-
芸能 2017年10月27日 22時59分
土田晃之、今後の芸能活動は絶望?業界の「土田離れ」も加速か
10月13日に東京都内で人身事故を起こした土田晃之へのバッシングが止まらない。 土田は事故から1週間後の10月20日にレギュラーを務める『バイキング』に生出演。土田は「だいぶお騒がせさせてしまったみたいで。申し訳ございません」と謝罪したが、その直後「ボクが一番びっくりしていますよ」まるで他人事のような口ぶりがネットでバッシングを受けており「ふざけるな!」「真摯な対応とは思えない!」と非難されている。 また、今回の事件については土田の活動自粛などはないものの、今後テレビ業界では「土田離れ」が進むのではないと思われる。「土田さんはひな壇芸人の代表格のようなタレントですがここ数年では登場する番組は明らかに減っていて近年では平成ノブシコブシやカズレーザーなど若手にお株が奪われているほか、同じ太田プロ内でもひな壇枠は最近は劇団ひとりをプッシュしているそうです」(放送ディレクター) そもそも視聴者の間ではひな壇芸人である土田晃之の人気はあまり高くない。 これまで土田は「サッカー」「ガンダム」「家電」などさまざまなジャンルに精通していることが売りだったが、視聴者から「知ったかぶり」と揶揄されることも多く最近ではその知識を披露する機会はほぼない。 また、前述の放送ディレクターはこう語る。「土田さんがレギュラー出演する番組は年々減っていき、現在は毎週金曜に出演している『バイキング』が主な収入源になっています。そのため、この前の生出演での他人事のような対応は非常にまずかったようで事務所の幹部クラスが『お前ちゃんと考えて喋れよ!』と本人に説教を行ったようです。今後、土田さんの露出はかなり少なくなるのではないでしょうか」 土田晃之は現在、4人の子供を育てているパパでもあり、なんとしても収入は減らしたくないところ。来年はピン芸人・土田晃之として大勝負の年になりそうだ…。
-
芸能 2017年10月27日 22時54分
ロスでセレブ生活を送っていたローラ
所属事務所との契約問題で揉めていることが報じられているモデルでタレントのローラが、ロサンゼルスの3億円の豪邸で暮らしていることを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 ローラは6月中旬、Twitterに「黒い心を持った人とは絶対に一緒にいたくない。10年の信頼を返して」などと意味深な内容を書き込んでいた。 その後、所属事務所と実質20年間の専属契約で不当に拘束されていることや、ローラ側が契約終了を求める申し入れ書を送付していたことなどが報じられ、いまだに解決したという話は聞こえてきていない。 そんなローラが新居を構えるのは現地でもビバリーヒルズやハリウッドなどと並ぶ高級住宅地。同じ地区にはかつて歌手のマイリー・サイラスの自宅があったという。 ローラの豪邸の前の所有者は米の人気ロックバンド「カウンティング・クロウズ」のメンバー。敷地面積300平方メートルの豪邸を現金で購入したそうで、リフォーム代金と合わせて3億円に達するのだとか。ローラの年収は5億円ほどあったようで豪邸をキャッシュで購入できたようだ。「ローラは一時期、仕事で毎月のようにロスを訪れていたが、現地に住んでいる女優の桃井かおりを、ローラが“芸能界の父”と慕うタレントの堺正章が紹介。桃井があれこれ親身にのって相談に乗っているようで、おそらく、豪邸購入も桃井からすすめられたのでは。ローラが事務所と揉め、日本を離れたおかげで、ローラにオファーが来た仕事がすべて同じ事務所のダレノガレ明美に回っている。日本にいるとあれこれ煩わしいので、もう日本に帰って来る気はないのでは」(芸能記者) 後は、事務所とのトラブルが片付けばローラにとってすべて「オッケー!」なはずだが…。
-
レジャー 2017年10月27日 22時43分
女がドン引く瞬間〜付き合っていた有名人に言われた一言〜
都内に住んでいることで、一般人が有名人と繋がるというケースは珍しくない。今回、話を聞いた奈美さん(仮名・26歳 化粧品販売員)もまた、過去に有名芸能人と交際していた経験があるという。「10代の頃から色んな芸能人を追っかけてきたのですが、昔は、ファンレターに電話番号とプリクラとかを貼り付けて送ると、連絡が来ることがありましたね。でも今は、インターネットが発達したので、SNSで連絡が来るケースが多い。例えば、ツイッターのアカウントに載せてある写真を貼り付けておいて、相手のツイートに書き込みを繰り返していると、普通にDMが来たりします」 奈美さんはSNSだったり、友人の紹介などで徐々にその人脈を広げていった。しかし、有名人との交流で舞い上がっていたとしても、ある一言によって引いてしまった出来事があったという。「私が一般人だから、どうしても対等に接してくれない人っているんですよね。私が嫌だったのは、大好きな男性有名人と仲良くなった際、相手から『ぶっちゃけ、もうアイドルとか女優とかと普通に付き合えるからね。そんな俺が、お前と付き合ってあげてるんだから感謝してほしいわ』と、明らかに上から目線で言われたこと。確かにそうかもしれないけれど、言葉にされると本当に不快でした。これは相手が有名人とか関係なく、男性からの上から目線の発言は本当に引きますよ。これを『確かに!』と素直に受け止める気にはならないです」 その瞬間、一気に冷めてしまったという奈美さんは、以降、彼に連絡を返さなくなり、テレビなどで見かけてもチャンネルを変えるようになったという。
-
-
芸能 2017年10月27日 22時17分
ピリピリムードが漂っていた井上真央主演ドラマの舞台裏
17日にスタートした井上真央主演ドラマ「明日の約束」(フジテレビ系)について、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)がその舞台裏を報じている。 同ドラマは、井上演じるスクールカウンセラーが、自殺した不登校の男子生徒の謎を追うサスペンス。生徒の母親役を、井上と初共演となる仲間由紀恵が演じている。 井上といえば、10年にわたり交際していた嵐の松本潤の、セクシー女優との“二股交際”が昨年末に発覚。破局説もささやかれている。 そのため、同誌によると、井上が演じる役は、恋人から「そろそろ結婚を」と迫られているが、現場では「で、真央ちゃんはどうなの?」なんて気軽に結婚話ができる雰囲気ではないという。 一方、仲間は夫で俳優の田中哲司が6月に不倫スキャンダルを報じられてしまった。その後、田中は謝罪コメントを発表。 同誌によると、仲間は妊活をしているとの報道もあるため「お子さんは?」などと不用意な発言ができず。役作りの邪魔になるため、うかつにプライベートの話もできないというのだ。「本来、仲間は主役級じゃないと出演しないが、その演技力が高く評価されている井上との共演だったから出演をOKした。そんな経緯もあり、スタッフは仲間に対して必要以上に気を遣っている」(フジ関係者) そんな同ドラマだが、初回視聴率は8・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)とふるわず。第2話では6・2%までダウンしてしまった。「ドラマはかなり暗いトーンで、一度見た視聴者が離れてしまいそう。このドラマのせいで、井上と仲間は今後、フジのドラマを敬遠する可能性もありそうだ」(テレビ局関係者) 現場のムードが作品に悪影響を与えてしまっているのかもしれない。
-
芸能 2017年10月27日 22時10分
松本潤も後輩には太っ腹?
今年はじめに開催された、俳優・ムロツヨシの誕生日会。俳優の菅田将暉や山崎賢人、そして嵐の松本潤など、そうそうたるメンツが揃った。 そんな豪華な誕生日会で、松本が山崎に対し、なんとも太っ腹な対応をしたという。 10月23日放送の「菅田将暉のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)にて、菅田がその詳細を語り、話題を呼んでいる。 誕生日会の最中、菅田と山崎は、松本が着用していた上着に心を奪われ、「松本さんの上着かっこいい」「賢人、あれ着て帰ろうとしたらくれるんちゃう」などと冗談交じりで盛り上がり。挙句の果てには、山崎が松本の上着を着用し、そのまま帰ろうとしたという。 「待て!俺の上着」と引き留める松本に対し、山崎は「くれるんですか!?」と臆面もなく切り返し。 「くれるわけないでしょ」という空気が立ち込めるも、松本は「わかった。あげるよ」と快く承諾。 菅田が「絶対高い!」「下手したら何十万とかする素材感」と断言するほど、高級感漂う上着を、後輩である山崎にサラッとプレゼントしたというわけだ。 松本の太っ腹エピソードに対し、ファンは「男前!」「優しい」と絶賛。一方で、「お金には困らないもんね!」「上着の1枚くらいなんともないでしょ」など、スター松本にとってはこれくらい痛くも痒くもないだろう、という冷静なコメントも並んでいた。 また、2016年末に報じられた、セクシー女優・葵つかさとのスキャンダルも蒸し返され、「葵つかさのタクシー代も出してあげて」「上着はケチらないのにタクシー代はケチるのか」「女のタクシー代ケチるやつが男前のはずがない」など、散々な言われようとなっている。 交際当時、葵が松本に対し「タクシー代くらいほしい」と伝えると、松本は「お金を払うような関係じゃないよね?」と返答。タクシー代の支払いを拒否したという。この説が報じられた際には、ネット上で「ケチ潤」という妙に語感の良いニックネームが誕生し、話題を集めたが、今回の「男前太っ腹エピソード」により、汚名を返上するかもしれない。 しかし、仮に、タクシー代支払い拒否説が事実だとしたら、相手やその場の状況などによって、態度を変えているようにも思えてしまう。 心を許した異性の前では素の状態をさらけ出し、後輩の前では少々見栄を張ってしまったのだろうか? できることなら、誰に対しても「太っ腹な松潤」でいてほしいところだが……。
-
-
レジャー 2017年10月27日 22時02分
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(10/28) アルテミスS、神無月S、スワンS、妙高特別
4回東京競馬8日目(10月28日・土曜日)予想・橋本 千春☆神秘のベールを脱いだ大物、トーセンブレスでもう一丁東京11R「アルテミスS」芝1600㍍◎14トーセンブレス○13ラッキーライラック▲8トロワゼトワル△7ウラヌスチャーム、9スカーレットカラー 新馬戦の内容が強烈だった、トーセンブレスをイチ押し。肝心のスタートで出負け。後手に回ったが、直線を向いてエンジン全開すると一気に弾けた。最後は2着馬を0秒2突き放す、圧倒的な強さを見せつけている。上り3ハロン34秒0はメンバー最速。もっと凄いのは、重馬場(発表は稍重)に近い馬場状態だったからだ。瞬発力は言うに及ばず、スタミナも測り知れない。強調材料はまだある。小回りの中山から広い東京コースに替わり、一段と競馬がし易くなったことだ。2連勝で重賞タイトルを手に入れる。☆ポテンシャルは重賞レベル、自己条件ならハルクンノテソーロで軸不動東京10R「神無月S」ダ1400㍍◎10ハルクンノテソーロ○8オニノシタブル▲3エイシンビジョン△2グラスエトワール、14ディーズプラネット 青竜S(オープン)、GIII・ユニコーンS連続2着のハルクンノテソーロ。自己条件に戻り、チャンスは大きく広がった。前走のレパードS6着は外を走らされるロスの多い競馬が響いたもの。着差0秒7から判断して、スムーズに流れに乗っていたら馬券圏内に入ったハズ。<1210>と、得意の東京競馬に替わるのも強調材料だ。☆完全復活した桜花賞馬、レッツゴードンキの底力を信頼京都11R「スワンS」芝1400㍍◎2レッツゴードンキ○18カラクレナイ▲11セイウンコウセイ△3サングレーザー、7キャンベルジュニア 本命には、桜花賞馬レッツゴードンキを推す。高松宮記念2着に続き、スプリンターズSもクビ差2着の接戦に持ち込み、完全復活をアピールしたからだ。もう怖いものはない。勝って、マイルCSに大きく弾みをつける。高松宮記念優勝馬の、セイウンコウセイ58㌔に対して、54㌔で闘えるのも強みだ。差し切りが決まる。☆地力強化は歴然、サザンボルケーノで今度こそ新潟11R「妙高特別」ダ1200㍍◎2サザンボルケーノ○12エターナルフレイム▲5パッシングブリーズ△10ヘルディン、14メイショウグンパイ 正攻法の競馬が板に付いた、サザンボルケーノ。近走は2着、3着と安定感抜群。チャンスは時間の問題だ。これからまだまだ強くなる3歳馬で、プラスアルファも大きな魅力。ハンデも背負い慣れた55㌔なら全く心配無用。期待したい。
-
レジャー 2017年10月27日 22時01分
「斤量だけに目を奪われては、いけない」スワンステークス(GII)<藤川京子のクロスカウンター予想!>
例年とは、メンバー構成が微妙に違うようにも感じます。 狙い目は、稍重馬場が得意なセイウンコウセイと、前走はスプリンターズSで2着だったレッツゴードンキ。それと、稍重3連続連対中のビップライブリーと、稍重でも前走は好タイムだったサングレーザー。 しかし、斤量を全く無視することも出来ません。距離の事も考慮すると、斤量52kg組のカラクレナイ、ジューヌエコールと、前走は1800mと1600mで勝って来たダノンメジャーとムーンクレスト。 よく荒れる事の多いレースでもありますが、このどちらかのパターンで決まると思うのですが、雨の具合も微妙なのです。展開は1200mの実績馬が先行して、重馬場で後ろから行く馬が思うように脚が使えない事を予想していますが、思った程に雨が降らなければ、今度は後ろから来る馬の方が有利な展開もあると思います。 良馬場でも稍重に近い時もあるし、重馬場に近い稍重もあるので、2パターンの展開で、馬券も2パターンを買ってみようと思います。恐らく人気も割れるので、少し点数が多いですが、これでイケると思います。◎11セイウンコウセイ◯2レッツゴードンキ▲1ビップライブリー△3サングレーザー△15ダノンメジャー△16ムーンクレスト△18カラクレナイ△6ジューヌエコールワイドBOX 11セイウンコウセイ、2レッツゴードンキ、1ビップライブリー、3サングレーザーワイドBOX 15ダノンメジャー、16ムーンクレスト、18カラクレナイ、6ジューヌエコール
-
芸能 2017年10月27日 18時00分
テレビ界が争奪戦を繰り広げるカズオ・イシグロ氏の魅力
民放キー局や大手広告代理店のキャスティング会議で、合言葉のように繰り出されるのが“カズオ・イシグロ”だという。 '17年のノーベル文学賞に長崎県出身の日系イギリス人、カズオ・イシグロ氏(62)が選ばれた。『日の名残り』や『わたしを離さないで』などの作品が有名なのだが、日本では今一つ彼の功績を知る視聴者が少ない。この現実にテレビ界が着目しているのだ。 「日系人ということで国民の関心は非常に高いんです。小説『わたしを離さないで』の文庫(早川書房)は10月16日付、オリコン週間“本”ランキング文庫部門で、10月9日付の100位圏外から一気に37位に急上昇したんです。本の実売が短期間でこれほど伸びた例はここ最近、非常に珍しいことなんです」(出版関係者) さらに“カズオ・イシグロ”人気を後押ししたのが、人気女優、綾瀬はるかのコメントだ。 「私も大ファンだったと発表しました。綾瀬は昨年、ドラマ『わたしを離さないで』(TBS系)に主演しています。その原作がカズオ・イシグロ氏だった縁から、撮影前に本人にも会い親交を深めていたんです。彼女がこうしたコメントを発したことで、視聴者の関心はさらに高まっているんです」(芸能関係者) 現在、NHKや日本テレビ、テレビ朝日などがエージェントを通じて出演オファーを投げているという。 「日テレは『世界一受けたい授業』、NHKはドキュメンタリー、テレ朝は池上彰を起用した特番。いずれにせよ国民の関心が高い今、テレビ出演に成功したら金一封は間違いない」(テレビ関係者) 当然、気になるのは出演料。果たして、ノーベル賞作家ともなればどれくらいの出演料になるのか? 「ずばり言い値でしょう。いずれにせよ、文化人の最高枠になる。たとえばの話、1000万円でもNHKなら国民の関心が高いことを理由に、OKするでしょう」(制作関係者) 近々、日本に帰国すると囁かれるイシグロ氏。夢のテレビ出演は実現するか?
-
スポーツ 2017年10月27日 15時00分
ハリル監督 ハイチ戦ドローでまたも再燃! “電撃解任”の可能性
「たかが親善試合」とは言えなくなってきた。 10月10日、サッカー日本代表はハイチと親善試合を行い、3対3というお粗末なドロー決着を見せた。試合後、日本サッカー協会の田嶋幸三会長(59)は「これがW杯予選でなくてよかった」と、ボヤくことしきり。さらにW杯本大会出場を決めた時点で鎮静化したはずのハリルホジッチ監督の去就問題まで再燃し始めた。 「ハリル監督は協会の旧体制が招致した指揮官。そのためW杯予選で苦戦していた頃はハリル監督を切る大義名分もあったわけですが、本大会出場を決めたことで、切る理由がなくなっていたのです。契約続行の交渉において、ハリル監督側が主導権を握っていました」(専門誌記者) ハリル監督の契約は1年ごとの更新制だ。推定年俸は2億5000万円。代表指揮官の中でも高額なほうだが、W杯出場を確実にしたことで強気の交渉を進めていた。昇給のほか、「親戚の病気」など有事の際の帰国許可などを求めていたという。 交渉の主導権は完全にハリル側にあったわけだが、今回ブザマな引き分けを演じたことで形勢は逆転。協会は「飲めないものは飲めない」と言い切るようだ。 「ハイチ戦では、若手や出場機会の少なかった選手をテストする予定でした。その件は協会とも合意していたんですが、スタッフが選手を推薦すると、『こんな選手を使うつもりはない』と突っぱねていた。ワンマンな言動は、負ければ孤立無援を招く」(同) W杯出場が決まった頃、要職を追われた旧体制の面々が復権するとの情報もあった。現体制にすれば、不穏分子は完全に切り捨てておきたいところだろう。 「ハイチ代表に、ガンバ大阪の練習生だった日系米国人がいました。彼は外国の専門誌が『期待のベスト5』に取り上げたほどの逸材で、協会幹部も推薦していましたが、ハリル監督は国内リーグを軽視してきたのでノーマークでした」(関係者) 電撃解任もありうる? 凄まじい覇権争いになるかも…。
-
-
芸能 2017年10月27日 13時03分
乃木坂46の勢いはこのまま無事に保たれるか
「AKB48の公式ライバル」という触れ込みで登場し、今やAKB48グループを凌ぐほどの人気アイドルへと成長した、乃木坂46。 グループ全体はもちろんのこと、メンバーそれぞれのソロ活動も順調であり、その勢いはもはや、とどまるところを知らないと言っても過言ではなさそうだ。 しかし、そんな乃木坂46の人気に、陰りが見え始めているという。 アイドルとなれば、やはりビジュアルのみならず、歌や踊りなど、人を楽しませる要素も兼ね備えていることが重要だろう。しかし、乃木坂46の場合、「ルックスだけ」などと評する声も多く寄せられており、中には「曲を1曲も知らない」という、驚きの声まで挙がっているそうだ。 相当な知名度を誇る人気アイドルグループでありながら、「曲を1曲も知らない」という意見が飛び出すとは、これ如何に? ここまで曲の浸透率が低いとなると、人気に陰りが見え始めている……という不穏な意見が囁かれるのも、仕方ないと言えそうだ。 ネット上でも、「たしかに曲名出てこねぇ」「曲どころかメンバー名も誰一人知らない」「1曲も知らんなあ」など、こうした曲名の認知度の低さに対し、同調する意見が多く見受けられた。加えて、「ルックスいいとか冗談だろ?」「このレベルごときでオタはハァハァなってるのか」という、ビジュアルの良さについて疑問視する声まで多数飛び交う始末だ。とはいえ、メンバーの写真集が売れに売れていることを考えると、やはり、ルックスに惹かれているファンが多く存在することも事実といえるだろう。 さらには「二番煎じ以降なんてそんなもん」「興味ない俺でもAKB48は何曲かはわかるけど ほんとこっちはまったく思い出せんな」など、「公式ライバル」のAKB48と比較するコメントも並んでいた。 確かに、AKB48の曲は、それほどファンでない場合でも、知らず知らずのうちに1曲くらいは耳にしているものだろう。しかし、乃木坂46の場合、「曲を耳にする」というよりは「姿を目にする」という機会の方が多いのかもしれない。 グループそのものの注目度や知名度は、抜群なようだが…… やはり総合的な面で見ると、まだまだAKB48には及ばないか? まるで「坂」を転げ落ちるかのごとく、人気が急降下……とならないよう、ぜひとも、今の勢いをキープしてほしいものだ。
-
スポーツ
新たな王者像の構築目指すKAZMA 11・14防衛戦
2009年11月05日 15時00分
-
その他
幻覚ナビ
2009年11月05日 15時00分
-
その他
2009年サッポロビールイメージガール美優紀がリアスポ編集局来訪
2009年11月05日 15時00分
-
その他
「GIII前橋開設記念三山王冠争奪戦」7日開幕 キャンペーンガールがリアスポ編集局来訪
2009年11月05日 15時00分
-
レジャー
「渋井哲也の気ままに朝帰り」ガールズバーはキャバクラよりも安価か?
2009年11月05日 15時00分
-
社会
婚活サギ女は薄毛フェチ!?
2009年11月04日 15時00分
-
スポーツ
日本シリーズの舞台裏 日ハム・二岡 古巣に“恩返し”
2009年11月04日 15時00分
-
トレンド
第1回 SL走る静岡県「大井川鐵道」 絶景越えて“秘境”へ
2009年11月04日 15時00分
-
トレンド
集まれ!レールクイーン 伊藤桃
2009年11月04日 15時00分
-
芸能
押尾学 残された道はバンドだけ
2009年11月04日 15時00分
-
社会
婚活サギ女“規格外ジャンボケーキ”発注の過去
2009年11月04日 15時00分
-
スポーツ
ワールドスポーツボクシングジム初の新人王 イケメンボクサー・安西政人に迫る
2009年11月04日 15時00分
-
スポーツ
IGF 猪木“禁断の男”に触手
2009年11月04日 15時00分
-
スポーツ
IGF 小川、高山と一進一退
2009年11月04日 15時00分
-
スポーツ
IGF ボブ・サップ 迷走続く
2009年11月04日 15時00分
-
スポーツ
亀田大毅 敵・内藤の陣地で選挙応援
2009年11月04日 15時00分
-
スポーツ
定アキラ ほろ苦デビュー
2009年11月04日 15時00分
-
スポーツ
「時代」を彩った男と女・あの人は今 元ヤクルト投手・松岡弘さん
2009年11月04日 15時00分
-
その他
ゆのちゃん大特集予告
2009年11月04日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分