-
芸能 2018年01月23日 22時45分
妻公認の二重生活がバレた鈴木雅之
既婚者である歌手の鈴木雅之が、40代の一般女性と20年以上にわたって交際する二重生活を送っていることを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 あまりプライベートが知られていない鈴木だが、同誌によると、下積み時代から二人三脚で人生を歩んできた同級生の妻がおり、妻は鈴木が両親と同居するために建てた大田区内の自宅で今も暮らしているという。 しかし、鈴木には妻以外に20年以上交際している40代の女性がいるという。お相手は表向きには鈴木のファンクラブを運営する会社の役員だが、仕事でもプライベートでも常に行動を共にしているというのだ。 同誌がキャッチしたところによると、都内の高級ブランドショップや高級和食店でデート。女性を自宅へ送り届ける鈴木の姿を同誌は連日連夜キャッチしていた。 同誌が鈴木を直撃すると、「彼女はうちのスタッフです……」とうなだれるばかり。所属事務所も鈴木同様、男女の関係を否定したという。 「個人事務所の芸能人が愛人を自身の関連会社のスタッフや役員としてケアするのはよくあること。だいたい、その場合は妻との仲は冷め切っているが妻が公認していることが多い。ただ、某大物音楽プロデューサーの場合、妻の有名歌手がブチ切れてクビにしたようだが」(レコード会社関係者) 日本の音楽界において、鈴木は“ラブソングの王様”として君臨。とはいえ、今回報じられた二重生活のお相手との交際後、特にヒット曲に恵まれていない。「週刊文春」(文芸春秋)で不倫を報じられた音楽プロデューサーの小室哲哉は引退を発表したが、鈴木にはぜひとも自らの二重生活経験から得た「究極の愛」を歌ってほしいものだ。
-
芸能 2018年01月23日 22時40分
千葉雄大、酔っぱらうと後ろから抱き着く!?
1月21日に放送された『おしゃれイズム』(日本テレビ系)に、千葉雄大が出演。幼少期のモテトークや酔った時の立ち振る舞いなどを語った。 番組冒頭で「すごい緊張してます。本当に面白くないんで…」と1人でトーク番組に出演する機会がなかなかないため、とても緊張した面持ちの千葉。「せめて3文字以上は話したいです…」と収録への意気込みを語り、司会のくりぃむしちゅー・上田晋也に「それならそれでハードル低すぎるだろ。3文字以上は喋れるだろ」とツッコまれ、スタジオの笑いを誘い、上々な掴みを見せた。 番組では、上田が「このルックスなら相当モテただろうね」と学生時代のモテエピソードを引き出そうとする。「幼稚園、小学校ぐらいは女の子とそういう付き合いがあって、バレンタインでも同時に2人の子から貰ったりとか…。10何個貰ったりとか」と小さいころはかなりモテていたようだが、「幼稚園がピークで、中学校の時は悪い人だったり、スポーツできる人がモテるんで、僕はどっちにも属してなかった。(以前まで)しゃべってくれた人がしゃべってくれなくなったり…」と進学するにつれ、女性から興味を持たれなくなってしまったのだという。 さらに、番組では千葉の交友関係が話題に。間宮祥太朗や吉沢亮といった同世代の若手俳優とよくお酒を飲みに行くと語る千葉に、「お酒飲むイメージないよね。お酒飲むとどんな感じになるの?」と質問する上田。 すると、千葉は「『(物理的に)距離が近いって』って言われます」と答え、スタジオ観覧に来ていた女性から「キャー」と黄色い歓声が飛ぶ。上田は「(距離が近いって)何するの?」と続けて質問し、「なんか後ろから抱きつくんですね」と答え、ますます黄色い歓声が大きくなっていた。 今年の3月で29歳になる千葉は、いつまでも「かわいい」と言われて騒がれる歳では無い。今後俳優として更なる進化を遂げ、“大人の千葉雄大”を見せてくれることを期待したいと思う。
-
芸能 2018年01月23日 22時30分
松本人志、小室哲哉の謝罪会見に「何に謝っているのかよくわからない」
1月21日に放送された『ワイドナショー』(フジテレビ系)では、1月19日に行われた小室哲哉の引退会見を特集。昨今の不倫報道のあり方について各出演者が独自の見解を語った。 松本人志は「今回の不倫会見もそうなんですが、結局、何を謝っているのかよくわからない」と誰に対して謝っているのかよくわからない、昨今の不倫の謝罪会見に釈然としない様子を示す。 また、「小室さんはおっしゃっているので、男女の関係はないとしてね。結婚してていろんな事情で、離婚はしないけれども、もう“そういう関係”のない夫婦ってごまんといると思うんですよ。(性)欲みたいなものはあるわけじゃないですか?」とセックスレスでも性欲のある夫婦はどのように性欲を処理すれば良いのか語る。 さらに、「例え良くないかもしれないですけど、(結婚するということは)首輪をつけられてるみたいなことですよね? 人それぞれリードの長さって違うじゃないですか? それを一緒くたに不倫って言うのは良くないと思う」と各家庭のルールを無視して“一般論”や“常識”で抑え込もうとする風潮に疑問を呈した。 長嶋一茂は「男が不倫した場合、奥さんがもしかしたら『いいわよ、不倫して』って言う人もいるかもしれないじゃない」と松本の意見に同意しつつ、様々な考え方をする奥さんもいる可能性を示唆する。 そして、「例えば、落合(博満)さんの奥さんが『不倫なんて男がその辺で立ち小便しただけ』っていう考えの奥さんもいるわけで。それが全てではないけど、各家庭のプライベートな解釈があるんだから、不倫がとにかく良いことではないですけど、全て悪いとは僕も思わない」と夫婦関係を良好に保つための不倫もあるのではないかと語った。 他人の事情を一切鑑みず、一般論や常識で判断をする人は多くいる。そういった判断をする人の考えを改めさせなくては、日本のダイバーシティは高まっていかないだろう。
-
-
芸能 2018年01月23日 22時20分
元モー娘。保田圭、新たなブログ炎上女王に?
2018年1月7日に男児を出産した保田圭に批判が殺到している。保田は2013年にイタリア料理研究家の小崎陽一と結婚。数年の妊活を経て、待望の第一子を授かった。だが、出産後に更新し続けているブログの内容が物議をかもし出している。 「保田は夫と子供との3ショットを公開するも、子供の顔にハートマークをつけていることに『隠すくらいなら最初から見せなければいいのでは?』と批判が殺到しています。保田は昨年夏の妊娠発覚時に検査薬の画像をさらすなど、浮かれる様子が多くのアンチを生んでいます。妊娠や出産で舞い上がる“マタニティ”現象は一般人女性でも陥りやすいですが、保田は芸能人ということもあり余計に目立っているのでしょう」(芸能ライター) 保田は1998年から2003年までモーニング娘。のメンバーとして活躍した。元モー娘。はネットとの相性が悪い。特に辻希美のブログ炎上は“ネタ”の領域に達しつつある。 「辻のブログには専用のアンチ掲示板が存在し、子供の扱い方や、食事の内容などにネットウォッチャーたちが細かく文句を付けています。まるで小姑ですが、本人はマイペースに子育てを楽しんでいるようで、意に介している様子はありません。今回の保田の出産でも辻が『元モー娘。のママ友誕生』を歓迎するコメントを出すと『子供がいない人の気持ちも考えろ』と早速炎上していましたね」(前出・同) これまで保田の浮かれっぷりは「お花畑」と揶揄されてきたが、このままでは辻に続く炎上元モー娘。ママタレとなりそうだ。だが、元アイドルのママタレは飽和状態にあるため、生き残るためには炎上キャラを引き受けるくらいの覚悟は求められそうだ。
-
芸能 2018年01月23日 22時10分
「喜楽館」の名称ヤラセ疑惑が浮上で大ピンチの桂文枝 『新婚さんいらっしゃい!』も降板か
22日、落語家の桂文枝が神戸・新開地に開場予定の演芸場「喜楽館」の命名について、知人女性を介在させる「不正」を行っていたと『週刊現代』(講談社)報じた。 演芸場の名称は、一般公募のなかから文枝と「新開地まちづくりNPO」が選考。最終的に「喜楽館」という名称に決定した。 週刊現代によると、この一般公募に文枝が介在。知人女性に「喜楽館」と応募するように頼み、それを採用したという。そして、女性を「命名者」としたのだそう。 最終選考は文枝が名称を選び、「新開地まちづくりNPO」がそれを受け入れる形だったようで、「出来レース」だった模様。ただし、現在のところ「疑惑」であり、それが事実であるかは不明。今後、「新開地まちづくりNPO」が事実関係を確認し、結果を発表する方針だ。 「不倫については『芸の肥やし』と考える人もいるようですが、今回の件は不正。事実ならば、社会的信用を失う行為と言わざるをえず、ペナルティが課せられる可能性が高い。 文枝については、度重なる不倫問題で『新婚さんいらっしゃい!』(朝日放送系)の降板や打ち切りがささやかれている状態。今回の件が事実であった場合、追い打ちになることは間違いありません。 あとは事務所がどうフォローしていくかですが、さすがに今度も庇い続けることは、後輩タレントへの示しがつかない。番組降板は避けられないのでは」(芸能関係者) 疑惑が「うそ」であることを祈りたいものだ。
-
-
芸能 2018年01月23日 22時00分
“100万円の腕時計盗難”の以上のショックを負ったアンミカ
モデルでタレントのアンミカのマネージャー、滝口恭平容疑者が、窃盗と住居侵入の疑いで逮捕された。警視庁高輪署によると、滝口容疑者は合鍵を使用してアンミカの自宅に侵入し、100万円相当の腕時計を盗んだとのこと。被害はアンミカが所属事務所に相談し、上司が滝口容疑者を問い詰めたことで発覚した。滝口容疑者は19日、上司に付き添われて出頭している。 盗まれた時計は夫のものであるというが、アンミカの夫、セオドール・ミラー氏といえば、超が付くエリートで有名だ。ニューヨーク大学卒業後は電通などの一流企業を経て、ライブドア取締役に就任。現在は会社を経営する実業家である。アンミカと結婚後は1億円で購入した高級マンションで暮らし、贅を尽くしたセレブな生活を楽しんでいるようだ。 「アンミカさんのセレブっぷりを語る時、どうしても夫のビジネスに目がいきがちですが、実はアンミカさんのビジネス力も大したもの。自身がプロデュースしたファッションブランドは通販番組を通して自ら売りさばき、1日に5億を動かすとも言われています。それにアンミカさんは努力の人でもあるんです。『資格を取って自分に付加価値を付ける』という信念を持ち、秘書検定や漢方養生指導士など、10個以上の資格を保有しているんですよ」(芸能記者) となると、二人にとって100万円の腕時計なんてすぐに買えるもの。金額だけを考えたら二人にとっては大きな被害とは言い難い。それよりも近しいマネージャーが犯人だったという事実のほうがショックだっただろう。 窃盗事件が報じられた22日、夫であるミラー氏は自身のインスタグラムを更新し、ベランダに降り積もった雪の写真を添えて「ハンモックタイムじゃないな」と冗談交じりにコメント。しかし、「#今日色々あった」と事件のことを想わせるハシュタグをつけ、ユーザーからは同情や励ましのコメントが寄せられている。
-
スポーツ 2018年01月23日 21時58分
【DeNA】ドラ1東らルーキー5人が春季キャンプ1軍スタート!ラミレス監督の狙いは?
横浜DeNAベイスターズは、2018年春季キャンプ(1軍は宜野湾キャンプ、ファームは嘉手納キャンプ)の参加選手を発表した。ルーキーからは、ドラフト1位の東克樹投手、2位の神里和毅外野手、4位の齋藤俊介投手、7位の宮本秀明内野手、8位の楠本泰史外野手が1軍スタート。高卒の阪口皓亮投手と、櫻井周斗投手はファームスタートとなった。また、主力の梶谷隆幸もファームスタートとなる。1軍・宜野湾キャンプ参加選手は次のとおり。【期間】2月1日(木)〜28日(水)■投手 20名東克樹(新入団)、石田健大、井納翔一、三嶋一輝、山崎康晃、今永昇太、熊原健人、飯塚悟史、平田真吾、三上朋也、田中健二朗、砂田毅樹、S.パットン、J.ウィーランド、齋藤俊介(新入団)、濱口遥大、武藤祐太(新入団)、E.エスコバー、笠井崇正、E.バリオス(新入団)■捕手 3名戸柱恭孝、高城俊人、嶺井博希■内野手 9名宮本秀明(新入団)、J.ロペス、倉本寿彦、大和(新入団)、柴田竜拓、佐野恵太、宮﨑敏郎、中川大志(新入団)、N.ソト(新入団)■外野手 6名桑原将志、神里和毅(新入団)、筒香嘉智、乙坂智、楠本泰史(新入団)、細川成也またファームのキャンプは、同期間に嘉手納で行われる。■投手 16名阪口皓亮(新入団)、加賀繁、須田幸太、福地元春、櫻井周斗(新入団)、進藤拓也、綾部翔、京山将弥、寺田光輝(新入団)、平良拳太郎、国吉佑樹、藤岡好明、野川拓斗、田村丈、中川虎大(新入団)、水野滉也■捕手 4名山本祐大(新入団)、西森将司、網谷圭将、亀井塔生■内野手 10名白崎浩之、石川雄洋、大河、狩野行寿、山下幸輝、飛雄馬、G後藤武敏、百瀬大騎、田中浩康、武白志■外野手 5名梶谷隆幸、荒波翔、青柳昴樹、白根尚貴、関根大気昨年、山崎康晃とパットンにクローザー争いをさせたように、就任3年目となる今年も選手に競争を促し、20年ぶりのリーグ優勝と日本一を目指すラミレス監督が描く春季キャンプの狙いと手腕が注目される。文・どら増田カメラ・萩原孝弘
-
アイドル 2018年01月23日 21時33分
37歳の金田一少年が話題、ドラマ復活は?
90年代から『週刊少年マガジン』(講談社)で連載された人気漫画「金田一少年の事件簿」の続編となる「金田一37歳の事件簿」の連載が『イブニング』(同)で始まり話題となっている。 同作は、名探偵、金田一耕助を祖父に持つ高校生金田一一(きんだいちはじめ)を主人公とする推理マンガである。漫画作品のほかにも、小説、アニメ、ゲーム、ラジオドラマなどさまざまなメディアミックスが展開された。もっとも知られているのはテレビドラマだろう。 「ドラマ版『金田一少年の事件簿』は日本テレビ系で、単発ドラマを経て、1995年と1996年にシリーズとして放送されました。金田一少年を演じたのはKinKi Kidsの堂本剛です。気鋭のドラマ演出家である堤幸彦の参加も話題となりました。同シリーズは20%を超える高視聴率を記録し、90年代の土曜9時枠のドラマとしては『家なき子』(同)と並ぶ名作として知られますね」(芸能ライター) さらに、『金田一少年の事件簿』は、2001年、2005年と2013〜2014年にもそれぞれドラマ化されている。二代目の金田一少年を演じたのは嵐の松本潤、三代目はKAT-TUNの亀梨和也、四代目はHey! Say! JUMPの山田涼介である。『金田一少年』シリーズは一貫してジャニーズタレントを主役に据えたドラマであるといえる。そこで期待されるのが漫画に同じく、堂本剛による20年目の金田一少年の復活だろう。 「KinKi Kids関連のドラマでは、昨年に『僕らの勇気未満都市2017』(同)が放送されました。同作には、現在は芸能界を引退し会社員となったジャニーズJr.の小原裕貴が特別出演したことも話題となりました。『金田一少年』シリーズにも、多くのジャニーズタレントたちが出演していましたので、同窓会的なドラマが実現したら面白いでしょうね。堂本剛にとってこのドラマは初主演作であり、何かと思い入れもあるでしょう」(前出・同) 漫画の復活とともに、ドラマの復活を望む声も増えていきそうだ。
-
芸能 2018年01月23日 21時00分
金銭的に苦境のまま引退を発表した小室哲哉
「週刊文春」(文芸春秋)で不倫疑惑を報じられたことを受け、19日の会見で引退を発表していた音楽プロデューサーの小室哲哉(59)。会見では決して弱音を吐かなかったが、金銭的にはかなりの苦境を強いられているようだ。「かつては億万長者だった小室だが、逮捕・起訴された5億円の詐欺事件の際、金銭的に困窮していたので詐欺行為に走ってしまった。その背景には、妻で現在、小室の介護が必要なKEIKOが湯水のように金を使ってしまったことも大いに関係あった。そのため、子供をつくった前妻からは週刊誌で慰謝料と養育費の支払いを請求される始末だった」(週刊誌記者) 結局、詐欺事件の際は所属レコード会社社長が被害者への弁済金と和解金の計6億円を立て替えてくれたおかげで、執行猶予付きの判決が下され、その後、音楽活動を再開することができたのだが…。「事件際に発覚したことだが、所属レコード会社は小室に対し、億単位のプロデュース料や経費の前払いがあった。レコード会社としては、事件後に活動を再開すれば一気に回収できると踏んでいたが、結局、ヒット曲に恵まれず焦げ付いてしまっている。引退した小室は、今後、税金の支払いなどに負われることになりそうだ」(音楽業界関係者) 果たして、今後、誰が引退する小室に“救いの手”を差し伸べるかが注目される。
-
-
スポーツ 2018年01月23日 16時00分
貴乃花救世主論が息を吹き返す大荒れ理事選裏
冬の時代、到来の兆しか。 元横綱日馬富士の暴行事件に端を発し、制御不能の内紛状態に陥っている大相撲界。1月9日には初場所前恒例の3横綱による奉納土俵入りが東京の明治神宮で行われたが、この日の観衆はなんとこの4年間で最低。モンゴル人横綱だけの土俵入りだった去年の4200人を1400人も下回る2800人しか集まらなかったのだ。 この日は最高気温16度のポカポカ陽気でお出掛け日和。当然、大勢のファンが押しかけ大混雑となる、と思われた。だが、この不人気には明治神宮側もびっくりで、クビを傾げた。 「今年は(事前の)問い合わせがとても多かったので、すごい人出になると覚悟していたんですが…。参拝客は日によって違ってくるので、3連休の直後というのが影響したのでは」 ファンがソッポを向くのも分かる。1月4日の評議員会で貴乃花親方(45)の理事解任、2階級降下の役員待遇委員に処するという理事会の処分案が全会一致で承認されて決定した。 「(協会への)報告義務を怠り、忠実義務に違反しただけでなく、明らかに礼を失していた。この決議を厳粛に受け止め、真摯(しんし)に反省し、今後は礼を持って行動して欲しい」 記者会見に応じた池坊保子議長(75)はこのように説明し、貴乃花親方も協会からの通告に「分かりました」と連絡してきたことを明かしている。 しかし、その後も固く口を閉じて何もコメントしていないことから、この返事が「処分に服します」という意味なのか、それとも「そちらの決定は分かりました」というだけで、それに服するかどうかはこれから考えるということなのかは判然としない。少なくとも、これですべてが決着したとは、とても言い難い状況が続いているのだ。 その後も、この事態に油を注ぐような大相撲界の混乱は続いている。この評議員会が開かれた夜には、ただ1人の立行司で、文字通り行司界のトップである式守伊之助(58、宮城野)のセクハラ疑惑が明るみに出たのだ。 これは、昨年12月の冬巡業中、伊之助が宿泊先の沖縄のホテルで泡盛を飲んで泥酔。部屋まで送ったまだ10代の若手行司の胸や唇に触れたり、キスしたりするなどのセクハラ行為をはたらいたというもの。ショックを受けた若手行司は、年明けになってようやく危機管理委員会に報告した。 この前代未聞の不祥事に、相撲協会は大慌て。夜中の11時に緊急の記者会見を開いて事の顛末をつまびらかにし、伊之助にはただちに自宅謹慎を命じた。このため、9日の奉納土俵入りや、初日前日の土俵祭りは立行司抜きという事態に。 「三役格は、立行司の代役として常に準備しているので、それをやっただけです。(淡々と)心を込めて務めました」 急遽代役を務めた式守勘太夫はこう話したが、初場所初日には、早くも行司差し違えの失態があった。 13日、相撲協会は緊急理事会を開き、問題の伊之助には初場所からの3場所出場停止と、すでに提出している辞表届を3場所後に受理する処分を下した。だが、こんなことでは胸を張って天皇、皇后両陛下をお迎えできるはずもない。宮内庁は初日の3日前、恒例となっている両陛下の初場所観戦を取りやめると発表した。 「暴力問題に加えて、新たな不祥事を起こしてしまったことから、今週初めに1月場所の行幸啓をご辞退申し上げたいとお伝えしました。まことに申し訳なく、お詫び申し上げます」 辞退を申し出た八角理事長にとっては、まさに断腸の思いだったに違いない。 「大相撲人気はうなぎのぼり。一連の騒動を見ていると、それをいいことにあぐらをかき、タガが緩んでいたとしか言いようがない。いくら口では、こういう時こそしっかり脇を締め、言動に注意すると言っても、うわべだけ。今の八角理事長には緩んだフンドシを引き締める能力もパワーもない。この負の連鎖を断ち切る方法は1つだけ。思い切って“人心一新”を図ることです」(協会関係者) その難事をやってのけられる人間もまた、1人しかいない。貴乃花親方だ。つまり、沈黙を貫く親方が打って出る環境が整いつつあるのだ。問題は、何人の親方がこの危機に気付いているかだが、すでに貴乃花親方はその時に備えて着々と準備を始めている。 その一つが、初場所初日の2日前に明らかになった。突如、部屋付き親方だった音羽山(元幕内光法)が廃業し、代わって阿武松部屋の小野川親方(元幕内大道)が「音羽山」を襲名したのだ。光法は平成22年の理事候補選の時、立浪一門の縛りを破って貴乃花親方に票を投じ、これが大きくものをいって貴乃花親方は当選。この恩義に報いるため、後に自らの部屋に迎え入れていた。その恩人をどうして切ったのか。 「一門の結束を図るためですよ。小野川はもともと北の湖部屋の者で、元幕内北大樹が襲名するために返却を求められていました。そこで、同じ一門の大道の師匠の阿武松親方(元関脇益荒雄)との絆を強くするため、光法を辞めさせて大道に貸し出したんです」(一門関係者) すべては理事候補選のため。貴乃花親方は陰りが見えてきた大相撲人気復活のために、本気で立ち上がるつもりでいるのだ。 その理事候補選は2月の初め。いよいよ、風雲急を告げてきた。
-
芸能
24時間テレビ 初のニューハーフランナーはるな愛が決まったウラ事情
2010年06月08日 23時00分
-
芸能
トム・クルーズ、ダンスパフォーマンス
2010年06月08日 23時00分
-
芸能
ミーシャ・バートン、試着嫌い
2010年06月08日 22時00分
-
芸能
『トワイライト』がMTVムービー・アワードを独占
2010年06月08日 21時00分
-
芸能
アシュトン・カッチャー、ブルース・ウィルスへ嫉妬
2010年06月08日 20時00分
-
芸能
オジー・オズボーン、死んだら博物館に!?
2010年06月08日 19時00分
-
芸能
木下優樹菜が“ユッキーナ流セール必勝法”を披露
2010年06月08日 18時00分
-
芸能
小松崎真理が初ヌードを披露!
2010年06月08日 18時00分
-
スポーツ
『内野5人シフト』はいらない? 奇襲好きのブラウン監督に采配批判が…
2010年06月08日 17時00分
-
トレンド
西田隆維の『映画今昔物語』 第4幕「男はつらいよ…浪花の恋の寅次郎]
2010年06月08日 16時30分
-
芸能
オードリー春日が蓮舫氏に注文 「もう少しふくよかになってもらいたい!」
2010年06月08日 16時20分
-
トレンド
「UMAサミット2010〜ミステリーサミット2 」レポート(2)
2010年06月08日 16時00分
-
トレンド
世界中が涙した感動のノンフィクション「モリー先生との火曜日」
2010年06月08日 15時30分
-
芸能
あの檀れいに似ている人は、「オノマチ」、という女優さんだ
2010年06月08日 15時00分
-
スポーツ
球界地獄耳・関本四十四の巨人軍、ダッグアウト秘話(11) 「オヤジさん三大伝説」
2010年06月08日 14時30分
-
トレンド
文科系忍者記者ドラゴンの道「森ガールの次に来る? リアルな森メンズ〜 Korpiklaani〜」
2010年06月08日 14時00分
-
その他
【雅道のサブカル見聞録】アニメコンテンツの販売に力をいれるタワレコ
2010年06月08日 13時30分
-
トレンド
もちづきる美のポタリングライフ(7) 初めての愛車選び!
2010年06月08日 13時00分
-
社会
カタツムリはいずこへ?
2010年06月08日 12時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分