス退団後は団体対抗戦で対戦したことも。伊藤とはU☆TOPSとして同じユニットで共闘していた。奈七永は現在も交流が深い後輩だ。 堀田は「デビュー前はファンとして憧れ、35年前に全日本女子プロレスに入門してからは師と仰いだ長与千種さん。後輩でありながらも苦楽をともにしてきた同志であり永遠のライバル、アジャコング、井上京子、伊藤薫、高橋奈七永。入門した年代は違いますが、全日本女子プロレスが最も輝き光を放っていた時代の選手が集結してくれました。二度と当たることも組むこともないのではないかと思っていた選手たちもいます。誰と誰が手を組むのか?どんなチームが出来上がるのか?二度と観られない組み合わせが実現するはずです。4月4日は、必ず何かが起こります。ぜひ、その目で確かめてください」とコメントしている。それぞれ違う意味で縁がある選手たちとの再会を楽しみにしている様子だ。 その他の試合は決定次第発表されるとのことだが、この豪華過ぎるメインイベントだけでも見る価値はあると言っていいだろう。(どら増田)
-
芸能
小籔、謹慎の芸人に「貧乏芸人は早く復帰できたら」家族への心配を語る
2019年07月02日 11時50分
-
スポーツ
オリックス、山岡泰輔&山本由伸が監督推薦で球宴選出! 猛牛三銃士揃い踏み
2019年07月02日 11時30分
-
社会
妊婦にビールを推奨! 現地で知ったドイツの妊婦事情、日本の常識と違うことばかり?
2019年07月02日 08時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第326回 経済は“不確実”という現実
2019年07月02日 06時30分
-
社会
「働かないから金をくれ!」若者の間で広がるべーシックインカム待望論とは
2019年07月02日 06時00分
-
社会
いじめ被害者の母親、13歳加害生徒に暴行され大怪我 学校側の対応にも非難殺到
2019年07月02日 06時00分
-
芸能
春風亭昇太、なぜ今結婚発表? 「重大発表」予告に視聴者が期待していたことは
2019年07月01日 23時00分
-
その他
死んでも平気? 某国が開発を進める「ゾンビ兵士」の恐怖とは
2019年07月01日 23時00分
-
スポーツ
WWE今年の東京公演はトリプルH劇場!2日目もサプライズ登場でドリームタッグ実現!
2019年07月01日 22時30分
-
社会
密売人も急増 咳止め市販薬が危険薬物に
2019年07月01日 22時10分
-
その他
本誌風俗ライター陣徹底取材 都道府県別いまどき援助交際「県民性」★九州・沖縄地方
2019年07月01日 22時01分
-
芸能
さんまも驚いたカラテカ入江の人脈…あの業界のスターたちが今一番怯えている?
2019年07月01日 22時00分
-
芸能
“ロシアと戦争”丸山穂高議員がツイッターで和田アキ子に毒づいて炎上「税金の無駄遣い!」
2019年07月01日 21時45分
-
芸能
ジャニーズ分裂危機 中居正広、『TOKIO』、『関ジャニ∞』離脱、解散の火種(1)
2019年07月01日 21時30分
-
芸能
春風亭昇太まさかの“アラ還婚”お相手元タカラジェンヌ非の打ちどころのない評判
2019年07月01日 21時15分
-
芸能
ジャニー喜多川氏の病状発表で気になる元SMAP3人と“女帝”の関係
2019年07月01日 21時00分
-
芸能
ジャニー喜多川社長の病状、発表を前に“匂わせ”発言が多々あった? 深刻さを感じさせるその内容は
2019年07月01日 21時00分
-
スポーツ
中邑真輔、カブキウォリアーズ華麗なる凱旋!カブキウォリアーズはタッグ王座挑戦権獲得!
2019年07月01日 20時30分
-
芸能
元『KARA』ハラ“おっぱい丸見え放送事故”に業界から「確信犯説」を指摘する声
2019年07月01日 20時00分