-
芸能 2017年10月27日 12時55分
藤井聡太四段が高校進学へ「中卒」の有名人は?
最年少プロ棋士として知られる藤井聡太四段の高校進学が話題となっている。史上最多の29連勝を達成し、いま話題のプロ棋士である。将棋に専念か、高校進学か、その去就が注目されていたが、現在通っている名古屋大学付属中学校の高校へ内部進学を行う。中学を卒業し、高校へ進学するのは当たり前の行為といえるが、なぜ注目されるのか。 「プロの棋士を目指す場合、特定の師匠につき研修機関である新進棋士奨励会(通称・奨励会)へ入会する必要があります。そこでは、会員同士の対戦成績により、級と段位が上下します。6級から始まり、四段まで上がるとプロになれます。現在は、満21歳の誕生日までに初段、満26歳までに四段にならなければ基本的に追い出されてしまう厳しい世界です。時間が限られているため、高校へ進学せず、将棋に集中する人が多いです。藤井はすでにプロですが、さらに上を目指すにあたり、高校進学が注目されていました」(将棋に詳しいフリーライター) 学歴があっても、将棋の世界で勝ち抜けるとは限らない。完全実力主義の世界は、芸能界にも当てはまるだろう。芸能界には、高校進学をしなかった「完全中卒」の人間が多い。 「俳優の山田孝之は、鹿児島県出身ですが、中学3年の2学期の終わりに家族そろって上京。高校受験に失敗し、姉と原宿で買い物をしていたところ、女性と間違われてスカウトを受け、俳優の道へ進みます。高校へ行っていないためか、良くも悪くも自由人ぶりを発揮しています。また、昨年12月、『FRIDAY』(講談社)における薬物使用疑惑報道を受けて芸能界を引退し、先ごろ復帰の噂も持ち上がった俳優の成宮寛貴も、高校へ進学していません。家が貧しく、自分が働いて弟を養う必要があったためです。来年度の引退を表明している歌手の安室奈美恵も、中学3年時から芸能活動を始めたため、高校へは進学していません。彼女も家が貧しく、通っていた沖縄アクターズスクールには、家から徒歩で1時間半かけて通っていました」(芸能ライター) 理由はさまざまなれど、将棋や芸能界など完全実力主義の世界で勝ち上がるには強靭な意思とハングリー精神が必要なのは確かなようだ。
-
芸能 2017年10月27日 12時37分
須藤凜々花の結婚式司会料は1本100万円?アナウンサーのオイシイ副業事情
10月25日放送の『良かれと思って!』(フジテレビ系)に、元NMB48の須藤凜々花が出演した。須藤はAKB48選抜総選挙において、突然の結婚を宣言。のちに、選抜総選挙の司会を務めた徳光和夫に、自身の挙式の司会を依頼し話題となっている。 番組では、徳光の司会料に触れ「正式なルートなら三桁」と紹介されており、須藤は金額の大きさに驚いた様子であった。知名度と喋りの上手さを活かした結婚式をはじめとする司会は、アナウンサーにとってはオイシイ副業バイトの一つといわれている。 「テレビ局は高給取りといわれていますが、それでも、アナウンサーはあくまで会社員です。収入の上限はどんなに行っても年収3000万円であり、それ以上に稼ぎたい場合にはフリーを目指すことになりますが、失敗のリスクもある。そこで、休日に結婚式の司会をこなし“小遣い稼ぎ”をするアナウンサーも多いですね。ギャラの相場は知名度によってピンキリですが、徳光和夫クラスで、1本100万円からと言われています」(放送業界関係者) 徳光はフリーアナウンサーのため、司会業も自由にできる。一方で、会社に所属している場合は副業禁止などの内規に引っかかる可能性がある。そのため、会社員アナウンサーの場合、司会バイトは個人的に請け負う“裏バイト”的な扱いとなり、ギャラもケースバイケースとなる。結婚式のようなおめでたい席なら、それだけ色を付けてもらえるだろう。 「日本テレビの上重聡アナウンサーが、実業家から約1億7千万円の融資を受けていると週刊誌に報じられ問題になりましたが、のちに、全額返済を報告しています。会社の給料もあるでしょうが、そこには司会バイトのギャラも充てられていたかもしれません。フジテレビの名物アナウンサーとして知られた故・逸見政孝さんも、億単位で組んだ自宅新築の20年ローンを、結婚式司会を多くこなすことで、わずか6年で完済しています」(前出・同) 結婚式に際し、須藤が徳光に「いくら包む」のか気になるところだ。
-
芸能 2017年10月27日 12時21分
香取慎吾のアトリエ公開!作品に対する世間の評価は……
朝日新聞社、集英社、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムの3社が共同で配信している、「T JAPAN:The New York Times Style Magazine」のデジタル版「T JAPAN web」に、「香取慎吾のアトリエ<前編>」と題された記事が、10月26日付で掲載された。香取が「創作」についてたっぷりと語っており、ファン必見の記事と言えそうだ。 また、自身の絵が所狭しと並べられているアトリエの中で、ナチュラルなポーズを決める様子や、真剣に作品を制作する姿、「T JAPAN」のロゴを描き始める横顔など、インタビュー内容と併せて掲載された写真には、様々な香取が写し出されている。 もはや、「アイドル」というより「アーティスト」と言った方がふさわしいのではないか? と思わせるほどに、独創的な雰囲気が漂うカットと言えよう。 記事そのものが注目を集めているのはもちろんだが、やはり中でも「作品」に対する声が多く寄せられている模様だ。 ただ、「病んでる?」「なんか怖い」「魅力ない」「ごめん…あまり才能感じない」「私には良さがわからない」など、作品に寄せられている声の多くは、どちらかというと否定的な印象のものばかりだった。 確かに香取の描く絵は、極めて個性的である。 豊かな色彩感覚で描かれた、カラフルなタッチの作品がある一方、ファンの間ではお馴染みとも言える「黒うさぎ」や、用いる色を減らし、X線写真のコピーで制作された絵、「自画像のようなイメージ」と語るピエロの絵など、どこか「闇」を感じる作品も多く存在している。 「芸術」という分野は正しい答えが無いため、否定的な意見が出てしまうのも仕方ない。ましてや、そこはかとない「闇」と、個性的な世界観が混ざり合えば、やはり、大抵の人々はたじろいでしまうものだろう。 しかし、あらゆる感情を作品として形に残し、これだけ多くの創作物を完成させるエネルギーには、素直に拍手を送るべきではなかろうか。 もちろん、「元SMAP・香取慎吾」だからこそ、より注目される部分はあるかもしれない。 そういった意味でも、純粋な評価を受けることは難しいと言えそうだが、ぜひ、自分の世界にひたすら没頭してほしいものだ。
-
-
芸能 2017年10月27日 12時20分
関ジャニ・村上とこじるりが熱愛中?ビッグカップル誕生か
関ジャニ∞の村上信五と「こじるり」ことタレントの小島瑠璃子が、村上の住むマンションでたびたび密会していることを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、ある日の深夜、小島は忍び足で都内の高級マンションに入り、翌日の午後2時過ぎ、キャップとマスクで変装してマンションから出てくると、所属事務所の送迎車に乗り込んだという。 別の日には、深夜に会食を終えた小島はいったん帰宅後、タクシーで村上のマンションへ。村上は小島が来る30分前には帰宅して、小島を迎え入れていたというのだが…。「2人とも売れっ子で大物カップル。本来ならば、大々的に各メディアが後追いしてもおかしくないが、26日は、村上のジャニーズの大先輩にあたる少年隊・東山も登場するジャニーズJr.の舞台の会見があった。舞台をジャニー喜多川社長が演出しているだけに、大々的に扱われないとジャニーズとしては大問題。そのため、各メディアは村上とこじるりの記事を後追いすることができなかった」(芸能記者) 村上といえば、以前、俳優でモデルの成田凌との熱愛が先ごろ発覚した女優の戸田恵梨香との真剣交際が報じられた。「戸田にかなり振り回されてしまったため、同じタイプの女性は懲り懲りのようだ」(テレビ局関係者) その後、サッカー日本代表の長友佑都の妻となったタレントの平愛梨との熱愛が報じられるも、平が真っ向から否定していた。 一方、小島は14年、歌手で女優の西内まりやとの半同棲が報じられているモデルの呂敏との熱愛が報じられるも否定していた。「当時は売り出し中で、事務所からキツイおきゅうを据えられたようだ。しかし、村上の家には事務所の送迎車が来ているだけに、今回は事務所公認か」(同) いずれにせよ、2人の口から記事の件について言及することはなさそうだ。
-
レジャー 2017年10月27日 12時10分
「斤量だけに目を奪われては、いけない」スワンステークス(GII)
例年とは、メンバー構成が微妙に違うようにも感じます。 狙い目は、稍重馬場が得意なセイウンコウセイと、前走はスプリンターズSで2着だったレッツゴードンキ。それと、稍重3連続連対中のビップライブリーと、稍重でも前走は好タイムだったサングレーザー。 しかし、斤量を全く無視することも出来ません。距離の事も考慮すると、斤量52kg組のカラクレナイ、ジューヌエコールと、前走は1800mと1600mで勝って来たダノンメジャーとムーンクレスト。 よく荒れる事の多いレースでもありますが、このどちらかのパターンで決まると思うのですが、雨の具合も微妙なのです。展開は1200mの実績馬が先行して、重馬場で後ろから行く馬が思うように脚が使えない事を予想していますが、思った程に雨が降らなければ、今度は後ろから来る馬の方が有利な展開もあると思います。 良馬場でも稍重に近い時もあるし、重馬場に近い稍重もあるので、2パターンの展開で、馬券も2パターンを買ってみようと思います。恐らく人気も割れるので、少し点数が多いですが、これでイケると思います。◎11セイウンコウセイ◯2レッツゴードンキ▲1ビップライブリー△3サングレーザー△15ダノンメジャー△16ムーンクレスト△18カラクレナイ△6ジューヌエコールワイドBOX 11セイウンコウセイ、2レッツゴードンキ、1ビップライブリー、3サングレーザーワイドBOX 15ダノンメジャー、16ムーンクレスト、18カラクレナイ、6ジューヌエコール
-
-
芸能 2017年10月27日 12時00分
南果歩の“告白”で逃げられなくなった渡辺謙『西郷どん』収録後の地獄
来年放送のNHK大河ドラマ『西郷どん』の収録真っ最中の渡辺謙(58)が、妻の南果歩(53)の“夫不信”の告白によって、大河ドラマ終了後に地獄が待ち受けることになりそうだ。 今年3月、『週刊文春』で21歳年下のジュエリーデザイナー・A子さんと4年以上にわたる不倫が報じられた渡辺だが、一方では、東京都世田谷区に豪邸を建て、昨年3月に乳がんを患い手術を受けた南を支える、献身的な夫を演じていた。 「南は裏切られた怒りを誰かにぶつけたかったが、7月から主演ドラマ『定年女子』(NHK BSプレミアム)が始まったために沈黙していたんです。それをいいことにマスコミの前から逃げ回っていた渡辺は、『西郷どん』の収録が迫ったこともあり謝罪会見を行った。彼としてはそれで禊(みそぎ)を済ませ、何とか離婚は乗り切ったと思っていたようです」(芸能関係者) しかし、渡辺は南と話し合いの場をいまだに持たず、今度は収録を口実に現実逃避を続けているという。 「渡辺は2002年に演劇集団『円』から大手プロに移籍していますが、これは移籍前、女性週刊誌に高島礼子との“W不倫”を報じられたことから、大手にガードしてもらうためのものだった。また移籍後、皮肉にも当時妻だったB子さんの借金トラブルが発覚。渡辺はその原因をB子さんに押し付けたうえ、長男の渡辺大、長女の杏まで預けて別居し、離婚裁判に持ち込んだ。大事な場面になると逃げる、渡辺はそんなことを繰り返してきたんです」(夕刊紙記者) しかし、今度ばかりはそうもいかない事態となっている。10月1日に開催された乳がんの早期発見を啓発する『15周年ピンクリボンシンポジウム』に出席した南が、「今年の春から精神的に疾患が出て、(がんとは)別の闘病があった」と告白したのだ。 「その発言からも、南は渡辺に裏切られ、人間不信に陥ったことが読み取れる。もう元の鞘に納まることはないでしょう。渡辺は6億円と言われる豪邸などすべての財産を南に渡して、離婚するしかないのではないか」(前出・芸能関係者) すべてはスキャンダルご法度の“大河縛り”後だ。
-
社会 2017年10月27日 10時00分
中国で爆発的に普及する“モバイル決済”が危ない!
昨年、中国国内でのモバイル決済額が1000兆円に達したといわれる。背景には紙幣や貨幣を信じない国民性がある。世界最大の企業間電子商取引企業『アリババ』のジャック・マー会長も「中国の偽物の品質は本物よりもいい」などと皮肉っているほどだ。 「昨年、23歳の男が1億6000万円分の偽札を流通させたように、中国は偽札大国です。銀行には偽札鑑定機が置いてありますし、日本では考えられませんが、ATMから偽札が出てきたといったニュースが後を絶ちません。その比率は5〜6%。つまり人民元の100枚束があれば、5〜6枚は偽札が交じっているということです」(通信社記者) 中国で普及している2大モバイル決済は、アリババ系の『アリペイ』と、テンセント(騰訊)系の『WeChatペイ』で、日本をはじめ世界中でチャイナ・マネーを取り込もうと、これらのモバイル決済を導入する国が増えている。そこで浮上するのが、中国が金融恐慌のトリガーを引かないかという懸念だ。 「現実問題として、中国はキャピタルフライトに上限を設け、マネーロンダリング防止に躍起ですが、国民はこれを突破するためにモバイル決済をしていると見る方が正解です。ですから中国人民銀行は、モバイル決済事業者と金融機関の間に『網聯』という組織を噛ませ、金融監督を強化する方策を打ち出しました。来年6月からすべてのネット決済が『網聯』経由になります。ところが、これがハッカー大国の中国では、逆に大きな電子決済にハッカーが侵入し、架空の取引を行う危険性が大きくなっているのです」(同) 中国人による世界中でのモバイル決済不正アクセスで、莫大な支払いが生じた場合、モバイル決済機関は破綻、中国人顧客の資金も保全されず、さらには海外での支払いもマヒして世界的な金融危機が起こる可能性が出てくる。これは映画の話ではないのだ。
-
芸能 2017年10月26日 22時54分
もう“ヒモ”といわせない!赤西と黒木が「理想の夫婦すぎる」と話題に
歌手の赤西仁と女優の黒木メイサ夫婦の仲良しぶりが話題となっている。先日、赤西が家具量販店『IKEA』で買い物しているところを「女性自身」(光文社)が直撃。赤西が商品を購入する前に、妻・黒木に許可を取っていた様子が報じられている。スマホで商品を撮影し、黒木に伺いを立てていたそうだ。 また、別の日には愛娘が通うインターナショナルスクールにお迎えをしていたようで、ここでも理想のパパぶりを発揮。満面の笑みで見つめ合う愛らしい親子の姿がそこにはあった。 「結婚当時こそ、ジャニーズ事務所を脱退したり、かと思えば単身海外に行ってしまったりと“家庭放棄”や“ヒモ夫”だなんて言われていたこともありました。でも、本当のところ、赤西さんはとても家族想いでイクメンなんですよ。黒木さんも家事や育児ができるのは『夫の協力が大きい』とよく言っていますね」(芸能関係者) 黒木も久々に公の場に姿を見せた自身の写真集発売イベントで「家事はやれるほうがやる」と笑顔で語っている。これに対しては世間から羨ましがる声も多く聞かれており、世の主婦たちからは「“助け合うのが当たり前”の所がいい」「それこそ理想」などと絶賛であった。 一方、赤西の仕事も順調だ。現在、赤西は自身が主宰する個人レーベルで活動中だが、この度、大手レコード会社ユニバーサルミュージックと業務締結をすることが発表された。12月12日には新アルバム『Blessed』をリリースする。 ジャニーズ事務所脱退組としてはタイアップなどの宣伝は難しいが、今でも赤西には根強いファンがいて、まだまだ赤西に利益価値があるとレコード会社が判断したのだろう。また、英語を流暢に話すことができるため、大規模な世界進出も視野にいれているはずだ。 結婚当初こそ「二人はいつまで続くか」という声も聞こえていた。だが、今でも続いているどころか、現在は“理想の夫婦”とまで言われているのだ。互いに仕事も順調で、もう“ヒモ”だなんて言われる日はないだろう。
-
芸能 2017年10月26日 22時43分
Sexy Zone 新曲オリコン1位の裏事情
ジャニーズ事務所の人気グループ「Sexy Zone(以下セクゾ)」の新曲「ぎゅっと」(10月4日発売)が10月16日付のオリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得。デビュー曲からの連続1位獲得記録を14曲に更新したが、今回はかなりハラハラの1位だった。「ジャニーズと発売同日となると、1位を獲得するのはなかなか至難の業。こだわりのない歌手・グループならば同日発売しますが、どうしても1位獲得にこだわる場合、発売日を調整するのは芸能界の慣習。逆に、1位をとってしまいそうな場合、レコード会社がジャニーズに“忖度”して発売日をずらすこともあり得ます」(音楽業界関係者)「ぎゅっと」は発売初週で11・8万枚を売り上げ1位を獲得。しかし、2位は11・1万枚を売り上げたアイドルグループ・モーニング娘。'17のトリプルA面シングル「邪魔しないで Here We Go!/弩級のゴーサイン/若いんだし!」で、その差はわずか7000枚だった。「発売されるや、モー娘。のCDが予想以上に売れてしまい、ランキング発売当日までどちらが1位になるか微妙な状態。そんな状況は、ジャニーズファンもリサーチ済みなので、最後の最後で大量買いしたようでそれなりに差を付けることができた」(芸能記者) おかげで、各所の関係者はほっと胸をなで下ろしていたというのだ。「一番ハラハラだったのはセクゾのレコード会社関係者。1位が獲得できなかった場合、セクゾを引き上げられてしまう場合があった。次にハラハラしていたのはモー娘。の事務所関係者。自社のレーベルだけにレコード会社は関係ないが、『勝ちゃっていいの?』という雰囲気だったようだ」(レコード会社関係者) ちなみに、翌10月23日付の同ランキングの1位は85万枚を売り上げた乃木坂46の「いつかできるから今日できる」だった。
-
-
芸能 2017年10月26日 22時17分
トンカツの食べ方に"こだわり"を見せた勝俣州和に物議!ウザい?あり?
タレントの勝俣州和が、24日に放送された日本テレビ系『踊る!さんま御殿!!』で、トンカツに対して独自のこだわりを見せ、物議を醸した。 勝俣は、トンカツの食べ方について、「一番左端は脂身だから、左から二番目のカツをまずは何も掛けずに食べたい。そうするとそのお店の揚げ方がわかる」と発言。さらに二切れ目は「塩で食べてほしいんですよ」と力説する。 MCの明石家さんまが「トンカツにはソースやねん」と反論するが、「全部同じになってしまうんですよ」「7つあるのだから色々な味を楽しみたい。何もつけずに行って、塩で行って、その後ソース」と譲らない。 さらに「トンカツのソースの掛け方は縦。横は絶対ダメ」「キャベツもソースをわーっとかけるのはダメ。3つの山にかけてドレッシング・ソース・醤油をそれぞれにかける」と力説。さんまの反論にも、「なんで横にかけるかってんでしょ!縦でしょ!」「職人の気持ちを受けてない」と食って掛かる。 呆れたさんまは「トンカツにそう気持ち入れて揚げてへん」「俺の行くトンカツ屋のおやじは雑や」と結び、半ば呆れ顔で話題を次に変えた。 勝俣の発言については、共演していたグルメ派の西川史子や高嶋政宏などが同調。一方、ノットグルメ派のアンジャッシュ児嶋などは、「えー」という表情を浮かべ、「ドン引き」状態に。賛否はともかく、勝俣の異常なまでの「食べ方への注文」が話題となった。 そんな勝俣に対し、ネットの反応も様々。グルメ派と思われる層からは「わかる」「理解できる」との声もあったが、それを上回る勢いで「自分の食べ方を押し付けるな」「うざい」「トンカツくらい好きに食わせろ」など、批判の声が。 番組の演出上、仕方のない部分もあるが、勝俣の「押し付け」な姿勢が、一部ネットユーザーの怒りを買ってしまったようだ。「勝俣は、良くも悪くも毒のないタレントで、ダウンタウン・とんねるず・明石家さんまら大物芸能人司会の番組に多く出演し、重宝されています。ただ、最近は『うるさいだけ』『面白くない』との声も多く、数年前から食通キャラで再売り出ししている傾向がある。その意味で、今回の『さんま御殿』は、『食にうるさいおじさんキャラ』を印象づける絶好の機会でしょう。批判も彼にとっては想定内では」(芸能ライター) 勝俣にとって、自身の発言でネットが荒れることは、「おいしい出来事」だったのかもしれない。
-
芸能
AKB in NY
2009年11月04日 15時00分
-
芸能
はるな愛 バストは“形状記憶”
2009年11月04日 15時00分
-
芸能
哀川翔 子育ての極意語る
2009年11月04日 15時00分
-
芸能
「バナナ炎」ゲストの鈴木にブーイング
2009年11月04日 15時00分
-
芸能
ハリウッド・スキャンダル マイケル・ジャクソン 死後4カ月間で81億円稼いだ
2009年11月04日 15時00分
-
芸能
ハリウッド・スキャンダル ロバートとクリステン 同棲認める?
2009年11月04日 15時00分
-
芸能
ハリウッド・スキャンダル エイミー・ワインハウス 豊胸手術大成功!?
2009年11月04日 15時00分
-
トレンド
「軍事マニア大百科」軍港ツアー初の女性ガイド・滝元梓さん密着取材記
2009年11月04日 15時00分
-
トレンド
「硬派くどき術」脱ヤンキーOL編
2009年11月04日 15時00分
-
レジャー
武蔵野S追い切り 叩き2戦目でサクセスブロッケン一変
2009年11月04日 15時00分
-
レジャー
武蔵野S追い切り マチカネニホンバレ 重賞V2へ万全
2009年11月04日 15時00分
-
レジャー
AR共和国杯追い切り トーホウアラン急上昇
2009年11月04日 15時00分
-
トレンド
高橋四丁目の居酒屋万歩計「恵や屋」(めぐみや、そば屋)
2009年11月04日 15時00分
-
トレンド
堀越日出夫の「私、テレビの味方です」フジ深夜番組「キャンパスナイトフジ」の好企画「水着ファッションショー」に本職・相澤仁美よ立て
2009年11月04日 15時00分
-
その他
「ヲタク記者は見た!」麗しのロリ系美少女ロボに大興奮
2009年11月04日 15時00分
-
トレンド
書評「京都 魔界地図」綾辻行人・京都魔界倶楽部著、PHP研究所
2009年11月04日 15時00分
-
トレンド
書評「中学んとき」久保寺健彦著、角川書店
2009年11月04日 15時00分
-
その他
幻覚ナビ
2009年11月04日 15時00分
-
スポーツ
石川遼 竹村真琴と真剣交際へ
2009年11月02日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分