-
スポーツ 2021年08月26日 17時45分
DeNA・牧、ルーキー初のサイクルヒッターに! 大洋時代からの達成者は大物ぞろい
25日に京セラドームで行われたタイガース戦で、ドラフト2位ルーキー・牧秀悟が新人として公式戦史上初のサイクルヒットを達成した。 6番セカンドでスタメン出場した牧は2回、ベイスターズが苦手とするタイガース先発・伊藤将司からライトフェンス直撃のツーベースを放つと、3回には右中間に豪快な3ランホームラン。4回には2アウト満塁、フルカウントからセンター前に弾き返し5打点目をマークした。残るはスリーベースのみとなった6回は初球を打ち上げキャッチャーファールフライとしたが、最終回のラストチャンスにライト深めのライン際、同じルーキーの佐藤輝明の前にしぶとく落とし、悠々と三塁に到着。祝福の花束が送られ、球場中から温かい拍手が巻き起こった。 ヒーローインタビューでは「チームが勝ってすごいうれしい」と第一声。「個人としてもこういう名誉のあることができたので、すごいいい試合だったと思います。チームメイトの方々に『こういうことはそんなにないから狙っていけ!』と言われた。結果が三塁打になってすごい良かったなと思います。ヒットを打つことをまず狙っていて、結果スリーベースになったらいいな、くらいの気持ちでいきました。記録として残ったので良かったです!」と声を弾ませた。 歴史をひも解くとチームでは大洋(洋松)時代を含め、8人目の偉業達成者となった牧。ブレイクダウンすると1950年にセ・リーグでは2人目の記録で、39歳まで現役、広島の監督も務めた門前真佐人氏を皮切りに、53年には“じゃじゃ馬”の愛称で親しまれ、野球殿堂入りしている青田昇氏が、61年には“天秤打法”で大洋のコーチも長く務めた近藤和彦氏、78年には82年の首位打者・長崎慶一氏が達成。横浜時代に入ると98年の優勝に貢献した“史上最強外国人”ロバート・リチャード・ローズ氏が95、97、99年と3回も記録。2002年にはボイ・ロドリゲス氏、DeNA時代では18年、今シーズン首位打者争いをしているリードオフマン・桑原将志が直近の達成者だ。 そうそうたる実績を残した先輩たちが達成し、NPBでも70人しか成し遂げていない大記録をマークした牧秀悟。軸のブレない打撃を武器に、この先もとてつもない記録を成し遂げてくれそうだ。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
芸能ニュース 2021年08月26日 17時15分
最新写真集で“火ブラ”に挑戦、トップコスプレイヤー火将ロシエルがビキニ姿で『FLASH』登場! 牙狼ヒロイン南里美希の初グラビアも
コスプレイヤーの火将ロシエルが、24日発売の『FLASH』(光文社)表紙に登場した。 >>全ての画像を見る<< 2017年にコスプレデビューし、以後トップコスプレイヤーとして様々なイベントで活躍中の火将。同号では、セクシーなピンクのキャミソール姿や黄色のビキニ姿を披露している。 9月28日には、最新写真集『ignis(イグニス)』(同)の発売も決定。火将の故郷である埼玉県・川越と、大好きだという沖縄県を舞台に撮影を実施。沖縄ロケでの見どころについて火将は、「人生初の“火ブラ”に挑戦したんです! 沖縄のビーチで撮影したのですが、その日は猛暑で、さらに目の前に炎があったので、撮影後は顔が真っ赤になっちゃって(笑)。でも、おかげさまで"火将"やタイトルの『ignis』(ラテン語で『火』の意味)の名に恥じぬ仕上がりになりました!」と明かしている。 巻中グラビアには、ドラマ・映画の『牙狼〈GARO〉』シリーズにてヒロイン役を演じ、話題となった南里美希が登場。現在、ファッション誌『美人百花』(角川春樹事務所)でレギュラーモデルを務めるなど、女優とモデルが中心だった南里が同誌でグラビアデビューを果たした。同号では、艶やかなランジェリーカットにも挑戦し、抜群のスタイルを存分に見せている。 ほかにも、2021年2月にグラビアデビューするやいなやマンガ誌や、週刊誌からオファーが殺到中の櫻井音乃も登場。今春に高校を卒業したばかりの櫻井は、圧巻のスタイルを武器に“次世代のグラビアクイーン”として注目を集めている。同号では、王道ビキニに大人っぽいチューブトップ水着など、さまざまな水着姿でその魅力を余すところなく披露している。
-
社会 2021年08月26日 17時00分
退院報告の野々村真に「そこまで全国の人は応援してなかった」 坂上忍の発言に「どうかしてる」批判相次ぐ
26日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)に、新型コロナウイルスに感染して入院し、24日に退院した番組レギュラーでタレントの野々村真がVTR出演。VTRの中でMCの坂上忍が野々村にリモートインタビューを行ったが、その中で坂上が野々村にかけたある言葉が物議を醸している。 野々村は7月30日に陽性が判明。今月5日に入院し、ひどい肺炎状態で集中治療室(ICU)に運ばれたとのこと。一時は重症化し、エクモ使用一歩手前の状況だったという。インタビューは昨日行われたといい、野々村はコロナ感染の恐怖を振り返り。「俺、死にかけてたんだなって」と闘病の様子を語っていた。 >>ブルーインパルスに大はしゃぎの坂上忍に「密だの散々言ってたくせに…」の声 直前の発言と矛盾の指摘<< しかし、問題となっているのは冒頭での出来事。野々村が「たくさんの全国の方々の本当に応援してくださる方々も、本当にお世話になっている皆さん……」と感謝を伝えようとしたところ、坂上は真顔で「そこまで全国の人は応援してなかったよ」とバッサリ。野々村が「そうね」と呟くと、坂上は嬉しそうに「ギャハハハ!」と笑っていた。 この坂上の様子に、ネット上からは「大変な思いしてやっと退院できた人に言う言葉じゃない」「サイコパスなの?」「胸糞悪くなった」「本気で死にかけてた人に対してこんな冗談言うのどうかしてる」といった批判の声が相次いでいる。 「実は『バイキング』では、坂上による野々村イジリはお馴染み。野々村が何かコメントをするたびに、坂上がわざとらしい怒り顔を作ってコメントを無視するなどの流れが毎週のように行われていました。今回も坂上はいつも通りに野々村イジリをしようと思ったのかもしれませんが、多くの人が重症化した野々村を心配し、退院後もエールがたくさん寄せられている状況の中でのこのイジリは悪手だったとしか言いようがありません」(芸能ライター) 坂上の空気の読めなさに、多くの人がドン引きしてしまっていた。
-
-
スポーツ 2021年08月26日 15時45分
阪神・佐藤に「わざと援護したのか?」の声 ライバルをアシストした怠慢プレーが物議、球団OBも激怒「スタメン外して」
25日に行われた阪神対DeNAの一戦。「10-2」でDeNAが勝利したこの試合で、阪神ドラ1・22歳の佐藤輝明が見せたプレーがネット上で物議を醸している。 >>阪神・佐藤の新打撃フォームは失敗?「差し込まれまくりや」 金村氏が見抜いた問題点を指摘、今後のスランプも予想<< 問題となっているのは、「2-9」と阪神7点ビハインドの9回表に飛び出たプレー。この回先頭のDeNA・牧秀悟が、阪神4番手・岩貞祐太が投じた2球目を捉え右翼線への打球を放つ。右翼を守っていた佐藤はこの打球を走って追ったが、ファールになると思ったのか途中で追う速度を緩めた。 ところが、打球はファール線の内側にポトリと落ちた後、佐藤の横で大きく跳ねて右翼フェンス際へ。これを見た佐藤はすぐに打球を追いかけたが、捕球し内野へ返球する間に牧は三塁へ到達。それまでの打席で二塁打、本塁打、単打をそれぞれ記録していた牧に、公式戦では新人史上初となるサイクルヒットを許す結果となった。 新人王争いのライバルの快挙を招いた佐藤の守備を受け、ネット上には「今の佐藤の守備酷すぎない? 最後まで全力で追ってたら普通に捕れてたでしょ」、「まともに走らずスライディングもしないのは怠慢プレーでしかないし、仲のいい牧に忖度したと言われても仕方ないぞ」、「捕球から送球への流れがチンタラしてたのもいただけない、もしかして牧のサイクルをわざと援護したのか?」と、牧への“忖度”を疑うような反応が寄せられている。 一方、「なんか忖度とか言ってる人いるけど、そんなことができるほど佐藤は守備上手くないだろ」、「見てる感じではただ下手くそなだけで、何が意図があったプレーには見えなかったけどなあ」、「状況が状況だから物議醸してるけど、ただ単に判断を誤っただけでは?」と忖度疑惑への反論も複数見受けられた。 「今回の佐藤の守備に対しては、ファンだけでなく複数の球団OBも苦言を呈しています。元阪神監督・安藤統男氏は26日の『スポーツ報知』(報知新聞社/電子版)の記事内で、『ファウルと勘違いしたのか、牧の打球を全力で追わずに三塁打にした。期待以上の働きを見せている新人も、平凡なミスや怠慢プレーだけは許されない』と集中力を欠いたプレーだと批判。元阪神・下柳剛氏は26日に自身の公式インスタグラムに投稿し、『今日のプレイ、あの三塁打、どう思います スタメン外して欲しいな 打つだけがレギュラーじゃない』と首脳陣に佐藤のスタメン剥奪を求めるほど怒りをあらわにしています。なお、佐藤と牧は大卒ルーキーの同期で頻繁に連絡を取り合う仲であることから、一部では佐藤は牧のサイクルを演出しようと緩慢守備を装ったのではとの見方が浮上していますが、佐藤の今季の守備率がリーグ外野手上位10名にも入らないほど低い数字(.980)であることを引き合いに、単に守備面の実力が不足しているだけという意見も見られます」(野球ライター) 牧がサイクル安打を達成した一方、自身は「4打数無安打・3三振」とこの日は全くいいところがなかった佐藤。26日以降の試合で汚名返上の活躍を見せることはできるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について下柳剛氏の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/shimoyanagi_tsuyoshi
-
社会 2021年08月26日 13時00分
前澤友作氏、お金配りへの批判に「社会保障と一緒にしないで」「誰に配ろうが俺の好き」炎上に同情の声も
実業家の前澤友作氏が、自身に関する批判に反論し、炎上している。 事の発端となったのは、前澤氏が25日にツイッターに投稿した「応募者全員に【10万円】配ります!対象はこれからマイホーム建てる人」というツイート。 これまで前澤氏のお金配りは、前澤氏のアカウントをフォローしている人や夢を追いかけている人など、経済的に困窮している人にも応募資格があった。しかし、今回対象となったのはマイホームを建てるという、経済的に余裕のある人。これに、一部ネット上からは「マイホームなんて建てる余裕ありません!」「もっとみんなが参加できる企画にしてください」「家建てる人は金持ってるんだから困ってる人に寄付しろ」といった訴えが噴出する事態になった。 >>ホリエモン「自分の知名度を上げたいんでしょ」ひろゆきをバッサリ? 前澤氏との「お金贈り」バトルが波紋<< これらの批判を受け、前澤氏は再びツイッターを更新し、「最近こういうの多いからはっきり言っておく」と前置きし、「誰に配ろうが俺の好き。国の社会保障と一緒にしないでもらいたい」とバッサリ。「あくまでも個人からの寄付や、企業のキャンペーンなので悪しからず」と言い、理不尽な批判をして来るツイッターユーザーはブロックすると宣言した。 このツイート(現在は削除)にも、一部ツイッターユーザーから「困ってる人を切り捨ててる!」「期待してる人が可哀想」という声が集まったが、ネットからは「正論でしょ」「もらう側がなんで偉そうにしてるの?」「本人が稼いだ金をどこにどう使おうが本人の自由」といった前澤氏への同調も多く集まっている。 また、この炎上を巡っては、2ちゃんねる創設者のひろゆき氏もツイッターで「『困ってる人や挑戦してる人を助けたい』と言ってた」と以前の発言を持ち出し、「お金配りは営利企業のキャンペーンです!って、最初から認めておけばよかったのにね」と指摘したところ、前澤氏からブロックされたとのこと。 前澤氏にとっては、理不尽すぎる炎上となってしまっていた。記事内の引用について前澤友作公式ツイッターより https://twitter.com/yousuck2020ひろゆき公式ツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
-
芸能ニュース 2021年08月26日 12時15分
人気ユーチューバーが動物虐待?「生き物を何だと思ってる」 ヴァンゆんの“ヘビドッキリ”が物議、協力店も謝罪
2人組人気ユーチューバーの「ヴァンゆんチャンネル」が行った、生きたヘビを使用したドッキリが物議を醸してる。 問題となっているのは、22日に投稿された「アポなしで新居に侵入。朝起きたらベッドが巨大ヘビだらけになってる…」という動画。ゆんが寝ているヴァンビのベッドにボールパイソン“バンブルビー”などと呼ばれる種類の大きなヘビを5匹放つという企画になっていた。 >>コロナ感染のユーチューバーが救急搬送、動画内で号泣する場面も 入院は1日のみ、厳しい療養生活告白<< 動画はヘビの専門店の協力のもとで行われ、専門店の店員が厳選した大人しい個体が用意されたために噛まれる心配はないとのこと。ゆんはベッドにヘビをそっと放ち、目が覚めたヴァンビは驚きっぱなしでドッキリは大成功という結果に。しかし、ヴァンビの驚きっぷりに刺激されたのか、ヘビが威嚇し、警戒態勢を取ってしまう場面もあった。 ヘビがドッキリのための道具に使われたことや、ストレスにより警戒態勢を取っていたこと、驚きすぎたヴァンビが飛び起き、ヘビが下敷きになりそうな場面もあったことから、爬虫類ファンを中心にネットからは「生き物をなんだと思ってるの?」「信じられない」「ヘビにストレスかかるの分かってない」「ドン引きした」といった批判の声が殺到する事態になっていた。 ヴァンゆんの2人は炎上について触れていないものの、協力した専門店は24日に公式ツイッター上に文書をアップし、動画について謝罪。「一般の方にもボールパイソンの魅力、可愛さをわかっていただきたい、拡めたいと思い、今回のオファーを受けてしまいました」と企画に協力した理由について説明。しかし、批判を受けてか、「生体を物としてあつかうような馬鹿げた企画には安直な考えで協力すべきではなかったと反省しております。また現場に連れて行った自分のボールたちにも、酷いことをしてしまったと後悔しております」とつづっていた。 当事者であるヴァンゆんからの発信がいまだないことに、ネット上から疑問の声も集まっているが、果たして2人が反応することはあるのだろうか。記事内の引用についてヴァンゆんチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCftut9Z6S48igRNSQRDpCCgボールパイソン専門店ari/vbp公式ツイッターより https://twitter.com/uroboros1
-
社会 2021年08月26日 12時00分
丸山穂高議員、維新今井府議の不祥事報道に「爆笑してもーた」意味深コメントで深刻さを指摘
丸山穂高衆議院議員が8月25日のツイッターで、『週刊新潮』(新潮社)ならびに同誌のウェブサイト「デイリー新潮」に報じられた、今井豊大阪府議会議員の不祥事に意味深コメントを残している。記事では、今井氏は女性事務員との不倫や貝塚市長から違法な献金を受け取っていた疑惑が報じられている。記事を受け、今井氏は離党届を提出し受理された。 丸山氏は「維新の今井豊大阪府議会議員の闇献金に関する週刊新潮記事。『パイプカットしてんのはヤクザもんかオレかって言われてた』って記載のとこで爆笑してもーた。今井さんそれよく言う言う!まぁ、その不倫疑惑の方は正直どーでもええが、過去3回合計100万円の闇金の方が事実なら政治資金規正法違反の犯罪」と書き込んだ。 >>丸山穂高議員、立憲民主党に「いつもダブルスタンダード」 本多議員“14歳と同意性交”発言には「何が問題なのか」<< 丸山氏は、元日本維新の会の所属であり、貝塚市を含む大阪19区が小選挙区であるため、今井氏の人柄もよく知っているのだろう。これには、ネット上で「この方が笑うぐらいだからどんだけゲスいか......」「『パイプカット』ってまさに『身を切る改革』ではないですか」といった反応が聞かれた。 さらに、丸山氏は「今井豊議員の件、維新として離党届受理で終わりにするつもり?」「丸山のときは大阪維新も日本維新も離党届受け取らず除名扱いやったけど、今回は大阪のみ受け取ってってな意味不明配慮が維新っぽいな」といったツッコミも行っている。これには「丸山議員が、闇を暴いてて色々勉強になります」といった声が聞かれた。 やはり古巣から巻き起こったスキャンダルであるだけに、丸山氏もその動向を強く気にかけているようだ。記事内の引用について丸山穂高氏のツイッターより https://twitter.com/maruyamahodaka
-
芸能ニュース 2021年08月26日 11時50分
橋本環奈の“理想のタイプ”、出会った時期までキンプリ平野と合致?「ちらつかせてる」匂わせの指摘も
橋本環奈が、25日放送の『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に出演。恋愛占いのトークにSNSが騒然となった。 この日の占い師は星ひとみ。それまで自身の性格について鑑定され、和やかな雰囲気でトークしていた橋本の表情がいきなり変わったのが、恋愛について星が話し始めた時。笑顔が消えて、真顔になったのだ。このVTRをスタジオで見ていた“みちょぱ”こと池田美優は、その突然の異変に「いきなり顔が…どうした!?」と驚き。 >>橋本環奈、「ある写真」で中国での人気がガタ落ち? SNSの写真にも厳しい声<< 続けて、星は橋本に「(タイプ的には)よく見るとイケメンじゃない?っていう感じが良い(好み)」と言い当てると、橋本も「ですね」と力強く返事。また、星が「20歳から会っている人が凄い良い」と占うと、橋本は「20歳から会ってる人?…」と思い出すように天を見上げると、「あ~でも、そっか20歳か。うんうん」と何かしら心当たりがある様子。 さらに、星は「一番(相性が良いの)は心の余裕がある人」と分析。これに橋本は「ん~ねっ!…ねとか言って」と笑った。 この後、話題は将来の結婚について。星が「32、33、34歳ぐらいから結婚するイメージ」と告げられ、「付き合う相手をO型は選ばなきゃいい。選びがちだと思う」と言われると、橋本は「ハッ」とした表情で苦笑い。下をうつむいていた。 だが、そんなやり取りに過敏に反応したのが、King & Prince平野紫耀のファン。彼と橋本は現在公開中の映画『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』で共演しているが、同作の第1弾は、彼女が2年前の20歳の時に公開されている。そして平野はO型だ。 「2年前から会っている」「O型を選びがち」「心の余裕がある人」「よく見るとイケメン」…それぞれのキーワードは、よく聞けば別々のトークで出たもので、特に関連性はないのだが、平野ファンは騒然。 「かぐや様1作目の年だし平野O型だしめっちゃ平野当てはまるじゃん」「絶対平野をちらつかせてる」「もう私見ながらうちの平野さんしか頭に浮かばんかったよ笑」「平野さんでは… そうでない事を祈る 良い友人でお願いします」という切実な祈りも。 ただ一方、「匂わせ…って言ってる人いるけど まだ付き合ってるか分からないし ファンが平野だと思ってるからそう聞こえるだけでは…?」という冷静な意見もあった。
-
スポーツ 2021年08月26日 11時20分
ソフトB・千賀が後半戦で大復活? 強力打線をねじ伏せた大胆な配球、東京五輪への強行出場も追い風か
福岡ソフトバンクホークスの千賀滉大投手が、7回一死までノーヒットの圧巻投球で今季3勝利目を挙げた(8月25日)。今季前半は両ふくらはぎの不調や左足首の怪我に苦しんだが、後半戦は2戦 2勝、13イニング連続の“ゼロ行進”である。 勝因は“オリンピック”ではないだろうか。 「良い意味で、いつもの千賀ではありませんでした」(チーム関係者) 初回のマウンドに上がった時、千賀は違和感を覚えたという。 >>ソフトB・バレンティン、まさかの“追放説”が浮上?「引退すべきですか」意味深投稿に古巣ファンからも憶測の声<< メットライフドームは埼玉西武の本拠地だが、球場の特徴は知り尽くしている。しかし、同球場の登板は昨年10月6日以来となる。バックネット後方の観客席が視界に入ってきて、別球場に来たような印象を抱いた。 「今年の開幕前、メットライフドームの一部改修工事が終わりました。その影響でしょう」(前出・同) また、これは“感性”だが、同球場のマウンドを指して、「他球場よりも低く感じる」「傾斜が緩い」と話すパ・リーグ投手も少なくない。 千賀は改修されたメットライフドームでの登板は初めてであり、「低いマウンド」に違和感を覚えた。しかし、その違和感が千賀を慎重にさせ、力勝負に出なかったことが勝因につながった。 「オリンピックや国際試合は対戦するバッターは初見、選ばれた日本のピッチャーたちはみんな慎重になります。その慎重さをプラスに転じることができるのが、千賀の強みです」 チーム関係者の多くがそう話していた。 マウンドが低く感じるということは、落差の大きい“お化けフォーク”の威力が半減してしまう。配球を組み換えて対処できる部分もあれば、もう一つの武器である直球が生命線となる。直球中心のピッチングで強力な西武打線を抑えたのだから、千賀の復活はホンモノと言っていいだろう。 「4番・中村剛也に対し、内角球を投げ込んでいました。3度の対決で3三振。慎重で、でも、大胆に攻めなければならないところはしっかりと攻めていました。ボールにも力がありました」(プロ野球解説者) 慎重になりすぎて、弱気のピッチングをすると痛い目に遭う。大胆に攻める度胸も国際試合で培った精神力によるものだろう。 前出のチーム関係者によれば、前半戦を棒に振ったため、千賀の周りには五輪辞退を促す声も出ていたという。最後は本人の「出たい」とする意思が尊重されたが、 「大舞台で恥を掻きたくないとする千賀の気持ちが復調のきっかけになるのではないか」と、期待もされていたそうだ。 千賀の復活でソフトバンクも首位争いに加わってくるかもしれない。 そう言えば、千賀復活の翌日の8月26日、巨人は菅野智之の先発を発表した。こちらもエース復活となれば良いのだが…。 千賀がオリンピックにこだわったのは、やはりメジャーリーグ挑戦の夢を諦め切れないからだろうか。今の千賀なら、間違いなく通用する。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2021年08月26日 11時00分
新日本ジェフ・コブがオカダ・カズチカの前でレインメーカー式ツアー・オブ・ジ・アイランド葬!
新日本プロレスは25日、『SUMMER STRUGGLE 2021』東京・後楽園ホール大会を開催した。 第4試合は、9.4埼玉・メットライフ大会で一騎打ちを行うオカダ・カズチカとジェフ・コブが、それぞれ本間朋晃、グレート-O-カーンをパートナーに対決。試合は終盤、コブはオカダに相手のお株を奪うドロップキックを炸裂。すかさず本間がこけしロケットで飛びかかるも、コブは空中でキャッチしてアスレチックプレックス。そしてレインメーカー式のツアー・オブ・ジ・アイランドを決めて、本間からカウント3を奪取。コブが前哨戦を制している。 バックステージでコブは「アメリカのファン、いいか、俺から日本の気候について少し知識を教えてやろう。アメリカは今、真夏だが、ここ日本は梅雨だ。つまりレインメーカーにとって最も都合の良い時期ということだ。ハワイではあまり激しい雨は降らない。レインメーカーを止める最高の方法を聞きたいか?(レインメーカーポーズをする)アロハメーカーだ!オカダ、お前が使ってる携帯は iPhone 12 Pro Max だろ…常に最新の機器で揃えてるんだろ!? そんなお前のことだから(メットライフドームの)シングルマッチまでのカウントダウンタイマーもしっかりセットしてるはずだ。俺も楽しみだ。そこでお前に恨みを晴らす!今のユナイテッドエンパイアに必要なのは大きな勝利だ。これは俺個人の試合じゃない、オスプレイ、オーカーン、ヘナーレ、ユナイテッドエンパイアを代表して闘う!今のニュージャパンには改革が必要だと前から言ってきたが、9月、メットライフドームでその言葉が現実のものとなる。(本隊時代のポーズをするかと見せかけて思いとどまり)もうこれ(ポーズ)はやらない」と一気にまくしたてながら、去っていった。 一方のオカダは「オイ、ジェフ。だいぶレインメーカーのこと、お気に入りみたいだね?『ヤングボーイだ、ヤングボーイだ』(と)さんざん言って、そんな俺に(7.25 東京ドームで)負けて、ツームストン(パイルドライバー)やったり、レインメーカー式でツアー・オブ・ジ・アイランドですか?だいぶ(俺が)好きみたいだね。別に俺は『ジェフの技を使ってやる』なんて、全く思ってないから。ただね、何回でも(頭から)突き刺してやるよ。ツームストンは1発で終わると思うんだよ。何回でも、DDTでも、場外でもいろいろ突き刺してやる。それから最後、(カウント)ワン・ツー・スリーだよ」とシングル連勝宣言。オカダの余裕はまだ消えていないようだが、コブの目の色が変わって来ているのは間違いない。◆新日本プロレス◆『SUMMER STRUGGLE 2021』2021年8月25日東京・後楽園ホール観衆 279人▼タッグマッチ(30分1本勝負)オカダ・カズチカ&●本間朋晃(14分28秒 片エビ固め)ジェフ・コブ○&グレート-O-カーン※ツアー・オブ・ジ・アイランド(どら増田)
-
スポーツ
小結・阿炎の「爆睡してた」発言に批判「きっかけはお前だろ」 自身の不祥事が発端のSNS研修、他人事のような態度にファン激怒
2020年02月05日 15時30分
-
芸能ニュース
はじめしゃちょー、事故跡地を“心霊スポット”として体験動画を公開 「ご遺族の気持ち考えて」岩手県民らが不快感
2020年02月05日 13時30分
-
芸能ニュース
江頭2:50「俺、かっこいいよ」 ネットで噂の名言、どれが本当? 正直すぎて出演がなくなったテレビ番組も明かす
2020年02月05日 13時05分
-
芸能ニュース
小原正子、家族での豆まき動画に思わぬ批判 キッチンドランカーを疑う声も?
2020年02月05日 12時40分
-
芸能ニュース
小倉智昭、賽銭泥棒への宮司の神対応に「1万円札じゃないんだ」発言で怒りの声「金額の問題ですか?」
2020年02月05日 12時30分
-
社会
立民議員、特定新聞に「くず」と書き込み掲示 「感情の思うがままに書いてしまった」言い訳にも批判
2020年02月05日 12時20分
-
芸能ニュース
爆問太田、演技臭さが批判される宮迫をフォロー「もともとカッコつけ」田中も「酔ってもあんな感じ」
2020年02月05日 12時10分
-
芸能ニュース
松岡茉優が噂のジャニーズアイドルと“匂わせ”?「無理がある」理不尽なバッシングに批判の声も
2020年02月05日 12時00分
-
社会
彼氏とのコカインセックスにドハマリ 麻取が狙う超大物ハーフタレント
2020年02月05日 12時00分
-
スポーツ
ロッテ・佐々木、来週にも実践デビュー? キャンプで判明の“特異体質”、首脳陣も育成プランを上方修正か
2020年02月05日 11時50分
-
芸能ニュース
志村けん、またもインスタ誤爆投稿?「誰の自撮り?」「実は一番匂わせている芸能人では」揶揄する声も
2020年02月05日 11時30分
-
芸能ニュース
広瀬すず「よく一緒に事務所のお掃除をしました」 新人の頃のエピソードを語る
2020年02月05日 09時00分
-
社会
軍事力増強どころではない!? 中国人民解放軍に忍び寄る「武漢肺炎」の影
2020年02月05日 07時00分
-
社会
天井まで水をためた車の中で、ゴーグルをはめて運転したユーチューバーを逮捕 「ハンドルも回せず危なすぎる」呆れ声
2020年02月05日 06時00分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉 王者ナイキに国内メーカーが反撃 マラソン業界の“ランニングシューズ戦争”
2020年02月05日 06時00分
-
芸能ニュース
東出昌大と“共存”する方向で動き始めた所属事務所
2020年02月04日 23時00分
-
スポーツ
日本ハム中田翔「シンプルかつさわやか」北海道シリーズユニ発表!
2020年02月04日 22時30分
-
芸能ニュース
ピエール瀧芸能活動再開に「せめて執行猶予明け」の声が多いワケ 前例は?
2020年02月04日 22時00分
-
社会
ホテル予約“無断キャンセル攻撃”でポイント190万円不正取得の驚き手口
2020年02月04日 22時00分