-
芸能 2022年04月15日 12時00分
シバター「宮迫はコレ絶対できません」焼き肉企画に“便乗”の指摘「なんで宮迫利用するの?」厳しい声も
ユーチューバーのシバターが、和牛の一頭買いを行ったことを報告。焼き肉通販企画の第2弾を行うと宣言したものの、ネット上からはツッコミも集まっている。 今年2月、「ヒカルに牛宮城より旨いと言わせた肉、売り出します【焼肉シバター】」という動画を公開し、香川県のブランド牛であるオリーブ牛の通販企画を始めることを報告していたシバター。もともと焼き肉店を開くことを考えたものの、仕入れや肉の扱いなどのハードルが高く、店舗の企画はストップ。肉を販売すると明かしていた。 >>ヒカル、宮迫焼き肉店の偽装疑惑を擁護?「去勢した雄牛は雌牛として扱うらしい」専門家は「事実無根」<< そんな中、シバターは13日に「牛、一頭ガチで買ってみた(宮迫はコレ絶対できません)」という動画を公開。「焼き肉シバター」として発売していたロース肉の売上が600万円を超えたことを明かし、好評だったことから肉のセリに参加させてもらえることになったと明かした。 シバターは「焼き肉シバターの第二弾の商品として、牛一頭買っちゃおうかな」とセリにテンション上々。その後、戸惑いつつもセリに参加したシバターは、1キロあたり3010円でオリーブ牛を丸々一頭購入。「品質的にも100点満点、信用できるおいしいお肉だと思います」と断言し、買いやすい価格で販売すると明かしていた。 この動画のコメント欄には、通販に期待する声が多数集まることに。一方、ネット上からは「結局便乗じゃん」「宮迫の名前出さないとできないのかよ」「便乗ビジネスばっか」「なんで宮迫の名前利用するの?」という厳しい声も集まっている。 「シバターと言えば、これまで宮迫博之の焼き肉店『牛宮城』企画を散々イジり。オープン2日目には実際に店舗に訪れましたが、シバターは訪れた感想を『オープン2日目の牛宮城に行ったら超微妙だった件について』という動画で報告。『コスパが良くない』と切り捨てていました。その後、『牛宮城』の表示偽装騒動では『知識のない宮迫が焼き肉屋さんに足を踏み入れるなんて超愚行』とまで言い放っていたシバターですが、結局は注目を引くために宮迫の名前を利用。こうした点に呆れ声が集まってしまったようです」(芸能ライター) ユーチューバーは使えるものならなんでも利用する、というスタンスなのだろうか――。記事内の引用についてシバター公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCBD4RO82lle5CyB_M9dtwzw
-
スポーツ 2022年04月15日 11時00分
カブス・鈴木、早く新人王に当確ランプ点灯? 現地メディアの予想を覆す好調の背景は
カブスの鈴木誠也外野手が開幕2戦目から「4試合連続打点」を挙げ、打率4割ちょうど、本塁打3、打点9と大活躍を収めている(日本時間14日時点)。米メディアは早くも「今季新人王の有力候補」と伝えていたが、現地関係者によれば、鈴木は「ROY」と呼ばれているそうだ。 ROYとは、「Rookie of (the) Year」の略語。チームメイトは“新人王”のニックネームをつけていた。 >>広島・鈴木「ムカついてました」カープへの感謝投稿に怒りコメントも?「もっと練習しろ!」ヤジ標的の過去に恨みか<< 「メジャーリーグに適応するまで少し時間が掛かるのではないかと見られていました。その予想は完全に外れましたが」(プロ野球解説者) 「時間が掛かる」と思われた理由は、東京五輪にあった。鈴木は18打数3安打(打率1割6分7厘)と苦しんだからだ。 その予想を覆した理由も東京五輪にあった。選球眼だ。鈴木はチームトップタイの4四球を選んでいる。 「外国人投手の投げるボールは『手元で揺れる』とよく言われています。鈴木は動体視力が高く、ストライクゾーンに来た投球を確実に仕留めている印象です」(前出・同) 米球界がなんでも数値化するのは、有名な話。その「選球眼の良さ」を表す指標として、「チェイスレート」なるものがある。ここまでの5試合で、鈴木がボール球を打ちに行った割合は5・0パーセント。メジャーリーグの平均が28パーセント台だから、突出して選球眼が良いということになる。 「カブスとの契約は、5年8500万ドル(約94億円)。大型契約なのに、『8500万ドルの大バーゲンだ』なんて現地報道もありました。それくらい、鈴木の活躍が称賛されているんです」(米国人ライター) カブスは一連のコロナ不況により、ダルビッシュ有など投打の主力選手を手放さなければならないほど追い込まれていた。 「他チームならまだマイナーで奮闘しているレベルの若手も、試合に出ています」(前出・同)しかし、「若く、明るいチーム」とも言われている。その雰囲気が、鈴木がカブスを選んだ理由の一つともなった。 「カブスにとっては、鈴木獲得は一大プロジェクトでした。昨季、チーム総本塁打210本はリーグ5位。でも、そのほとんどはバエズ、ブライアント、リゾといったシーズン途中で放出された主力バッターの打ったもので、もし、鈴木を獲得できなかったら、打線はボロボロでした」(前出・同) あえて不安要素を挙げるとすれば、ここまで対戦したブリュワーズ、パイレーツは、投手力が“イマイチ”なこと。5月からはホワイトソックス、ドジャースなど好投手を備えたチームとの対戦が続く。ここが、正念場となりそうだ。 「シカゴの野球メディアは辛口で有名です。ニューヨークも厳しいですが、シカゴの野球メディアは地元のカブスに対してもあまり褒めたりしません」(現地関係者) その辛口なシカゴ・メディアが称賛したのだから、鈴木の活躍はホンモノと見ていいだろう。好投手との連戦となる5月が心配だが、見方を変えれば、全米に認めさせるチャンスでもある。「4番昇格も?」と聞いているが…。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2022年04月15日 10時40分
政治家の要人はスマホではなく“ガラケー”を使う? 元防衛大臣・小野寺氏が裏事情を明かす
4月14日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)に、元防衛大臣で自民党・安全保障調査会の会長を務める小野寺五典衆議院議員がゲスト出演した。 小野寺氏は、ロシアのウクライナ侵攻に関しては「プーチンが下手を打ちまくっている」「ロシアの決定的な誤算」とコメント。さらに、今回の両国の争いは地上だけではなく、ネットワーク上でサイバー戦争が起きている話から、政治家のセキュリティ対策の話題に。 >>橋下徹氏、国際政治学者に「心底頭悪いな」ウクライナ侵攻巡り“他国の歴史を捏造”と指摘され反論<< MCの辛坊治郎氏は「(小野寺氏の携帯電話も)ターゲットになってるんじゃないんでしょうか?」と問われると、小野寺氏は「私はガラケーを使っていまして。一番ガラケーがそういう面では情報を抜かれにくい」と裏事情を明かした。 今どきスマホではなく、ガラケーというのは驚きだが、これは政治家では珍しくないようだ。小野寺氏は「結局、取り残されたのかもしれませんが」と前置きしつつ、「意外なことに、それぞれ主要なポジションにいる方は、ふと見るとガラケーを使っています」と現状を語った。 小野寺氏は「スマホは外からさまざまに中身を操作できます。セキュリティの弱いパソコンみたいなもんですから。本当にセキュリティを考えた場合というのは、なかなかこれは簡単ではない」と話した。さらに、「ですからプーチンはパソコン使わないじゃないですか」とも話し、「あらゆるところが入られて探られて見られているということだと思います」と世界の情報戦の現状も語っていた。 また、小野寺氏は「政治家が耳打ちでゴソゴソやってるじゃないですか。実はあれが一番確実な情報伝達の手段で。その人だけに伝えたのに、ほかに広がってるってことは、『あ、この人は情報管理ができていないんだな』となる」とも話していた。 これには、ネット上で「これは、ある意味一番シンプルな機密防衛かも」「俺の個人情報なんてぶっこ抜かれてもどうでもいいけど、政治家だとシャレにならんわな」といった声が聞かれた。
-
-
芸能 2022年04月15日 07時00分
園子温監督、報道への反論は逆効果になる? 新たな告発もあるか
今月5日発売の「週刊女性」(主婦と生活社)と同誌のWEB版で、複数の女優から性被害を受けたことを告発された、映画「冷たい熱帯魚」や「恋の罪」などで知られる園子温監督だが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)誌上で、報道に対して反論している。 「週刊女性」の報道後、園監督は自身の映像制作会社「シオンプロダクション」の公式HPに直筆の謝罪文を掲載。 >>爆問太田、過去に園子温監督を説教「女優さんを大事にしなきゃダメ」映画『クソ野郎』打ち上げ話を明かす<< 記事について謝罪し、《映画監督としての自覚のなさ、周りの方々への配慮のなさを自覚し、今後のあり方を見直したいと思っております》と反省の念を綴った。 しかし、《今回の週刊誌報道の記事については事実と異なる点が多く、自分自身以外への関係者にも多くのご迷惑がかかっていることを考慮し、代理人を通じて、しかるべき措置をとって参る所存です》と法的措置を取る意向を表明していた。 「週刊文春」によると、取材を申し込んだところ、園氏と代理人弁護士が応じたという。 代理人は民事の損害賠償と刑事告訴の準備をしていることを明かし、『性的な関係と引き換えに女優を出演させたとか、主演したほとんどの女優と性的関係があるというのは事実とまったく異なります』と説明。園監督は『僕の身の潔白を証明しない限り、これから僕の映画に出る人もいなくなってしまう』と話したというのだが……。 「損害賠償をチラつかせることで、今後〝追撃〟の記事を封じ込めるという意図もあるはずだが、おそらく反論は逆効果で、新たな被害告発もあるのでは」(芸能記者) 「週刊文春」に対しては、女優の水原希子が性加害に対する見解を長文コメントで寄せた。水原は「園監督のお話も以前から耳にしておりました。いろんな役者さんが実際に警戒をしていました。私も以前、作品のオファーがあった際には友人の役者さんから園氏はそういう噂があるから気をつけた方が良いと言われたことがありました」と明かしている。 園監督が潔白を証明するのは至難の業のようだ。
-
社会 2022年04月15日 06時00分
先生からも「臭い」の指摘、10歳少女が自殺 母親がいじめを報告も学校は対応せず
口や体の「におい」は、自分では気づきにくいといわれる。海外では、臭いと言われた少女が自殺するという悲劇が発生した。 アメリカ・ユタ州の住宅で少女が首をつり自殺した事件で、自殺する直前にクラスメイトや先生から「におい」を指摘されていたことが分かったと、海外ニュースサイト『CNN』『Daily Mail』などが4月10日まで報じた。 >>性的暴行を受けた11歳少女母親が気づいて妊娠が発覚 出産した赤ちゃんの親子鑑定で犯人を逮捕<< 報道によると2021年11月6日、当時10歳の少女がクローゼットの中で首をつった状態で発見された。母親(年齢不明)が警察に通報。すぐに警察が駆け付けたが死亡が確認された。自殺したとみられる。 母親によると、少女は人種や、障がい(少女は自閉症気味であった)のせいで、数カ月前からいじめに遭っていたそうだ。「ニガー」など黒人の蔑称を使い少女をからかうクラスメイトがいたという。さらに、少女は衣類用の消臭スプレーを学校に持って行っていたそうだ。母親が理由を尋ねると、少女は「同級生に臭いと言われたから」と返答。母親は、教諭に対応を求めたが状況は改善されず、さらに上の校長に対応を求めたが、何もアクションを起こさなかったという。 自殺を受けて学校側は少女の家族に謝罪し、学区の教育委員会による調査を実施すると発表した。最近になって公表された調査結果では、「人種や障がいなどの理由で、少女がいじめられていた直接的な証拠はなし」。しかし、聞き取り調査では、クラスメイトや教諭から、少女の「におい」を指摘する声が多く上がっていたそうだ。 実際に自殺の直前、教諭が少女に「におい」を指摘して、「シャワーを浴びているか」といった質問をしたそうだ。クラスメイトからも「臭い」と言われた少女は、消臭スプレーを服にかけるなど気にしていたという。こうした「におい」に端を発して、人種や障害、貧困などを含めた、からかいの対象になった可能性もあり、問題は複雑なものと報告書で説明された。 学校側の落ち度も、調査報告書で指摘された。母親がいじめを報告した時点で、適切な対応を取らず、少女を守ろうとしなかったとつづられているそうだ。調査結果を受けて学校側はしかるべき措置を検討中だという。なお、少女側の代理人弁護士は、各社取材に対し回答を拒否しているという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「いじめだと思う。臭いと仲間外れにされたはず」「におい差別では、誰も逮捕できないのが残念」「少女のにおいは体臭? それともお風呂に入っていない?」「母親に問題がありそう。子どもが臭い場合、ネグレクトが疑われる」「先生が生徒と一緒になって、臭いと言ってはダメだ。先生もいじめに加担したようなもの」「学校が何もしてくれないのはどこの国も同じ」「学校を訴えるべきだ」といった声が上がった。 周囲の人から「臭い」と言われたら、傷つかない人はいないだろう。少女のために状況を改善しようと手を差し伸べてくれる人がいたら、結果は違ったのかもしれない。記事内の引用についてSchool of Black Utah student who died by suicide allowed bullying 'on any ground' to go unchecked, report finds(CNN)よりhttps://edition.cnn.com/2022/04/10/us/isabella-izzy-tichenor-utah-investigation-report/index.htmlDamning report finds black 'autistic' girl, 10, killed herself after school ignored mom's complaints that she was being bullied: Victim sprayed Febreze on her clothes after students and teacher told her she smelled(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10704911/School-ignored-bullying-drove-autistic-black-girl-10-suicide-report-finds.html
-
-
社会 2022年04月14日 23時00分
49歳男、下着から局部を一部露出した状態で歩き逮捕 言い訳に驚きの声
北海道釧路郡釧路町のコンビニエンスストアで、下半身の一部が露出した状態で徘徊したとして、49歳の会社員が逮捕されたことが判明。その行動と言い訳に驚きが広がっている。 事件が発生したのは2021年12月7日。釧路町のコンビニエンスストア駐車場で、ブーメランパンツに似た下着を穿き、下半身の一部が出た状態で付近を歩いた疑いが持たれている。男は上半身の服は着ていたとのこと。 >>53歳小学校教諭、女性に体液をかけて逮捕 動機は「仕事や私生活のプレッシャー」<< 現場付近にいた20代の女性らが様子を目撃し、通報。警察官が駆けつけると男はその場を立ち去っていた。警察が捜査を進めた結果、約4か月後の2022年4月13日、札幌市東区の会社員を特定。北海道迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し男は容疑を認め、「そういう性癖だ」と開き直っているとのことだ。 男の行動に、ネットユーザーからは「北海道の事件って変なの多すぎじゃない?」「確かに誰にも迷惑をかけていないとも取れるけれど、第三者が不快な思いをしている以上、許されない」「目的はきっと女性に見てもらって性的興奮を覚えたいということでしょうに。単なる変態だと思う」と怒りの声が上がる。 また、「性癖だ」という供述にも「ああそうですか、となるわけがないだろ」「正直者と言えばそれまでだが、こんなことを平気で言う精神構造には驚いてしまう」「潔い供述はビッグボスという感じだけど、肝心の下半身はスモールボスだと思う」「もうちょっとマシな言い訳をして欲しい」などの声も出ていた。
-
芸能 2022年04月14日 22時00分
『バチェラー4』出演の秋倉諒子「筋肉素晴らしい」筋トレの監修も依頼? なかやまきんに君の肉体を大絶賛!
Amazon Prime Videoの婚活サバイバル番組『バチェラー・ジャパン』シーズン4に出演し、現在はタレント活動を行う秋倉諒子が13日、都内で開催された「『サトウのごはん』ボディメイクアンバサダー就任式」に出席。共に壇上に立ったなかやまきんに君の印象などを語った。 >>全ての画像を見る<< 秋倉となかやまはこの日、同商品のPRの一環として設けられたボディメイクアンバサダーのポストに就任。壇上でそれぞれ体づくりの上で工夫していることなどを明かし合ったが、秋倉はその上でなかやまの印象を問われ、「めちゃくちゃ面白いなって思いました。裏では寡黙な印象があったんです。筋肉も素晴らしい」と大絶賛する。なかやまはこれに謙遜しつつ、「いや、僕なんか全然ガリガリですから……」と照れ臭そうに話して、会場を笑わせる。 なかやまも秋倉について、「スパッツタイツを穿かれていますが、スタイルが素晴らしい。ボディビルをされると相当活躍できると思います。顔も小さくて、手足も長いので」とエールを送ったが、これに秋倉は「監修していただけますか?」と俄然乗り気になるなど、トークの息もピッタリ。なかやまは自身の筋トレについて、「人生そのものがボディメイク」と述べ、「今のお仕事の土台も筋肉から始まり、体を鍛えることで成り立ってきた。筋トレからは本当にいろんなものを学んだ。運動も食事をどちらも行うことが大切」とトレーニングの秘訣などをアドバイスした。 そのなかやまだが、昨年吉本興業とのマネジメント契約が終了したばかり。今後のお笑いでの活動について問われると、「お笑いの方は今はアルバイトレベル」ときっぱり。「本業はボディビルというかボディメイクだから、お笑い芸人で活躍しているとか言われるのはちょっと違うかなって。僕が人を笑わせているなんて形容されるのも営業妨害です」と笑顔で述べ、「トレーニングもガリガリなところから始めたんです。お笑いの技術もちょっとずつ向上すればいいなと思います」とお笑いの技術向上に前向きなコメントを発していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年04月14日 21時00分
おぎやはぎ矢作、キンプリのコンサートに「無駄なことに金使うな」と暴言?「ひどい」ファンはショック
4月13日に放送されたテレビ東京系のバラエティ番組『家、ついて行ってイイですか?』でMCのおぎやはぎ・矢作兼が、ジャニーズ事務所所属のアイドル「King & Prince(キンプリ)」に対し暴言とも思える一言を放った。 この日は「○○に人生を捧げる“熱狂的マニア”4連発」と題し、街で出会った熱狂的マニアの自宅にお邪魔することになった。 >>おぎやはぎ矢作、10代との会話で驚き「ウチの中学生の娘もYouTube見ない」有名タレントのギャップも明かす<< 番組中盤、スタッフは神奈川県横浜市で見かけた女性にインタビューを試みた。 この女性は、歌手・郷ひろみのデビュー当時からの熱狂的ファン。この日も郷のディナーショー帰りだった。女性は現在91歳と高齢ながら、一人で郷のコンサートへ行き関連商品をインターネットで購入しているという。 亡き夫は病院の重役で単身赴任も多く、一人で過ごすことが多かったそうで、寂しい思いを紛らわせてくれたのが、テレビで活躍する郷の姿だったという。以来彼女は50年間、「ひろみ一筋」の生活を送っているという。 このVTRをスタジオで見ていたMCの矢作、ビビる大木、ゲストのハライチ・岩井勇気は91歳のマニアのたくましさをたたえ、話題はアイドルの追っかけ事情に移った。 大木が「例えば矢作さんのワイフが『私、キンプリのコンサート、全部ついていきたい』と言ったらどうします?」と話を振ると、矢作は「え?キンプリ?」と突然表情を曇らせた。 矢作は大きなため息をつくと「こんなこと言えねえよ。そんな無駄なことに金使うなってよ」とコメント。すかさず岩井が「無駄な金じゃないですよ!」とフォローを入れたが、キンプリのコンサートを「無駄金」と発言したことは否定しなかった。 この矢作の発言に、ネットでキンプリファンと思われるユーザーから「無駄金はひどい」「今の矢作の発言ひどくない?」「無駄金言うな」といった非難の声があがった。 矢作の妻がキンプリのファンであるかは不明だが、同番組には今年1月、メンバー・永瀬廉がゲストとして番組に出演。その際に交流ができ「愛のあるイジリ」として「キンプリのコンサートは無駄金」と発言したのかもしれない。ただ、本人がその場にいない以上、発言は不適切だったのではないだろうか?
-
社会 2022年04月14日 20時00分
42歳男、面識のないバス待ちの女性を追いかけ平手打ち「酒を飲んでいたから覚えていない」容疑を否認
千葉県野田市のバス停で、面識のない女性を殴ったとして42歳無職の男が逮捕。行動と言い訳に怒りの声が殺到している。 男は1月14日午後9時45分頃、野田市の東武鉄道梅郷駅で、バスを待っていた26歳会社員の女性に対し近づき、女性が逃げると追いかけて頬を平手で殴った疑いが持たれている。女性が通報し事件が発覚。警察が男を特定し12日、暴行の疑いで逮捕した。 >>54歳女、酒に酔い姉妹喧嘩し通報される 駆けつけたパトカーを蹴って逮捕<< 警察の取り調べに対し、男は「酒に酔っていたので覚えていない」と容疑を否認している。面識がなく、なんの罪もない女性を追いかけ回した上、平手打ちしておきながら、「酒を飲んでいたので覚えていない」と責任を取ろうとしない容疑者の態度は、あり得ないと言わざるを得ないだろう。被害者が顔を目撃しているものと見られるため、暴行容疑は事実である可能性が高い。 なんとも卑劣かつ身勝手な行動に、ネット上では「許せないし、他人事だとは思えない。善良な市民が、なぜ酒を飲んだ男の行動に我慢しなければいけないのか」「酔っぱらいは他人にひどい言葉を浴びせたり、不愉快な思いをさせる。こういうことが当たり前のように行われ、武勇伝のように語る酒飲みは最低」「酒を飲んでいる人間は全員最低だと思う」と怒りの声が相次ぐ。 また、「酒を飲んでいたから覚えていないと言えば、全てが許されるのか?」「酒なんか全面販売禁止でも誰も困らない。飲んだあと責任を取れないなら、販売や提供を規制するべきだと思う」「酒を飲んでいた人間の犯罪は刑期を加算するべきだ」という指摘も多かった。
-
-
スポーツ 2022年04月14日 19時45分
阪神・矢野監督に「データ見てない」批判も 加治屋の回またぎは悪手? 岩崎投入なら敗戦防げたか
13日に行われた阪神対中日戦。「0-1」で阪神が敗れた試合後に伝えられた阪神・矢野燿大監督のコメントがネット上で物議を醸している。 阪神はこの日打線が9回まで3安打無得点と苦しむ一方、投手陣は無失点と踏ん張り延長戦に突入。しかし、延長10回裏に前の回から続投していた6番手・加治屋蓮が1死一、二塁のピンチを招くと、大島洋平に右中間を破る安打を打たれサヨナラ負けを喫した。 >>阪神・岩崎、開幕戦の乱調は矢野監督のせい? 球界OBの問題点指摘に賛否「あんなの予想できんだろ」<< 試合後の報道によると、矢野監督は加治屋をイニングまたぎさせた理由について「本当はね、1イニングで代えてあげたいというか、そんな状況やったけど、すごく良かったんで。もう1回というふうになったけど。打たれたことは仕方がない」とコメント。加治屋は9回にビシエド、阿部寿樹、木下拓哉から三者連続三振を奪っているが、この投球を受け当初の予定を変更して延長10回もマウンドに送ったと説明したという。 この矢野監督のコメントを受け、ネット上には「9回の加治屋は完璧な投球内容だったから、多少欲が出たのは仕方ない」、「中継ぎの残り枚数(延長10回開始時点で4名)も少なかったし、加治屋にもう1イニング消化してほしかった狙いはまあ分かる」と擁護の声が挙がった。一方、「左に弱い加治屋をそのまま左に突っ込んだのはあり得ん、データ見てないのがバレバレ」、「回またぎ自体はまだ理解できる、でもその後左打者まで任せたのは全く理解できない」といった批判も多数見られた。 「加治屋はプロ入りした2014年から昨季まで対右被打率が『.264』、対左が『.317』と左打者を苦にしている右腕。13日の試合でも9回は右打者3名から三振を奪い、延長10回も右打者・石川昂弥(遊ゴロ)を抑えましたが、その後京田陽太(二塁打)、根尾昂(四球)、大島洋平(右安)と左打者に打ち込まれサヨナラ負けを招きました。相性通りの投球内容になったということもあり、矢野監督の回またぎは完全な継投ミスだったと不満を抱いているファンも少なからずいるようです。なお、阪神は延長10回開始時点でリリーフエースの左腕・岩崎優がまだベンチに残っていましたので、石川までは加治屋に任せ、そこから岩崎を投入し京田以降を封じるといった継投策はとれる状況でした」(野球ライター) 13日の敗戦により今季成績が「1勝14敗1分・勝率.067」となり、シーズン途中における最低勝率記録(.071)を更新した阪神。シーズン唯一の勝利から引き分けを挟み5連敗となったが、光が見えない状況はいつまで続くのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能
2020年を代表する大炎上作『100日後に死ぬワニ』、映画化の話はどこに?
2020年12月30日 14時00分
-
芸能
マスク批判に斎藤ちはるアナへの意図不明発言…2020年玉川徹氏の炎上発言
2020年12月30日 12時20分
-
レジャー
佐々木希や金子恵美元議員の気持ちが分かる? 不倫夫と離婚しなかった女性たちのそれぞれの理由
2020年12月30日 12時10分
-
芸能
早くも浮上した不倫で活動自粛中のマッチの復帰時期 キーマンはTOKIO長瀬か
2020年12月30日 12時00分
-
スポーツ
3連続継投ミスに猛批判、まさかの違反行為疑惑も? ネット上で波紋を広げた2020年球団首脳陣の采配・行為
2020年12月30日 11時00分
-
芸能
Toshl、インスタや公式サイトプロフィールからX JAPAN関連削除 このまま自然消滅か?
2020年12月30日 07時00分
-
スポーツ
オリックス上位2チームに借金「25」が響いた2020年、真価が問われる来季の中嶋野球
2020年12月30日 06時30分
-
社会
感染を疑い恋人を殺した男や、外で騒ぐ若者を射殺した男も コロナ禍の影響で起きた殺人事件
2020年12月30日 06時00分
-
芸能
『鬼滅』大フィーバー直前に起きた珍事 おたけのポンコツエピソードとは
2020年12月29日 23時00分
-
芸能
2020年不倫芸能人、損害賠償額1位はやはり東出昌大
2020年12月29日 22時00分
-
芸能
本業は落語家なのに、志らくがテレビに出続ける理由は、師匠とあの毒舌芸人?
2020年12月29日 21時00分
-
芸能
全盛期はこれから?「女子アナ30歳定年説」を物ともしない弘中アナ
2020年12月29日 20時00分
-
社会
便入り検体を投げつけも 価値と着用義務が高まる中で…2020年下半期マスクを巡る事件
2020年12月29日 19時00分
-
芸能
次クール『オー!マイ・ボス!』、早くも酷評? 主演・上白石萌音とストーリーにも不安要素
2020年12月29日 18時00分
-
スポーツ
中日・福留、古巣復帰は次期監督への布石? 阪神時代から見せていた指導者適性とは
2020年12月29日 17時30分
-
芸能
狩野英孝のクセ歌がトレンド入り『千鳥のクセがスゴいネタGP』が人気沸騰なのは『あらびき団』のおかげ!?
2020年12月29日 16時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(12/30)「第14回東京シンデレラマイル(SIII)」(大井)
2020年12月29日 15時00分
-
芸能
SixTONESとSnow Man、デビュー年は不祥事だらけ?
2020年12月29日 14時00分
-
芸能
医療従事者にもインタビュー、全国にエールを届ける! Hey! Say! JUMPが紅白リハーサルに登場
2020年12月29日 12時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分