-
芸能 2017年04月12日 15時25分
ペギー葉山さんが死去
ペギー葉山さんが12日、肺炎のため東京都内の病院で亡くなったことがわかった。83歳だった。 ペギー葉山さんは1933年生まれ。東京都出身。1954年にNHK紅白歌合戦に初出場。1964年には「学生時代」がロングセラーとなった。2007年6月には社団法人日本歌手協会7代目初の女性会長に就任し、2010年6月末日まで務めた。
-
社会 2017年04月12日 14時00分
てるみくらぶ破産騒動にほくそ笑む大手旅行代理店
東京地裁より破産手続き開始決定を受けた、格安旅行会社『てるみくらぶ』(東京・渋谷区)の倒産は、約9万人に上る利用客を巻き込んだ大騒動となり、業界に大きな爪跡を残した。 トラブル発覚のきっかけは3月24日、「ツアー航空券の一部が発券できなくなった」旨を旅行客に一方的に通知、さらに一部のツアー催行を中止したことの表面化だった。出国を楽しみに空港に向かったツアー客の中には「航空券がキャンセルされているので飛行機に乗せられない」と航空会社から説明を受け、帰宅を余儀なくされた人もあったという。さらに悲惨なのは、当日、海外に滞在中だった約3000名の旅行者。てるみくらぶは顧客から前受金として旅行代金を預かっていたにもかかわらず、ホテルや航空券の代金を支払っていなかった。 「トラブルの前日まで『現金一括入金キャンペーン』とうたった新聞広告を掲載するなど、詐欺同然の悪質な手口で金集めをしていました」(全国紙社会部記者) 破格の料金を呼び水として現金を振り込ませ、計画倒産した可能性は否めない。 「てるみくらぶはインターネット販売を主体に事業を拡大し、ハワイ、グアム、サイパン、台湾、韓国の格安パッケージツアーで業務を拡大。広告を大量出稿して“激安旅行会社”としての認知を高めてきましたが、内実は火の車。数年前から粉飾していたのは間違いないでしょう」(銀行関係者) 今回の騒動を受けて笑いが止まらないのが、JTBなどの大手旅行代理店だ。ここ数年でネットを専門とした小規模な旅行代理店の新規参入が相次いだほか、価格比較サイトや旅行予約サイトの普及が安値競争に拍車をかけていたからだ。 「てるみくらぶの倒産によって、申し込みが急増しています。ツアー比較サイトの中には、個人でやっているような怪しげな業者も紛れていますから、旅行者が中小・零細規模の代理店を避ける風潮は加速すると思います」(大手旅行代理店) “安さ”が悪となるのは庶民にはつらい話だが、多額の代償を支払う羽目になっては元も子もない。
-
芸能 2017年04月12日 12時37分
宮迫の窮地を救ったダウンタウン松本
雨上がり決死隊・宮迫博之といえば、現在のバラエティ番組に欠くことができないキーマン。そんな宮迫の運命を変えた大物がいる。ダウンタウンの松本人志だ。 スランプに陥っていた大阪時代、宮迫は松本の幼なじみで、大人気放送作家の高須光聖さんに相談をした。「僕、ゴールデン(タイムの)帯(番組)とか出れない人間なんですかね?」。その言葉を聞いた高須さんは後日、松本を誘って、当時大阪にあった若手育成劇場・心斎橋二丁目劇場に足を運んだ。 その日もステージには、若手芸人が大勢出ていた。はじまって数分後、松本は、「帰ろう。俺と仕事するやつがわかった」と席を立った。高須さんが“俺と仕事するやつ”を聞くと、松本の口から出たのは「宮迫」だった。この話をのちに聞いた宮迫は大号泣。仕事を続ける唯一の励みになった。 数年後、東京に進出。関西では大人気アイドル芸人だったが、東京では無名。仕事はゼロになり、精神的に追い詰められた。そんな日々を送っていた1999年、千載一遇のチャンスが訪れた。芸人にとってあこがれの番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系列)から出演オファーが届いたのだ。しかも、松本から「宮迫をメインで」という、信じられないオーダー。「雨上がりだよ!全員集合ー!!」という最初で最後の企画だった。 これは、司会の宮迫と蛍原徹が、ダウンタウンら先輩芸人にタメ口でツッコミを入れまくり、最後に山崎邦正(月亭方正)が激怒するドッキリ風。過去に、ココリコ・田中直樹が挑戦したが、惨憺たる結果に終わったため、芸人にとってはトラウマの企画といえた。 そんな無謀なチャレンジを受諾した宮迫は、収録日までの10日間眠れなかった。しかし、本番では捨て身になり、ダウンタウンの頭部へパンチ、ヒザ蹴り、延髄蹴りまで放ち、松本の頭をつかんで、「おまえ、座れ。正座せぇ」と過激な発言を浴びせ、現場スタッフを凍りつかせた。ダウンタウンがキレたら、その場で芸人を辞める覚悟だった。 ところが、このわずか30分番組で、宮迫の人生は好転した。23時台であるにもかかわらず、視聴率は20%超えを達成。一気に5本のテレビ出演が決まり、そのなかに、のちにレギュラー化するフジテレビ系の大人気バラエティ“ワンナイ”シリーズがあった。同番組からは、宮迫&山口智充によるデュオ・くず、ガレッジセール・ゴリが女装した松浦ゴリエが誕生。くずは、リリースしたシングルがオリコン週間ランキングでトップに輝く快挙。ゴリエは“NHK紅白歌合戦”に出場するなど、音楽業界でも成功を収めている。 宮迫の裏に松本あり。2人の間には、誰も介在できない深い絆と信頼があるのだ。
-
-
芸能 2017年04月12日 12時01分
同日イベントで交際報道をスルーした菅田将暉と本田翼
今月1日に一部スポーツ紙で熱愛中であることを報じられた、俳優の菅田将暉とモデルの本田翼が11日、時間差でイベントに登場し、ともに交際報道をスルーしたことを、各メディアが報じている。 交際を報じたスポーツ紙によると、2人は昨年10月クールのドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」(日本テレビ)で共演。クランクアップ後に関係を深め、まだ交際開始から時間が経っていないという。各メディアに対し菅田の事務所は「共演者の一人です」。本田の事務所は「友人の一人と聞いています」とコメント。肯定も否定もしていなかった。 「本田の事務所は半ば、認めているようで、情報の出どころは本田サイドではと言われている。一方、菅田は今年事務所が猛プッシュしているので、報道にはかなり激怒しているようだが、菅田が本田に“お手付き”したために報道が出てしまったようだ」(テレビ関係者) 交際報道後、2人が公の場に登場するのが初めてとあって、発言が非常に注目された。本田は昼に都内で行われたプレイステーション4/ニンテンドー3DS用ソフト「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の発売日発表会見に出席。去り際に報道陣から、作品になぞらえて「ゲーム以上にワクワクする人との出会いがありましたか?」と質問が飛んだが無言。笑顔のまま会場を後にしたという。 一方、菅田は夜に都内で行われた主演映画「帝一の國」(29日公開)の完成披露試写会で舞台あいさつ。交際については触れずに会場を後にしたという。 「交際に触れるどころか、報道陣との距離が遠すぎて声かけすらできず。主催者側が事務所に配慮したのでは」(取材したカメラマン) このままだと、交際の真相についてはうやむやになってしまいそうだ。
-
芸能 2017年04月12日 12時00分
フジよサラバ! カトパン、亀山社長6月退任で “厚遇”も終焉
「カトパン、他局出演をついに解禁!」 フリーになってから他局出演を1年間自粛する“局アナ奉公”明けが通常になっているが、ついに年季明けというわけだ。元フジテレビのカトパンこと加藤綾子(31)が他局で見られることになった。 加藤が初出演に選んだ局は、日本テレビ。4月3日に放送された『しゃべくり007 2時間SP』に続き、4月からゴールデン帯に初進出する『今夜くらべてみました』(4月19日OA予定)にもサプライズゲストとして出演する。 「表向きは違います。このままフジで仕事をしていても将来性がないこと、また、これまで何かとカトパンの面倒を見てくれた亀山千広社長の退任が内定し、大きな後ろ盾を失うことが分かったからなんです」(フジ関係者) フジテレビでは6月に株主総会があり、そのタイミングで視聴率低迷と業績悪化の責任をとる格好で、亀山社長の退任を発表することがもはや既定路線になっているのだ。 「次期社長候補はフジ専務の遠藤龍之介氏、同じく専務の鈴木克明氏、フジ・メディア・ホールディングス専務の金光修氏の3人が有力視されているが、いずれもカトパンと縁遠いんです。結果、これまでのようなカトパン厚遇はもうできないというのが、局内外の一致した見方」(同) フジ局内の激動に呼応する形で加藤のレギュラー番組だった『優しい人なら解ける クイズやさしいね』が3月いっぱいで打ち切り、さらに視聴率が振るわない『スポーツLIFE HERO'S』の大リニューアルが予定され、加藤自身のリストラが確実視されているという。 「フジで残るのは『ホンマでっか!?TV』だけ。ただ、司会の明石家さんまの人気が低迷し、視聴率も他局ならいつ打ち切りになってもおかしくない状態なんです。来年は番組が消えている可能性もあるんです」(フジ事情通) いまやフリー女子アナ市場は飽和状態。加藤でさえ安泰ではないのだ。 「カトパンも4月で32歳。三十路アナの需要は先細りする一方ですから」(同) フリーになってからの年収は1億ともいわれる。あとは悠々自適の婚活ということか。
-
-
アイドル 2017年04月12日 11時42分
NMB48・薮下柊卒業「今日のライブは私の宝物、しゅうの笑顔をわすれんといてな」
NMB48の薮下柊が、11日に大阪・オリックス劇場で『薮下柊卒業コンサート〜いつまでもしゅうの笑顔を忘れない〜』と題した卒業コンサートを行った。薮下は、昨年12月9日にNMB48劇場で行われた自身の18歳を祝う生誕公演で、突然の卒業発表を行った。楽しい宴の席での発表だったことで、誰もが驚きを隠せなかった。卒業発表から4か月の月日が経ち、遂に卒業コンサートの当日を迎えることになった。 幕が開くと薮下の同期メンバーが集まり、旧チームBIIではおなじみの寸劇からスタートした。薮下の大好きな野球をテーマで、笑顔イッパイでステージに立っていた薮下。同期が揃ったところで、記念すべきオープニング曲は『アーモンドクロワッサン計画』だった。かつてのチームBIIが歌っていた、チームBIIにとって初めてのオリジナル曲である。チームBIIファンにとっても大切な曲であり、そのファンの後押しで『NMB48リクエストアワーセットリスト2014』で1位を獲得。これがチームBIIの代表曲になり、薮下の最後のステージのスタートとしては、これ以外の選曲は無いと思えるほどだ。 1曲目から会場は熱気でヒートアップ。続いて5thシングルの『ヴァージニティー』を歌うのだが、この曲は薮下がシングル初選抜メンバーに選出された思い出の曲であり、当時の薮下の姿を思い浮かべながら見ている人も多かったことだろう。懐かしい楽曲から代表曲まで薮下の歴史がギュッと詰まった内容になっていたが、終盤には薮下・川上千尋・城恵理子・山本彩・谷川愛梨・村瀬紗英・山本彩加が登場。このメンバーは、阪神タイガーズを応援する「TORACO」のメンバーである。ここで阪神タイガースの応援歌でもある『六甲おろし』をステージからジェット風船を飛ばしながら歌うというアイドルのコンサートとは思えない光景が繰り広げられていた。薮下は笑顔で心の底から楽しんでいる様子が伺えた。 しかし楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、薮下とのお別れの時間が刻々と迫ってきた。本編最後は『届かなそうで届くもの』を全員で歌い幕を閉じた。 本編終了後には、アンコールとして「しゅうちゃん」コールが会場に響き渡った。その大きな声援に応えて、薮下は再びステージへ登場。アンコールでは客席から薮下と渋谷凪咲が登場して2人で『桜の花びらたち』を歌うのだが、渋谷が号泣してしまい歌えなくなってしまう一幕もあった。そんな渋谷を見た薮下は、しっかり渋谷をなだめながら歌い、最後の共演であろう「なぎしゅう」の絆を見せてくれた。最後には『未来の扉』・『片思いより思い出を…』を歌い、コンサートの幕は閉じた。 薮下は「私にとってNMB48は青春そのものでした。ちぎれそうになるくらい笑ったのはNMB48やし、ほんまに意味わからないくらいに悔しいと思ったのもNMB48やし、ふとした時に幸せと思うのもNMB48でした。淋しいとは思いますけど、皆さんに今まで私に会いに来て下さって、本当に今まで色々なことを一緒に頑張ってきたじゃないですか。一緒に頑張ってきて色々な夢を叶えて、私に夢を託して同じように悲しんでくれたり、同じように喜んでくれたりしてくれて、本当にすごく応援して頂きました。本当に感謝しています」と話した。 最後に「今日ここから見える景色は最高です。皆さんには本当に感謝しています。今日のライブは私の宝物として追加されました。これからは私も皆さんと一緒で、NMB48のファンの一員になるので、一緒にNMB48の未来を見続けましょうね。皆さんしゅうの笑顔をわすれんといてな。絶対やで」と薮下らしいコメントした。 4月19日のNMB48劇場で行われる卒業公演でNMB48を卒業、そして芸能界を引退してしまうが、薮下柊はNMB48にとってもファンにとってもかけがえの無い存在である。第二の人生でもNMB48の時のように元気な笑顔でいて欲しい。(C)NMB48 取材/ブレーメン大島
-
芸能 2017年04月12日 11時25分
いきなり破局を報告した加藤ミリヤ
発売中の「フラッシュ」(光文社)で内縁の妻がいる30代の料理人との交際を報じられている歌手の加藤ミリヤが東京・押上のスカイツリーでニューアルバム「Utopia」(12日発売)の発売イベントを開催し、書面で男性との破局を報告したことを、各スポーツ紙などが報じている。 各紙によると、加藤はファンクラブ会員から選ばれた100人の前で、公開中のディズニー映画「モアナと伝説の海」日本語版エンドソング「どこまでも〜How Far I'll Go〜」など3曲を披露。ニューアルバムは“理想郷”を意味するが、今回のアルバムについてファンに、「ユートピアは夢の世界ではなく、現実にある美しい世界。このアルバムを聞いて、自分のことを好きになったり、自分の人生ってすばらしいと思えるようになってほしい」とアピールした。 同誌の報道によると、加藤は男性に妻子がいた2年前に交際に発展。その後、男性は離婚したが、現在は離婚後に出会った内縁の妻と、その間に生まれた子どもと共に生活。加藤はその男性と、今月初めに静岡・修善寺の温泉宿に旅行していたという。 関係者によると、加藤は男性に家族がいることにショックを受けているそうで、書面でコメントを発表。「今回の一連の報道に関係して、私自身も今まで知らなかった情報を知る事となり、真剣に向き合っていたからこそ、報道のあった男性とは既に別々の道を歩んでおります」と破局していたことを報告。今後に向けて、「歌手として、1人の女性としてこれからも一生懸命頑張っていきますので、これからもよろしくお願い申し上げます」と意気込んだ。 「あまりにも報道とアルバム発売イベントのタイミングが絶妙すぎるが、この形であれば、加藤にとってまったくマイナスにならない。報道を受けて急きょ別れさせられたとしか思えない」(芸能記者) 破局した代わりにアルバムが売れればいいのだが…。
-
芸能 2017年04月12日 11時10分
菊地亜美 アンジャッシュ渡部建と佐々木希の結婚に「幻かと思った」
タレントの菊地亜美が11日、都内で行われたインターネットサービス「Fleekdrive」リリース記念発表会に登場した。 会場で菊地は商品のバージョンアップにちなみ、自身のバージョンアップをとピアノで『エリーゼのために』を演奏したが失敗。「間違えても続ける勇気がなかった。これってバージョンアップになってないですよね?」と苦笑した。なお、再トライは成功した。 また、婚姻届を提出した、お笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建と女優の佐々木希の話になると、「渡部さんとはお仕事ご一緒してたのに、そんな話し聞いていなかったので、幻かと思った」と明かした。佐々木の印象については「会った芸能人の中で一番かわいいと思います。渡部さんもイケメンですけど、一番カワイイ芸能人と結婚できてすごい幸せだと思う」と語った。 自身の結婚願望については「50歳くらいまでにはしたいですね。今はあまりないですね。結婚願望は」と弱気な発言。周囲には「芸人がいいと思う」とすすめられているそうで、「最近は安田大サーカスのクロちゃんをすすめられていますね」と語った。(雅楽次郎)
-
芸能 2017年04月12日 11時00分
ゆりやんレトリィバァ 世界的ダンサーの前で即興ダンスを披露
11日、吉本興業とトニー賞を3度受賞した世界的ダンサーのヒントン・バトル氏とともに設立したダンサー養成機関「ヒントン・バトル・ダンス・アカデミー」の開校セレモニーが都内で開催され、お笑いタレントのゆりやんレトリィバァが、お祝いの花束を持って駆けつけた。 400人が参加したオーディションを勝ち抜いた同アカデミーの第1期生28人が見守るなか、ゆりやんは「アイム、フラッシュダンス」と名乗り登場。ヒントン氏に英語で挨拶した後、アカデミーに入りたかったが、営業でオーディションに行けなかったと熱弁。司会の藤井隆にうながされ、音楽なしの即興ダンスでアピールした。 歌いながら、最後は1期生を巻き込んでダンスを披露したゆりやんを、ヒントン氏は「ビューティフル!」と絶賛。「明日からアカデミーに来なさい」と誘われたものの「股関節が痛い」と断り、会場の笑いを誘ったのだった。 会場には吉本興業の大崎洋社長も出席。「『君の名前をつけたダンススクールを作ろう』と提案したら、快く引き受けてくれた。こういう風に発表できることは、すごく感慨深い」と心境を語った。(斎藤雅道)
-
-
社会 2017年04月12日 10時00分
韓国大統領選に米トランプがカードを切る 保守派の“ジョーカー”
3月3日、韓国前大統領の朴槿恵容疑者の罷免に伴う5月の大統領選に向け、左派系最大野党『共に民主党』は、各地の予備選で57%の得票率を得た文在寅(64)前代表を党公認候補に選出した。5月9日に予定されている韓国の次期大統領選挙で左派=反日が勝てば、日本政府は対韓政策の全面的な見直しを迫られる。ソウル拘置所に収監された朴槿恵前大統領の有罪は確実な情勢だが、この事態は日本にとって対岸の火事ではない。 「保守本流の流れをくんで誕生した朴槿恵政権が、反対勢力に敗れた結果が今回の弾劾? 収監なのです。というのも、朴大統領の本当の“罪”は、2011年8月に内乱陰謀を画策したとする『統合進歩党』李石基議員に対する逮捕同意要求書を国会に送致したことと、これにより80万人の会員を有する左派系の『民主労働総同盟』と左派の運動圏を一斉に敵に回し、さらに政権批判を繰り返す全国教職員労働組合を非合法団体に指定したこと。つまり、保守派による左派弾圧です。この勢力が『5万にも及ぶ数が韓国に潜伏している』(最高位亡命者:黄長燁談)と言われる北朝鮮工作員と結託して大規模なデモを仕組み、世論を装って朴氏の弾劾を実現させたのが今回の逮捕の真相です」(元ソウル特派員) 世論調査によると、次期大統領選候補者で支持率が33%と最も高いのが野党『共に民主党』前代表で保守派から“極左”と位置付けられる文在寅氏。続いて同党所属で中部忠清南道の安熙正知事(18%)、野党『国民の党』の前共同代表だった安哲秀氏(10%)が追っている。一方、保守陣営候補は大統領弾劾の影響もあり、ことごとく支持率は一桁台。完全な“玉不足”に陥っているのだ。 「つまり保守派は左派乱立の間隙を突くしかないわけで、これには日米韓の北朝鮮包囲網崩壊を恐れる米国も焦っている。CIAは米国経験が豊富な中央日報前会長の洪錫炫氏を担ぎ出そうとしているのです。3月19日付で会長を辞任したのは出馬準備のためです」(朝鮮半島ウオッチャー) 洪氏はソウル大学電子工学部を卒業し、米スタンフォード大学で博士号を取得。駐米大使などを歴任するなど親米派の重鎮だ。 「しかしながら“財閥憎し”の世論を敵に回すことになりかねません。というのも、贈収賄罪で朴氏とともに起訴されたサムスン電子の李在鎔副会長とは姻戚関係。姉が李健熙サムスン会長夫人ですから、李副会長は義理の甥にあたります」(同) 果たして、米国による水面下の工作はどこまで功を奏するか。その答えは1カ月後に出る。文在寅氏は親北政策を進めた盧武鉉元大統領の後継者として、経済的に北朝鮮を潤してきた開城工業団地や金剛山観光の再開も明言している。中国が強く反発する米軍の最新鋭迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」の韓国配備については「次期政権で決めるべきだ」と繰り返し、反対する本音をのぞかせている。 これに対して、トランプ大統領は「力のスペード」か「金のダイヤ」か、どっちのカードを切るのか。それとも相手(韓国)の懐(大統領選)に“隠しカード”(ジョーカー)を持って手を突っ込む気か…。キナ臭いニオイがしてきた。
-
トレンド
高橋四丁目の居酒屋万歩計(3)「スタンディングコーナー1F」(バー、2Fは時々(じじ)バー」)
2009年03月16日 15時00分
-
トレンド
高橋四丁目の居酒屋万歩計(2)「BAR 楽」(カウンター日本酒バー、らく)
2009年03月16日 15時00分
-
トレンド
高橋四丁目の居酒屋万歩計(1)「Aサイン・バー」(沖縄バー、えーさいんばー)
2009年03月16日 15時00分
-
その他
WEB読者プレゼント あずき茶
2009年03月16日 15時00分
-
社会
経済偉人伝 早川徳次(シャープ創業者)(11)
2009年03月16日 15時00分
-
レジャー
フィリーズレビュー(JpnII、阪神芝1400メートル、15日) 大当たり記者・長田はスペシャルクインに攻めの◎
2009年03月14日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年03月14日 15時00分
-
レジャー
フィリーズレビュー(JpnII、阪神芝1400メートル、15日) ワンカラット ベストの千四で大変身よ!
2009年03月14日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年03月14日 15時00分
-
レジャー
フィリーズレビュー(JpnII、阪神芝1400メートル、15日) アベコーの気になる本命は!?
2009年03月14日 15時00分
-
レジャー
中山牝馬S(GIII、中山芝1800メートル、15日) 本紙・橋本 キストゥヘヴン 引退の花道飾る!
2009年03月14日 15時00分
-
レジャー
フィリーズレビュー(JpnII、阪神芝1400メートル、15日) 本紙・谷口はミクロコスモス中心
2009年03月14日 15時00分
-
社会
少ない資金で世界資産分散できる究極の投資ETF
2009年03月14日 15時00分
-
社会
カーネルおじさん人形カブス入り濃厚
2009年03月14日 15時00分
-
芸能
ママタレがテレビ界を席巻する日は近い!?
2009年03月14日 15時00分
-
社会
永田町血風録 “小沢外し”から党内若返りの流れ
2009年03月14日 15時00分
-
社会
金融豆知識 プライベートバンキング(2) 資産増加より保全が目的
2009年03月14日 15時00分
-
その他
総理大臣杯クオカードを20人にプレゼント
2009年03月14日 15時00分
-
スポーツ
ボクシング 粟生が五輪王者との対戦熱望
2009年03月14日 15時00分