-
社会 2021年05月11日 22時00分
54歳男、1年で3875回不要な110番通報をし逮捕「業務を妨害するためではない」と話す
愛知県豊橋市で、警察に不要な110番通報を繰り返したとして7日、54歳会社員の男が偽計業務妨害の疑いで逮捕された。 警察によると、男は2020年3月から1年にわたり、「まともな警察官1人もおらんだな」「女は出るな」「いつまでも繰り返すよ、俺は」などと不要な通報を計3875回かけた疑いが持たれている。異常と言わざるを得ない行動は、1日に254回することもあったという。 取り調べに対し、男は、「通報をしたのは間違いないが、業務を妨害するためではない」と容疑を否認し、「警察に話を聞いてほしかった」などと供述している。警察によると、男は複数の警察署に不要な通報をしていた可能性もあるとのこと。このような男に時間を取られることで、警察を必要としている人の対応が遅れることになる。男の行動の罪は決して軽いものではない。 迷惑極まりない犯罪に、「こういうことをすると緊急を要する通報が遅れる。本当に罪深いし憤りを感じる」「警察を批判したところで何も満たされない。こいつの電話のせいで、困った人がいたのでは。こういう人間は二度と警察が対応しないなど、制裁が必要」などと怒りの声を上げるネットユーザーが続出する。 >>16歳少女「警察官が嫌い、殺す」交番で包丁を向け逮捕 「反抗期では済まされない」恐怖の声<< また、「110番通報も着信拒否システムを導入してみたらどうか」「こういう人間専用のAIガイダンスを作るのもいいかも」「何らかの対策が必要」「再発防止策を考えないと。この男はまた同じことをやるのは明白」などと、「迷惑通報者への対策を講じるべきではないか」と言う声も多かった。 不要な通報をすることで、本当に警察の助けを求める人が迷惑するうえ、警察官の緊張感をも低下させることになる。再発防止策が必要だ。
-
スポーツ 2021年05月11日 21時30分
元巨人・槙原氏、現役末期の抑え転向は屈辱だった? 当時の苦悩を明かし反響、「首脳陣に押し付けられた」との見方も
野球解説者の槙原寛己氏が10日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。動画内での発言がネット上の巨人ファンの間で話題となっている。 今回の動画で槙原氏は、視聴者から寄せられた複数の質問に回答する形でトークを展開。その中で話題となったのは、「現役生活最後の2年間は抑えの方に回っていたが、正直先発にこだわりはあったのか?」という質問を受けて語った当時の苦悩だった。 巨人(1982-2001)一筋で現役生活を送り「463登板・159勝128敗56セーブ・防御率3.19」といった通算成績を残した槙原氏は、1998年シーズン途中に先発から抑えに配置転換されている。槙原氏によると、長嶋茂雄監督(当時)が槙原氏、斎藤雅樹氏、桑田真澄氏、ガルベスの4先発から槙原氏を抑えに回すことを決め、投手コーチを介する形で配置転換を伝えてきたという。 ただ、槙原氏は「(それまで)150いくつ勝ってたので、先発を続けていれば200勝も見えるわけですよ。だから考えましたよ」と、名球会入会条件でもある通算200勝達成が絶望的となるため最初は抑え転向を渋ったとのこと。また、「若い時は結構セーブとか挙げた(1997年までに通算6セーブ)けど、その時は(球に)力があったから(打者に)ガンガン行けた。けど、(現役)後半になってスピードもなくなってきた」と、抑えとしての適性にも欠けているのではとの思いもあったという。 しかし、その一方で槙原氏は1993年オフにFA宣言した際に直接残留を説得してくれた長嶋監督に恩義を感じていたといい、理由は触れていないが「俺がもし断ったらチームがおかしくなる」という懸念も抱いていたという。そのため、悩んだ末に「俺が我慢すればいいか」と渋々配置転換を受け入れたと語っていた。 >>清原氏に「いい加減にしろよオイ!」後輩が激怒 命の危機を感じた? 巨人・元木ヘッドが衝撃のいたずらを明かし反響<< 今回の動画を受け、ネット上には「当時はよく受け入れたなと思ったがやっぱり本当は嫌だったのか」、「あの配置転換は可哀想だった、首脳陣のミスを押し付けられた感もあった」、「結局抑えでは微妙だったから、本人もチームも幸せになってないのがまた悲しい」といった反応が多数寄せられている。 「槙原氏が抑えに配置転換されたのは当時プロ17年目・34歳だった1998年途中からですが、首脳陣はそれまでに何度かセーブを挙げていた経験や、17年間で12回100奪三振以上をマークした奪三振能力の高さを買って白羽の矢を立てたといわれています、ただ、当時のチームは1993年の石毛博史(30セーブ)を最後に30はおろか20セーブ以上を記録した投手がゼロと長らく抑え不在に苦しんでいました。そのため、槙原氏の配置転換は首脳陣が抑えを育てることを放棄した結果という見方もされています」(野球ライター) 抑えに転向した1998年から現役ラストの2001年までの成績は、「103登板・10勝8敗50セーブ・防御率3.66」と安定感に欠けた槙原氏。もしかするとモチベーションの低さも成績に表れているのかもしれない。文 / 柴田雅人記事内の引用について槙原寛己氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCU77bY7q28jGPYlDn089gfg
-
芸能 2021年05月11日 21時00分
倖田來未、過酷な山登りロケに“高いヒール”で参加し「常識がない」と批判 真相が明かされ同情の声も
5月10日に放送された、テレビ朝日系のバラエティ番組『帰れマンデー見っけ隊!!』にゲスト出演した歌手・倖田來未の衣装が、物議を醸している。 この日の『帰れマンデー』は、倖田とKing & Princeの神宮寺勇太、ずんの飯尾和樹をゲストに、サイコロで出た目だけバスで移動し飲食店を探す企画『バスサンド』を放送。東京都奥多摩町を舞台に、過酷な飲食店探しを行った。 なお、倖田は今回の『帰れマンデー』がおよそ15年ぶりのバラエティーロケであり、食レポのほか取材先へのアポ取りなど、これまで見た事のない姿が放送された。 その一方、一部では倖田の履いている靴に非難の声が多く挙がっていた。この日、倖田は歩きロケには全く適さない踵の高いブーツ姿で登場。『バスサンド』は、バス移動よりもアスファルトの歩道や山道を歩く行程が多くなるため、足への負担を考え、これまでの女性ゲストでもブーツを履いてくる人はまずいなかった。 倖田自身は『帰れマンデー』をイチ視聴者としてよく観ており、バスサンドがどういう企画かは理解していたと思われるが、靴のチョイスを見る限り怪しく、司会のサンドウィッチマンも思わずツッコミを入れていた。 >>『テレ東音楽祭』で関ジャニ村上、倖田來未らが共演NGを暴露?「そういうの要らない」時代錯誤の企画か<< ネットでも、倖田の履いてきたヒール靴を見て、「山登りが多いロケでヒールはやばい」「途中で絶対に歩けなくなる」「常識がない」といった批判の声が相次いでいた。 もっとも、ヒールが歩きロケに適さないのは倖田も十分理解しており、歩きやすい代わりの靴を持ってきていたほか、ヒールをわざわざ選んだ理由は事務所スタッフ達の意向が大きく、「倖田來未スタイルでも(山登り)行けんじゃねえか?」というヒール靴でダンスをする倖田のイメージを尊重しての作戦であったという。 現に、倖田は途中で歩きやすい靴に履き替えていたが、たったそれだけの理由で歩きづらいヒールを履いていたため、倖田には同情の声もあったほか、事情がわかっている視聴者達から「山登りをヒールでガンガン行く倖田來未すごい」「履き慣れている分、もしかしたら早いのかもしれない」といった声もあり、今回の「ブーツ騒動」が倖田來未当人と言うより、周りのスタッフ達の考えに従ったというのが大きいようだ。
-
-
スポーツ 2021年05月11日 20時30分
阪神が大山離脱で「戦力アップしてるんちゃうか」 金村氏の主張にファンから批判も「3割近く打ってるのに舐めすぎ」
野球解説者の金村義明氏(元近鉄他)が、10日放送の『上泉雄一のええなぁ!』(MBSラジオ)に生出演。番組内での発言が、ネット上の阪神ファンの間で物議を醸している。 金村氏は週末のスポーツニュースを語る番組内のコーナーで、7~9日にDeNAとビジター3連戦を戦い「2勝1敗」と勝ち越した阪神についてトーク。「6-12」で打ち負けた初戦後に3連敗を覚悟していたことや、14~16日に3連戦が組まれている巨人の不安材料などについて語った。 その中で金村氏は、4番・大山悠輔が背中の張りで6日に一軍登録を抹消された件について言及。大山は開幕から5日・ヤクルト戦まで32試合中31試合で4番を務め「.291・5本・24打点・34安打」の成績を残していた中心打者だが、金村氏は「大山には申し訳ないけど、逆に戦力アップしてるんちゃうか」と故障離脱による悪影響はほとんど感じられないと口にした。 悪影響が感じられないと考える理由について、金村氏はこの3連戦で代役4番を務め「.273・1本・3打点」をマークした佐藤輝明が大山離脱の穴を十二分に埋めているためと主張。「4番打つ重圧は一切感じてないし、4番になったら4番のバッティングをする。チャンスになったら軽打で打点を稼ぐしもう驚く一方やねんな」、「この3連戦で(は)守備も抜群にうまいと思った。スローイングも安定してる」と攻守両面を称賛した。 また、金村氏は「(2戦目は)ロハスが先発で糸井は(初戦で)打ったのに(スタメンで)出られへんかった(けど)、昨日またロハスが外れて糸井が爆発した。今度大山は糸井との勝負をさせられるんちゃうか」とコメント。復帰後の大山は佐藤ではなく、この3連戦で「.375・2本・3打点」と結果を残した糸井嘉男とのレギュラー争いをしいられることになるのではと推測していた。 >>阪神・矢野監督のコメントに疑惑の声 糸井の初スタメン明言も、「本当は使いたくないのか」の声が挙がるワケ<< 金村氏の発言を受け、ネット上には「確かにこの3連戦は大山不在の影響はあまり感じなかった」、「普通は4番が抜けたら相当苦しいものだけど、佐藤とか糸井が奮起してくれて救われた」、「佐藤や糸井が元気ならじっくり大山の回復待てるし、この間にロハスも試せるからそういう意味ではメリットは大きい」といった反応が多数寄せられている。 一方、「大山の離脱が戦力アップってどういう考え? 3割近く打ってるのに舐めすぎじゃない?」、「確かにDeNA戦ではいい感じだったが、大山不在でこのまま乗り切れるとは到底思えない」、「佐藤の守備上手いとか言ってるが、リーグトップの指標残してる大山の方が明らかに上だろ」といった否定的なコメントも複数見受けられた。 「現在離脱中の大山は、4番として3割近くの打率をマークしているチームの絶対的な中軸。また、三塁守備でもUZR(1.5、同じ守備位置を守る平均的な選手に比べどれだけ失点を防いだかを表す指標)、RngR(3.5、守備範囲の広さを表す指標)でともにセ・リーグトップの数字を残しています。そのため、DeNA戦では佐藤や糸井がうまく穴埋めしたとはいえ、長期的に見れば大山不在はマイナスでしかないと考えているファンは少なくないようです」(野球ライター) 6日に登録抹消されたため、一軍再昇格が可能となるのは16日・巨人戦からとなる大山。今回の抹消は大事をとっての措置と伝えられているが、最短での一軍復帰を果たすことはできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年05月11日 20時00分
きゃりーぱみゅぱみゅ「“バーチャルKPP”としてライブをしたい」自分を生んだ原宿への思い語る
歌手のきゃりーぱみゅぱみゅが10日、オンラインで開催された渋谷区公認の仮想空間「バーチャル原宿」の発表会に出席した。 >>全ての画像を見る<< 渋谷の原宿エリアをカルチャー発信の場所としてバーチャル化し、ECサイトなどと連携して新しいショッピングの体験の場へと成長させることを推進する本プロジェクト。昨年5月に作られた「バーチャル渋谷」を原宿に拡張する形で実現した。25日から原宿への拡充がスタートする。 発表会には渋谷未来デザイン理事・事務局次長の長田新子氏、KDDI 事業創造本部ビジネスインキュベーション推進部部長の中馬和彦氏、長谷部健渋谷区長、ラフォーレ原宿館長の安藤正志氏、渋谷区観光協会代表理事の金山淳吾氏も登壇した。 「バーチャル原宿」のサポーターに就任したきゃりーは区長から任命書を受け取ると、うれしそうな表情。「原宿という街に出会ってきゃりーぱみゅぱみゅが誕生した。わたし自身、今年で10周年。この10年、原宿のkawaiiトレンドをいろいろと発信してきたんですけど、これからもkawaiiカルチャーを変わらず発信していきたい」と意気込みを語り、「今後はバーチャルな空間の中で、“バーチャルKPP(きゃりーぱみゅぱみゅ)”としてライブをしたい」と具体的な展望も明かしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2021年05月11日 19時55分
『キラメイジャー』工藤美桜、“お嬢様” ビキニに挑戦! カンヌ女優・水崎綾女は9年ぶり本格グラビアでランジェリー姿を披露
女優の工藤美桜が、11日に発売された『FLASH』(光文社)の表紙に登場した。 スーパー戦隊シリーズ『魔進戦隊キラメイジャー』(テレビ朝日系)に出演し、好演を見せ注目を集めている工藤。今回は、洋館で暮らすお嬢様に大変身し、普段とは違う雰囲気で白ワンピやビキニ姿を披露している。撮影に対し工藤は、「白ワンピがかわいくてテンションが上がりました! 私はお嬢様ではないと思いますけど、親は厳しかったですね。門限はなかったのですが、母親が過保護気味で、『今、電車乗った』、『今、降りた』って連絡しないと、鬼電がくるんです。今年中に一人暮らしを始めるつもりですが、この調子だと毎日家に来るかも(笑)」と明かした。 >>全ての画像を見る<< また、同号には2017年に公開された映画『光』でヒロイン役を務めた女優の水崎綾女も登場。カンヌ国際映画祭エキュメニカル審査員賞を受賞するなど、いまや国際派女優の水崎が、9年ぶりとなる本格グラビアで水着姿を披露している。水崎は、「久しぶりで緊張しましたが、グラビアの楽しさを再確認することができました。ライダースジャケットと下着の組み合わせが特にお気に入りです。『グラビア活動をやめたのは嫌だったからですか?』とよく聞かれるんですが、それは事実無根で、ある日マネージャーさんに『今日から女優一本で行きます!』と告げられまして…。基本的にイエスマンなのでそのまま女優業にシフトしていきました(笑)」とコメントを寄せている。 さらに、NGT48のエース・本間日陽が19日に発売される自身の1st写真集『ずっと、会いたかった』(光文社)の発売に合わせ、先行で解禁されたランジェリーショットを独占公開。ほかにも、“新潟の太陽”と呼ばれるまぶしい笑顔の水着カットや、温泉での“彼女感”満載のエモーショナルなシチュエーション、ランジェリー姿にも初めて挑んだ本間渾身のグラビアは、ファン必見だ。『Smart FLASH』公式サイトhttps://smart-flash.jp/
-
芸能 2021年05月11日 19時10分
鬼殺隊9人の柱のオリジナル画像もらえる!『鬼滅の刃×明治』コラボ、志願書風待ち受け画像で次期柱候補“継子”に? 入隊認定証プレゼントも
人気アニメ『鬼滅の刃』と『明治おいしい牛乳』のコラボキャンペーンが、11日より実施された。 >>全ての画像を見る<< 同キャンペーンは、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート各コンビニエンスストアで、対象商品を2点以上購入でもらえるシリアルコードを専用サイトで入力すると、『鬼滅の刃』のオリジナル待ち受け画面がもらえる。画像の種類は、9人の“柱”の登場シーンを切り取った全9種。各コンビニで3種ずつ展開され、セブンイレブンでは、時透無一郎・煉獄杏寿郎・伊黒小芭内、ローソンでは、冨岡義勇・甘露寺蜜璃・悲鳴嶼行冥、ファミマでは、胡蝶しのぶ・不死川実弥・宇髄天元の中からそれぞれランダムで配布される。 画像は、『明治おいしい牛乳隊“継子”希望』と書かれた志願書風デザイン。ニックネーム欄に自分の名前を入力することで、自分だけの特別な待ち受け画像に仕上げることが可能だ。 さらに、明治おいしい牛乳公式ツイッターアカウントをフォローし、対象のツイートをリツイートした人の中から抽選で100人に顔写真と名前、隊員番号が入った『明治おいしい牛乳隊 オリジナル認定証』が当たるプレゼントキャンペーンも実施中。「鬼滅の刃」×明治おいしい牛乳隊 特設サイトhttps://kimetsu-oishiigyunyu.jp明治おいしい牛乳 公式ツイッターアカウントhttps://twitter.com/meiji_oishii
-
芸能 2021年05月11日 19時00分
マツコ、「自分がいくら持ってるのかわからない」お金への執着の無さを語る「めっちゃ常識人」
5月10日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、競馬やギャンブルに依存する人間を扱ったネットニュースが取り上げられた。そうした人間には「負けた分を次で取り返す」と考える「一発逆転」の発想があるという。 これを受け、マツコ・デラックスはあらゆるギャンブルに「ハマったことはないわね。アタシ、つまんない人間なんですよね」と語った。MCの垣花正アナウンサーは、過去にギャンブルにハマってしまった経験がある。それに対し、マツコは「ちょっと憧れるんだよね。すごい才能じゃない。自分を破滅に追い込むって、選ばれた人間だと思う」と話し、「アタシは逆にそういう破滅型というか、そういうものに憧れるタイプだから。自分が全くないからそういう要素が。めっちゃ常識人じゃない」とも語っていた。これには、ネット上で「マツコ、確かに常識人かも」「自分にない要素に憧れるっていうのはあるわな」といった共感の声が聞かれた。このほか、「これって褒め言葉じゃないよね」とマツコ独特の皮肉系の物言いなのではと見る声もあった。 >>マツコ「サボってたヤツをリストラしても、2割サボるのは変わらない」会社員の育て方巡り“262の法則”に言及<< また、マツコとプライベートでも親交のあるトレーダーの若林史江も、パチンコにハマった経験があるという。それにもマツコは「そういう要素があるから毎日株やってられると思うよ。そうじゃないと嫌だもん」と改めて自分の中にはそうした要素や興味がないことを確認するように語っていた。 さらに、マツコはお金へのこだわりに関して、「自分がいくら持ってるのかわからない。毎回、確定申告の時に税理士さんと話して、自分の金銭事情がわかるくらい。日頃まったく関心がないの」とも語っていた。これには、ネット上で「これはマツコらしいわ」「まあ、お金に余裕あるってことなんだろうな」「マツコさんは破天荒に見えて、意外と常識的なところが人気なんだろう」といった反応が聞かれた。
-
芸能 2021年05月11日 18時00分
ドラマ『イチケイ』、犯人わからないのに一件落着?「モヤモヤだらけ」現実味のなさにツッコミ殺到
月9ドラマ『イチケイのカラス』(フジテレビ系)の第6話が10日に放送され、平均視聴率が13.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の12.3%からは1.1ポイントのアップとなった。 第6話は、みちお(竹野内豊)が弁護士時代最後に担当した事件に関係する、志摩総一郎(羽場裕一)という男が被害に遭った窃盗事件をイチケイで扱うことに。前科6犯の窃盗犯・岸田(バカリズム)が会計事務所所長の志摩の自宅に忍び込み、現金113万円を盗んだ事件で――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 みちおたちの調べにより、岸田は113万円ではなく2億円を盗んだ疑惑が浮上。さらに、この窃盗事件を調べていた記者・真鍋(坂口和也)が何者かに突き飛ばされて脳死状態(その後死亡)になっていたことも判明した。しかし、これらの展開に視聴者からツッコミが集まっているという。 「結局、岸田が本当に盗んだお金は2億円。最終的には志摩が国税庁黙認の元に大手企業の脱税指導をしていたという大不祥事まで明らかになりました。志摩は逮捕され、一件落着――のような雰囲気となりましたが、記者の真鍋を突き飛ばした犯人は最後まで分からず、捜査も描かれず。さらに、真相が明らかになったのは、真鍋が突き飛ばされる前に残しておいた手帳のおかげだったのにも関わらず、捜査に回さずにみちおたちが勝手に真鍋の妻に返してしまうという展開も描かれました。これに視聴者からは『捜査しないの…?』『いやいや、奥さんは夫を突き飛ばした犯人捕まえてほしいでしょ』『すっきりしない。モヤモヤだらけ』というブーイングが噴出していました」(ドラマライター) >>主人公の趣味まで似ている?『イチケイのカラス』と『HERO』の類似点巡りファン意見も二分<< また、今回明かされた、みちおが弁護士から裁判官になった理由にも困惑が集まった。 「裁判官になりたての頃、みちおは日高(草刈民代)に対し、裁判官になった理由について、『どうして? を全部やってみようと思って』『例えば現場検証。今まで何度申請しても断られた。弁護士から見た刑事裁判官に思う、“どうして?”それを全部実践してみようと思います』と語っていました。しかし、これに視聴者からは『弁護士なら自分で検証して証拠化して提出するものでは?』『いや、弁護する側が無実の証拠見つける努力をすればいい』というツッコミが寄せられました。裁判官が『捜査』と称して毎回現場検証を行うのはなかなか非現実的な設定ですが、裁判での現場検証にばかりこだわるみちおに疑問が寄せられてしまいました」(同) 法廷ファンタジーとも化している本作。今後、視聴者の疑問は解消されるのだろうか――。
-
-
スポーツ 2021年05月11日 17時30分
K-1・5.23大田区で女子最強対決に臨むMIO「自分はK-1ルールでも通用すると言いたい」
5月23日に東京・大田区総合体育館で開催される[スーパーファイト/K-1女子アトム級/3分3R・延長1R]で菅原美優と対戦する、元シュートボクシング選手で今回がK-1で3試合目となるMIOが代表取材に応じた。 MIOは3月の「K'FESTA.4~Day.2~」でのK-1第2戦は、プロ無敗の山田真子に快勝したが、「自分の持ってる実力をやっと少しお披露目できたなと思って本当に嬉しかったです」と笑顔。「K-1デビュー戦の時に出た課題を見つめ直して、いろんな人に“こういう時どうしたらいいんだろう”と分からないことを聞いて取り入れたことが良かったと思います。(具体的には)一番は距離感ですね。後は実戦不足もあったので、今はスパーリングの出稽古にも行かせてもらっていて、それが身になったのかなと思ってます」と初戦の課題をしっかりとクリア出来たようだ。 「K-1ルールは(シュートボクシングと)全然違うので、正直私もビックリしました。K-1は変に駆け引きしちゃうより、もうガツン!と前に出ちゃった方がいいなと思います」と語るMIO。ボクシングの世界王者でもあった山田からパンチで2度もダウンを奪ったが、「個人的に山田選手は正直アトム級で一番強いんじゃないかと思っていたのですが、体重の差なのかパワーを感じることはなかったですね」と戦前に抱いていた印象とは違った様子。 次戦は過去最軽量での試合=女子アトム級(-45kg)になるが、「減量は大丈夫かなと思ってます。前回(-46kg契約)も全然食べながら落とせたので、もしかしたら女子アトム級がベスト階級なのかなとも思ったりしています。実際に前回はすごく身体が軽くて、動きも良かったので、感触は良かったです」とのこと。対戦相手のKrushアトム級王者でもある菅原美優とは会見で顔を合わせた。「身長がかなりあるなと思いました。相手に上手く入らせず、自分の距離で戦ったらかなり強い選手だと思います。でも今まで高身長の選手とも戦ってきたのでそこまで意識せず、自分らしく戦いたいなとは思います」と身長差を気にせず自分のスタイルを貫く考えだ。 最後にメッセージを求められると、「前回いい形で勝つことができたのですが、まだK-1の戦い方を習得したとは言いきれないので、しっかりKrush王者に勝って堂々と『自分はK-1ルールでも通用する』と言いたいです。まだみんな私のことを半信半疑だと思うので、次の試合でK-1ルールでの自分の実力を証明したいです。K-1での3試合目がすぐ組まれて、すごく嬉しいです。しかも相手がKrush王者の菅原選手ということで、かなり注目を浴びるカードだと思います。その中で期待以上の試合をして、倒して勝って自分の強さを証明したいと思います」と力強く語ったMIO。強敵相手に存在感を示すことが出来るのか注目である。(どら増田 / 写真(C)K-1)
-
社会
“日本由来”のものを何でも破棄する韓国と使い続ける北朝鮮
2019年09月14日 18時10分
-
その他
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 東京都伊豆大島・元町桟橋産カンパチ
2019年09月14日 18時00分
-
芸能
爆問太田、元SMAPをダシにして講談師の神田の牙城を崩しにかかった?
2019年09月14日 18時00分
-
スポーツ
新日本アメリカ東海岸3連戦にロッポンギ3K、ロックンロール・エクスプレス参戦!
2019年09月14日 17時30分
-
芸能
蓮舫議員「私の子育ては完璧」発言で、過去の“違法騒動”が蒸し返された?
2019年09月14日 16時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(9月15日)ローズS(GII)他1鞍
2019年09月14日 15時00分
-
芸能
YoutuberにDJ、坂口杏里のあくなき挑戦は「手あたり次第」?
2019年09月14日 14時00分
-
芸能
『眠らないお笑い怪獣」さんまに追っかけ隊がいた
2019年09月14日 12時30分
-
芸能
4代目相棒・反町が躍進の陰で5代目候補者たちの就任が実現しなかった理由
2019年09月14日 12時20分
-
社会
日韓対立の裏側に潜む過激思想「恨」の恐怖と悲劇
2019年09月14日 12時10分
-
芸能
髭男爵の「じゃない方」芸人のひぐち君、ワインネタで活躍中?
2019年09月14日 12時10分
-
芸能
学生時代に伝説のモテ男だったジャニーズの3トップって誰
2019年09月14日 12時00分
-
その他
痛み悩みの相談室 肩こりの原因は、筋肉の疲れ
2019年09月14日 12時00分
-
芸能
本格的にタレント活動をスタートさせたアントニオ猪木の商品価値
2019年09月14日 08時00分
-
社会
在日米軍基地費用から430億円もの日本の税金がメキシコの壁建設に使われる?
2019年09月14日 06時30分
-
社会
便秘と11回誤診された3歳女児、5日後に死亡 驚きの病名と「医師が無能」と批判の声
2019年09月14日 06時00分
-
芸能
「おっさんずラブ2」オリジナルキャストが揃わない? 出演しても途中でフェードアウトか
2019年09月13日 23時00分
-
社会
自民党を影で支えている!?“ネトウヨバイト”のウワサは本当か?
2019年09月13日 22時30分
-
芸能
工藤静香の二科展入賞に冷めた声…「ヤンキーが好きそうな色だなぁ」
2019年09月13日 22時00分