-
芸能ニュース 2022年12月31日 12時20分
大胆な写真集が話題、まねきケチャ中川美優が秘蔵カット公開! 美ボディ際立つビキニ姿で『どこでもヤンチャン』表紙登場
アイドルグループ・まねきケチャの中川美優が、27日発売の『どこでもヤングチャンピオン 1月号』(秋田書店)表紙と巻頭グラビアに登場した。 中川は、2015年8月に結成したまねきケチャのリーダーとして活躍。2018年9月に日本武道館での単独ライブを開催し、約1万人の観衆を集めた。来春をもって中川に加え、メンバーの宮内凛、松下玲緒菜の3人がまねきケチャからの卒業を発表している。 凛とした人形のような顔立ちとミステリアスで独特な雰囲気を合わせ持ち、唯一無二の存在として人気を集めている中川。9日には、アイドルとして最初で最後となる1st写真集『MUSE』(同)を発売した。同写真集では“映画のような写真集”をテーマに、様々なシチュエーションで撮影を実施。チャイナドレスやセーラー服、澄み渡ったビーチを水着で駆け回るシーンはもちろん、中川のスタイルの良さが前面に際立つセクシーで大胆なカットにも挑戦し、話題を呼んでいる。 >>アイドル写真集とはまるで違う! まねきケチャ中川美優、衝撃的な写真集発売 チャイナドレスや水着など“映画”がテーマの意欲作<< 同号では、そんな話題の写真集から未掲載の秘蔵カットを公開。砂まみれで横たわるセンセーショナルな雰囲気が印象的なカットをはじめ、表紙では圧倒的美ボディのビキニ姿を披露している。 『どこでもヤングチャンピオン』とは、『ヤングチャンピオン』(秋田書店)などで掲載されているグラビアや漫画作品などが楽しめる電子版雑誌。漫画作品の一部は、『ヤンチャンLive!』にて先行販売を行うなど、新しい試みも実施中。『どこでもヤングチャンピオン 1月号』https://www.akitashoten.co.jp/dyc
-
レジャー 2022年12月31日 12時10分
<実録!不倫カップルの顛末>あやうく修羅場に…アラサー女子が危機一髪だったワケ
恋愛における独占欲は正常な判断を狂わせ、人を窮地に陥らせることも多い。同じスポーツサークルの既婚男性Sと肉体関係を持つことになった、山口麻衣さん(仮名・29歳)。いけないと思いながらも、ズルズルと関係を続けていた。 「Sとの関係は早めに終わらせなければいけないと分かっていました。彼は遊び人で、奥さんと別れて私と再婚なんて、全く考えてないのは分かっていましたし…。 >>前編:誰もいないロッカールームで…既婚者との秘密の関係<< それでも、憧れていた彼と体の関係だけでも求められるのが嬉しくて…。彼が“今日のサークルはパンツを穿かずに来て”という卑猥なリクエストにも嬉々として応えていました。完全に彼の虜になっていたんですよね。 でも、ある日20代の若い女の子がサークルに入ってきてから、明らかに彼の態度が変わってきて…その子に付きっきりになるようになってしまったんです」 あからさまに邪険にされるようになり、深く傷ついた麻衣さん。黙って身を引くことを決意し、サークルもやめることにした。 「彼に未練が無いと言えば嘘になりますが、私もビクビクせずに堂々と付き合える人と交際したいと思っていたので、良い機会かなとも思いました。彼に別れを告げると、アッサリと言うか…明らかにホッとした顔をされたので、そこだけは腹が立ちましたね。 2人はすぐに付き合い始めたらしいですが、新しい彼女は若さもあるのか、彼との付き合いをサークル仲間に自慢したり、匂わせ的な行動をしたらしくて…あっという間に噂になって、彼の奥さんの耳に入ってしまったらしいです。 奥さんは浮気相手の会社にまで怒鳴り込んで、大騒ぎだったそうです。その後も、慰謝料の請求や、奥さんからと思われる嫌がらせ電話が続いたとかで、彼女はノイローゼになって退職したと聞きました。彼も家庭内で居場所がなく、今は大人しくしているみたいですね」 間一髪のところで修羅場を回避できた麻衣さん。「別れたタイミングによっては、私が修羅場に巻き込まれていたかもしれませんね。もう不倫はこりごりです」と締めくくった。
-
芸能ニュース 2022年12月31日 12時00分
ガーシー議員を刑事告訴した芸能人、仕事に影響が出た俳優か?
インターネットの動画投稿サイトを通じて著名人を脅迫するなどした疑いがあるとして、警視庁がNHK党のガーシー参院議員に対し、任意の事情聴取を要請したことを12月27日に一部全国紙が報じた。 記事によると、ガーシー氏と交流があった複数の著名人が、動画投稿サイトで脅されたり、誹謗中傷を受けたりしたとして、脅迫や名誉毀損容疑の告訴状を警視庁に提出し、受理されたのだとか。 >>事実ならシャレにならないガーシー氏の暴露 ターゲットの女性芸能人はおしまいか<< 警視庁はガーシー氏が投稿した動画内容の精査や関係者の事情聴取などを進めており、事実関係を確認するため本人からの聴取が不可欠と判断。今月24日に弁護士を通じて任意聴取への協力を求めたという。 もともと、ガーシー氏は今年2月にユーチューブを開設するや、たちまち「暴露系ユーチューバー」として人気に。今年7月の参院選に比例区で立候補し、選挙期間中もアラブ首長国連邦(UAE)のドバイから選挙活動を展開して初当選を果たした。 その後、ユーチューブとツイッターのアカウントはBANされてしまったため、独自のSNSプラットフォームを立ち上げ有料制のオンラインサロンに移行して暴露を続け、12月25日に今年最後の生配信を行った。 当選後、過去の投稿動画を巡って「不当に逮捕される恐れがある」などと主張し、一度も国会に登院せず。参院議院運営委員会は同月10日、登院しない理由を文書で説明するようNHK党に要求。 一度はガーシー氏は帰国の意思があることを文書で伝えたが、同党の立花孝志党首は12月23日の記者会見で「電話で無理に帰ってこなくていいよと(伝えた)。戻ってくることはないと考えている」と述べていた。 「記事が出た日の早朝、立花党首はさっそくこの件についてユーチューブで動画を配信。ガーシー氏が国外にいるため、刑事告訴をしたところで逮捕できないので無意味であることを指摘。今後、民事で争うことになるとの見通しを明かしていた」(芸能記者) そこで気になるのが、ガーシー氏を誰が刑事告訴したのかだ。 「ド派手に暴露され仕事に影響が出てしまったのは綾野剛、城田優、新田真剣佑ぐらい。そして、〝流れ弾〟を食らっていち早く法的措置を表明した大原櫻子あたりか」(同) 今後、どういう展開になるのかが注目される。
-
-
芸能ニュース 2022年12月31日 10時00分
宗教問題に期待? 長井秀和がトップ当選出来たワケは
任期満了に伴う東京都西東京市議選(定数28)が25日に投開票され、無所属で出馬したお笑いタレントの長井秀和がトップ当選を果たした。 定数28に対し、過去最多となる40人が立候補。同市選管のホームページによると、長井は既成政党の候補者らを抑えて、トップとなる3482票を獲得。2位の候補者に600票以上の差を付けた。 長井は昨年8月に政治団体を設立し、地元で活動を継続。今月18日の告示日の第一声でも「トップ当選を狙う」と意気込んだ。 >>わいせつ騒動後の長井秀和、英語講師の時期も? 旧統一教会関連のSNS投稿が多いワケとは<< 同市議選には、長井のほか、プロテニスプレーヤー錦織圭の物まねで知られるお笑いコンビ「キャベツ確認中」のしまぞうZや、東京・北区長選出馬を表明した俳優の大沢樹生を支援する政治団体「東京新党16」から、覆面レスラーとして活動するザ・シャークらも立候補したが落選した。 創価学会を脱会し、宗教2世としても知られる長井はこのところ、各メディアやユーチューブなどに出演。学会の実態を暴露し〝暗部〟に鋭く斬り込んでいた。 長井に対して学会は、今月19日に行った街頭演説で悪らつな虚偽発言をしたとして、名誉毀損を理由に東京地裁に提訴したことを機関紙「聖教新聞」のホームページで明かしている。 もともと、「間違いないっ!」の決めゼリフで日本テレビ系「エンタの神様」で人気を博していたが、当選後に一部メディアの取材に対し、「『エンタ』で見たというより、宗教問題で見たという人が多かった」と話し、「地方選で、カルトと戦う議員を輩出したい。宗教2世で行き場がなくなった人の行き場となる団体を発足していきたい」と今後の活動予定を明かした。 「長井は同市議会での公明党利権を糾弾。そのため、市民の期待も高かったのだろう。絶大な発信力を持つこともあって、早急に同市議会の改革を進めることになるのでは」(政治部記者) もともと、長井は爆笑問題や今年の「M-1グランプリ」で優勝したウエストランドらが所属する芸能事務所「タイタン」に所属していた。 しかし、一部メディアによると今年9月いっぱいで退社。不退転の決意で出馬だったようだ。
-
社会 2022年12月31日 07時00分
『サンモニ』張本氏の後任、上原浩治氏の苦悩 炎上を仕掛ける関口宏にも困惑?
2022年1月から張本勲氏の後任として『サンデーモーニング』(TBS系)スポーツコーナーの新御意見番に就任した上原浩治氏。 現役時代は読売ジャイアンツ、ボストン・レッドソックスなどで活躍した。引退後もYouTubeチャンネル「上原浩治の雑談魂」はチャンネル登録者数が58万人を超えているほか、12月には日米通算134勝、128セーブ、104ホールドの実績が認められ、名球会入りを果たすなど、絶好調な年だったといえる。 >>『サンモニ』青木氏「日本は借金まみれ」と持論 経済評論家らから疑問の声も<< 一方で『サンデーモーニング』のコメンテーター業については、就任当初からTwitterで苦悩や批判への怒りを吐露するシーンが度々見られた。 今年5月には一部Webメディアで「上原浩治不要論」と書き立てられたことに憤慨。「上原不要論が出てるらしい アメリカにいるから!? 日米の野球をめっちゃ見てるんやけどなぁ」「ってか、この番組は大変だなぁ いろいろ言ってくる人が多すぎるわ」と嘆いた。 下半期に入っても『サンモニ』を取り巻く環境やテレビ特有の「尺」に苦戦しているようで9月4日の放送後には「もう何回も生放送をやってるのに… 本当に難しい、尺っていうのが難しい 言いたいこと、伝えたいこと…半分くらいしか喋れてないよなぁ」とツイート。悩みを抱えていることをうかがわせた。 約1カ月ぶりにアメリカからリモート出演した11月20日の放送終了後にも「リモート出演…難しいよね、慣れないよな 生放送…言いたいこと、伝わってほしいこと、どれくらいの割合で分かってもらえるんだろうか テレビって難しいです」とツイートしていた。 「YouTubeでゲストとじっくり話し込む動画を配信している上原氏にとって、『サンデーモーニング』の短い尺でコメントを求められるスタイルは苦痛なのではないでしょうか。もちろんこれまでにもゲストとして出演していたのですが、これまでは張本氏が自ら刺激的な発言をするなどして、良い意味で防波堤になっていました。しかし、上原氏がメインだとそれもありません」 「また、MCの関口宏が炎上を誘発するような質問をぶつけることもあり、対応に苦慮している場面も見受けられました。若い世代を中心に批判よりも称賛、賛同が多い印象の上原氏ですが、アンチも多いこの番組だけに、難癖のような批判をする人間もいる。そんな状況に疲れているのかもしれません。事実、出演回数も減っています」(番組ウォッチャー) 2023年、上原氏と『サンデーモーニング』の関係は、どのようなものになるのだろうか。記事の引用について上原浩治氏のTwitterより https://twitter.com/TeamUehara
-
-
社会 2022年12月31日 06時00分
W杯で応援する国が負け、男が交際女性を暴行し耳の一部を失う W杯で事件増加?
日本が下馬評を見事に覆し好成績を収め、一気に盛り上がりを見せたサッカーカタールW杯。今年も多くのドラマが生まれ、人々はそれぞれの国を応援していたであろうが、W杯は悲劇を引き起こす原因にもなるようだ。 2014年に行われたブラジルW杯で、イギリスに住んでいた女性が、応援する国が負けたからと当時恋人だった男から暴力を振るわれ、耳の一部を失った。このほど女性がその当時の出来事について告白し話題になっていると海外ニュースサイト『WalesOnline』と『The Daily Star』などが11月30日までに報じた。 >>誕生日に夜の営みを拒否されて激怒、14歳年上彼女を惨殺 頭部を切断した男を逮捕<< 報道によると、当時29歳(現在37歳)だった女性は2014年6月、ブラジルW杯のグループステージ、イングランド対イタリアの試合を当時恋人だった現在46歳の男と一緒にテレビで観戦していたという。試合は1対2でイタリアが勝利。イングランドを応援していた男は一気に機嫌を悪くしたという。男は酒を飲みながら試合を見ていた。なお、2人は2013年11月にFacebookを通じて出会い、約3カ月後の2014年1月に同棲を開始していた。 試合が終わった直後、女性のスマートフォンに同僚からメッセージが送られた。そこで男のスイッチが入ったのか、男は突然女性のスマホを取り上げてバラバラに破壊。その後、押し倒して女性を殴り続けた。翌日、女性は病院に行ったが、男の暴力によって重度の脳震とうを負い、顎の骨折や耳の一部がかみちぎられていることが確認されたという。 男はこれまで攻撃的になることはあったが、女性に手を出すことはなく、この時初めて女性は暴力を振るわれたそうだ。数日が経過しても女性の頭皮は血だらけで「ヘアブラシを通すことさえ困難だった」と話している。 男は女性に対して、けがについて聞かれた際は犬の上に転んだ際の事故だったと言うように指示していた。これもあってか女性は通院した時点では自分の意思で警察に通報していなかった。女性がけがをどのように病院側に説明したのか、また説明しなかったのかは不明だ。ただ、病院側も通報はしていない。しかし、事件から数日後に女性は友人に事件について告白。友人が通報して男は逮捕され6年の刑務所行きが言い渡された。 2022年11月、カタールW杯が開催されている中、女性が当時の事件について地元紙に告白。女性は現在は別の人物と結婚し幸せな結婚生活を送っているが、「短期的な攻撃だったにもかかわらず影響はかなり大きかった。精神的に一生傷つき、この治療には終わりがない。私は信頼できる人と結婚することができたけど、再び人を信頼するためにはかなりの時間が必要だった。外に出たら道の角にはいつも男がいるのではないかと思っていた」と話している。 また女性はW杯に関して「W杯は間違いなくドメスティック・バイオレンスの引き金になる。なぜなら酒の量が増すし、興奮もするから。ドメスティック・バイオレンスは個人の性格による部分もあるが、ワールドカップは女性への暴力を助長するものである」と警告している。 なお、『WalesOnline』によると、W杯でイングランドが敗れると、国内でドメスティック・バイオレンスが通常より38パーセント増加するそうだ。 このニュースが世界に広がるとネット上では「サッカーで負けただけで人を殴るなんて最低。なぜ自分を抑えられないのか。頭がおかしいのでは」「イングランドの人はサッカーが人生の一部。試合の内容が精神に与える影響は大きく、暴力が起こるのも納得」「これまで暴力はなかったのにいきなり暴力を振るうなんてW杯は怖い」「W杯でドメスティック・バイオレンスが増えるというのは納得がいく。これまではっきりと言われてこなかったけど、女性の勇気ある告白が暴力の制止につながると思う」「男が刑務所にいたのは6年。もう出所しているし女性の身が心配」といった声が上がっていた。 W杯は世界中がお祭り騒ぎになる大イベントだ。しかし熱が入り過ぎて我を忘れてしまう人もいるのかもしれない。たとえ思い通りの結果が得られなくとも、人や物にあたることは決して許されない。記事内の引用について「Woman had part of ear bitten off by ex when England lost World Cup match」(WalesOnline)よりhttps://www.walesonline.co.uk/news/real-life/woman-part-ear-bitten-ex-25629056「‘My thug ex-partner bit my ear off after England lost World Cup match’」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/latest-news/my-thug-ex-partner-bit-28618085
-
芸能ニュース 2022年12月30日 22時00分
かまいたち山内、本格嫌われ芸人化? 妻や共演者への発言物議、YouTubeでもテレビでも炎上連発で呆れ声
2022年、人気お笑いコンビ・かまいたちの山内健司の好感度がひそかに下がり続けている。 売れっ子ながら、公式チャンネル「かまいたちチャンネル」を2日に1回ペースで更新するなど、ユーチューブに力を入れているかまいたち。しかし、動画ネタのためか、プライベートについて話し過ぎる場面が多々あり、物議を醸している。 >>かまいたち山内が大号泣も、濱家に注目が集まってしまう? 顔面に起きていた異変のワケ<< 「今年まず問題となったのは、3月20日に公開された動画での山内の発言。その中で山内は独身時代、彼女がいるにも関わらず水商売の女性と二股していたことを笑顔で告白。しかし、『良くないなと思って』と水商売の女性に別れを切り出したところ、拒絶されたとのこと。その上、別れ話をしに来た女性に『ちょっともう帰ってもらっていい?』と言ったところ、激昂して家具や家電を投げられたり倒されたりした挙げ句、包丁を取り出して自殺しようとしたとのこと。過去話とは言え、山内は半笑いで話していました」(芸能ライター) このエピソードに、ネット上からはネットからは「クズすぎる」「最低」「全く笑えない」という苦言が集まっていた。 「さらに8月25日に公開された動画で、山内は家族で自身の実家に帰省したことを報告。実家ではなくホテルに宿泊したそうですが、2日目には同窓会に呼ばれて出かけたそう。しかし、子どもが全く寝付かず。山内がホテルに戻った際には妻が泣きながらルームサービスで頼んだ日本酒をぐったりしながら飲んでいたことを面白おかしく話しており、ネットからは『帰省先で一人同窓会行くなよ』『慣れない環境で一人にされた奥さん可哀想』『普通に配慮ない』という批判を集めていました」(同) 一方、テレビでも、レギュラー番組『千鳥の鬼レンチャン』(フジテレビ系)の人気企画のカラオケコーナーで、常連出演歌手・丘みどりに対し、VTR越しにたびたび暴言。丘が間違えた際に、「よっしゃ!」と大喜びしたり、丘が緊張している際には「緊張してるフリ」、悔し涙を流した際には「泣いてるフリ」などと発言し、たびたび物議を醸している。 2022年、クズ発言の多かった山内。2023年はクズ芸人街道まっしぐらなのだろうか――。記事内の引用についてかまいたち公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@kamaitachi.channel
-
芸能ニュース 2022年12月30日 21時00分
YOSHIKI、X JAPANの楽曲「今はリリースできない」再始動がまだ難しそうなワケは
X JAPANのYOSHIKIがここに来て精力的に活動している。 11月には、L’Arc~en~Cielのボーカル・HYDE、LUNA SEAのギタリスト・SUGIZO、ギタリスト・MIYAVIとともにロックバンド「THE LAST ROCKSTARS」の結成を発表。来年に都内と米国で公演を行うことを発表した。 >>YOSHIKI「鬱になりそう…」切実な願いに心配の声 「誕生日は地上で寝たい」世界を周る多忙な日々に弱音を呟く<< また、世界の歌姫、サラ・ブライトマンの国内外のツアーに帯同しゲスト出演。プロデュースするオーディション「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」はバンドプロジェクトを継続中で、新規のボーカリストオーディションの開催を発表。 自身の誕生日である11月20日には、ウクライナおよび周辺諸国で増大している避難民を支援するため、国際移住機関(IOM)に1000万円を寄付したことを公式サイトで発表。活動で得た対価をしっかり社会に還元しているが、ある件がファンの間で話題になり、YOSHIKIがツイッターで対応する事態に発展した。 「もともと、X JAPANのニューアルバムに収録される予定であることを予告していた楽曲『Rockstar』と新バンドの楽曲『THE LAST ROCKSTARS』を混同するファンが出始めた。そのため、YOSHIKIはツイッターで別の楽曲であることを説明しつつ、『Rockstar』について、《バンドメンバー以外アーティストも参加していて、今はリリースできないのです。ごめんね》とリリースできない理由を明かした」(芸能記者) 2018年9月以降、X JAPANは活動を休止状態。ボーカルのToshlは「龍玄とし」名義でのソロ活動がメインになっているが、YOSHIKIとToshlが歩み寄らない限り、X JAPANの再始動はなさそうだというのだ。 「X JAPANは18年まで、YOSHIKIが統括する会社とメンバーが個々に契約するという形態を取っていたが、Toshlが真っ向から反論。契約形態や条件を見直さない限りバンドでの活動をしないことを通告したまま。なので、『Rockstar』も発表できない状態で、ほかのメンバーたちも困り果てている」(音楽業界関係者) ファンのためにも、2人には1日も早く歩み寄ってほしいものだ。
-
芸能ニュース 2022年12月30日 19時00分
アンチも多い? W杯番組で活躍の日向坂46影山優佳、卒業の日も近いか
今年、最も坂道グループで名を上げたのが、日向坂46・影山優佳。ABEMAで放送されたFIFAワールドカップカタール大会の一連番組に出演して、日本代表のスタメンやスコアをズバリ的中。その分析能力は、日向坂ファンのみならず、巷のサッカー通をも唸らせた。 そんな彼女はまた、都内屈指の進学校である筑波大学附属高校の出身で、同校のクイズ研究会所属だった経験を買われて、各局のクイズ番組で大活躍。演技力にも長けており、『THE 突破ファイル』(日本テレビ系)での再現ドラマにも出演した。まさに「死角なし」といったところだが、残念ながら一部ファンから反感を買っているという。彼女の気になる今後とは? >>今回のW杯で注目を浴びた美女2人、仕事急増? 日向坂46にもサッカーファン増えるか<< 2016年、日向坂46の前身である「けやき坂46」のオーディションに合格し、1期生として加入した影山だったが、2018年から2年間、活動を休止。これは学業優先のため、さらには東京大学を受験するためだったことが、のちに判明する。だが、念願叶わず東大進学は挫折。 2020年に日向坂46としての活動を再開したが、この時期はちょうど「新・3期生」が入ってきたタイミング。この「新・3期」とは、3期生(上村ひなの)に遅れること2年後に新たに入った3人のメンバーのこと。 他のメンバーとは違う歩みを辿る彼女に対し、ファンの中には「なかなか軌道が乗らなかった『けやき坂』時代は休み、グループの人気が出てから復帰した」という見方をする者もいる。さらには「新3期」と同じ時期に戻ってきているのに先輩ヅラしていると、批判的なファンもいるという。 だが、影山はだからこそ、自分でしかできないジャンルを開拓しようとクイズやサッカー関連の仕事につなげていったとも言える。事実、今回のW杯で日向坂46の知名度向上に一役買ったことは確かだ。 ただしその多忙さゆえ、体調を考慮した運営側が、オンラインによるトークイベントを欠席させたことが話題となった。また今月17、18日に開催された恒例のクリスマスライブ「ひなくり2022」を欠席。自身のインスタグラムではメンバーへの感謝を綴り、ブログで「小さい頃から耳の感覚が鋭く、大きい音に苦手意識があったのですが、1年ほど前からライブで苦しさを感じることやその程度が大きくなっていました」と理由を説明している。 どの仕事でも及第点以上を稼いできた影山。来年もサッカー関連はもちろん、クイズ番組など様々なオファーが舞い込むことは確実視されている。だが、相対的に日向坂としてのアイドル活動が困難になって来るだろう。受験のためにグループを休業した過去がある影山。一気に卒業へと動いてもおかしくない。今後に注視したい。
-
-
芸能ニュース 2022年12月30日 18時00分
水曜ドラマからはヒット生まれない? 放送枠かぶりで視聴率ガタ落ち「もったいない」の声も
今年4月期からスタートした、水曜10時ドラマの被り問題が、視聴率に深刻な影響をもたらしている。 6年ぶりにフジテレビの水曜10時ドラマ枠が復活し、日本テレビの水曜10時ドラマとの枠被りが発生したことで起こったこの問題。日本テレビのドラマ側は2020年からの全話平均視聴率は大体8%台(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。2022年1月期の『ムチャブリ!わたしが社長になるなんて』こそ7.7%だったものの、21年10月期の『恋です! 〜ヤンキー君と白杖ガール〜』は8.7%、『ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜』は11.4%と高い数字の作品が多かった。 >>清野菜名だけじゃない! ドラマ出演中に妊娠発覚の女優、出番激減で大御所も激怒?<< 一方、被りが始まった22年4月期の『悪女(わる)〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜』は7.5%となり、7月期の『家庭教師のトラコ』に至っては5.8%。10月期の『ファーストペンギン!』も7.2%となった。 また、フジテレビ側も散々。新しく始まった22年4月期の『ナンバMG5』は全話平均視聴率5.4%、7月期の『テッパチ!』は4.8%、10月期の『親愛なる僕へ殺意をこめて』は3.8%という結果になってしまった。 「水曜10時と言えば、TBS系では人気バラエティ番組『水曜日のダウンタウン』を放送。おのずと被っているドラマはTverや録画での視聴が増えているのが現状です。そのため、作品自体は見られているものの、それが数字に反映されていないという状態に。例えば、『親愛なる僕へ殺意をこめて』は最高視聴率すら4.7%という低視聴率作品でしたが、TVerのランキングではたびたび1位に。主演の山田涼介の演技もかなり評価されていました」(ドラマライター) この被り問題に、ネット上からは「水曜ドラマ被ってるのもったいない」「いい作品が低視聴率なの悲しい」「ドラマ被らせたの絶対失敗だった」という指摘も集まっているという。 「水曜ドラマでも『親愛なる僕へ殺意をこめて』や『悪女』、『ファーストペンギン!』など、低視聴率ながらドラマファンから反響を集めた作品も多くあります。しかし、数字が低いと“低視聴率ドラマ”というレッテルを貼られてしまうことに。そのことにもったいなさを感じているドラマファンも少なくないようです」(同) 今後も高クオリティの水曜ドラマが、“低視聴率ドラマ”と呼ばれてしまう現象は続くのだろうか――。
-
芸能ニュース
マツコ、元テレ東・大橋アナに「その発想って富裕層」とチクリ “洋食にみそ汁”で議論?
2022年05月24日 19時00分
-
芸能ニュース
『ちむどんどん』ヒロインが恩人に喧嘩売るトンデモ展開?「見てて不愉快」怒りの声集まる
2022年05月24日 18時00分
-
スポーツ
オリックスが楽天戦3連勝! 借金「2」の3位で昨年優勝の交流戦に突入、“ラオウ”杉本裕太郎に復調の兆し
2022年05月24日 17時40分
-
芸能ニュース
競泳水着が爆発的ヒット! 河北彩花らセクシー女優、グラドル、コスプレイヤーが『Pharfaite』イベントに登場 名取くるみ、あまつまりなも
2022年05月24日 17時15分
-
社会
『ポップUP』に「美談にするの無理」ドン引きの声 寂聴さんの「不倫の掟」紹介が時代錯誤と物議
2022年05月24日 17時00分
-
スポーツ
中日・立浪監督、高橋遊撃起用に「ほぼ未経験なのに」驚きの中期待の声も 交流戦での大浮上に繋がる可能性も?
2022年05月24日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(5/25)「第67回大井記念(SI)」(大井)
2022年05月24日 15時00分
-
社会
『めざまし8』三浦瑠麗氏、コロナ対策「間違った政策を取ってきた」主張を聞いてもらえなかったとし賛否
2022年05月24日 14時20分
-
芸能ニュース
フワちゃん、オードリー春日へのハグ写真に批判?「妻帯者だぞ、気遣え」怒りの反応に擁護も
2022年05月24日 12時30分
-
芸能ニュース
18歳恋愛リアリティ出演者、YouTubeデビューでテキーラ一気飲み 「炎上商法」の指摘も
2022年05月24日 12時00分
-
社会
50歳男性教頭「僕はストーカーだから」女性教員4人にセクハラ発言を繰り返し停職1か月
2022年05月24日 11時55分
-
スポーツ
スターダムDDMジュリアとタッグ王座挑戦の桜井まい「一味も二味も違う桜井まいがFWCを倒す!」
2022年05月24日 11時30分
-
スポーツ
中日・中村紀洋コーチの二軍降格、原因は“裏の顔”? 不可解人事の裏にある立浪監督の思惑は
2022年05月24日 11時00分
-
スポーツ
無期限メキシコ遠征のノア宮脇純太、5.30壮行試合の相手は背中を見続けて来た清宮海斗に決定!「スーパースターになるまで帰って来ない」
2022年05月24日 10時50分
-
社会
ホリエモン「ほぼ風邪になってるウィルスにいつまで怯えてるのか」ノーマスク巡る持論に賛否
2022年05月24日 10時20分
-
芸能ニュース
宮脇咲良の新グループ、デビュー直後に不祥事? かねてから囁かれていた噂とは
2022年05月24日 07時00分
-
社会
息子の通う学校で男子生徒をベルトで殴りつけた母親逮捕 息子も被害生徒をイジメていた?
2022年05月24日 06時00分
-
芸能ニュース
あいみょんと広瀬アリス、1年ぶりの再会で追いかけっこ? 人気曲『裸の心』をアコースティックで、CM特別バージョン披露!
2022年05月24日 04時00分
-
社会
38歳無職男、木刀を持って区役所に入り逮捕「杖代わりや」と容疑を否認
2022年05月23日 23時00分