-
芸能ニュース 2021年09月16日 12時15分
高橋みなみ、AKB48のつきまとい被害も告白 電車でついてこられファンは出禁処分に
9月15日放送の『荻上チキ・Session』(TBSラジオ)のワンコーナー「Yahoo!ニュース:Voice in Session」に高橋みなみが出演し、いじめについて語った。 高橋は、小中学校でそれぞれいじめを経験。『いじめをノックアウト』(NHKEテレ)への出演も続け、いじめに向き合っている。高橋は「(番組を)8年間やらせていただいて、いじめの形の変化をすごく感じる」とコメント。SNSなどを通じ、新しいタイプのいじめが生まれていると指摘した。 >>高橋みなみ、なぜ“コメンテーターポジション”に?『バイキング』でのズレ発言が不評<< AKB48時代も、「SNSに向いている子と向いていない子がいた。『大丈夫だ』という私みたいな子もいれば、すべての言葉を鵜呑みにして痩せていってしまうような子もいた」と裏話を披露。SNSはうまく向き合って使えば良いが、「紙一重な世界ではある」とコメント。10代にとっては「何が善で何が悪かという区別がつかない。ちょっとした悪魔のささやきに乗ってしまうと、本当に犯罪に巻き込まれてしまうリスクもあると思う」と憂慮していた。 さらに、高橋はSNSにアップロードした顔写真の目に映った姿から、誰といたかを特定されてしまうこともあったという。「瞳の中にモザイクをかけたりして、そういうことをしなきゃいけないんだという学びは、アイドル活動の中で沢山あった」と振り返っていた。 このほか、つきまとい被害についても、初期AKBの頃は「セキュリティの部分で甘かった。みんなで電車で来て帰るみたいなことをしていたので、劇場公演が終わったら改札のところにファンがいて、『ごめん同じ方向なんだ』『自分はあなたより手前で降りるから』と言われて、40分目の前で喋り続けられる」ような体験もしたようだ。さらに、その人物は実際は全く別方向の住まいであり、出禁処分となったという。 これには、ネット上で「今はネットのいじめや中傷がひどいから、こうして話題にするのは良い試みだと思う」「高橋みなみ、きちっと言葉を選んで話していて頭の良さ感じる」「高橋みなみちゃん、貴重なお話をありがとうございました」といった声が聞かれた。
-
社会 2021年09月16日 12時00分
提訴報道のユーチューバー、「登録者1万人くらいの時の話」と反論?「反省ゼロ」「許されることじゃない」の声も
3人組ユーチューバーの「えびすじゃっぷ」のリーダー・フジが、週刊誌報道に対しツイッターで反論し、ネット上で呆れ声を集めている。 えびすじゃっぷは、今年6月に行われたユーチューバーの大規模飲み会に参加し、その中で路上で立ち小便を行っていたとして悪い意味で名前を広めたユーチューバーグループ。さらに、週刊誌『FLASH』(光文社)が今月になって、えびすじゃっぷが提訴されていたことを報じた。 >>騒音パーティー騒動のコムドット、同席ユーチューバーが反論も「通報されてるんだから…」呆れ声集まる<< 報道によると、問題となったのは2019年5月に撮影された動画だと言い、えびすじゃっぷが女性をナンパするという企画の撮影を行っていたところ、その女性の恋人である男性が激怒。その一部始終をえびすじゃっぷがモザイクなしでユーチューブにアップしたために、男性が肖像権侵害、名誉感情の侵害と名誉毀損への損害賠償を求めて3人を提訴。最終的に76万円の賠償金で和解が成立したという。 えびすじゃっぷの立て続けの不祥事に、ネット上では困惑の声が集まっているが、そんな中、フジは14日にツイッターを投稿し、「改めて思うけど週刊誌のビジネスモデルってクソだな」「モラル語んなよ」と今回の報道に対する苦言とも受け取れるツイートを投稿した。 さらに、フジは返信を寄せたファンからの声に答える形で、今回の問題について「登録者1万人くらいの時の話よ 同じ過ちは繰り返さないよ」と開き直りとも取れるツイートを投稿。ほかにも「1番モラルないのは週刊誌とかマスコミ」といったリプライに対し、「全部ブーメランなんよ」とつづっていた。 しかし、この一連の発言にネット上からは「反省ゼロじゃん」「登録者1万人の時だから何?」「登録者が少ないからって許されることじゃない」といった声が噴出。他にも、フジのSNSには「お前がモラル語るな」「他人に迷惑かけた動画を配信しとったヤツが何言ってるの?」「常識ないやつもモラル語るなよ」といった批判の声が相次いでいる。 自身らの発信力に自覚がなく、週刊誌報道に対し苦言を呈している様子に、多くの呆れ声が集まってしまっていた。記事内の引用についてフジ公式ツイッターより https://twitter.com/FUJI_EVISJAP
-
社会 2021年09月16日 11時55分
50代女性校長、男性教諭に挨拶無視・嫌味のパワハラ 減給3か月の懲戒処分に
福島県の小学校で、50代の女性校長が部下の男性教諭にパワーハラスメントをしたとして、県教育委員会から減給3カ月の懲戒処分を受けたことがわかった。 この校長は同じ学校に勤務する部下の男性教諭に対し、挨拶を無視したほか、児童の前で叱責する、嫌味を言うなど、パワーハラスメントを繰り返していた。男性教諭はこの行動に思い悩んでいた模様で、そのことを知った家族が教育委員会に相談した。 >>飲酒運転で懲戒免職の教諭、処分の取り消しを求めて提訴「運転能力に支障がなかった」主張に違和感の声<< 相談の結果、女性校長の行動がパワーハラスメントに該当すると認定。減給3か月の懲戒処分とした。福島県内の教職員がパワーハラスメントで懲戒処分を受けたのは初めてだという。事態を受けた県教育委員会は「研修会を開催するなどして再発防止に努める」とコメントした。 福島県内では今年8月、福島大学の教授が県会計年度任用職員のスクールカウンセラーとして勤務していた4月、18歳未満の少女にわいせつ行為をしたほか、今年6月にも郡山県内の男性高校教諭が準強制わいせつで逮捕され、両者とも懲戒免職処分となっている。 校長が「挨拶を無視する」など、いじめレベルの行為に及んでいたことについて、ネットユーザーからは「こんな幼稚で陰湿な行為をする人が校長、しかも減給だけで済むなんて。あり得ないね」「目の前でイジメが展開されている。こういう行為を真似する、面白がるなどする子どももいるでしょうね」「本当に陰湿。こんな陰湿な校長の下で働きたくないね」と憤りの声が上がる。 また、「こんな人材を校長として働かせる福島県教育委員会は異常」「旭川のイジメ事件もそうだけど、県教育委員会が全く機能していない。単なる天下り先になっている」と教育委員会の処分に異議を唱えるネットユーザーも多かった。
-
-
スポーツ 2021年09月16日 11時30分
DDT竹下幸之介が初防衛戦に向けて意気込みを語る「飯伏幸太対ケニー・オメガを超えるような闘いを」
DDTプロレスが15日、東京・千代田区の神田明神内で記者会見を開き、同26日の東京・後楽園ホールで挑戦者クリス・ブルックスを迎えて初防衛戦を行う、KO-D無差別級王者の竹下幸之介が闘志を燃やした。 竹下は8月21日の富士通スタジアム川崎で、難攻不落の王者・秋山準を破り、約2年ぶりに王座を奪還。試合後、シングル戦で竹下に3連勝しているクリスが挑戦を表明し、新王者が受諾した。19年7月21日、後楽園で当時王者だった竹下に挑戦して以来、約2年ぶりに同王座に挑むクリスは「会見ではふざけたことをすることもあるけど、そういう日ではない。私のキャリアで最も重要な試合になる。プロレスキャリア14年の集大成であるとともに、この2年間、家族、友だちとも離れて暮らし、そこまでして日本に残ってプロレスをした。それが正しかったのか試されることになる。貴重な機会をムダにすることはありません。確実にこのチャンスをモノにして、無差別級チャンピオンとして、皆さんの前に立ちたい」と王座奪取を誓っている。 一方、竹下は「今回、タイトルマッチの対戦相手がクリスに決まって、今までチャンピオンとして何度もタイトルマッチを経験してきましたけど、そのどれよりも『楽しみにしてます』と声を掛けてもらった。何度かシングルをしているし、その中でクリスがこの2年くらいで積み上げた経験、日本に来る前に築き上げた経験がある。僕もこの1年苦しい思いをしたけど、秋山準に勝って、ベルトを巻いてる経験は、ほかのどのレスラーも経験できない経験をしてきた。お互いに築き上げたものが最高潮になってると思います。竹下のブランド、クリスのブランド。もっと言えば、それぞれが築き上げたブランドがある。それが最高峰に来てる」と胸中を吐露。さらに、「比べるモノではないけど、かつてDDTで飯伏幸太VSケニー・オメガがそうだったように、僕たちもその存在を今のDDT代表として、超えるような闘いをしたい。かつての竹下VSクリスを超える一戦になるので期待してください」と胸を張った。 ここ最近の一騎打ちでの対戦成績でクリスが上回っている点に関して、クリスは「思い出した時に心の支えになる程度。今回の試合の結果に対する根拠にはならない。前哨戦で当たってみて、過去の『D王』で当たった時とは彼は全く別だと、わずかな対戦でも感じ取れる。だから今回僕が有利とは考えていない」と冷静に分析。竹下は「僕もクリスも一プロレスラーであり、なかなか右に出る者はいないと思うんですけど。お互いの研究と言うか、毎回違う試合になるし、プロレスを当たり前のようにやってるから、呼吸をするかのように。その時その時で紙一重の試合で、ギリギリ負けてきた。それがその戦績につながってる。紙一重を崩さない。勝ち切れるチャンピオンになってると思うんで。今までの竹下幸之介とは違う」と答え、過去の対戦成績では測れないことを強調。お互いの駆け引きが勝負にも影響を与えそうだ。(どら増田)
-
スポーツ 2021年09月16日 11時15分
ロッテ・鳥谷、優勝争いには最後まで不参加? コンディションは上々も一軍復帰が難しそうなワケ
今季2度目の6連勝(ともに引き分けを挟む)で、いよいよマジックナンバー点灯へ。 千葉ロッテが福岡ソフトバンクに逆転勝利し、9月16日の結果次第では「優勝マジック26」が点灯する。意外だが、球団名がマリーンズになってからは初めての“Vカウントダウン”だという。2005、2010年、日本一に輝いたが、それは勝率1位チームをクライマックスシリーズ(注・2005年はプレーオフ制)で倒し、日本シリーズに進出してのこと。真のリーグ優勝について、ファンはもちろん、関係者も感慨深いものがあるようだ。 シーズン開幕前、千葉ロッテの評価は決して高くなかった。オフの補強に積極的ではなかったからだが、こんな指摘も聞かれた。 「シーズン中の補強が的中しました。国吉佑樹、加藤匠馬、エチェバリア、ロメロが活躍しており、支配下登録の期日ギリギリで獲得した元広島の小窪哲也もデビュー戦でいきなりホームランを打ちました。シーズン途中のトレード補強は、予定していた選手の不振、故障などを埋めるもの。その補強の成功が勝因です」(プロ野球解説者) しかし、セ・リーグの首位チームが阪神なので、近況を報告しておかなければならない選手もいる。鳥谷敬内野手だ。7月6日に一軍登録を抹消され、今も二軍暮らしが続いている。 >>ロッテ・鳥谷、今季限りでチームから追放? 突然のベテラン野手獲得で憶測の声「使う余地は無くなる」<< 「5月25日の古巣・阪神との交流戦で、鳥谷は代打出場し、チームの逆転劇に貢献しています。甲子園球場のファンも鳥谷の元気な姿を見て、喜んでいたんですが」(在阪記者) 9月11日、巨人二軍とのファーム戦でのことだ。同試合に3番・三塁で出場した鳥谷も見たが、3打数ノーヒットと振るわなかった。試合前の守備練習では軽快な動きも見せており、そのフットワークは、40歳とは思えないほど。一軍再昇格の可能性について聞いてみると、 「打撃成績が上がってくれば…」 と、関係者が語っていた。 二軍での打撃成績は打率1割3分4厘(15日時点)。視力、選球眼の衰えを指摘する声も聞かれたが、86打席で18個の四球を選んでいる。同日のファーム戦を見る限り、直球に振り遅れているという雰囲気でもなかった。 「スロースターターの選手です。微調整を重ねながら打撃面を整えていくんですが、その微調整に費やす時間が年齢とともに長くなってきました」 阪神時代も知るプロ野球解説者の言葉だ。 仮に千葉ロッテと阪神で日本シリーズが争われることになったとしたら、キーマンとなるのは鳥谷だ。また、リーグ優勝から遠ざかっている今の千葉ロッテナインにとって、最も必要なのは、精神的支柱となるベテランだ。 「元広島のベテラン・小窪を獲得したのは、若い選手を支えてほしいとも思ったからです。やはり、打撃成績が上がらなければ、鳥谷の一軍昇格は厳しいと思います」(前出・プロ野球関係者) 鳥谷を見たいと思っている千葉ロッテファンも多い。リーグ優勝に「ベテランの意地」も添えてもらいたい。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能ニュース 2021年09月16日 08時00分
10代20代にはエモい、30代40代には懐かしい! 森山未來、東出昌大、伊藤沙莉ら出演の話題作『ボクたちはみんな大人になれなかった』予告映像解禁
俳優の森山未來が主演を務める映画『ボクたちはみんな大人になれなかった』が、11月5日よりシネマート新宿他でのロードショーに加え、Netflixにて全世界に配信される。 >>全ての画像を見る<< 同作は、作家・燃え殻氏のデビュー作品であり、2016年に初版発行されて以来世代を超えて共感の声が広まり続けている『ボクたちはみんな大人になれなかった』(新潮文庫刊)の実写映画化。10代や20代からは時代を超えて感情に訴える『エモさ』で話題を呼び、30代や40代からは舞台となっている90年代を代表するミニシアター、渋谷の街、流行した音楽や映画のタイトルなど、当時を懐かしみながら楽しめると様々な年代を魅了している。また、シンガーソングライターのあいみょんを始め、糸井重里、小沢一敬、吉岡里帆、EXITの兼近大樹など、様々なジャンルのクリエイターや著名人からも絶賛の声が寄せられている。 同映画には、森山に加え、女優の伊藤沙莉、大島優子、SUMIRE、俳優の萩原聖人、東出昌大ら豪華実力派キャストが出演。16日より待望の予告映像が初解禁された。予告では、主人公の森山演じる佐藤と、伊藤演じるかおりが原宿で初めて出会った1995年のシーンからスタート。佐藤の“普通じゃない自分”を目指し仕事に奔走する日々、書きたい小説を全く書けない“何もない”自分、SUMIRE演じるバーテンダーとの出会いや大島優子演じる恵との別れなど、2020年までの時代の変化とともにさまざまな通り過ぎた思い出が語られている。『すべてが今の自分に繋がっている』ことに気づく佐藤の25年の歳月が、抒情的な映像で綴られている注目作だ。 予告映像は、Netflixの公式YouTubeチャンネルでも公開される。『ボクたちはみんな大人になれなかった』出演:森山未來、伊藤沙莉、東出昌大、SUMIRE、篠原篤、平岳大、片山萌美、高嶋政伸、ラサール石井、大島優子、萩原聖人監督:森義仁 脚本:高田亮配給:ビターズ・エンド 2021/124 分/カラー11月5日より、シネマート新宿、池袋シネマ・ロ サ、アップリンク吉祥寺ほかロードショー&NETFLIX全世界配信開始Netflix公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/c/NetflixJP
-
芸能ニュース 2021年09月16日 07時00分
『ホンマでっか!?TV』では学生服姿も披露 キムタク、主演ドラマの連ドラ化が実現しなかったワケ
俳優の木村拓哉が14日、東京・日本橋のロイヤルパークホテルで、主演映画「マスカレード・ナイト」(鈴木雅之監督、17日公開)の公開直前イベントに劇中でタッグを組む女優の長澤まさみとともに出席したことを、各メディアが報じた。 劇中では木村演じる刑事の新田浩介と、コンシェルジュの山岸尚美(長澤)が難事件に挑み、前作以来2年ぶりのタッグとなった。 >>二代目『古畑任三郎』案にキムタク、阿部寛らの名前も ファンからは「絶対見ない」の声、実現の可能性は<< 記事によると、木村は「2年という月日はたっていましたが、(撮影では)一瞬にして山岸さんと新田というキャラクターに戻れたような気がします」。 長澤は「スポンジのように柔らかくて、何でも吸収しちゃっている木村さんを見て、すごいなって思います」と話したという。 「とにかく、このところ、キムタクをテレビで見ない日はないほど、PR活動に奔走している。前作以上の興行収入をめざしているというキムタク。PR活動にも一切手を抜かないのはさすがのプロ意識」(映画業界関係者) このイベントから一夜明けた15日には自身のインスタグラムを更新。《おはようございます!今日はちょいと早めの出発です。コップ一杯の水を飲んだ後はこんな感じでコーヒータイム》と、早朝から稼働していることをうかがわせ、同日夜に放送されたフジテレビ系のバラエティー番組「ホンマでっか!?TV」に出演。26年間持ち続けるお宝の学生服姿を披露した。 発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、昨年と今年の1月に放送された、木村主演のフジテレビ系ドラマ「教場」が今年の10月から12月まで、同局の木曜午後10時枠で連ドラ化される話が浮上していたという。 しかし、7月下旬から1カ月ほど、来年Huluで配信されるドラマ『THE SWARM』の撮影でイタリアに行くことになり、予定していた撮影期間と重なってしまったのだとか。 おまけに、9月下旬から12月まで東映の時代劇映画の撮影が入ってしまったため、話が頓挫してしまったというのだ。 木村が新境地を開拓したドラマだっただけに、連ドラ化されていれば高視聴率を記録していたはずだ。
-
社会 2021年09月16日 06時00分
元カレと今カレのケンカが目の前で勃発! 止めに入った妊婦が撃たれ、お腹の赤ちゃんも死亡
過去の恋愛を引きずって、元交際相手を忘れられない人は少なくないだろう。中には、行き過ぎた行動に出て、大惨事を招いてしまう人がいるようだ。 米ニューヨーク州ハーレムのアパート前で、男性2人が乱闘を始め、止めに入った女性が銃で撃たれ死亡したと、海外ニュースサイト『NY Daily News』『abc7』などが9月14日までに報じた。 >>結婚を迫られ嫌気が差した男、妊娠中の彼女にガソリンをかけて火をつける 男は逃走中<< 報道によると、9月11日夜、31歳の妊婦女性は、自宅からほど近い宴会場で、ベビーシャワー(妊婦を祝うパーティ)を開いたという。女性は妊娠8か月目で、出産を5日後に控えていた。パーティを終え、自宅に戻るのは深夜になったそうだ。女性は大量のプレゼントを抱えて、自宅アパートに入ろうとしたところ、元交際相手の男性(年齢不明、以下A)が現れた。Aは、女性を待ち伏せしていたと思われる。 女性と一緒にいた現在の交際相手の男性(年齢不明、以下B)が、立ちはだかり、ケンカが勃発。女性はケンカを止めようとして、2人の間に割って入り、銃で撃たれたという。銃は女性の頭に命中、女性は病院に搬送されたが死亡、お腹の胎児も死亡が確認された。胎児は女の子で、胎児の父親はBと伝えられている。女性には、ほかにも娘が2人(15歳、6歳)いる。女性が銃で撃たれた時、娘2人も一緒にいたそうだ。娘らの父親については報じられていない。 女性を撃った銃は、AまたはBいずれかが所有していたものだ。どちらが発砲したのか、詳細は不明だ。Aが女性を撃ったとの情報もある。亡くなった女性の57歳の父親は、NY Daily Newsの取材に対し、「娘は、Aの浮気が原因で別れたと話していた。娘に恋人がいるのを知って、嫉妬したAの犯行ではないか」と答えている。女性の家族らは「Aは女性につきまとい、ストーカー行為をしていた」とも話しているようだ。現時点で逮捕者は出ていないが、警察は慎重に捜査を進めているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「典型的なストーカー殺人だ」「そんなに元カノが好きなら、浮気しなければ良かった。完全な逆恨み」「なぜ警察はAを指名手配しないのか。何か裏があるのか?」「女性がAとB両方と交際、二股をかけていたとか」「大好きだった元カノが妊娠したら、複雑な気持ちになる」「パーティくらい招待してやれよ」など、さまざまな声が上がった。 元交際相手に新しい恋人ができて、妊娠までしていたら、心中穏やかではいられないものだ。理由は何であれ、銃を持ち出して騒動を起こせば、待っているものは悲劇でしかない。記事内の引用について、Harlem mom fatally shot after her baby shower trying to break up fight between her ex and boyfriend(NY Daily News)よりhttps://www.nydailynews.com/new-york/nyc-crime/ny-woman-fatally-shot-harlem-breaking-up-fight-20210912-ordczfue2vcthblimjpyrv5r5i-story.htmlPregnant woman shot, killed trying to break up fight after her baby shower in Harlem(abc7)よりhttps://abc7ny.com/pregnant-woman-killed-shot-harlem-in-head/11015462/
-
社会 2021年09月15日 23時00分
民家の物置に侵入、梅酒がほとんどなくなる 岩手で連続発生するクマ遭遇事件に驚きの声
岩手県紫波町の民家にクマが侵入したことが判明。その顛末に驚きと恐怖の声が上がっている。 事案が発生したのは13日午後5時頃。紫波町の住民から「物置小屋にクマが侵入した」と通報があったのだ。小屋の中は激しく荒らされており、複数の足跡が発見された。また、物置に置かれた樽に入れていた梅酒がほとんどなくなっており、クマが飲んだものと見られている。住民に怪我などはなかった。 >>26歳男、「猫を傷つけるため」牛刀を持って尾道市を訪問し逮捕 実際の動画も見つかる<< 現場は住宅街で、500メートル先には中学校もあるとのこと。また、付近の畑でも足跡が見つかっており、岩手県はクマが侵入できるスペースに果物や穀物を保管しないなどの対策を取るよう呼びかけている。 岩手県内では、クマの被害が深刻化している。2日には奥州市のコインランドリーにクマが現れ、店の窓ガラス2枚を破壊し、東の方向に逃げていった。目撃した人によると、体長は1メートルほどとのことで、人間が対峙した場合、生命が奪われる危険にさらされることは明らかだ。 また、5日には北上市の路上で79歳の男性が熊に襲われ、頭から血を流して付近にいた郵便局員に助けを求めるという事案も発生。幸い命に別状はなかったが、路上で突然クマが現れ襲われるという事態の恐怖は、筆舌に尽くしがたいものがある。 さらに、8日にも花巻市の住宅にクマ1頭が侵入し、居住していた88歳の女性に襲いかかり、右手に軽い怪我をさせた。人間の生活圏内に現れ、生命を脅かしている以上、放置することはできない。クマが来ないよう対策をするとともに、どのように共存していくのか、その在り方が問われている。
-
-
スポーツ 2021年09月15日 22時30分
スターダム参戦中のマーベラス彩羽匠、5★STAR決勝進出に向けて琉悪夏をスリーパー葬!
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムが12日、宮城・仙台PITで『5★STAR GP 2021 仙台大会』を開催した。 第4試合では、5★STAR GP 2021 ブルー・スターズ公式リーグ戦、マーベラスの彩羽匠と、大江戸隊の琉悪夏が対戦した。前日に上谷沙弥と両者リングアウトの引き分けとなった彩羽は、SWA世界王者の朱里、そして赤いベルトことワールド・オブ・スターダム王者の林下詩美との公式戦を残しているだけに、決勝に進出するには、これ以上取りこぼしは出来ない状況だ。しかし、彩羽とは因縁がある大江戸隊との対戦とあって、油断は大敵だ。 琉悪夏は予想に反して1人で入場。コールを受けた彩羽がリング中央のスターダムロゴに手を当てる。ゴングが打ち鳴らされると両者ゆっくり中央に歩を進めロックアップ。パワーが自信の琉悪夏が彩羽を押し込んでクリーンブレイク。琉悪夏が彩羽をかいくぐると両者ショルダータックル合戦を展開。これを琉悪夏が押し倒しショルダータックルで彩羽を吹っ飛ばす。 琉悪夏のセントーンは彩羽がかわすも、琉悪夏は前蹴りで動きを止める。さらに引き起こすとリング下に落として場外戦へ。琉悪夏は顔面をかきむしり、セコンドにいた月山を彩羽に投げつけるとボックスで脳天を殴打。リングに戻すと琉悪夏はストンピング。これにキレたか彩羽が蹴りのコンビネーションで一気に攻め込み、高速ブレーンバスターからスリーパーに捕らえる。琉悪夏がそのまま立ち上がりコーナーに叩きつけると、串刺しラリアット、セントーンと怒涛の攻撃。彩羽がこれを返すと、琉悪夏のラリアットを彩羽が連続でこらえる。しかし、彩羽の突進に琉悪夏のラリアットが決まる。琉悪夏はフィッシャーマンを決めるがカウントは2。琉悪夏はフィニッシュを宣言し、必殺の冷凍庫爆弾。これをかわした彩羽だが、琉悪夏はクロスボディーアタックを決める。これを彩羽が返すと、長与千種直伝のニールキック、サソリ固めとたたみかける。 琉悪夏がしのぐが、彩羽が背中に蹴りを入れてカバー。返した琉悪夏に彩羽は美しいスワントーンボム。しかし、琉悪夏はこれを何とか返す。彩羽はローリングエルボーも琉悪夏が反転。琉悪夏が顔面をかきむしりビッグブーツを放つが、彩羽は強引にスリーパーで捕獲。琉悪夏が無念のタップをしたため、彩羽が勝利を収め7点目をゲットした。◆スターダム◆『5★STAR GP 2021仙台大会』2021年9月12日宮城・仙台PIT観衆 234人(超満員札止め/コロナ対策限定人数)▼5★STAR GP 2021 ブルー・スターズ公式リーグ戦(20分1本勝負)○彩羽匠【7点】(8分20秒 スリーパーホールド)琉悪夏【0点】●(どら増田 / 写真・ブシロードファイト)
-
芸能ネタ
美女ざんまい「実話劇場」 平田梨奈インタビュー。
2020年03月03日 12時00分
-
スポーツ
ヤクルト、40歳石川が開幕投手抜てきの裏事情 高津監督の“秘蔵っ子”起用も白紙に?
2020年03月03日 11時35分
-
スポーツ
ノア横浜文体は中止!3.29後楽園でGHC4大王座戦のみ開催へ
2020年03月03日 11時00分
-
スポーツ
3.8スターダム無観客試合の生配信のゲスト解説に相羽あいな&ライガー氏!
2020年03月03日 06時30分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第359回 壮絶! アベ・ショック!
2020年03月03日 06時00分
-
芸能ニュース
ストリッパーの女性が約6Mのポールから落下し大怪我動画が拡散、意外な展開に
2020年03月03日 06時00分
-
芸能ニュース
メンバーも想定外? 嵐、SNS解禁が“追い風”になりそうなワケ
2020年03月02日 23時00分
-
スポーツ
元ロッテ初芝氏、“ロッテ優勝”は「絶対無理!」と悲鳴 『ファミスタ』の禊、ぺこぱ松陰寺に期待の声?
2020年03月02日 22時30分
-
芸能ネタ
槇原敬之もハマった 「キメセク」サイトに群がる女たち(2)
2020年03月02日 22時00分
-
芸能ニュース
キングオブコントチャンピオンは嫌われ者だった? バカリズム、劇団ひとりらがクレーム
2020年03月02日 22時00分
-
芸能ネタ
まだまだ更生まではほど遠い番長・清原
2020年03月02日 21時45分
-
芸能ネタ
小川彩佳が妊娠! 低迷から抜け出せない『NEWS23』“体面”保って降板へ
2020年03月02日 21時30分
-
芸能ネタ
橋本マナミに期待される最後のひと花“妊娠セクシー”どこまで見せる!?
2020年03月02日 21時15分
-
芸能ネタ
過激ショット披露であの女優を上回った藤田ニコルの写真集
2020年03月02日 21時00分
-
芸能ニュース
『イッテQ』よしこの失恋の瞬間を放送で「見ていられなかった」の声 悲痛な号泣シーンが話題
2020年03月02日 21時00分
-
芸能ネタ
中居正広が「ジャニーズ退所ロング会見」で語れなかった全舞台裏
2020年03月02日 20時00分
-
芸能ニュース
『トップナイフ』視聴率アップで好評の中、視聴者から不満が集まっているシーンとは
2020年03月02日 20時00分
-
スポーツ
2年前引退の選手がトレンド入りで野球ファン騒然 日向坂46キャプテンの巨人愛はガチ、原監督もメロメロに?
2020年03月02日 19時00分
-
芸能ニュース
坂上忍、5千人規模の東京事変ライブを批判、7万人規模の東京マラソンを称賛で疑問の声集まる
2020年03月02日 18時00分