-
芸能 2022年02月01日 17時15分
明日花キララ、最強バレンタインランジェリー姿で登場! 体に絡みつくセクシーなブラなど新色続々、プレゼントに最適のメンズボクサーも
元セクシー女優でタレントの明日花キララがプロデュースを務めるランジェリーブランド『WhipBunny(ホイップバニー)』が、1月28日にバレンタインコレクションを公開した。 >>全ての画像を見る<< 『女性がなりたい顏』として男性のみならず同性からも絶大な人気を集める明日花。ツイッター198.5万人、インスタグラム250.8万人(2月1日現在)のフォロワーを有し、タレントの他にも女優やモデル、YouTuber、歌手としても活躍している。 同ブランドは、小さいサイズから大きいサイズまで可愛くセクシーに魅せられるデザイン性に加え、“着ると気持ちから変われる”をコンセプトに展開。今回、バレンタインに映えるカラーを取り入れた新コレクションを公開した。 公開されたビジュアルでは、ピンクにチョコカラーをのせた最強バレンタインランジェリー『Cross Sensual Laceブラ』を着用した明日花が登場。総レースで仕立てた上品なデザインとヌーディーな透け感で大人っぽい印象に。また、体に絡みつくストリングがセクシーな『Lacy Stringブラ』から、この季節を楽しめる特別なレッドカラーを展開。カップにはシアーなドットチュールとレースを重ね、素肌が透けているかのような1着となっている。 他にも、ドットチュールにレースを重ねセクシーさを演出してくれる『Girly Dot Tulle Laceブラ』と、花の刺繍にラインストーンパーツが華やかな『Lumiere Fleurブラ』から、大人の色気をまとうビターなブラックカラーが登場。さらに、上品カラーなグリーンでカップ全体に贅沢な刺繍を施した『Closs Luxe Embroideryブラ』や、繊細な刺繍とアンダーのクロスコードが印象的な『Aphrodite Stringブラ』のホワイトカラーなど、魅力的なアイテムが多数ラインアップされている。 また、同ブランドのロゴがプリントされたボクサーパンツや、ロゴを使用したアーバンなデザインが目を引くメンズ用品も展開。チョコと一緒に贈る、バレンタインのプレゼントとしても最適だ。『WhipBunny(ホイップバニー)』公式サイトhttps://bit.ly/35gmDvl
-
社会 2022年02月01日 17時00分
ブラマヨ吉田、コロナ闘病報告の藤森に「そこまでの考えは持ってない」と苦言? 経済悪化懸念に結び付け疑問の声も
1日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、新型コロナウイルスに感染したお笑いコンビ・オリエンタルラジオの藤森慎吾が、病状をリポートした動画をユーチューブに公開したことを紹介。これに対する出演者のブラックマヨネーズ・吉田敬の発言に、ネット上から疑問の声が集まっている。 >>玉川徹氏「絶対忘れませんからね私は!」感染急拡大で岸田首相を批判、コロナ対策の遅れを指摘<< 1月29日に自身のユーチューブチャンネルにアップした「藤森慎吾、新型コロナ感染の経過のご報告。」という動画の中で病状を報告した藤森。23日に感染判明後、当初はのどへの違和感や悪寒などの風邪の症状程度しかなかったというが、24日から悪化し、発熱。その後、のどが腫れ上がったり、39.2度の高熱が出たりしたことを訴えていた。 これに対し、MCの坂上忍が「後遺症で苦しんでる方もいるわけでね。(オミクロン株とは言え、)侮っていいものであるはずがないんですよね」と感慨深そうにコメント。一方、話を振られた吉田は「それはそうですけど、一方で、飲食(店経営)でめちゃくちゃ苦しんではる、鬱病の人が増えてる、小さいお子さんお持ちの方は学級閉鎖とかがすごくて、自分(親)も仕事行けなくなってて、すごい大変なんですよ」とコロナ禍の影響で、副次的に苦しんでいる人が多くいることを指摘した。 続けて、吉田は「で、藤森の状態(症状が強い)になる人もたまにいる、と。この状態VS鬱とかが増える状態、これをずっと続けるのか? ってことやと思うんです」と、症状を訴える人と副次的な被害の広がりが対立する状態になっているという持論を展開。「だから、『(感染して)しんどい』って言うけど、このまま行ったら経済も日本ももっと立ち遅れるみたいな、そこまでの考えって言うのは……藤森はきっと持ってないんだろうな」と苦言を呈していた。 これに坂上は苦笑いしつつ、「藤森くんの場合は症状が出たから、それを正直に……」と藤森をフォロー。しかし、吉田は「ただこれで余計に(コロナを)怖がる人が増えて、今の状況が長く続くほどなのか? という考え」と自身の想いを明かしていた。 だが、この吉田の発言にネット上からは「無理やり経済の話に結び付けすぎ」「キツいのは本当なんだから難癖つけることじゃない」「何言ってんの?」「人の発信にまでケチつけるのは違う」「ひどすぎ」といった声が集まってしまった。 発信そのものに対する吉田の苦言に、多数の批判が集まっていた。
-
レジャー 2022年02月01日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(2/2)「第71回川崎記念(JpnI)(川崎)
理想のポジションが取れず・・・。先週大井競馬場でおこなわれた「第25回TCK女王盃(JpnIII)」。本命に推したレーヌブランシュは、まずまずのスタートを切ると押してポジションを取りにいったが、周りが速く理想より1列後ろからのポジションとなってしまう。道中は折り合いが付き、手応え良く直線に向いたものの、じりじりとした伸びで4着に上がるのが精一杯。理想は3走前のレディスプレリュード(JpnII)のように早めに先頭に立ち、そのまま押し切る競馬。それができれば結果は違っただろう。 さて、今週は「第71回川崎記念(JpnI)」が川崎競馬場でおこなわれる。 本命に推すのは一昨年の覇者・チュウワウィザード。本馬はデビュー以来23戦して掲示板を外したのは僅かに2回。1回は初の海外遠征で馬場が合わなかったサウジCで、2回目は海外遠征帰り初戦となった帝王賞(JpnI)と敗因がはっきりとしている。実力が発揮できれば昨年ドバイWC(GI)で2着に入っているように、世界でも十分通用する力の持ち主。帰国後は勝ち切れない競馬が続いているが、2走前のJBCクラシック(JpnI)では、先行した勝ち馬に届かずの3着。前走のチャンピオンズC(GI)では、後方からしっかりと脚を伸ばしたものの勝ち馬が強く2着まで。年が明けて7歳になったが、追い切りでは良い動きで好時計を出しており、7歳になっても衰えは感じさせない。力を発揮できる状態であれば勝ち負けは必至だ。 相手本線は力を付けてきたヴェルテックス。2000mを超える距離では5戦して2勝2着1回3着2回と複勝圏率100%と抜群の成績。初重賞制覇となった2500m戦の名古屋グランプリ(JpnII)では、4番手から唯一39秒台の上がりを使って2着に0秒5差をつけて優勝。遅咲きだったジャスタウェイの産駒だけあってここにきて本格化してきた印象で、今の勢い、2100m戦の今回なら上位争いになってもおかしくない。 ▲は川崎で変わり身が見込めるカジノフォンテン。 以下、エルデュクラージュ、ロードゴラッソまで。◎(3)チュウワウィザード〇(6)ヴェルテックス▲(9)カジノフォンテン△(1)エルデュクラージュ△(8)ロードゴラッソ買い目【馬単】4点(3)⇔(6)(9)【3連複1頭軸流し】6点(3)-(1)(6)(8)(9)【3連単フォーメーション】12点(3)→(6)(9)→(1)(6)(8)(9)(6)(9)→(3)→(1)(6)(8)(9)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー 山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
スポーツ 2022年02月01日 13時35分
新大関・御嶽海のコロナ感染で照ノ富士に心配の声「かなり密着してた」2日連続イベントで対戦、元白鵬ら親方衆にもリスク有か
1月場所を「13勝2敗」で制し、場所後に新大関に昇進した御嶽海。同月31日、日本相撲協会が新型コロナ感染を発表しネット上に心配の声が寄せられている。 >>大相撲、舞の海氏の解説に「失礼極まりない」怒りの声 正代に“弱い”、御嶽海の邪魔にもなるとバッサリ?<< 協会公式サイトではこの日、「協会に所属する力士1名(御嶽海 本名 大道久司、出羽海部屋)に、新型コロナウイルス感染症が確認されましたので、お知らせいたします。今後は、保健所の指示に基づき、濃厚接触者の調査や本人の療養等の対応を行う予定です」と発表。経緯や症状の有無については掲載されていないが、報道によると御嶽海は同日39度の発熱があり、抗原検査を受けたところ陽性が判明したという。 御嶽海は1月26日に大関昇進伝達式に出席。また、同月29、30日に東京・両国国技館で行われた武隈親方(元大関・豪栄道/29日)、清見潟親方(元関脇・栃煌山/30日)の断髪式にも参加と直近はイベントが相次いでいた。 御嶽海の感染発表を受け、ネット上には「ここ最近行事が続いてたからその中でウイルスもらっちゃったんだろうか」、「昇進伝達式、断髪式で関わった人らに感染広がったら大事になるのでは」と心配の声が相次いだ。中でも、「断髪式の花相撲で対戦してた照ノ富士が特に心配だな」、「かなり密着して相撲取ってた照ノ富士に何事も無ければいいけど…」と、横綱・照ノ富士への影響を懸念するコメントは多数みられた。 「御嶽海は29、30日に参加した断髪式で行われた花相撲で、両日ともに照ノ富士と対戦。29日はお互い胸を合わせて組み合った熱戦を制し勝利、30日は照ノ富士からつり上げられ敗北と、どちらも密着時間が長い相撲内容でした。そのため、両日の取組間に照ノ富士がウイルスをもらってしまった可能性もあるのではと心配しているファンも少なからずいるようです。なお、29、30日の断髪式には現役力士はもちろん、間垣親方(元横綱・白鵬)、二所ノ関親方(元横綱・稀勢の里)といった親方衆も参加していますので、こうした力士・関係者に感染が相次ぐ可能性もゼロではないでしょう」(相撲ライター) 御嶽海の感染を伝える報道の中では、相撲協会・芝田山広報部長(元横綱・大乃国)が「しっかり食い止めていくためには、調査をしっかりしていかないと」と感染拡大防止策を徹底する旨を表明している。2月1日13時30分時点では伝達式・断髪式に参加した力士や関係者の感染は伝えられていないが、場合によっては3月場所の開催に関わる事態になる可能性もあるだけに、協会は今後の調査・対策にかなり気をもむことになりそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について日本相撲協会の公式サイトよりhttps://sumo.or.jp/
-
社会 2022年02月01日 13時05分
三浦瑠麗氏の主張に医師から「意味がわからない」と苦言 オミ株「流行開始から収束までほぼ3か月」投稿が物議
国際政治学者の三浦瑠麗氏が、新型コロナウイルスのオミクロン株の流行から収束まで3か月を要するとするグラフを発表。ツイッター上で医師からツッコミが集まっている。 >>分科会に「素人の集まり」尾身会長らを猛批判 専門家が内情暴露「彼らの言うことは非常に危ない」<< 三浦氏は1月31日にツイッターで、「オミクロン感染のピークアウトを観測している国は、感染対策の差を問わず、世界各国とも流行開始から収束までほぼ3か月を要しているようです」と投稿。各国の感染のピークを合わせて正規化したという、三浦氏が代表を務める山猫総合研究所のグラフを発表した。 また、三浦氏は続けて「感染は『波』で来るというのは、そろそろ経験的に定着してもよい重要な概念です」と指摘。「一度増えだしたら集団免疫に近いところまでどんどん増えていくというモデルは、やはり現実にあっていないように思います」と自論を展開していた。 しかし、このグラフに対し、医師で小説家の知念実希人氏はツイッターで、「あの……オミクロンの収束まで3ヶ月を要しているって、まだオミクロンが発見されてから2ヶ月ほどしか経っていないのてすが……」と困惑。さらに、「『オミクロンはピークアウトしたら減少するんです!』ってこと? ご自身がどれだけ馬鹿げたことを言っているのか、お気づきにならないのだろうか?」と指摘した。 また、救急専門医の木下喬弘氏もツイッターで、「ちょっと意味がわからないです」とツッコミ。「流行開始日や収束日をどのように定義されたのでしょうか?そもそもほとんどの国がまだ収束してませんよね」と言い、「私がこのグラフから読み取れるのは、各国のピークの日を合わせると、どの国もその前は増加しており、その後は減少しているということぐらいです」とつづっていた。 「三浦氏と言えばこのところ、オミクロン株への強すぎる警戒に対し批判的な発言を繰り返し、時に物議を醸していました。1月29日放送の『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系)出演時には『普通の医者がですね、コロナを怖がり過ぎている』と発言。これに医療ガバナンス研究所の上昌広氏が『怖くない医者なんていないんですよ。それだったら三浦さん立ってもらったらいいんですよ』と反論すると、三浦氏は『私、医者じゃないんで』と笑顔を見せていました。前線に立っている医療従事者に対するこの物言いに、ネット上からは疑問の声が噴出する事態になりました」(芸能ライター) 今回のグラフに関しても、ネット上からは「ピークの予測は不可能でしょ」「専門家に咎められてるんだからもうやめた方がいい」「ピークの前に増えて、ピークの後に減っているパターンしか読み取れない」「医者じゃないなら感染症についてツイートしない方がいい」という声が集まってしまっていた。記事内の引用について三浦瑠麗公式ツイッターより https://twitter.com/lullymiura知念実希人公式ツイッターより https://twitter.com/MIKITO_777木下喬弘公式ツイッターより https://twitter.com/mph_for_doctors
-
-
芸能 2022年02月01日 12時30分
夫婦役の上白石萌歌も苦笑い? あまりの汚部屋に「気分悪くなった」の声も、ランジャタイ伊藤の自宅にドン引き
ランジャタイ(伊藤幸司、国崎和也)が、1月31日に放送された『有吉ゼミ』(日本テレビ系)に出演。人気企画『片付けレスキュー』にて、伊藤の汚部屋を掃除することになった。 >>『有吉ゼミ』大食いロケ、美人アスリートに「仕事しろ」「なんでオファー受けた」と呆れ声<< 今回、どきどきキャンプ・佐藤満春、トム・ブラウン(布川ひろき、みちお)、水卜麻美アナウンサーが伊藤の自宅へ。彼の家に向かうと、住んで6年でまともな掃除をしていなかったことが発覚。ホコリの量は、番組史上最も多かったという。それだけでなく、1,000冊ほどの本が本棚に散乱。床にものが溢れているため、生活スペースは布団の上となっていた。 「スタジオでは、国崎の口から、伊藤が部屋の中でネズミを3匹放し飼いしていたことが明かされていました。さらに、ゲストにドラマ『怖い絵本 season3』(NHK)で伊藤と夫婦役で共演した上白石萌歌もおり、『初めての旦那役が伊藤さんで、まさか、旦那の家がああだとは……』と苦笑いを浮かべていましたね」(芸能ライター) Twitterでは、伊藤の自宅について嫌悪感を示す人も多く、「なんか気分が悪くなった」「レベル高めの汚部屋だなぁ」「ホコリまみれで、病気になりそう」「散らかっているのもそうだがダニも凄そう」などのコメントがあった。 「このほか、一部の視聴者の中では、みちおの恋の行方を応援する声があったんです。実は、1月28日深夜に放送されたラジオ『トム・ブラウンのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)にて、みちおが水卜アナに恋をしたと話していました。今回の『片付けレスキュー』でロケを共にした際、彼女のいい人ぶりを目の当たりにし、好意を持ったのだとか。照れながら、『お友だちからいいので、よろしくお願いします』と公開告白していましたね。これには『有吉ゼミ』の公式Twitterも反応。30日のツイートで『片付けレスキュー』を告知する際、『トム・ブラウンのオールナイトニッポン』のハッシュタグ『#トムブラウンANNP』を入れていました」(芸能ライター) Twitterでは、みちおの恋について「楽しい事、びっくりしたことを誰かと自然と周りの人と共有すりる水卜ちゃんの人柄…これはみちおさん、好きになっちゃうよね」「好きになるのわかる気がする」「水卜アナ、ひとつも嫌がらずにニコニコして楽しそうに…そりゃ恋も生まれるよね…」と共感するコメントがあった。
-
社会 2022年02月01日 12時10分
ユーチューバー、観光地でノーマスク食べ歩き動画に「マナー知らないの?」批判も 太宰府での行動に違和感の声
女性ユーチューバー「ヒヨごん」が公開した、食べ歩き動画にファンから疑問の声が集まっている。 >>人気ユーチューバーに「無責任すぎる」と批判 行方不明の愛犬について3年を経て報告も物議<< 問題となっているのは、1月30日に公開された「【君は二度と外ロケするな】念願の太宰府食べ歩き」という動画。福岡在住のヒヨごんが、車で大宰府に向かい、食べ歩きをするという動画になっていた。 車の中や、大宰府に降り立った当初はマスクをしっかりと着用していたヒヨごんだが、餅菓子を購入後、周囲の人通りを確認してからマスクを外し、食べ歩き。しかし、その後は警戒心がなくなったのか、大勢の人が歩く中をマスクを外した状態で食べ歩きつつ、カメラに向かって喋り続けていた。 また、後半でも角煮マンやイチゴ飴、お茶漬けなどを食べ歩き。最終的には食べていない時でもマスクを外し、撮影を担当しているという友人に対し、話し続けるというシーンもあった。 この様子に、動画のコメント欄には「ずっとマスク外して歩いてたら周りの人に迷惑がかかっちゃうよ」「今のマナー知らないの?見てられない」「マスク外したまま食べ歩きするのはこのご時世違う」「編集してて何も思わなかったのかな」「せめて食べる時は、人の少ないところで立ち止まって食べるくらいの配慮はした方がいい」とその行動を咎める声が集まっていた。 「動画を見る限り、その場には大勢の観光客がいましたが、そのほとんどの人がマスクを着用していました。中には立ち止まってマスクを外して飲食したり、食べ歩きをしている人も映ってはいましたが、ごくごく少数。チャンネル登録者数67万人超という人気ユーチューバーだからこそ、その行動に違和感を抱いた人も少なくなかったようです」(芸能ライター) オミクロン株が大流行しているからこそ、この行動にファンも疑問を抱いたようだ。記事内の引用についてヒヨごん公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCr-ojRf52OMxnZRTYJszSmg
-
社会 2022年02月01日 11時55分
谷原章介「やむにやまれずパパ活に活路を…」パパ活殺人・容疑者女に同情?「肯定するの?」疑問の声も
谷原章介が、1日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。先月起きた東京・池袋の殺人事件についてのコメントに非難が集まっている。 >>谷原章介、立てこもり事件巡り警察批判?「簡単な話じゃない」「不快」の声 解説委員も「もうちょっと早く判断を」<< 先月21日の夜、池袋のホテルで、82歳の男性が殺害された事件。逃走した末、逮捕された24歳の女は、警察の調べに対し「パパ活をしていた」と供述しているという。番組では実態を探るため、パパ活経験のある女性たちを独自取材。すると中には、空き時間を有効活用して、多い月で200万円もの収入を得ていた者までいることが分かった。 また、最近の変化としては値段の相場が下がったり、低年齢化が進んでいることも伝えられた。一方、付きまといや盗撮といった被害も報告されているという。 こうした現状について、谷原は「やはり相手の男性というのは何かしらの下心があるわけであって、個人間のお金のやりとりというのはトラブルに発展することもあると思います」と注意勧告。 続けて、彼は「何よりやっぱりコロナ禍で、遊ぶ目的でお金が欲しいというだけではなく、本当に生活費だったり学費だったり、やむにやまれずパパ活に活路を見出している子もいたりするのかなと思います」と生活のために手を出してしまう女性もいるのではと語った。 番組では、アルバイトの面接にことごとく落ちてパパ活を始めたという専門家の話もあったが、ネットからは谷原の意見に非難が集中。「庇うようなコメントおかしいだろ」「パパ活を肯定するの? 生活が苦しくてもそれはダメ」「やむにやまれずパパ活?そんな事を許してどうすんの。谷原さんも子どもいるんでしょ」など反発が。 番組では、パパ活の“現金授受”の場面でトラブルが起きていることも紹介された。それは「渡されたお金を知らぬ間にすり替えられる」というもの。確認した時には現金だったのに、席を外した隙にすり替えられていてチラシになっていたという。これを聞いた谷原は思わず「セコいよね」と一言。 ネットでは、この感想についても「セコイとか、売春肯定ですか?」「セコいじゃなくてやめさせろ」「なぜ女を擁護してるの?」「自業自得でしょ」といったツッコミも。また、“パパ活”という言葉について、「軽く扱ってワルいことじゃない風を装ってるだけ メディアがそんな言葉を使うこと自体がおかしい」といった異論も飛び交っていた。
-
スポーツ 2022年02月01日 11時30分
プロレス引退表明のLiLiCo「あの頃の人生は輝いていた」DDT3.20両国国技館大会でラストマッチ!
DDTプロレスの1月30日、後楽園ホール大会でタレントのLiLiCoが3月20日の両国国技館でプロレス引退試合を行うことが発表された。 LiLiCoはこれまでアイアンマンヘビーメタル級、DDT EXTREME、KO-D10人タッグ王座に戴冠するなど、DDT25年の歴史には欠かせない人物だが、20年8月に左膝蓋(しつがい)骨を骨折し、歩行にも支障が及ぶようになっており、この日、「皆さんに伝えたいことがある」として来場したLiLiCoは「ヒザが真っ二つに割れてしまいました。やっとくっついたんですけど、もうプロレスができる状況ではないんです。あの頃の人生は輝いていた。よかったら何らかの形で、心残りがすごいので。もう1回だけ闘えたらいいなと思って」と要望。今林久弥GMが両国大会での引退試合を提案し、LiLiCoも快諾。 LiLiCoは「最後まで勝ちますよ。ヒザの関係でできないこともあります。でも、そういうことには目を向けません。できることだけに目を向けます。なので最高の試合を見せます。(対戦相手は)男。オスと闘いたい。できたらハンサムがいいわ」とコメント。 そして、かつてDDTマットを席巻したポイズン澤田JULIEがスクリーンに登場し、両国での復活を宣言して、KO-D10人タッグ王座への挑戦をアピール。澤田は佐々木貴、GENTARO、MIKAMI、タノムサク鳥羽withナオミ・スーザンとのDDTレジェンド軍で、王者組の大鷲透、アントーニオ本多、平田一喜、ヨシヒコ組にチャレンジする。 さらに、元DDTで現在は米国の大手団体AEWに所属する中澤マイケルからビデオメッセージが寄せられ、両国で高木三四郎と「25周年記念スペシャルシングルマッチ」を行うことが決定。 また、今後のビッグマッチとして、5月1日の神奈川・横浜武道館、8月20日の東京・大田区総合体育館大会の開催が決まった。(どら増田)
-
-
スポーツ 2022年02月01日 11時25分
阪神・矢野監督が退任表明した本当の理由は 井上ヘッドらには事前に相談? 後任探しは苦戦か
虎のキャンプは「波乱のスタート」となった。1月31日、翌2月1日から始まる春季キャンプに先駆け、阪神は恒例の前日ミーティングを開いた。どの球団もそうだが、前日ミーティングの目的は選手を発奮させること。監督以下首脳陣の方針を伝えるためだが、矢野燿大監督は違った。 >>阪神・矢野監督が佐藤を説教「お前にとってもよくない」 物議を醸した怠慢プレーの裏側明かす、監督側の問題の指摘も<< 「え~と、あともう一個は…」 関係者によれば、方針などを約20分語った後、矢野監督はそんな風に切り出したという。 「今シーズンを以って、(監督を)退任しようと思っているので」 2月1日はプロ野球界の元旦に例えられてきた。公式日程が始まる前からも、それも前日ミーティングで退任表明がされるのは、異例中の異例だ。 取材する側の様子を伝えると、そのミーティング後に「オンラインでの監督会見がある」と知らされていた。 すでに“予定稿”を書き上げていたメディアも多く、「監督のコメントを加えるだけ」というノホホンとした雰囲気だった。しかし、事態は一変。オンライン会見が始まる前に、退任表明の情報が飛び込んできた。 「来年はもう、監督という立場でここに来ていることはないんだなって気持ちを持って、挑戦していきたい」 異例の退任表明の理由を、そう語っていた。 しかし、こんな指摘も聞かれた。 「フロントスタッフは、ミーティングで退任表明がされることを知らされていなかったようです。選手、ファンの混乱は必至。今後、矢野監督の言動には全て『今季限り』『集大成』などの言葉が重ねられます。試合で活躍した選手も『矢野監督のために?』という質問がされるでしょう。選手もキャンプに集中できないかもしれません。そうした混乱を避けるため、ミーティング後のオンライン会見を中止することもできたはず。ミーティング会場にはメディアは入れなかったので、箝口令を敷くことだってできたのに…」(球界関係者) 昨年9月、球団は矢野監督に続投を要請した。同年で終了する3年契約が「1年延長」となったが、当時は、 「球団が続投と言っても、本社グループが『ノー』と言えばそれまで。最終決定ではないかも」(在阪記者) と、前半戦の独走状態が崩されたチーム事情を重ねて、矢野監督を心配する声も多く聞かれた。 「井上一樹ヘッドコーチなど、一部には進退のことを相談していたようです」(前出・球界関係者) 阪神指揮官はメディア露出度も高い。不甲斐ない負け方をすれば、大バッシングを浴びることになる。こうした重圧がこのタイミングでの表明につながったのだろうか。 今回の退任表明だが、「再々延長はしない」と、先駆けてフロントに通達したとも解釈できる。優勝への決意、伝統球団を指揮する重圧。このタイミングで進退問題を打ち明けた理由も、いずれ矢野監督から語られるはずだろう。 球団はペナントレースと並行して、次期監督の人選も進めなければならなくなった。選手は「矢野監督のためにも」と発奮してくれるはずだが、いきなり、緊張感でいっぱいになってしまった。重苦しい雰囲気がちょっとに気になる。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ
DeNA・ロペス、記録ラッシュ目前で二軍調整へ…ラミレス監督も「いいコンディションで帰ってきて欲しい」
2020年08月27日 17時30分
-
スポーツ
巨人・後藤コーチに「違反行為じゃ?」疑問の声相次ぐ 三塁ランナーへの“肉体的援助”、高津監督の抗議も実らず
2020年08月27日 17時00分
-
芸能
投資家も諸手を挙げる指原莉乃のアイドル流“財テク”
2020年08月27日 17時00分
-
社会
「ミニスカートという絵に違和感」京都市交通局キャラを北九州市議が批判 「男性目線のキャラ」に賛否
2020年08月27日 13時40分
-
芸能
「蓮舫さんを悪役にしたい報道が続く」遠野なぎこが疑問 元夫のコメントにも「引っかかります」
2020年08月27日 12時40分
-
社会
立民応援キャラが「20年おきに起こった総理大臣の健康問題」ツイートで物議 立民は「無関係です」
2020年08月27日 12時20分
-
芸能
コロナ第二波の到来は「政府や東京都の明確な失敗」舛添要一氏が批判、法整備を提言
2020年08月27日 12時10分
-
社会
「警察が嫌いだから」19歳男、警察車両に花火や爆竹を仕掛け逮捕 幼稚な動機に怒りの声
2020年08月27日 12時00分
-
芸能
美女ざんまい「実話劇場」 岸明日香インタビュー
2020年08月27日 12時00分
-
スポーツ
“ポーカーフェイス”の楽天・涌井、実は意外なキャラクター? 周囲への意味深な言動、史上初記録への原動力となるか
2020年08月27日 11時50分
-
スポーツ
競泳の“絶対エース”池江璃花子の復帰戦に関係者が恐れること…
2020年08月27日 11時00分
-
スポーツ
新日本・棚橋弘至&飯伏幸太IWGPタッグ奪還へ「完全復活」
2020年08月27日 11時00分
-
社会
ユーチューバー、ライブ配信中に股間に火をつけ火傷 視聴者のコメントが原因
2020年08月27日 06時00分
-
芸能
ピークは5年前?『テラハ』出身の肩書はもはやマイナスか、元出演者が続々苦境に
2020年08月26日 23時00分
-
スポーツ
DDT秋山準、“大鵬3世”納谷幸男に完勝!「彼が一番時間かかるかも」
2020年08月26日 22時30分
-
芸能
伊集院光、妻を見初めたきっかけに反響「この人に責任取ってもらわないと」プロポーズにも絶賛の声
2020年08月26日 22時00分
-
芸能
『ボンビーガール』番組史上No.1美女にまた「性格悪い」とバッシング? 水着姿に絶賛の声も
2020年08月26日 21時30分
-
芸能
橋本マナミ「おじさんは昔話で自慢してくる」梅沢富美男にもチクリ 「失礼」批判の声も発言力には定評?
2020年08月26日 21時00分
-
芸能
待望の“4人組パンサー”も笑えない?「ロンハーも嫌いになりそう」向井だけ好感度アップ
2020年08月26日 20時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分