-
芸能ニュース 2023年01月02日 12時20分
『仮面ライダーリバイス』劇団EXILE前田拳太郎「新しい役者人生のスタート」1st写真集発売決定、大胆メイクにも挑戦
劇団EXILEの前田拳太郎が、2月14日に1st写真集『Awake』(KADOKAWA)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 前田は、デビュー直後に2021年9月から翌年8月まで放送された『仮面ライダーリバイス』(テレビ朝日系)の主役に大抜擢。2022年11月には劇団EXILEに加入し、2023年1月期ドラマ『女神の教室~リーガル青春白書~』(フジテレビ系)への出演も決定するなど、注目を集めている。 そんな前田が、バレンタインデーでもある2月14日に記念すべき1st写真集の発売が決定。同写真集では、新潟県・佐渡島でロケを実施。野性的なロケーションでのクールな表情はもちろん、リラックスした素顔を捉えたナチュラルな雰囲気が印象的なショットも。東京では、モードな衣装と大胆なメイクで挑んだソリッドなカットにも挑戦。様々なシチュエーションで、多彩な表現が楽しめる1冊に仕上がっている。 写真集について前田は、「今回の写真集は、約1年半やってきた仮面ライダーリバイスが終わり、また新しい役者人生のスタートする思いを込め、目覚めるという意味を持つ『Awake』をタイトルにしました。沢山の前田拳太郎を見ていただきたいと思い、色々な自分を表現できるように撮影させていただきましたので、皆さんぜひ楽しみに!」とコメントを寄せている。 2月19日に東京、2月26日に大阪で、前田本人が登壇する発売記念イベントの開催が決定。当日は写真集のお渡し会に加え、生写真や2ショット撮影など購入冊数ごとに異なる特典も。 さらに、同写真集に関する情報を発信する専用インスタグラムアカウントも開設。イベント詳細や先出しショット、ファン必見の撮影秘話なども公開予定。前田拳太郎1st写真集『Awake』価格:3,080円(10%税込み)撮影:横山マサトイベント詳細:https://linktr.ee/maeda_kentaro_awake写真集インスタグラム:https://www.instagram.com/kentaro_maeda_awake/
-
芸能ニュース 2023年01月02日 12時10分
所属事務所から異例の独立もある? 深田恭子、大胆露出は今後なくなりそうなワケ
女優の深田恭子が、Amazon Originalドラマ「A2Z」(エイ・トゥ・ズィ)で主演を務め、2023年2月上旬より独占配信される。深田がドラマの主演を務めるのは2020年10月期の「ルパンの娘」(フジテレビ系)以来、約2年ぶりとなる。 同ドラマは「第52回読売文学賞」(2001年)を受賞した山田詠美さんの同名小説が原作。30代女性の恋愛、夫婦の関係、仕事の葛藤をAからZまでの26文字のアルファベットを辿る形で送る、知的でスタイリッシュな大人のラブストーリー。 深田は主人公・澤野夏美役で、年下の男性と出会い再び恋を知っていく大人の女性を艶やかに演じるという。 >>深キョン、後輩との2ショットに「あざとい」の声 “常にキョトン顔”の理由の指摘も<< 同作で田中圭は夏美の夫で、夏美と競合にあたる出版社に勤務する文芸編集者・森下一浩役、GENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太は夏美と恋に落ちる郵便局員・坂上成生役を演じ、田中と深田が共演するのは約10年ぶり。片寄と深田は初共演となった。 「デビュー以後、数々の映像作品で主演を務めてきた深田だが、初の配信作品。同じ連ドラでもギャラは地上波を大きく上回っているので、ようやく、深田の所属事務所も主演クラスの女優陣の配信ドラマを解禁したのだろう」(テレビ局関係者) また、40歳を迎えた深田だが、「深田恭子2023年 カレンダー」が昨年12月17日に発売された。カレンダーテーマは「深田恭子×犬」で、大の犬好きとして知られている深田が、全ページ犬と撮影したカレンダーではいつもと違った表情を見せている。 「これまでのカレンダーや写真集では、年齢を感じさせない大胆な肌の露出が話題になっていた深田だが、もう安易に肌の露出はしないようだ。それも、彼氏である不動産会社・シーラホールディングスの杉本宏之会長に気をつかってのこと。事務所がなかなか杉本氏との結婚を許してくれないので、事務所に不満を募らせている。深田の事務所は長年所属して退社するタレントはあまりいないが、そろそろ決起して、彼氏のバックアップで独立するかもしれない」(芸能記者) 深田にとって、大きな転機が近づいているかもしれない。
-
芸能ニュース 2023年01月02日 12時00分
小栗旬、失敗したハリウッド再挑戦は諦めざるをえない? 俳優業はセーブか
俳優の小栗旬が2日夜に放送された、テレビ朝日系スポーツ特番「夢対決2023 とんねるずのスポーツ王は俺だ!!5時間スペシャル」のゴルフ対決にサプライズで初参戦。見事なゴルフの腕前を披露した。 「あまり小栗がゴルフをしているとは聞いたことはないが、おそらく、所属事務所の次期社長と言われているだけに、社長に就任してからの付き合いを見越して練習していたのでは。今後、ゴルフ関係の仕事も増えそうだ」(芸能記者) >>事務所内は重苦しい雰囲気? 小栗旬が人気俳優らを連れて独立の可能性も<< 小栗といえば、昨年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の主演の大役を務め、しばらく充電期間に入ると思われるが、注目されるのが俳優としての今後の方向性だ。 「一時期は、ハリウッド進出をめざして家族で移住。21年に日本公開されたハリウッド大作『ゴジラvsコング』に出演したが、出演シーンはかなりカットされ、白目をむくシーンがあるなどいい役ではなかった。そのため、再挑戦すると思われている」(テレビ局関係者) 数々の映像作品の主演を務め、大河の主演まで務めたとなれば、その目がハリウッドに向くのも自然な流れだが、どうやら、ハリウッド再挑戦はあきらめざるを得ない状況だというのだ。 「所属事務所は来年で30周年を迎え、小栗は40歳の節目の年。そこで、そのタイミングでの社長就任話が浮上している。そうなったら、タレントの管理や経営など社長業にシフトしなければならず、俳優業を続けるかは微妙」(映画業界関係者) ただし、社長に就任しても〝特例措置〟があるかもしれないというのだ。 「いきなりフルに社長業にシフトすると、ストレスもたまるはず。そこで、これまで実務を担っていた事務所の幹部クラスが社長業をサポートしつつ、徐々に小栗が俳優業から社長業にシフトする、という体制も考えられる」(同) いずれにせよ、小栗の次期社長就任は近いようだ。
-
-
社会 2023年01月02日 10時00分
詐欺容疑者に「犠牲者」発言で物議も 打ち切り報道の『ひるおび』、恵の失言は2022年にも度々
ワイドショー番組『ひるおび』(TBS系)に、一部で打ち切り説が報じられている。 打ち切り説が報じられるきっかけとなったのが、低視聴率と、MCの恵俊彰のギャラの高さ。1日あたり100万円以上のギャラを受け取っていると言われている恵だが、一方で2022年は失言も目立った。 >>『ひるおび』、長友選手の恩師のLINEを公開し物議「許可取ってるのか」視聴者から不快感も<< 「1月12日放送回では、沖縄県で新型コロナウイルスの感染が急拡大し、病院に陸上自衛隊第15旅団の看護官らが派遣されたというニュースを扱いました。番組では、看護官の派遣を受けた病院の医師がリモートで出演しましたが、恵は医師に『猫の手でも借りたいような状況なんですか、今?』と質問。ネットから『自衛隊の看護官を猫の手って失礼すぎ』『自衛隊に救援願う事態の深刻さ分かってる?』といった苦言を集めていました」(芸能ライター) さらに、2月1日には元東京都知事の石原慎太郎氏の死去の速報が入った際、恵はため息をつきつつ、「このタイミングだったんですねえ、本当にね」と謎のコメント。ネット上からは「どのタイミング?」「意味不明」「お悔みもより優先して言うことか?」というツッコミが殺到していた。 また、最も批判を集めたのは6月2日放送回、国の新型コロナウイルス対策の持続化給付金をだまし取ったとして国税庁職員らを逮捕したニュースを扱った際の発言だった。 「国税庁の職員らは、SNSを通じてセミナーを開いて高校生や大学生などを集め、彼らの名義で給付金の申請をしていたとのこと。番組出演者の八代英輝弁護士が『詐欺の正犯は一人一人の申請した人たち』と詐欺罪に問われるのは申請を行った学生たちだと指摘すると、恵は『ものすごい悪質ですよね』と国税庁職員らに憤り。さらに学生たちを『彼らは犠牲者ですよ!』と擁護し、ネットから『犯罪者擁護』『犠牲者扱いしちゃ駄目でしょ』と呆れ声が集まっていました」(同) こうした失言も、打ち切り説に響いてしまうのだろうか――。
-
社会 2023年01月02日 07時00分
「電通」発言で番組追われた玉川徹氏、他局から批判も 復帰後の視聴者の反応は
2022年9月28日の『モーニングショー』(テレビ朝日系)で、安倍晋三元首相の国葬で弔辞を述べた菅義偉前首相に「電通が入っている」と発言し、レギュラーコメンテーターの立場を事実上追われた玉川徹氏。 刺激的な発言を繰り返していた玉川氏は2022年に入っても“舌好調”で、6月の節電要請時には「放送をやめればいいじゃないかというやつがいるんですよ。うるせえよ」と啖呵を切ったほか、8月には高市早苗経済安全保障担当大臣に「保守って言うより右翼に近い」など、発言がかなり攻撃的になっていた。 >>玉川徹氏に「適当な事しゃべるな!」批判殺到 大谷翔平選手に無責任発案、野球ファンが不快感<< 9月の「電通」発言後、翌日に「そのような事実はなかった」と自らの口で謝罪する。これで幕引きかと思われたが、テレビとは切っても切れない関係にある電通に言及したことはテレビ朝日局内で問題となったようで、10月4日に篠塚浩社長が出勤停止10日間の謹慎処分とする旨を発表。そして10月19日に本社内の報道フロアから番組に出演し、「慢心とおごりがあった」などと話し、事実上の降板を発表した。 テレビ朝日の朝の顔として時代を作った玉川氏の降板は、他局のコメンテーター陣からもさまざまな声が上がった。 2019年9月から2021年3月まで裏番組の『グッとラック!』(TBS系)でメインMCを務めていた立川志らくは、『ワイドナショー』(フジテレビ系)にゲスト出演すると「結局、玉川さんはテレビ朝日の社員」と指摘した上で、「あのお詫びだって、玉川さんが今まで批判してきた人と同じような謝罪の仕方」と切り捨て、これまでの発言にも「いい加減な発言を(視聴者が)面白がって観ていた」と批判的なコメントをしていた。 一方、複数の番組でコメンテーターを務め、玉川氏に勝るとも劣らない刺激的な発言を繰り返す元大阪府知事の橋下徹氏は自身のTwitterで、「間違いを認め訂正・謝罪し処分を受けたのであれば降板までする必要はない。言論が活性化するのは、様々な対立する意見があってこそ」と擁護した。 コメンテーター経験者内でも意見が分かれた玉川氏の降板だが、長年番組で共演し、玉川氏の発言に反論することもあった司会の羽鳥慎一アナウンサーは「基本に立ち返るというのは、玉川さんの思いであり、テレビ朝日の考えであり、私も同じ思いです」と玉川氏に慢心とおごりがあったことを支持する発言をしている。 一方で、「玉川さん独自の目線で取材・分析をして、そして番組で報告するという形を取らせていただきます」ともコメント。結局、玉川氏は「コメンテーター」という立場で、「取材したものを発表する」というスタイルで番組に不定期出演することになった。 『モーニングショー』に出演し続ける玉川氏には、「完全に出演を辞めるべきだ」という批判もある一方で、「以前のように出演してほしい」「冷却期間をおいて復帰するのでは」という声も。2023年の玉川氏は、一体どうなるのだろうか。
-
-
社会 2023年01月02日 06時00分
給食を減らす、無視を呼びかける…教師による生徒イジメ事件が多発した2022年
2022年はロシアによるウクライナ侵攻や安倍晋三元首相の銃撃事件など、暗いニュースが多かった。 中でも、人々を暗い気分にさせたのが、教育者による子どもへの虐待だ。静岡県牧之原市の認定子ども園で3歳女児が送迎バスに置き去りにされ死亡する事件や、同県裾野市の認可保育園で発生した保育士3人による園児への暴行・虐待。子どもを預かる仕事をする者の信用が脅かされたのだ。 >>40歳男性講師「女子はダメだけど男子ならOK」男子生徒42人にわいせつ行為で懲戒免職<< そんな教育者による事件は、小中学校でも頻繁に発生している。3月には、神奈川県横浜市の市立小学校の46歳男性教諭が児童4人に対し、プリントを配布しない、給食を少量しか盛り付けない、うち3人にはテストや授業を受けさせないという嫌がらせとも思える行動で、懲戒免職処分となった。 また、9月には滋賀県野洲市の市立小学校で、50代男性教諭が男子児童に対し「本当に言葉知らんな」「スルーしよう」などと受け持っていた児童に言葉をかけ、イジメを誘発させたほか、保護者に対し「発達検査を受けるべきだ」などと不適切な言動をしていたことも発覚。当該教諭は担任を外されている。 さらに暴力事件も発生。10月には、兵庫県姫路市の私立高校の41歳男性教諭が顧問を務めていたソフトボール部で、ユニフォームを忘れた女子部員に激怒し、顎が外れるほど顔を殴り、全治1か月の怪我を負わせたとして懲戒解雇処分を受けた。 この他にも、数多くのわいせつや窃盗、飲酒運転など毎日のように発生。教師の信用は地に落ちているとの声もある。教師1人1人が、自分の職に責任と誇りを持ち、襟を正す必要がある。
-
ミステリー 2023年01月01日 23時00分
「2030年までに人類は月に住む」NASAの幹部が語る
米フロリダ州のケネディ宇宙センターから11月、無人ロケットアルテミス1の打ち上げが成功した。さらにNASAの宇宙発射システム(SLS)とオリオンカプセルの成功が証明されたことで、NASAの「今後3年以内に人類を月に着陸させる」という計画は順調に進んでいるようだ。 このままいけば最終的には月に「恒久的な有人基地」を設立し、国際宇宙ステーションと同じように人間がそこで生活し、働くことができるという。 >>初めて宇宙にメッセージを送ったプエルトリコ・アレシボ天文台の電波望遠鏡、再建されない見込み<< 事実、NASAのオリオン計画責任者であるハワード・フー氏によると、人類の月への移住は早ければ2030年頃に実現する可能性があるとのことだ。 「アルテミス1は、アメリカだけでなく世界にとって、長期的な深宇宙探査への第一歩です」と、彼はBBCのインタビューで語っている。 「我々は持続可能なプログラムに向けて取り組んでいます。我々を再び月に着陸させる人々を運ぶ乗り物を開発し、月面に人を送り込むことを計画しています。送り込まれた研究者らは月面に住み、様々な研究を行うことになるでしょう」 「地球の軌道を少し超えた月面で学ぶことは、次に我々が火星へ行く大きな一歩を踏み出すためにも重要なことなのです。アルテミスミッションは、深宇宙環境での運用方法を学ぶことができる持続可能なプラットフォームと輸送システムを可能にするのです」 現在の段階では、人類を月に着陸させるアルテミス3は、2025年に打ち上げられる予定とのこと。人類が月に移り住むSFの世界のような現実がすぐそこまで来ているのかもしれない。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事Humans will be living on the Moon by 2030, says NASA's Orion chief(unexplained-mysteries.com)よりhttps://www.unexplained-mysteries.com/news/362132/humans-will-be-living-on-the-moon-by-2030-says-nasas-orion-chief
-
レジャー 2023年01月01日 22時00分
元カノと復縁するために別の女を利用する最低男~本当にあった怖い彼氏~
金山りな(仮名・24歳) 私と元カレが出会いの場はSNSです。よくコメントやDMをくれていたので仲良くなりました。彼はいつも私のことを「可愛い」と褒めてくれて、私もまんざらでもない気持ちでした。デートに誘われたのはそれから間もない頃です。彼と出会うまでは、SNSで出会った人と実際に会うなんて怖いなと思っていました。ですが、彼とはずっと連絡を取り合って仲を深めていましたし、気になる存在だったので「会いたい」という気持ちが溢れていました。そこで彼の誘いを承諾したのです。 >>愛が強すぎてビショ濡れになる男~本当にあった怖い彼氏~<< その初デートで彼に告白され、その日のうちにお付き合いが始まりました。彼はいつも高級レストランやオシャレな場所など、色々な所へデートに連れて行ってくれ、もてなしてくれました。だから、交際は順調だった…と言いたいのですが、少し困ったことがありました。それは彼がSNS依存症だということです。 彼はデートに行くたびに、私との写真を大量に投稿していました。1回のデートで20~30回ほどは写真をアップしていたはずです。これってかなり異常ですよね?それだけではありません。彼は、いいねやコメントをくれた人を逐一チェックしないと気が済まないようで、デート中も気付けばスマホを触っていました。 私が指摘するとすぐにやめるのですが、また数分後にはスマホをポチポチ…。なかなか改善しませんでした。しかし、彼がそこまでSNSに執着するのには衝撃の理由があったのです。それは私に宛てられたとあるDMで発覚しました。彼の元カノだというその人は、彼からしつこくDMが来て困っているそう。そのDMの中身は私とのデート写真。そして「俺と復縁したらまたこんなところへ連れてってやるよ」という言葉でした。 なんと彼は、元カノに未練タラタラで、復縁するために私を使っていただけだったのです。この事実を知って私は激怒。彼に怒りをぶちまけた直後に別れを告げました。写真・kwangil mijun
-
芸能ネタ 2023年01月01日 21時00分
【放送事故伝説】キンプリの伝説的番組乱入事件? アナは苦笑、視聴者も「一体なんだったのか」
2023年5月22日を以ってメンバー3人が脱退。以降はわずか2名での活動継続が決まっているジャニーズ事務所所属のアイドルグループ『King & Prince』。人気絶頂アイドルの突然とも言える空中分解に、多くのファンが衝撃を受けた。 さて、そんな『King & Prince』だが、今から2年前に「一体あれは何だったのか」と話題になったハプニングがあった。2021年5月17日に放送された日本テレビ系の情報番組『バゲット』のオープニングの放送中、スタジオ後ろの窓で何やら妙な動きをしている男性たちがいた。 >>【放送事故伝説】出演者全員ズッコケ? 料理コーナーでまさかの「仕込み忘れ」!<< その男性たちはよく見ると、蟹の被り物をした若い男性と釣竿を持った若い男性がおり、何かを撮影しているようであった。最初は気が付かなかった平松修造アナウンサーが「後ろに何かいますよね」とつぶやき、怪しい男性たちの正体がKing & Princeの岸優太と永瀬廉だとわかると、「何かロケをやってんのかな?」と平松アナは苦笑するしかなかった この岸と永瀬の『バゲット』乱入は全く予告されていなかったため、ネットでは「一体何が起こったんだ?」「放送事故か?」と話題になった。 しばらくして、岸と永瀬の姿は消えたが、一体なぜ2人が番組に乱入したかは明かされることなく番組は終わり、ネットではしばらく2人の名前がトレンド入りしていた。 実は、これはKing & Princeの日テレ系の冠番組『King & Princeる。』内で行われた「生放送に映り込んで、Twitter1位を取れるか!?」という実験企画。全くの予告なく行われたため、ネット上は一時パニックになったという。
-
-
芸能ネタ 2023年01月01日 19時00分
綾瀬はるかと大沢たかお、結婚に至らなかったのは過去のトラウマからか【芸能界、別れた二人の真相】
俳優の綾瀬はるかと佐藤健の2人が21日、今年の「駆け込み婚」候補の一番手として急浮上しているとニュースサイト『FRIDAYデジタル』に報じられた。2人についてはすでに14日、ニュースサイト『週刊女性PRIME』などが“電撃結婚”の可能性を報道。綾瀬は、2021年9月に母親の投資トラブルが一部メディアで報じられていたが、今年11月、母親が出資した投資グループが広島県警に出資法違反容疑で逮捕。出資金1億円が綾瀬側に返金されたという。だが、未だ返金されていない他の出資者から綾瀬への不満が続出しており、『週刊女性PRIME』では、このマイナスイメージを払拭するために佐藤との電撃婚を利用するのでは、と伝えた。 綾瀬は2000年、「ホリプロタレントスカウトキャラバン」での審査員特別賞受賞をきっかけに芸能界へ。2004年のドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』でヒロインに抜擢されると、一躍国民的女優へと上り詰め、多くの出演作が大ヒット。女優としての地位を築きながらも、おっとりした天然キャラで男女問わずファンを獲得する一方で、共演した俳優との浮名も流してきた。 >>小栗旬、破局後も元カノ矢口真里とメール? 田中美保が嫉妬し喧嘩三昧か【芸能界、別れた二人の真相】<< なかでも、綾瀬の初ロマンスとなった俳優・大沢たかおとは、17歳という年の差で話題を集めた。2人は2008年公開の映画『ICHI』、2009年のドラマ『JIN -仁-』(TBS系)で共演。2010年6月に『FRIDAY』(講談社)が熱愛をスクープした。 記事によると、2人は同ドラマでの共演をキッカケに交際をスタート。2ショットこそないものの、綾瀬(当時25歳)の事務所の車が大沢(当時42歳)のマンションに入る姿をキャッチしたという。また、綾瀬が連日帰宅時間に合わせて大沢のマンションに足を運び、双方の事務所が厳戒態勢でマンション周辺をパトロールしていたとも伝えていた。 報道を受け、綾瀬の事務所は「俳優として尊敬する先輩。それ以上の関係はございません」とコメント。一方の大沢の事務所も「交際の事実はありません」と交際を否定しつつも、綾瀬が大沢の自宅を訪れたことについては「共演者なので…」と言葉を濁した。 ところが2011年5月、2人の関係は綾瀬の思いが“一方通行”の状態にあるとニュースサイト『メンズサイゾー』が報じた。記事では、綾瀬はかなりの本気で周囲に『結婚したい』と公言していたと伝えている。ところが、「バツイチの大沢は、もう結婚はこりごりで綾瀬と真剣交際する気はまったくない」と、2人のすれ違いを示唆した。 さらに、翌月には『週刊女性』(主婦と生活社)が「結局ふたりの仲は、大っぴらにすることもできず、具体的に進展することもない宙ぶらりん状態。最初は舞い上がっていた綾瀬さんも、付き合いを隠し続けなければならない状況や、周囲への気遣いに疲れ、“もう面倒くさい”と、交際にケジメをつけた」と関係者の証言を基に破局を報道。翌7月、本サイトでも2人の破局を取り上げ、綾瀬は大沢との結婚を考えるほど真剣だったが、全くその気がない大沢に対して「綾瀬は今後の仕事のことを考えて大沢との別れを決意した」といった“芸能プロ関係者”のタレコミを掲載している。 「大沢は2006年にシンガーソングライター・広瀬香美と離婚。離婚の原因については、結婚当初にささやかれていた広瀬との“格差”と、広瀬の気性の荒さによるものといわれています。結婚生活に安らぎを求めていたという大沢でしたが、現実は多忙な広瀬に代わって家事などのサポートをしながら、広瀬の支配下で波風立てないよう暮らしていたようです。この結婚生活がトラウマとなったのか、大沢にとって結婚はもう勘弁なのでしょう」(芸能ライター) 熱愛報道以降、2人の共演はないとみられる。大沢は2015年4月、20歳年下の一般女性との熱愛を『FRIDAY』に報じられるも同月、自身のツイッターで交際を否定。近年、浮いた話はないようだ。一方の綾瀬は2013年、佐藤と共演した公開映画『リアル〜完全なる首長竜の日〜』以来、定期的に熱愛のうわさが出ている。たが、その間に綾瀬は複数の著名人との浮名を流し、結果的に冒頭の佐藤に至っている。今年3月、ともに誕生日を迎える2人から、吉報は届くだろうか。
-
社会
57歳給食調理員、パンと油揚げを盗み懲戒免職処分 教育委員会の対応も物議
2022年05月27日 11時55分
-
スポーツ
またしても完封負けの阪神、1番の戦犯は矢野監督? 本人も反省、得点機をフイにした致命的ミスとは
2022年05月27日 11時00分
-
社会
ひろゆき「無能が集団に居ると周りに迷惑」発言で賛否 『生活保護を取れ』の真意を説明し物議
2022年05月27日 10時25分
-
芸能ニュース
「スパイが5人いる」綾野剛の事務所と暴露系YouTuberの争いが激化、このままスルーできない?
2022年05月27日 07時00分
-
社会
曲のリクエスト拒否され激怒、35歳男性DJが殺害される 犯人は逃走中
2022年05月27日 06時00分
-
社会
30代男性巡査部長、誤って実弾を発射 「空撃ち」で抜き忘れ、会議室の壁を貫通
2022年05月26日 23時00分
-
社会
88歳男性、軽トラックの下敷きになり重傷 サイドブレーキの掛け忘れが原因か
2022年05月26日 22時00分
-
芸能ニュース
『何だコレ!?ミステリー』で取り上げた“謎”の正体が物議「手を抜きすぎ!」残念な結果に不満の声
2022年05月26日 21時00分
-
芸能ニュース
元欅坂46・織田奈那、“若さマウント発言”で若槻千夏が怒り?「今のはダメだよ!」
2022年05月26日 20時00分
-
スポーツ
阪神、マルテの故障離脱に「首脳陣に潰された」の声 無茶な起用法には以前から批判も
2022年05月26日 19時30分
-
芸能ニュース
『給与明細』潜入ガール・白藤有華、自慢の“ぷる尻”カードを数量限定で販売!『Keyframe Card』グラビアコンテンツに登場
2022年05月26日 19時25分
-
芸能ニュース
さんま、IMALU芸能界入りに反対していた? 娘の彼氏への条件にまさかのひと言で話題
2022年05月26日 19時00分
-
芸能ニュース
東方神起、ASMRインタビューに挑戦! 約3年半ぶりに『エル・ジャポン』表紙に登場、ファンへの想いを明かしたスペシャル動画も
2022年05月26日 18時35分
-
芸能ニュース
『ちむどんどん』長女の結婚で感動回のはずが「一家全員やばい」苦言集まる
2022年05月26日 18時00分
-
スポーツ
DeNA・嶺井、今年は一味違う? プロ9年目の“島人捕手”が魅せる攻守での輝き
2022年05月26日 17時55分
-
芸能ニュース
『めざましテレビ』イマドキガール志田音々、初のランジェリー姿披露!“サプライズセクシー”に挑戦した1st写真集、先行カット公開
2022年05月26日 17時10分
-
芸能ニュース
『ポップUP』で久慈アナの婚約発表も疑問の声「なぜ婚約の段階?」大谷翔平選手との噂の影響か
2022年05月26日 17時00分
-
スポーツ
日本ハム、北山のサヨナラ被弾に「内心引きずったのでは」原因を指摘? 直前に見せた意味深な表情が物議
2022年05月26日 15時30分
-
芸能ニュース
『水曜日のダウンタウン』ハプニング漫才企画に「史上一番つまらない」の声 Aマッソに批判?
2022年05月26日 13時05分