-
スポーツ 2017年03月22日 17時50分
WBC準決勝敗退 「侍ジャパンは米代表リーランド監督の苦悩を参考にすべき」の声
侍ジャパンが準決勝で散った。試合終了後、小久保裕紀監督(45)は「力を尽くしたと思う。選手はよくやってくれた。感謝したい」と語っていたが、試合前のアメリカ代表指揮官、ジム・リーランド監督の言葉を思い出していたのではないだろうか。 前日、リーランド監督は侍ジャパンの守備力の高さを称賛し、「ミスをしたほうが負けると思う」と答えていた。自分たちへの戒めとして話していた感もあったが、名手・菊池涼介(27)の失策が侍ジャパンの失点につながった。8回表にも松田宣浩(33)のファンブルが三塁走者を帰還させ、試合を決定づけてしまった。 「選手は責められません。ただ、守備でリズムを掴めなかったのは、予選6試合との大きな違いです」(現地入りしたメディア陣の一人) 前日練習でこんなシーンも見られた。緊急招集したクローザー、マーク・メランソンについて話題が及ぶと、リーランド監督は自国メディアからこんな質問を受けた。 「また、制約が増えるんでしょ?」 米国人ライターによれば、今回の代表招集にあたって、リーランド監督はかなり苦労したという。日本との準決勝戦で守備についた野手8人は全員、ゴールデングラブ賞の受賞経験者。ホスト国なのに、まだ一度も決勝ラウンドに進出していない屈辱…。メジャーリーグもようやく本気になったのか? 全体会見では「アメリカのために戦うとの思いが強い者を集めた」と語っていた同監督の言葉も思い出されるが、内幕は違っていた。 「大半の選手と、試合出場に関する契約を交わしているんです。選手本人だったり、所属球団だったりと契約先は異なりますが、契約書があるため、リーランド監督は選手起用に『制約』を受ける形になりました」(米国人ライター) その制約を聞くと、たとえば、スタメン捕手は登録したキャッチャーを交互に使う、リリーバーはイニングまたぎをさせない、一度肩を作ったリリーフ投手が登板せず、待機となった場合、二度目の準備はさせないなど…。たしかに、インディアンス所属のアンドリュー・ミラーは、シーズン中、当たり前のようにイニングまたぎをしてきたリリーバーなのに、日本戦では6回途中で出てきて、3分の2イニングを投げたところで交代している。全員ではないが、こうした制約だらけのなかで、リーランド監督は勝ち上がってきたのだ。 先のメランソンの緊急招集に対し、日本のメディアは「また強敵が加わった」という見方をしていたが、アメリカ側は「どういう制約があって、メランソンを追加招集できたんだ?」と聞きたかったわけだ。 今さらだが、リーランド監督は97年にマーリンズを世界一に導き、タイガースを指揮した8年間で3年連続地区優勝も果たした名将である。制約があっても必要な選手だから招集したわけだが、「自分の采配でなんとかしてみせる」との強い決意もあったのだろうか。 同時に、こんな見方もできる。起用法に関する制約を受け入れるのならば、日本人メジャーリーガーも招集できるのではないか…。小久保監督は昨夏、日本人メジャーリーガーのもとに自ら足を運び、侍ジャパン入りの説得を重ねた。その熱意は称賛に値するが、それだけでは国際大会は勝てなくなってきたのだ。 次の日本代表監督は誰に決まるのか、まだ分からない。しかし、日本人メジャーリーガーの所属球団と対等に話のできる代理人もスタッフに加えるべきではないだろうか。次期監督にはリーランド監督の精神的な強さも見ならってもらいたい。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2017年03月22日 17時00分
美人双子妹からガチでいじめられていた女芸人
今年の『R-1ぐらんぷり2017』の決勝戦は、女性芸人が5人で過去最多だった。実力があり、注目されている女芸人が増えた証拠だ。そんななか今春、満を持して地元・関西から上京するのは尼神インター。ヤンキーっぽい渚と、“女版ほんこん”といわれるほどブサイクな誠子の漫才コンビだ。 すでに、メジャー番組に多数出演。明石家さんまやとんねるず、ウッチャンこと内村光良やダウンタウンと絡んでおり、爪痕をしっかり残している。体を張った企画も恐れない誠子は、“第二の森三中”との呼び声も高い。 彼女には、双子の妹がいる。26歳の誓子さんと寿子さんだ。2人は芸人仲間が認めるほど美人だが、姉妹格差がエグい。美醜を理由に誠子はいじめられ、無視されていたのだ。そもそも、火種は親。家族から付けられたあだ名は、シュレック。ハリセンボン・近藤春菜が揶揄される、みにくい怪物だ。 誕生日も、毎年派手にお祝いされた妹と異なり、誠子は3年に一度しか祝われなかった。中・高校のおよそ6年間は、無視されっぱなし。妹たちがたまに話しかけてくる言葉は、「ハズいねん」。関西弁で、恥ずかしいを意味するものだった。「ごはん、できたよ」、「お姉ちゃん」と呼ばれたことがなかったため、周囲には、「お姉ちゃんはいない」を貫いていた。驚くのは、そんな劣悪な姉妹関係を、母が容認していた点だ。 ツラすぎる幼少期。家族を見返すには、ブスを逆利用した芸人になって、売れることがいちばんだった。その夢をかなえて、07年にコンビ結成。11年に『ABCお笑い新人グランプリ』で第32回新人賞を受賞して、地元でジワジワ頭角を現すと、妹たちの態度が変わった。「俳優に知り合い、おらんの?」、「かっこいい芸人、紹介して」、「私もテレビに出して」と、すり寄ってくるようになったのだ。それでも誠子は、「しゃべってくれてありがとう」と喜んだというから、泥水をすすって生きた人間の感覚は完全に麻痺している。 昨夏には、売れた芸人の証といえる『アメトーーク!』(テレビ朝日系)に初出演。本番中に妹に電話をかけて、「今、『アメトーーク!』の収録してんねん」と生報告。司会の雨上がり決死隊・宮迫博之が受話器に出ると、妹は声を変調させて「シュレック、すごい!」とはしゃいでみせた。 性格が悪すぎる妹。奴隷制度に慣れてしまった誠子。実に理解不能な3人姉妹だが、尼神インターが『M-1グランプリ2017』でメジャー舞台に上がれば、妹はさらに尊敬、逆転現象も夢ではない。 誠子は、虐げられた人間の希望の星になれるかも…。
-
ミステリー 2017年03月22日 17時00分
続々・無縁墓あるいは無縁史跡の存在の耐えられない軽さ
東北震災復興支援活動をきっかけに、同地の歴史や文化を紹介する様々なイベントや娯楽作品が生まれた。中でも大きな存在感を示したのが平安時代の蝦夷(えみし、現在の関東地方と東北地方、およびそれ以北を示す)における軍事指導者とされる阿弖流爲(アテルイ)で、岩手県奥州市などでは郷土の英雄として親しまれている。同時に、処刑の地とされる枚方市には、牧野公園内に阿弖流爲の「首塚」とされる築山があり、石碑が建立されて地元の神社も慰霊祭を主催している。 この「首塚」は地元発行の郷土史ガイドや社会科の副読本、あるいは教科書などでも紹介され、また大衆向け歴史ガイドやインターネットでもそのように伝えられている。ところが、現在「首塚」と伝えられる築山は阿弖流爲が活躍した時代よりも古くから存在する古墳の可能性が高く、少なくとも2006年には「地元の個人が夢のお告げをもとに首塚伝説を創作し、メディアなどを通じてひろめていった」過程まで明らかとなっているのだ。 また、それ以前の1993年には地元市議会において「牧野公園のマウンド状の高まりが首塚とも呼ばれることをただ一つの根拠にして、ここを阿弖流為が埋葬された場所と特定するに至ったものであります。もちろん地元にはこれを裏付けるような伝承なり、伝説のたぐいは一切ありません。このような経過をたどってきたのが実情でありまして、枚方市としては歴史的根拠のない場所を確たる証拠もないのに、阿弖流為の墓にはできませんし、説明板なり顕彰碑を建設すべきではないと考えます」と教育委員会の担当者が答弁しており、1997年にも地元の市史編纂委員会が『郷土枚方の歴史』において「牧野公園内のマウンドを処刑地あるいは首塚とする歴史的根拠はまったくない」と断じている。 にも関わらず、少なくとも2003年からは一転して地元自治体が阿弖流爲の首塚として顕彰する姿勢を見せ、先述のように郷土史ガイドや教科書の副読本、はては教科書そのものにまで根拠のない首塚説を掲載するようになっていったのである。これは当時の市長が強く望んだためとされているが、真相はヤブの中で、ひとつの大きなミステリーとなっているのだ。 歴史は重く真剣に受け止めねばならないのに、無縁史跡のような軽い(自由な)存在には耐えられないと受け止めるか? あるいは、その軽さや自由さこそがミステリーの、ひいては歴史の面白さなのか? それこそ、歴史が審判を下すテーマではあろう。(了)
-
-
スポーツ 2017年03月22日 16時00分
引退でもオールスターに出場させるバレーボール界の“サオリン頼み”
“サオリン”こと、木村沙織(30)が帰ってくる。 木村が最後の公式戦を終えたのは3月5日。バレーボール・プレミアリーグのプレーオフにあたるファイナル6(上位6チームが進出)だったが勝利で飾ることはできず、しかも、第4セット途中で両足がつって交代するハプニングにも見舞われた。しかし、試合後は「サオリン」の大コールが沸き起こり、木村は笑顔で何度も手を振り返していた。 これが、女子バレーボール界を牽引してきたヒロインのラストシーン…。そう思われたのだが、状況が一変したのだ。 「オールスターゲームのファン投票で木村が4位となり、出場資格が生まれたため、『どうする?』と改めて聞き直したところ、意外にもすんなり答えが返ってきたのです」(体協詰め記者) バレーボール協会と所属する東レスタッフがその質問をしたのは、ラストゲームの後に行われた引退会見直後だった。 マスコミもシャットアウトされた控え室でのやり取りである。木村はひと呼吸置いてから、「チャンスがあれば、しっかりと盛り上げたいと思っています」と、オールスター戦出場に前向きな姿勢を見せた。 「主催者はホッとしたんじゃないですかね。木村がいなくなれば、観客動員数が激減するのは必至。特に、今シーズンは木村の最後ということで、普段はバレーボールを観戦しない人も見にきてくれますから」(同) 所属する東レ・菅野幸一郎監督は木村の実力を誰よりも認めており、引退会見の行われていた脇で「テクニックもあるんだから、トレーニングを積めばあと5年はできる。一度休んで、またやりたいと思うのか、別の道があるのか…」と、惜しんでいた。 「関係者によれば、木村自身も『整理ができていない』と話している。出場機会を得たオールスター戦は3月25日。ここで木村の闘争心に再び火が点くかもしれない。ただ重要なのは、彼女の後継者を育てることなのですが…」(同) サオリン頼みはもうしばらく続きそうだ。
-
芸能 2017年03月22日 14時27分
三村マサカズ 侍ジャパン敗北も感動「なぜだろう」
お笑いコンビ・さまぁ〜ずの三村マサカズが22日、自身のツイッターを更新。WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の準決勝・アメリカ戦で敗北した侍ジャパンに賛辞を送った。 WBCの準決勝で日本はアメリカと対戦。4回表に1点を先制された日本だったが、6回裏に菊池涼介選手が同点ホームラン。日本にいいムードが漂っていたが、8回表にアメリカが1点を獲り、勝ち越し。そのまま、試合が終了し、1-2で日本は敗れた。 大のプロ野球ファンである三村は「なぜだろう。負けたが、強い侍ジャパンに感動すらしている」と奮闘してくれた侍ジャパンに賛辞を送り、「私はちょっと気分を変えてペナントレースに備えます。よくやってくれました。日本プロ野球」と侍ジャパンのプレーを讃えた。
-
-
社会 2017年03月22日 14時00分
安倍首相、小池都知事がなんぼやねん! 芸人・西川のりお 吠える「大阪人の本音」(2)
カジノ法案が国会を通過した今、誘致に向けて、いちばん旗を振ってんのが日本と大阪の維新の会です。僕は大阪市民の1人として、日本維新の会と大阪維新の会には注目もし、期待もしてました。でも、はっきり言わせてもらうと、「維新」は終わりましたね。 特に大阪は去年、住民投票で大阪都構想を否定された、あの時点で終わってしまいました。今は名前こそ維新ですが、その実態は、自民党と話を合わせているだけの単なる一派閥。「橋下革命」と言われた頃のポリシーや思想は見る影もありません。 私には大阪維新が、いまだに大阪都構想にこだわっていること自体が納得できません。大阪維新の前代表の橋下さんは、常日頃から多数決による民主主義を標榜してはりました。そんな人ですから、住民投票で都構想が否定されたことを重く受け止めて、潔く辞めはったんです。そやのに残った人間が、一度否定されたことを蒸し返してどうするんですか? これからは自前の都構想やなくて、自民、公明の特別区に乗っかっていくみたいですが、そうなると下働きになるだけ。維新が維新であり続けるには、都構想やなくて別の形で大阪の発展と活性化を考えて行くべきでしょう。それを未練タラタラの大阪都構想やなんて、それやったら、女にフラれてもいまだに諦めがつかんストーカーと同じやないですか。 未練と言うたら、維新には、もうそろそろ「橋下さんも引退したんやから、ここでもって自分たちのカラーで維新の会を作っていこう」という根性のある人はいてないんでしょうか。グルッと見回しても、橋下人気のお釣りをもらって、なんとか政治家やってるいうヤツばっかりやないですか。 今から思えば、維新は橋下さんいてこその集団やった、ということです。都構想の住民投票からして、橋下さんが言うてることやから関心が集まった。つまり、橋下さんの人気投票やったんです。しかし審判は下り、橋下さんも引退しました。残った今の連中には、維新を名乗る意味がありません。自民党に入って一派閥でやったらいいんです。 維新は都構想と合わせて大阪万博を持ち出していますが、そもそも万博なんかやる意味がないし、やる必要もない。テーマが「長寿への挑戦」「未来社会」て、一つのパビリオンのテーマならともかく、国際博覧会のテーマには、えらい小さい話です。よその国は、それをどんな風に見るんでしょうかね。 それでも大阪府に大阪市は、万博で景気対策や、地域の活性化や、と旗を振っています。去年、大阪府の顧問に就任した猪瀬直樹元東京都知事も、「万博は東京五輪の後の国家的目標として必要」と言うてます。しかし、景気対策が万博とカジノぐらいしか思いつかん政治家なんか大したもんやありません。そんなんやったら、さっさと辞めたらいいんです。 「そんならお前、何せぇ言うんや」と言われそうですが、僕はそれは文化に芸術やと思います。やるんなら大金ばらまく大型開発やなくて、もっと身近なレベルの町興しをたくさんやっていく方が、よっぽど景気がよくなりまっせ。 それから、大阪市の顧問と言えばホリエモン。なんであんな人を顧問に持ってくるんでしょうね。いくら失敗した人にチャンスを与えると言うても、失敗の度合いが違う。あれだけのごまかしやって国に迷惑かけた人間に簡単にチャンスを与えたら、普通の市民やったら納得しませんよ。そこらのセンスは、どう考えてもおかしいんと違いますか。
-
アイドル 2017年03月22日 12時27分
欅坂46から初の専属モデル! 渡邉理佐「non-no」モデルに大抜擢!
21日、欅坂46メンバーの渡邉理佐(わたなべ・りさ)が、人気女性ファッション誌「non-no」(集英社)専属モデルになることが発表された。 発表の場となった記者会見で渡邉は、「ファッションのお仕事はすごく憧れていたので、とても嬉しいです。これから成長していけるように頑張りますので、応援よろしくお願いします」と力強く意気込みを語った。 欅坂46としては初の専属モデルの誕生であり、デビューわずか1年で人気女性誌の専属モデルに抜擢されることは異例。今後のさらなる飛躍に期待がかかる。
-
芸能 2017年03月22日 12時20分
さんまプロデュースでジミー大西の半生が映画化! ジミー役は中尾明慶
明石家さんまのプロデュースでタレント・画家のジミー大西の半生を映画化する『Jimmy〜アホみたいなホンマな話〜』の発表が21日、都内で開催された『島ぜんぶでおーきな祭 第9回沖縄国際映画祭』概要発表会の中で行われ、ジミー大西とジミーを演じた中尾明慶、さんま役の小出恵介が出席して映画の見所などを語った。 Netflixで今夏配信予定の本作は一足先に同映画祭で上映されるといい、見所を聞かれたジミーは「さんまさんから台本も見るな、DVDも見るなって言われていまして、見所は分かりません」としどろもどろ。ジミーを演じた中尾については「僕と似ているなって。僕よりうまいです。1000%」とジミー節で絶賛。劇中、ジミーの絵も登場するといい、「絵を若(さんま)に初めて褒められました。月があって、あの月ええなって」とニヤニヤ。 ジミー役の中尾はジミーを演じると聞いた当初は「できることならやめたい」と思ったというが「さんまさんにお世話になっているし、さんまさんにやれと言われたので」とオファーを快諾。「でも、資料映像を見れば見るほどこの人はどういう人なんだろうって」と役づくりには悩んだという。 さんまからもアドバイスは受けたというが、基本は「好きにやっていい」と声をかけられたといい、「クランクインして、芝居をした時にあまりジミーさんを考えすぎなくていいなって。ひとつのドラマとして成立させればいいんだって。スタッフの中にもそういう空気があってそこに救われました」としみじみ。 さんま役の小出もオファーをもらって悩んだというが、「さんまさんがプロデュースされるような作品はもうないのかなって。さんまさんと触れ合えることも今後なかなかないかもしれないと思って受けました」と笑顔。出身は東京だというが、「関西弁もできます」と自信たっぷりの発言。 発表会にはゆりやんレトリィバァら吉本芸人が多数出席していたが、ゆりやんは本作に羨望の眼差し。「わたしの半生も佐々木希さんに演じてもらいたい」とコメントして会場をわかせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2017年03月22日 12時15分
「夢はアルバム発売」DDTプロレス20周年大会で、“二刀流”アイドルNωAがタイトル奪取!
プロレス団体のDDTは20日、旗揚げ20周年記念大会『Judgement2017』を、初進出となるさいたまスーパーアリーナのメインアリーナで開催。10,702人と同団体では最多となる超満員の観衆を集めた。 DDTの客層は約6割を女性ファンが占めており、この日もいわゆるプ女子(プロレス女子)たちの黄色い声援が、出場した各選手に絶え間なく送られていた。 DDTといえば女性アイドルユニットとのコラボレーションが度々話題になっていたが、高木三四郎社長は「この1年間で女性ファンの率がグッと高くなった」と分析。昨年11月6日に新木場STUDIO COASTで開催された音楽イベント「DDTフェス2016 supported by ナタリー」では、女性アイドルの出演率を下げて、人気男性アイドルユニットDISH//が出演し、“ゲイレスラー”男色ディーノと一戦を交えてDISH//を応援している女性ファンを熱狂させた。 またこのフェスに合わせる形で、昨年の5月には、なかば強引的に? 高木社長がDDTの選手からアイドルユニットNωA(ニューレスリングアイドルの略でアイドルは片仮名の「ア」から取ったとのこと)を結成することを発表。メンバーには大石真翔、勝俣瞬馬、MAOの3選手が選ばれた。サウンドプロデュースには、DDTと幾度もコラボレーションをしてきたアップアップガールズ(仮)も手掛けているmichitomoが担当。作詞は勝俣が書き上げ、リーダーに就任し、昨年8月の両国国技館大会で会場限定ながらデビュー曲『ネバギバ☆I LOVE YOU』を発売。11月のフェスにも参加すると、今年の1月には、作詞を勝俣、作曲をMAO、振り付けを大石が担当した2ndシングル『Going my ωay!!!!!〜キミはひとりじゃない〜』を発売し、シングル2枚の売り上げが好調だったことで、NωAはプロレスラーとアイドルユニットの“二刀流”の道を本格的に歩みだした。 この日行われた大会では、会場が大物アーティストのライブの聖地、さいたまスーパーアリーナということもあり、オープニングマッチのKO-D6人タッグ選手権3WAYマッチで、最初に登場したNωAは、満員の客席に向かって「盛り上がってるか〜い?」と呼びかけてから、『Going my ωay!!!!!〜キミはひとりじゃない〜』を熱唱するなど、入場から気合いが入りまくっていた。試合は3チーム9人の選手が入り乱れる中、NωAが得意の立体殺法で他チームをかく乱すると、最後はMAOがDDTの実力者ヤス・ウラノから大金星ともいえるピンフォール勝ちを収め、NωAとして初タイトルの奪取に成功(チャンピオンチーム以外のチームから勝利してもタイトルが移動するルール)した。 試合後、大石は「俺らに唯一足りなかったのがタイトルでした。これさえあれば何でもできる」と涙ながらに語ると、勝俣も「夢は諦めなければ実現するんだということを実感した」と笑みを浮かべ、MAOは「防衛をし続けて、アルバムを発売し、ワンマンライブをやりたい」と次の目標をぶち上げた。NωAは10日に勝俣の地元である柏のライブハウスイベントに出演するなど、音楽(芸能)活動も精力的に行っており、各地で好評を得ている。勝俣は「ベルトを巻きながらライブハウスで歌えるのは、僕たちにしかできないことなので、音楽の世界からDDTに新しいファンを引っ張って来たい」と力強く語っていた。 男子レスラーによるアイドルユニット結成はNωAが初めてではないが、リング外での活動にここまで力を入れた例はなかっただけに、目標に掲げたアルバムの作成や、ワンマンライブが実現したその先には、メジャーデビューなど未知なる世界が待っていることだろう。3選手ともにプロレスラーとしてのポテンシャルが高いからこそ、プロレスとアイドルの二刀流が成り立っていることを最後に付け加えておきたい。DDTプロレス20日 さいたまスーパーアリーナ 観衆10,702人(超満員)▼オープニングマッチ KO-D6人タッグ選手権3WAYマッチ 60分一本勝負<王者組>樋口和貞&岩崎孝樹&渡瀬瑞基 vs 高尾蒼馬&彰人&●ヤス・ウラノ<挑戦者組> vs 大石真翔&勝俣瞬馬&MAO◯<挑戦者組>8分11秒 片エビ固め※キャノンボール450°。樋口組が2度目の防衛に失敗、NωAが第29代王者となる。<取材/文 どら増田>
-
-
芸能 2017年03月22日 12時00分
激震! SMAPに続き「嵐」解散危機 櫻井翔vs松本潤派(2)
そんな嵐の関係に突如、くさびを打ち込むような事態となったのが、櫻井と『報道ステーション』でキャスターを務めるテレビ朝日の小川彩佳アナ(32)との熱愛報道だった。 「週刊ポストで報じられたんですが、意外にも否定コメントが双方から出なかった。報道が間違っていた場合、過去の例を考えると絶対に否定コメントが出されるんです。裏を返せば、熱愛は真実だということ。しかも、その後の取材で両家公認の交際で、ジャニーズ幹部も大喜びだということが分かったんです。ここだけの話、あまりに急な展開に『小川アナは妊娠しているのでは?』という噂も飛び交ったほどです」(前出・ジャニーズ事情通) 半ば、なし崩し的な櫻井と小川アナの結婚・交際報道に大激怒したのが松本だった。そもそも順番から言えば、約11年間の交際を続けてきた女優・井上真央(30)との結婚が先という思いが強かったからだ。 「なぜ、櫻井だけ特別扱いされるのか、納得がいかないようです。さらに松潤は事務所サイドから『今回の櫻井と小川アナの熱愛報道は、(松潤の)セクシー女優と井上との二股交際を消す毒消し』と言われたことにも不満タラタラなようです。本人にしてみたら、今年度の井上との結婚を諦めたことで、禊が済んだと思い込んでいたわけですから。ジャニーズのグループ内結婚は1組の掟から、松本が井上と一緒になれる可能性はジャニーズにいる限りなくなった。二股という身から出た錆とはいえ、松潤は我慢ならないでしょう」(同) 櫻井だけを特別扱いする対応には、他の嵐メンバーも疑問の声を上げ始めているようだ。 「ここにきて、仕事を巡る不満が爆発寸前なんです。櫻井はこれまでも『NEWS ZERO』(日本テレビ系)の取材で厚遇されてきた。『嵐にしやがれ』や『VS嵐』のVTRロケは、大半が他のメンバーが請け負ってきた。微妙な空気が流れている」(同) 案の定、嵐グループ内に派閥が出来てしまったという図式だ。 「松潤とニノ(二宮)のコンビに、これまで櫻井と比較的仲がよかった相葉が接近している。注目は大野の動向です。大野はアート制作と釣りさえできれば、文句を言わないタイプなんです。でも、さすがに結婚ありきの櫻井の報道にはカチンときているようです。リーダーの大野でさえ、今回の一報については何も知らされていなかったからです。このままだと“櫻井VS嵐メンバー”になってしまう。よくて櫻井の脱退、悪くて解散というシナリオは容易に想像がつくんです」(キー局編成幹部) 嵐解散説を巡っては、すでに各テレビ局が裏取りに動いている。 「それこそ嵐が解散危機になれば、嵐のレギュラー番組を抱える日テレとフジは大混乱です。ピンでメンバーを起用している局も一大事ですよ。まあ、嵐解散が実現したときはそれこそジャニーズ事務所の崩壊を意味する時だと思いますが…。SMAP解散で1000億円の損失と言われている。嵐なら最低でも700億円のロスになるはずです」(前出・ジャニーズ事情通) 嵐の前触れは起きている。
-
レジャー
根岸S(GIII、東京ダ1400メートル、2月1日) 藤川京子 フェラーリピサの鉄砲Vよ
2009年01月31日 15時00分
-
レジャー
根岸S(GIII、東京ダ1400メートル、2月1日) 本紙・橋本はナンヨーヒルトップ中心
2009年01月31日 15時00分
-
レジャー
京都牝馬S(GIII、京都芝1600メートル、2月1日) 本紙・谷口はスペルバインド◎
2009年01月31日 15時00分
-
スポーツ
大相撲 深刻!角界の伏魔殿化
2009年01月31日 15時00分
-
スポーツ
大相撲 朝青龍の品格問題吹っ飛んだ
2009年01月31日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 永田が2・15両国での後藤戦要求
2009年01月31日 15時00分
-
スポーツ
元川悦子のサッカー魔法陣(6)
2009年01月31日 15時00分
-
スポーツ
サッカー 岡田監督空回り
2009年01月31日 15時00分
-
芸能
清水健太郎 出所後の芸能界復帰はどうなる?
2009年01月31日 15時00分
-
社会
石原知事 セックスレスを憂う
2009年01月31日 15時00分
-
その他
森下理音ちゃん大特集予告
2009年01月31日 15時00分
-
その他
元祖アキバ系パフォーマー FICEの 『私たちヲタクです』ヲタ初め!カウントダウンライブ2009
2009年01月31日 15時00分
-
芸能
アンジェリーナ・ジョリー来日
2009年01月30日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年01月30日 15時00分
-
レジャー
東京新聞杯 アベコーの気になる推奨馬は!?
2009年01月30日 15時00分
-
レジャー
東京新聞杯 関西本紙・谷口 マルカシェンクが能力全開
2009年01月30日 15時00分
-
レジャー
東京新聞杯(GIII、東京芝1600メートル、31日) 本紙・橋本はマルカシェンクで勝負
2009年01月30日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年01月30日 15時00分
-
レジャー
東京新聞杯 藤川京子 マルカシェンクが末脚一閃よ!
2009年01月30日 15時00分