-
芸能 2022年01月30日 11時30分
筋肉芸人の道を究めてしまったなかやまきんに君 将来的的な目標は一つ?
お笑いタレントのなかやまきんに君が昨年末をもって所属事務所・吉本興業とのマネジメント契約を終了したことを25日、同社が公式サイトで発表した。 >>YouTube登録者数は100万人超 実力でNo1“筋肉芸人”の座を勝ち取ったなかやまきんに君<< 吉本は、《協議により、2021年12月31日付をもって当社とのマネジメント契約を終了しましたのでご報告します》とすでに退社していたことを発表。 その経緯を、《当社は、なかやまきんに君とマネジメントの方針について話合いを続けてまいりましたが、自ら確立した方針で活動していきたいという意向を最大限尊重し、この度、合意によりマネジメント契約を終了することになりました》と説明した。 この発表を受け、きんに君はSNSを更新。《お笑い(の仕事)はアルバイトレベル》と自嘲しつつ、《更なる筋肉作りや、筋トレ情報の発信をさせて頂きたく思いますので、引き続きよろしくお願い致します》と意気込んだ。 「YouTubeのメインチャンネルの登録者は142万人、サブチャンネルでも40万人を突破。ひたすら筋トレ情報のみを発信しており、続々とフィットネス界の大物たちとのコラボも果たしている。すでに筋肉芸人の道を究めてしまっただけに、稼ぎの割合からすると、自嘲している通りお笑いはアルバイトレベルでしかないだろう」(芸能記者) すでに、アパレル、サプリメント、ダイエット食品をプロデュースしているだけに、吉本のバックアップを受けてテレビに出て稼ぐ必要はないが、将来的な目標は1つしかないようだ。 「これだけ稼いでいれば、自分の理想に近いトレーニングジムをオープンするのも夢ではないのでは。会員が殺到するはずで、好立地に大きなジムをつくっても十分にお釣りが来るのでは。どんどん稼いで早いうちにジムをオープンさせてほしいもの」(フィットネス業界関係者) ぶれずにまい進してきた成果が表れたようだ。
-
スポーツ 2022年01月30日 11時00分
元貴乃花親方、先輩の助言を聞かず?「ある意味狂ってる」貴闘力氏が明かした美学に驚きの声、照ノ富士との共通点指摘も
元大相撲力士の貴闘力氏(元関脇)が25日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。元貴乃花親方の貴乃花光司氏(元横綱)にまつわる発言がネット上で話題となっている。 >>横綱・白鵬に貴乃花親方が激怒「一番後ろに行け!」 大麻解雇・貴源治が巡業中のトラブルを暴露、その後も遺恨は残り続けた?<< 今回の動画で貴闘力氏は、御嶽海(当時関脇/現大関)が「13勝2敗」で制した1月場所の総括をテーマにトーク。その中で、「7勝8敗」で負け越した自身の長男・王鵬(平幕)の相撲をTV観戦する中でふと思い出したという、現役時代の貴乃花氏から聞かされた“美学”を明かした。 貴乃花氏は同じ藤島部屋の弟弟子で、入門当初から貴闘力氏の付け人を務めていたという。その貴乃花氏が幕内に上がって間もないころに、「小錦さん(元大関/現タレント・KONISHIKI)の当たりをまともに受けて全部吹っ飛ばされていた」点が気になったそう。 貴乃花氏は現役時代に小錦と計22回対戦し、通算では「15勝7敗」と大きく勝ち越している。1991年3月場所での初対戦からは5連敗と最初は全く勝てなかった一方、1992年1月場所での初勝利以降は「15勝2敗」と逆転している。 小錦に手を焼く貴乃花氏にある日、貴闘力氏は「立ち合いとかで当たって、いなしたりした方が勝てる確率あるじゃない。やってみたら?」と、立ち合い変化を取り入れてみてはと助言。しかし、貴乃花氏からは「まともに当たって負けたらしょうがない。まともに当たって負けなくなるまでやり続けます」と正面からぶつかり勝てるようになるまで稽古を積むと反論されたという。 この言葉を聞いて「なるほどな、俺らとは違うな」と、あくまで真っ向勝負での勝ちにこだわる貴乃花氏の姿勢に驚かされたという貴闘力氏。「(だから)王鵬には勝ち負けじゃなくて、お客さんに感動を与えられるような相撲を取らないと意味がないよと(言いたい)。もっともっと稽古しなきゃいかんし、もっともっと自分を追い込んでいかないと」と、王鵬もこの姿勢を見習うべきだと助言した。 この貴闘力氏の発言を受け、ネット上には「当時体重300キロ近かった小錦相手に、逃げずにぶつかり続けるって決断できるのはある意味狂ってる」、「有言実行で対戦成績ひっくり返してるのも凄いわ」と驚きの声が寄せられた。一方、「逃げずに正面からぶつかり合うって部分は今場所の照ノ富士に通じるところがあるな」、「今場所の照ノ富士も貴乃花のように、美しくないことはしないって姿勢がにじんでた」と、横綱・照ノ富士と共通点があると指摘するコメントも多数みられた。 「1月場所の照ノ富士は優勝こそ逃したものの、千秋楽まで優勝争いに残り『11勝4敗』と一定の成績をマーク。報道によると場所前からひざの状態が思わしくなかったといい、12日目の小結・明生戦で敗れ土俵下へ転落した際には、左ひざに手を置きながら慎重に立ち上がるなど痛みに耐えるようなそぶりも見せていました。それでも、安易な変化などはせず相手と正面からぶつかる相撲を貫いたまま全15日間を完走。ファンの間からは『最後まで正々堂々を貫いたのは素晴らしい』と称賛の声も多数挙がりました」(相撲ライター) 1月場所後には横綱審議委員会・矢野弘典委員長から「横綱は古傷を抱えながらも頑張っている」と評価されたことも伝えられている照ノ富士。真っ向勝負を身上に22回の優勝を重ねた貴乃花氏のように、堂々とした横綱相撲で一時代を築くことはできるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について貴闘力氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCNxyWUfEIBTV4I1C9E4OyCg
-
芸能 2022年01月30日 10時00分
映画は好調でもドラマは微妙だった嵐・松潤 演じるキャラクターが問題?
1月22日~23日の国内映画ランキング(全国週末動員ランキング・興行通信社提供)が発表され、4位に入った嵐の松本潤が主演する「99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE」が累計で動員183万人、興収24億円を記録した。 >>杉咲花が現場で見たマツジュンとキムタクのプロフェッショナルすぎる共通点<< 同作はTBS系で放送されたドラマの映画化。個性豊かな刑事専門弁護士たちが時にぶつかり合いながらも、徹底した検証とチームワークで99.9%逆転不可能とされる刑事事件に挑んでいく新感覚のリーガル・エンターテインメント。 各メディアによると、今月15日に行われた大ヒット御礼舞台あいさつに出席した松本は、「友人とかも劇場に足を運んでくれて、『たくさんの人が来ていた』と話をしていてうれしく思う」と笑顔。 同作を「スタッフ一同が夢を乗せる映画」と表現し、「エンタメが多くの人に届けられることを願って、少しでもお客さんに楽しんでもらえたらという気持ちを現場で感じた」と力を込めたという。 「嵐の活動休止後、初の主演映画となるだけに、松本はかなり気合を入れてプロモーションに臨んでいたようだが、その思いが実って好調な集客。30億ぐらいまでは伸びるのでは」(映画業界関係者) その一方、20日からテレビ朝日系の主演ドラマ「となりのチカラ」がスタートした。 思いやりと人間愛だけは人一倍、だけど何をしても中途半端で半人前な男、中越チカラ(松本)が、同じマンションの住人たちの悩みを解決し、やがてそのマンションが一つのコミュニティーとなっていく姿を描く。 平均世帯視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は初回が11.5%、第2話が10.7%と推移しているが、こちらは微妙なようだ。 「あまりにもチカラがほかの住民にお節介を焼くので、見ていてイライラしている人も多いのでは。同局ドラマ初主演となる松本が、脚本・演出を手掛ける2011年放送の『家政婦のミタ』(日本テレビ系)で社会現象を起こした遊川和彦氏との初タッグを組んだが、遊川氏は外すこともあるので、今回はそのパターンになりそうだ」(芸能記者) 次回の放送は2月10日。それまでに十分に番宣をこなした方が良さそうだ。
-
-
社会 2022年01月30日 07時00分
地震発生時に映画の宣伝?「ヒトラー発言」物議の菅直人氏、批判を集めた“余計な一言”は過去にも
立憲民主党の菅直人衆議院議員の炎上が継続中だ。菅氏は、ツイッターで元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏をヒトラーになぞらえる書き込みを行い、本人や日本維新の会から猛反発を受けている。 >>橋下徹氏に蓮舫氏が「ヒトラーを使っていた」と指摘、「国語力を高めなあかん」反論続けるも呆れ声も<< 菅氏と言えば、「思っていることをすぐ口に出す」といった気質が、悪い部分としてかねてより指摘されてきた。今回のように、ネットはダイレクトに反応が現れてしまうためだ。 2020年5月に、東京高検の検事長が新聞記者らと賭けマージャンを行っていたスキャンダルが『週刊文春』(文藝春秋)に報じられると、菅氏はツイッターを更新。「余りにも常識外れのことで、唖然としている」と批判した。しかし、2014年の『近代麻雀』(竹書房)のインタビューで、「少し勝つと『次の選挙資金だね』とか冗談を言われた」と語る賭けマージャンを匂わせる発言が掘り起こされ、「お前が言うな」的なブーメラン的批判が殺到した。 2015年12月には、ブログで安倍晋三首相(肩書は当時)を「安倍晋三議員は海水注入の継続を知らなかった東電本店の幹部と一緒になって『海水注入を止めたのは菅総理』と断定し、混乱の責任をすべて私に押し付けようとしたのだ」と猛批判。この件は、安倍氏が2011年5月に発行したメールマガジン内で菅氏の対応を批判し、「海水注入を止めた」と書かれたもの。この件で、菅氏は安倍氏を名誉毀損で訴えていたが、「海水注入中断させかねぬ振る舞いがあった」として損害賠償請求は棄却されている。菅氏の震災対応が混乱を招いた側面は否定できず、ネット上では「責任転嫁しすぎでは」といったツッコミを集めてしまった。 2016年11月22日の朝には、ブログやツイッターに、原発事故を取り上げたドキュメンタリー映画の宣伝を書き込んだ。しかし、その直前に被災地である福島でM7.4の地震が起こっていた。これには「国民の心配より映画の宣伝ですか?」「福島に津波警報が出て、被害が出ないように皆が固唾を飲んでいた午前中によく映画の宣伝ができるよね」といったツッコミが殺到してしまった。 あらゆる意味で「自分流」を貫く菅氏のネット使いは、何かと炎上を招きやすいと言えそうだ。記事内の引用について菅直人氏のツイッターより https://twitter.com/NaotoKan菅直人氏の公式ブログより https://ameblo.jp/n-kan-blog/
-
社会 2022年01月30日 06時00分
彼氏に腎臓提供後1年以内に浮気され捨てられた女性、心境をSNSに投稿も賛否の声
大好きな交際相手が困っていたら、助けたいと思うものだろう。海外には、自分の腎臓を分けてあげたものの、捨てられてしまった人がいる。 >>飲酒を非難され怒った男、車のウォッシャー液を飲み物に混ぜ続けて同居女性を殺害<< 腎臓移植が必要な男性のために、腎臓ドナーとなった交際相手の女性が、男性に浮気されたうえに捨てられたと自身のSNSサイト上に投稿し、大きな反響を呼んでいると海外ニュースサイト『Daily Mail』『Mirror』などが1月24日までに報じた。 報道によるとアメリカ在住の30歳女性は約5年前の2017年当時、透析患者の男性A(年齢非公表)と交際していたという。Aとの出会いや、交際期間などは明かされていない。Aは17歳のときに腎臓が5%しか機能していないと判明し、慢性腎臓病と診断され以後、透析治療を受け続けていたという。 女性はAのために腎臓ドナーになることを決意。病院で適合検査を受けたという。結果は、「移植可能」。結果を受けて、女性とAは、生体腎移植手術を受けた。手術は無事成功。順調に回復し、2人とも全快したという。 手術を受けてから7カ月後、Aは友人のバチェラーパーティに参加したそうだ。バチェラーパーティとは、結婚を控えた新郎が、独身最後の夜を楽しむためのものだ。パーティから帰ってきた後、Aは女性にパーティで別の女性と関係を持ったことを告白したという。女性は激怒し、Aと言い争いになったが、最終的にはAを許すことにしたそうだ。 しかし、Aの浮気告白から3カ月後、Aは女性に一方的に別れを告げた。加えて「腎臓ドナーになったのは、自分をよく見せたかったからだ」などと女性に言い放ったという。Aは女性の全SNSのアカウントをブロック。さらに女性からの電話やメールを、数カ月間にわたり無視し続けたという。 最近になって、女性は一連の体験談を動画で話して、某有名SNS上に複数回に分けて投稿したという。女性の動画はすぐに広まり話題に。動画には200万以上のいいねがついたそうだ。女性のSNS上には、女性を励ますコメントが多く集まっているという。 女性に寄せられたコメントには、「腎臓をあげるなど、誰でもできることではない。賞賛に値する」「素晴らしい女性だ。結果はどうあれ、人の命を救った」「心優しき女性には、相応の男性が現れるだろう。最低なクズ男とは別れて正解」「アメリカ方式で、腎臓の代金を求めて、元カレを訴えたら?」などの声が上がる一方で、「女性は心優しい人だが、スマートではなさそう。結婚するまで待つべきだった」「結婚指輪なくして腎臓はない。これ常識」「不幸話で動画再生数を稼ごうとしている。元カレの言う通り、自分をよく見せたいだけ」「元カレの意見も聞いてみないと何とも」などの声も聞かれた。 男女の関係は複雑だ。何が起こったかは2人にしか分からないが、与えたものが大きいほど、破局時の心理的ダメージは、計り知れないほど大きい。記事内の引用についてWoman donates kidney to boyfriend who then 'cheats and brutally dumps her after op'(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/world-news/woman-donates-kidney-boyfriend-who-26033392Woman who donated a kidney to her ex-boyfriend claims he cheated and dumped her just 10 months later - and accused her of going ahead with the transplant 'to look good'(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/femail/article-10432237/Woman-dumped-giving-kidney-ex-boyfriend.html
-
-
ミステリー 2022年01月29日 23時00分
巨大なエイリアンのトラクター・ビーム!?トルコの山頂に3時間にわたって出現した光の柱
上空に円盤が飛来し、下にいる人に向けてまばゆいビームを照射する、というのはUFOが出てくる作品でよく見る光景だ。その光によって人や牛がUFOに吸い込まれるとか、逆に光の中から宇宙人が降りてくるという展開もある。光に引かれているように見えるためトラクタービームと呼ばれることもある。 >>パイロットによるUFOの目撃報告を「政府が無視」?カナダの元パイロットが証言<< そんなUFOからのビームを思わせる光の柱がトルコで確認されたとして、話題になっている。 先週、トルコ北東部のトラブゾン県とグムシャネ県にまたがるポントス山脈のジガナ峠で、雲の切れ間から垂直に光の柱が降りてくる様子が目撃された。光の柱は3時間にわたって出現し、同地の人気スキーリゾートであるジガナ・グムシュカヤク・スキーセンターの施設にいた多くの人が目撃、撮影に成功している。 この地域のスキーセンターの広報担当者、アブドゥラ・エログル氏は「これまでにもサイト全体で様々な素晴らしい景色を見てきたが、このような光景は初めて」と語る。 「今日、彼らは幸運にも最も素晴らしいシーンを見ることができました。あの光線は本当に長い間、ジガナの斜面に当たっていたのです。私たちのセンターにいらっしゃったお客さまは、この光景を見てとても驚き、すぐに携帯電話に手を伸ばしてその瞬間を記録していました。私たちもそのシーンを携帯電話で撮影していました。まるでSF映画に出てくるような光景でした。お客様の中には縦長の虹に例える人もいました」 普通、こういった雲の切れ間からの光は、ものの数秒か数分もあれば消えてしまうものなのだが、今回は実に3時間も目撃されたため不思議がられている。果たして、この現象は何だったのだろうか。 専門家によれば、これは一般的に目撃される薄明光線という現象とのこと。通常は地上から見た太陽の角度が低くなる日の出や日没時、明暗のコントラストが最もはっきりする時間帯に短い時間で確認されることが多い。今回のように3時間にわたって確認された事例は極めてまれなことだそうだ。 なお、あまりにも神秘的な光景だったこともあり、前述のスキー場を訪れていた観光客らが「エイリアンのUFOがこのスキー場を訪れている」と冗談を交えながらSNSに投稿。するとトルコ国内を中心に大きく拡散され、全国ニュースになったそうだ。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連動画Zigana Gümüşkayak Yaylakent Hotel & Bungalow(Facebook)よりhttps://www.facebook.com/watch/gumuskayak/関連記事Huge 'alien tractor beam' shines over mountains for three hours baffing locals(dailystar)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/weird-news/huge-alien-tractor-beam-shines-26024350
-
レジャー 2022年01月29日 22時00分
口の中を覗きたがる彼に~女がドン引く瞬間~
相手の過去の辛い体験などを聞いて、同情を寄せることもあるだろう。千紗さん(仮名・25歳)は、以前交際していた男性からそんな話を聞き、好意を抱いたそう。しかし、そこにはある事実が隠されていた。 >>裸の胸の絵をコレクション~女がドン引く瞬間~<< 「彼とまだ付き合う前です。いろんな美味しいお店に連れて行ってくれるし、たくさん笑わせてくれるし、いい人だなと思っていました。そしてよく、私の顔をジッと見つめるんです。“可愛いな”と言ってくれて、嬉しかったんですね。 ある時、彼の家に行きました。パソコンで動画を見ている途中で、彼がトイレへ。そこで私は操作を誤って動画を消してしまい、あるフォルダを開いてしまいました。そこには、人の口元というか、口の中を写した画像がたくさん保存してありました。 彼はそれを見て、“実は…”と話し始めました。昔、歯科医をめざして勉強していたものの、家が貧しくて働かざるを得ず、夢を断念したと。画像はその名残りだと言っていました」 彼の過去の話を聞き、同情を寄せ、それがキッカケで交際に至ったそう。しかし、すぐにある事実が明るみになる。 「初めて彼とベッドを共にした時でした。途中で、“もっと口を開けて”と言うんです。“もっとよく見せて”“舌を出して”といろいろ注文をしてきました。彼は、私の口の中ばかり見るんです。そして、ものすごく興奮していました。 そこで、あの画像と繋がったんです。彼は、女性の口の中に、異常に執着する人だったのです。 それからしばらく交際は続きましたが、女性が口を開ける場面があると、必ずチラッと視線を向けるんです。それが気持ち悪くて、別れました」 食事に連れて行ったのも、よく笑わせたのも、口の中が見たかったからというわけだ。こんな人物が歯科医になっていたら、いったいどうなっていたのだろうか…。写真・dion gillard
-
芸能 2022年01月29日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「ムカつく!」と号泣!有吉弘行の言葉に激怒した女性芸能人
先日、有吉弘行とアンジャッシュ・児嶋一哉を巡る騒動が、世間の注目を集めた。事の発端は1月16日、有吉が自身のラジオ番組の中で、児嶋のYouTubeチャンネルに対し「クソみたいなYouTube」などと発言。するとその後、児嶋が自身のツイッターで「有吉クソみたいなYouTubeって言ってるの? スタッフと頑張ってやってるんだけど、、何でも言っていいと思ってんのかな?」と苦言を呈したのである(現在は削除)。 >>【有名人マジギレ事件簿】「テメェ、なめてんの?」嵐・松本潤が宮川大輔に裏で激怒!<< この事態を受け、23日放送のラジオでは、有吉が冒頭から「YouTubeのことは本当に気をつけないとね。また児嶋さんにブチギレられる可能性がありますから」「(児嶋は)ラジオは聴いてないらしいんだけど、虫の居所が悪くて腹が立つ時もあるみたい」と児嶋にキレられた件について触れ、今後なるべくイジらない方向で行くと宣言した。 また、有吉はこの日、脚本家・三谷幸喜氏や歌舞伎役者の中村獅童に対しても、悪口を言わないよう気をつけていると発言した。この件について、ニュースサイト「テックインサイト」によると、有吉は過去、三谷氏と遭遇した際、「ラジオでいつもネタにしてくれてるみたいでありがとう」と囁かれたほか、別の日に中村からも「結構、ひどいこと言ってるみたいですね」と言われ、肝を冷やしたことがあるのだとか。両者とも穏やかに話しかけてきたそうだが、有吉は怒られる可能性を危惧し、過度なイジりを控えているようだ。 そんな中、有吉のイジりに対し、直接怒りをぶつけた事のある芸能人が菊川怜である。過去、『週刊女性PRIME』(主婦と生活社)が報じたところによると、それは有吉が芸能人に“あだ名”を付けるスタイルでブレイクしていた時期に起こった。 2008年、バラエティ番組『悪魔の契約にサイン』(TBS系)に出演した有吉は、いつものように出演者たちにあだ名を付けていく流れになったそう。その際、当時未婚だった菊川に対し、有吉は「行き遅れ」「人生ラストチャンス」と命名した。すると、それを聞いた菊川は収録中にもかかわらず泣き出し、「あいつ、ムカつく!」とマジギレしたという。だが有吉は、周囲の要求に応えただけなので、「こっちも仕事なんだよ!」と反論し、収録後の楽屋でも心から謝罪はしなかったようだ。 毒舌を吐きながらも、笑いに繋げるスキルや人の良さが見えることで、多くのファンから支持されている有吉。しかし一方で、相性が合わなかった芸能人も一部いたようだ。
-
芸能 2022年01月29日 20時00分
櫻坂46の人気メンバーが続々と卒業しそうな理由
アイドルグループ・櫻坂46の渡邉理佐が24日、公式ブログを更新し、グループからの卒業を発表した。 >>坂上忍、元アイドルの悩みに「甘ったれたこと言ってんじゃない」カウンセラーに提案し批判集まる<< 渡邉はブログで《次の4枚目シングルの活動をもちまして櫻坂46を卒業致します》と報告。続けて《これまで、卒業を考えるタイミングはありましたが、皆さんにお会いしたり、メンバーと一緒に過ごす時間が楽しくて、嬉しくて、まだまだみんなと一緒にいたいな、もう少しここで頑張りたいな、と思い、今日までやってきました》と説明。 これまでの心境をつづった上で、《欅坂46として、約5年活動し、櫻坂46として、活動を始めてから1年が経ち2年目を迎えた今、何度も何度も考え直して、この決断をさせていただきました》と卒業を決断した経緯を明かした。 渡邉は15年8月、欅坂46の1期生オーディションに合格。ファッション誌「non-no」(集英社)の専属モデルも務めるなど人気メンバーの1人だった。 「欅坂時代は〝絶対センター〟として君臨していた平手友梨奈が脱退し、グループのイメージを刷新するために櫻坂に改名。しかし、グループとしての勢いをすっかり失い、後輩グループの日向坂46の方が今や櫻坂をしのぐ人気ぶり。おそらく、渡邉はグループの将来性について考えた上で、卒業を発表したのでは」(音楽業界関係者) グループ自体のみならず、グループ内の体制にも渡邉が卒業を決めた原因がありそうだという。 「渡邉は1期生だが、このところ運営は2期生の田村保乃、森田ひかるを推している。昨年12月には、いずれも1期生の人気メンバーだった守屋茜と渡辺梨加が卒業。渡邉も世代交代を進めようと自ら身を退いたのでは。となると、ほかの1期生メンバーも続々と卒業を発表し、すっかり世代交代となってしまうのでは。いずれにせよ、平手の脱退からグループの歯車は狂ってしまっていた」(芸能記者) 今後、グループのカラーが大きく変わるかもしれない。
-
-
社会 2022年01月29日 19時00分
遊びのはずが…10歳の少年が5歳の子どもを突き落とし逃走【衝撃の未成年犯罪事件簿】
楽しい「ビー玉遊び」が恐ろしい殺人事件に発展したのは1963(昭和38)年4月のことである。 >>恐怖の実話! 中学3年生が酒を飲み日本刀を持って大暴れ【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 神奈川県横須賀市内のある家庭から「息子が行方不明になった」と連絡が入った。行方不明になったのは5歳の男の子、田村勇君(仮名)。近所に住む10歳の男子Aとビー玉遊びをしている最中にいなくなったという。 一緒に遊んでいたAは「勇君は防空壕の中で別れてしまった」と話していたという。 当時、横須賀市内には第二次世界大戦時、空襲から逃げるために作られた防空壕がたくさんあった。子どもが忍び込むと危険があることから普段は入れないようにしていたが、当時はいつくかの防空壕が子どもたちの遊び場になっていたのである。 大人や警察たちが調べると、防空壕の中にある貯水槽の中で勇君は水死していた。その体には、ひものようなものが巻き付けてあったという。 警察は、勇君が死亡した原因をAが知っているのではないかとし、取り調べたところ、やはりAが勇君を貯水槽の中に落としたことが分かった。 事件当日、2人はビー玉で遊んでいたが、勇君がAにビー玉を投げつけてしまった。怒ったAは勇君に仕返しをしようと、貯水槽の中に入れて怖がらせようと企んだ。 Aは「貯水槽の中にビー玉がたくさん落ちている。ひろってこい」と命じ、体にひもをくくり付け、貯水槽の中に落とした。 あくまで目的は勇君を怖がらせること。Aは勇君を引っ張って持ち上げようとしたが、子どもの腕力では引き上げることができず、思わず手を放してしまい勇君を見殺しにしてしまった、というわけだ。 年下を少し懲らしめようとしたイタズラが、思わぬ悲劇を呼んでしまった少年殺人事件だった。
-
スポーツ
張本勲氏「メディアが騒ぎすぎ」全英女子オープン予選落ちの渋野に「1回は勝てる、まぐれ」
2020年08月24日 12時00分
-
スポーツ
エンゼルス・大谷、練習中に意味深な光景? 不振の中も首脳陣が安堵、まさかの新打法を導入か
2020年08月24日 11時55分
-
芸能
まさかの大復活を遂げる俳優・東出昌大の悪運
2020年08月24日 11時50分
-
スポーツ
オリックス、西村監督電撃辞任で中嶋監督代行体制になり風向きが変わる!
2020年08月24日 11時00分
-
芸能
テレ朝の“顔”となった内藤剛志が持つ、驚くべき日本記録とは
2020年08月24日 07時00分
-
社会
北朝鮮「大奥」女帝・金与正、正室・李雪主、筆頭側室・玄松月の権力闘争
2020年08月24日 07時00分
-
社会
9割がマスクなしの校内写真をTwitterに投稿した女子高生、5日間の停学処分に
2020年08月24日 06時00分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉キリンが11年ぶりアサヒを逆転
2020年08月24日 06時00分
-
ミステリー
江戸時代、富山に11メートルの人魚「海雷」が出現していた!?
2020年08月23日 23時00分
-
レジャー
泥酔させ抵抗できない私を襲う男〜 本当にあった怖い彼氏〜
2020年08月23日 22時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】雨上がり決死隊の番組を奪ったオリラジにFUJIWARAが激怒!
2020年08月23日 21時30分
-
芸能
「腹立つ!!」 “脱いだ人”呼ばわりされた倖田來未が大塚愛の歌唱姿に感情モロ出し?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2020年08月23日 21時00分
-
芸能
自局が抱える課題に気づいたフジテレビ
2020年08月23日 20時00分
-
芸能
山下智久が“泣きっ面”で復縁を求め待ち伏せ? 石原さとみとの破局の要因となった問題とは【芸能界、別れる二人の真相】
2020年08月23日 19時00分
-
社会
東京・銀座でクラスターが発生していた!? 都の時短要請に頭を抱える夜の街
2020年08月23日 18時00分
-
芸能
芸人Kに渡部、木下、入江とブラックなクラブ遊びの過去
2020年08月23日 18時00分
-
スポーツ
ギャンブルプレーじゃない! ロッテ・鳥谷、チームを救う“神走塁”は過去にも、正確な判断力は未だ健在?
2020年08月23日 17時00分
-
社会
コロナ禍、台風直撃、首都直下大地震、富士山噴火…悪夢の4重苦
2020年08月23日 17時00分
-
芸能
新所属事務所がどう売るかが見ものの田中みな実アナ
2020年08月23日 16時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分