-
社会 2010年04月19日 13時00分
人体標本展に出品されている遺体とは
日本でも馴染みがあるだろうが、完全な人間の遺体を処理し、輪切りにしたり、或いは様々なポーズを取らせたり、臓器を残したまま、腹を引き裂いて内部を見せるようにして展示している展示会が以前、日本でも開催されていた。 「人体の不思議展」がその展名だが、そこに標本として展示されている遺体全てが、アジア人的な風貌をしている。 これらの遺体の出所は中国である。しかも、その遺体は死刑囚だという。近年中国では法輪功学習者に対する弾圧行為が行われており、中国政府はこの法輪功学習者を秘密裏に処刑しているという。 そして、処刑された遺体からは、臓器売買用の臓器を抜き去り、更にはその遺体を人体標本と称して、プラスティネーションという特殊技術で、人体の組織を壊すことなく樹脂で加工し、それに加工された遺体は半永久的に、身体から悪臭が出ることもなく保存することが可能であるという。 中国ではこれらの人体標本の出所については、ただ死刑囚としか公表してはいないが、この裏には国家的な法輪功学習者の弾圧が潜んでいると言っても過言ではない。 そもそも、これら人体標本で問題になったのは、8か月の胎児をお腹に宿したまま人体標本となった若い妊婦が挙げられる。 中国では妊婦の死刑が禁止されており、その遺体の出所が問題となったのである。仮に事故死をした場合でも、遺族が人体標本に遺体を提供することは困難だろう。中国側はその回答を出してはいないが、この妊婦も法輪功学習者であり、中国政府に虐殺された可能性が極めて高い。これらの人体標本は哀れな被害者であると言えよう。
-
トレンド 2010年04月19日 12時30分
日本では小林幸子が先駆者…。あゆの巨大スカートをアメリカでやろうとしたレディ・ガガ
16日のMステ。この度ドハデに来日した洋楽アーティストのレディー・ガガがゲストで登場。迫力のダンサーを従え、期待を裏切らない華やかなステージで会場を沸かせてくれた。歌前トークでは日本のレディー・ガガと言ってもはばからない“ドハデ歌姫”の浜崎あゆみが、ガガをも驚かすライブのステージ衣装を写真で説明。その場にいた「ガガ以外」の誰もが、毎年恒例のアノ番組で張り切るアノの人の姿を想像した事を記者は疑わずにいられない…。 奇抜な衣装やメイクで彗星のごとく世界の音楽シーンに登場したガガ。しかし、見た目の派手さとは対照的に、知的で落ち着いた話し方をする彼女。いくらビッチを気取っても、育ちの良さが出ちゃうのよ。で、今回も歌前のトークではサリーちゃんのパパみたいな衣装を着て登場。負けないように黒のギラギラドレスで並んでいたあゆ様は、ガガとは波長が合うのか終始ゴキゲンだ。事件はその時起こった。 最初にガガが、頭に昔の電話機を載せたファッションの写真をもってきて説明。タモさんが、「携帯なら簡単なのにね」みたいな軽い突っ込みを入れて笑いをとった後、浜崎あゆみが舞台上を大きなスカートで覆い隠して、その後ろでスタッフが「セット換え」を行うというコンサートでの写真を出して説明しだした。それに反応したガガ。なんと世界の歌姫レディー・ガガは、あゆとまったく同じこの巨大スカート構想を、テレビ局に持ちかけた事があったという。しかし、大掛かりすぎて実現しなかったそう。多少英会話が出来るあゆは、ガガのその話に、「私勝ったわ!」みたいな満足げな表情を浮かべて相槌を打ち、うれしそうに歌いに行った。 そんなあゆの巨大スカート。日本人なら誰でも小林幸子が紅白歌合戦で毎年やっている事を知っている。誰も教えてあげてなかったけれど、記者は教えてあげたい。レディー・ガガよ、あなたが今後参考にしたらいい日本のアーティストは、アユミ・ハマザキではなくて、サチコ・コバヤシである事を。(コアラみどり)
-
芸能 2010年04月19日 12時00分
沢尻が大人になった理由
約2年半のブランクを経て、芸能活動を再開させた沢尻エリカ(23)。かつての女王様ぶりが影を潜め、落ち着きが出てきたといわれている。その理由の一つにはホメオパシー療法があるようだ。 沢尻は発売中の女性ファッション誌「GLAMOROUS(グラマラス)」5月号で、表紙を飾ると同時に、これまでの様々な騒動について赤裸々に告白。「のりピーなんて知らないし、そもそも会ったこともない。事情聴取もされてないし、ドラッグだってやってない」と奄美でのドラッグ疑惑を否定。自分自身の変化についても「落ち着いてきたし、ちょっとは社会性も出てきたんじゃないかと思う」と触れ、その理由として愛用しているホメオパシーを挙げている。 では、ホメオパシーとは何か。関連サイトを見てみると、約200年前、ドイツ人医師ハーネマンが同療法を開始。症状を起こすものを非常に薄めて使うことにより、副作用なしで、症状だけを取っていくというもの。同種療法、同毒療法などと訳され、レメディーという小粒の飲み薬を使用するのが特徴。レメディーは動植物、鉱物などから抽出した成分を砂糖粒に染み込ませて作られる。欧米諸国では代替療法として普及しており、海外セレブにもハマっている人は多いものの、一方ではニセ科学との声もあるようだ。 沢尻の変貌ぶりは、同誌の発売2日前に東京・上野で開かれた同誌の創刊5周年記念パーティーでもうかがえたという。会場にはファッション関係者やモデル、タレントがズラリ。特別ゲストとして沢尻も参加。編集長のご指名で沢尻が登壇。マイクを渡され、今回のグラビア撮影などの感想を求められると、「別に」と一言。これには会場も大爆笑だったそうだ。 「過去の自分を笑いにできるとは、確かに沢尻も大人になった印象を受けますね」(芸能ライター) 沢尻は同誌で「ホメオパシーはね、本当にいいものだから、みんなに知ってほしいんですよ」と絶賛している。今後、沢尻の活動とともにホメオパシーにも注目が集まってきそうな気配だ。
-
-
社会 2010年04月19日 11時00分
「トイザらス」が環境に配慮してリニューアルオープン
日本トイザらス株式会社(本社=神奈川県川崎市)は29日に玩具・子供用品専門店の「トイザらス」の既存5店舗をリニューアル、ベビー総合専門店の「ベビーザらス」と併設する「サイド バイ サイド ストア」(併設型店舗)としてオープンする。 リニューアルする店舗は新座店(埼玉県新座市)、松戸店(千葉県松戸市)、東浦店(愛知県知多郡)、和歌山店(和歌山県和歌山市)、福岡かすや店(福岡県糟屋郡)の5店舗。「サイド バイ サイド ストア」(併設型店舗)を採用することで、一度に2つの店舗を利用することができる。 また、これらリニューアルする店舗では、植物の亜麻を原料とした環境に優しい床材を使用し、CO2排出量の削減に貢献するほか、店舗の外部サインの一部などにLEDライトを使用することで消費電力の削減、環境に配慮した工夫を積極的に行っているという。
-
芸能 2010年04月19日 09時00分
やはりかみ合わなかった宮根&滝クリ
「滝クリが一番苦手な物はアドリブ。それに対して宮根は台本をほとんどみないことで知られているので、どうなることかと思っていたら、案の定、まったくかみ合ってなかった」(フジテレビのニュース番組関係者) 4月から東京進出したフリーの宮根誠司アナウンサーとフリーキャスターの滝川クリステルが司会でタッグを組むことから注目されたフジテレビ系の情報番組「Mr.サンデー」が18日にスタートした。 先日行われた会見には宮根アナのみが出席し、「夫婦役の寸劇をする」と満面の笑みで発表したが、番組は“宮根ワールド”全開。 「世の中の疑問を分かりやすく紹介するコーナーでは宮根と滝クリが夫婦役。初回は帰宅した宮根がテレビでニュースを読む妻役の滝クリとやりとりしたためよそよそしかった。目玉コーナーは宮根と浅田真央がお台場デートし、宮根が浅田にプリクラ撮影をねだってはしゃいでいた。エンディングではタクシー運転手に扮した宮根と乗客の滝クリが反省会。宮根が『宮根さんはどんな人でした?』と聞くと滝クリは『台本をほとんど読まないので、どうやって進めたらいいのか…。あまりお話していないので、まだどんな人か分からない』と完全に距離を置いていた」(同) そのせいか、終始、宮根アナが司会をつとめる日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」でみせた宮根アナと日テレの丸岡いずみキャスターのような絶妙なやりとりは滝クリの間ではみられず、滝クリはマイペースで宮根アナの好き勝手をやらせるという展開。 「丸岡アナに対して最初は宮根もよそよそしかったが、一気に距離を詰めて名コンビになった。すでに、そんなキャラが知れ渡っている宮根に滝クリがああいう対応をしたとなれば、今後も上手く絡むことはなさそう」(スポーツ紙記者) このままでは宮根アナがしっかり“夫婦寸劇”をやろうとしても空回りしそうだ。
-
-
レジャー 2010年04月19日 08時00分
皐月賞、ヴィクトワールピサまず1冠
牡馬3冠の第一弾「第70回皐月賞」(GI・芝2000メートル、18頭)は、中団後方から徐々に進出した大本命のヴィクトワールピサ(岩田騎手)が、直線坂下から最内をついて矢のような伸び脚を発揮。1馬身1/2差突き放す圧勝劇(5連勝)で、“1冠”を獲得した。2分0秒8(やや重) 骨折休養中の武豊騎手からバトンを受けた初騎乗の岩田騎手は、昨年のアンライバルドに続き連覇。見事、大役を果たした。2着ヒルノダムール・1馬身1/2、3着エイシンフラッシュ・ハナ。 単勝(13)230円 複勝(13)130円(16)280円(11)720円 ワイド(13)(16)540円(11)(13)1,440円(11)(16)4,080円 枠連(7)(8)550円 馬連(13)(16)1,260円 馬単(13)(16)1,920円 3連複(11)(13)(16)1万1,410円 3連単(13)(16)(11)3万5,220円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
スポーツ 2010年04月17日 17時30分
パ不振2球団の後任監督情報
昨年リーグ優勝の日本ハムと2位の楽天が大きく出遅れ、最下位争いをしている。期待を裏切る不振に早くもポスト梨田、ポストブラウン人事がささやかれ出している。 昨年リーグ優勝、新たに来季までの2年契約をしている日本ハム・梨田昌孝監督だが、予期せぬチームの不調だけでなく、二重のショック。球団側から要求されている3年目の中田翔の独り立ち育成もままならない。「今年はもう日本シリーズ出場はないだろう。いったい、どうしたんだろね」と、フロント首脳から梨田監督に対する不満の声が聞かれる。 このまま最下位に沈んだ状態ならば、いくら2年契約していても安閑とはしていられないだろう。というのも、ポスト梨田として生え抜きの有力候補が控えているからだ。今季から二軍打撃コーチに就任している田中幸雄だ。通算2012安打を記録、名球会入りして現役を引退。2年間の充電生活を経て二軍打撃コーチとして現場復帰したのは、将来の監督就任のための帝王学勉強だ。「日本ハムは田中幸雄がいるから、梨田がダメでも次の監督を捜す必要はないだろう」とOBも言い切る。 日本ハムと最下位争いの楽天・ブラウン監督は、当初から中継ぎ内閣で、「次は古田で決まりだろう」とチーム内外から見られていた。三木谷浩史球団会長と古田敦也氏(前ヤクルト監督)の間にホットラインがあり、野村克也前監督(現名誉監督)も「古田はワシのすぐ後は嫌だから、ワンクッション置いて、監督をやるのやろ」と漏らしていたほどだ。 が、ここへきて大穴情報がささやかれている。今年から二軍監督に就任した仁村徹だ。「なんで中日の仁村が楽天の二軍監督なんだ。誰が仲介したんだろう」と、仁村二軍監督には、球界関係者の多くが首をひねっていた。現役引退後は監督候補といわれる主砲・山崎武司は中日出身だが、首脳陣人事に口を挟める立場にはないだろう。そんな疑問のあった仁村二軍監督の舞台裏を明かすのが、中日関係者だ。 「仕掛け人は星野さん(仙一氏=元中日監督、現阪神シニアディレクター)ですよ。昨年、星野さんと三木谷球団会長の密会が写真誌に暴露され、楽天・星野監督誕生かと騒がれたが、そうではなかった。あのときの話は、仁村二軍監督だったようだ。仁村は星野さんの子飼いだからね。中日での星野第二次政権後に二軍監督だった仁村への禅譲路線案もあったほど。星野さんのお墨付きがあるのだから、仁村がポストブラウンの候補になる可能性は大だろう」。 星野第二次政権下でフロント首脳だった中日OBも、星野氏と仁村二軍監督の蜜月師弟関係をこう認める。「センさんは仁村を高く評価していたから二軍監督に抜擢した。ネームバリューはないが、若くて勉強家で情熱がある仁村に対し、『将来、一軍監督をやらせてみたい』と言っていたし、球団としても検討していた。が、センさんが白井オーナーと衝突して退団、いきなり阪神監督になったので、中日・仁村監督は消滅した」。 楽天のチーム事情に詳しい球界関係者はこう語る。「ヤクルト監督時代でわかるように、大金のかかる古田がダミーということは十分にあり得るよ。ポスト野村として広島の監督経験者の三村さんをフロント首脳に招へい、次に控えさせていた球団だからね。三村さんが健康を害して亡くなり、楽天・三村監督は幻に終わった。が、ポストブラウンとして二軍監督の仁村の昇格は有力な選択肢の一つになるのではないか」と。 開幕してまだ20試合程度を消化しただけだが、季節はずれの寒さに震える球界の舞台裏では、早くもストーブリーグの火種がくすぶり始めている。
-
レジャー 2010年04月17日 17時30分
皐月賞(GI、中山芝2000メートル、18日)藤川京子の熱中予想!
中山11Rは牡馬クラシック第1弾、皐月賞。今年の3歳牡馬は全体的にハイレベル。激戦が繰り広げられそうですが、ここは一頭抜けた力を持っている◎ヴィクトワールピサから勝負します。 デビュー戦こそローズキングダムの2着に敗れましたが、その後は4連勝と負け知らず。重賞2勝馬で、その強さは本物です。前走の弥生賞は、直線で抜群の反応を見せ豪快な切れ味を披露。なかなか前が開かず追い出しが少し待たされましたが、瞬時に繰り出した瞬発力は一線級のそれで、測ったように差し切れたのもこの馬だから。強敵揃いの中で揉まれて、ゴール前抜け出してくる内容も良く、非常にいい経験になりましたね。レースで教えられたことをしっかりと覚えて学習する能力も高く、一戦毎に力をつけてきました。課題もこなしてきましたし、精神的にも馬に自信がついていることと思います。 大トビですが、柔軟性があり、どんな流れにも対応できるので中山の小回りコースも問題ありませんし、荒れた馬場にも対応可能。 一度使われて更に気配は上向きだし、ここまで順調に調整されており、文句なしの状態。数々のタイトルを取ってきた角居厩舎というのも信頼は厚く、陣営も自信を持って送り出します。豪快な鬼脚で、最後の追い比べを制するのはヴィクトワールピサです!(13)ヴィクトワールピサ(16)ヒルノダムール(11)エイシンフラッシュ(3)トーセンアレス(17)ガルボ(12)エイシンアポロン(1)リルダヴァル(2)ハンソデバンド(18)アリゼオ馬単 (13)(16) (13)(11) (13)(3)3連単 (13)(16)→(13)(16)(11)(3)(17)(12)(1)(2)(18)→(13)(16)(11)(3)(17)(12)(1)(2)(18)
-
ミステリー 2010年04月17日 17時00分
私が見た「小部屋の幽霊」
私の実家には、三畳ほどの小さな部屋がある。 古い家で、葬式の時に遺体を見守る部屋として使われる小部屋だ。 ここで眠ると、必ず幽霊に遭遇する。 築60年ほどの家は、怪異に満ちていた。 この部屋は一年中日が当らず、苔むした石垣が窓から見える。 その部屋に私は何か月か住んでいた。 パシ。パシ。 プラスチック破片が割れるようなラップ音も、他の部屋では無視できないほどの大きな音でも、この部屋の物は比較的小さな音だ。 眠っていると。 サク。サク。 ネコが布団を踏む気配。 ネコとともに育った私が間違えるはずがない。 枕元のライトをつけて周囲を見回す。 ネコがいるのは不思議ではない。当時三匹のネコを飼っていた。 ネコが来ているのなら、一緒に寝ようと思って探したのだがいない。 ふすまはぴったり閉まっている。ネコが入ってきた様子も、出て行った様子もない。 電気を消して布団をかぶるたびに、ネコの気配がする。 何のいたずらをするわけでもない。 ラップ音は鳴っていたが、他の部屋に比べれば静かすぎるほどの、怪異のない部屋だった。 後日母に「あの部屋ネコの幽霊が出るよ」と言うと、母はなんの驚きも見せずに言った。 「あの部屋でネコをたくさん看取ったから、いても不思議はないわよ」 母は交通事故で瀕死のネコや、虐待されて道で行き倒れていたネコを拾ってきては、看取っていたのだ。 そのネコたちは、今も部屋に残り、住んでいる。 不思議なことに、生きているネコはその部屋には近寄ることがない。 一つ気がかりなことがある。 祖母がその部屋に新興宗教の神棚を置いたのだ。 その神棚が、逝ったネコたちの眠りを邪魔していないことを祈る。(立花花月 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
芸能 2010年04月17日 16時00分
早くも降板危機説が浮上したあの美人キャスター
「一番悪いのは、彼女を使い切れていない局側だが、それで光る物がないなら元々タレント性が低かっただけ。局側の過大評価の被害者は彼女の方」(日本テレビ報道番組関係者) 日テレの春の改編の目玉としてスタートしたのが夕方のニュース番組「news every.」で、同番組のニュースキャスターに抜擢されたのが“奇跡の38歳”と呼ばれる丸岡いずみキャスターだった。 「丸岡キャスターはもともと北海道文化放送のアナウンサー。退社後、上京して小林麻央らが所属する『セントフォース』に所属したが、日テレの中途入社。現在まで報道部に所属し、本職は記者だが、キャスターとしてニュースを読むようになり、『情報ライブ ミヤネ屋』で司会の宮根誠司アナとのやりとりが絶妙でブレーク。いつの間にか“奇跡の38歳”と呼ばれるようになった」(スポーツ紙記者) 「news every.」に抜擢されたことにより、「ミヤネ屋」は“卒業”。 しかし、日テレの社員であるためか、メインキャスターはバドミントンの元五輪代表でスポーツジャーナリストの陣内貴美子に譲り、番組内ではほとんど目立っていない。 「メインキャスターの藤井貴彦アナは宮根とは違ってかなりお堅いため、まったく丸岡をいじらず淡々と番組が進行。そんなつまらなさも一因だと思うが、前番組の『NNN Newsリアルタイム』は平均視聴率8%ぐらいをとっていたが、『news every.』はすでに6%を切る日もあり不振にあえいでいる。そのため、すでに何度かテコ入れのための会議が開かれ、丸岡アナを降板させようという話が浮上している。勝手に抜擢されて、番組が不振の責任を押しつけられ、丸岡アナはかなり気の毒」(同) やはり丸岡キャスターを光らせられるのは宮根アナしかいないようだ。
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分