-
社会 2019年04月03日 22時30分
地域活性? 私財10億円寄贈!平成最後の城・尼崎城が開城
平成もいよいよ残りわずかとなって、全国各地で「平成最後の〜」と銘打ったイベントがめじろ押しだが、中でも注目を集めているのが、平成最後の城郭建築、兵庫県尼崎市の「尼崎城再建プロジェクト」だ。 尼崎城は、江戸時代の初期に当時の尼崎藩主・戸田氏鉄が築城。長く藩政の中心になったが、明治6年の「廃城令」によって取り壊され、現在、その跡地は公園として整備されている。 ここに「お城復活」の話が持ち上がったのは平成27年(2016年)のこと。大手家電量販店『ミドリ電化』(現エディオン)の創業者・安保詮氏が「創業の地、尼崎になんとか恩返しをしたい」と、私財10億円以上を投じて“築城”し、完成後は尼崎市に寄贈することを発表したのだ。 尼崎市もこの申し入れを快諾。計画はトントン拍子に進み、昨年秋には、阪神電車尼崎駅南東の城跡公園に、高さ約24メートルの四重の天守閣が姿を現した。 城内には江戸時代のコスプレが体験できる施設や多目的スペース、資料館等が設けられ、最上部は展望室、文字通りの天守閣になる。 尼崎といえば、近松門左衛門の故郷として知られているが、最近は公害や福知山線事故、さらには阪神間の下町といったネガティブなイメージが先行しがち。イメージチェンジの意味でも期待は大きく、「ジョーのある町、尼崎」のキャッチフレーズで様々な開城イベントが企画されている。 「天守閣を仰ぐのは、やっぱり気分がいい。これを機に、尼崎は歴史と文化の街であるということを1人でも多くの人に知ってもらいたい」(尼崎市の職員) 一方、建築費が個人の拠出であるだけに、一部からは「売名行為」「エディオン城」といった批判の声も。 「今は開城ということで話題ですが、今後の維持管理を考えれば、喜んでばかりもいられないと思うのですが…」(某市議会議員) 地元活性化につながる大チャンス、素直に喜べば?
-
芸能 2019年04月03日 22時00分
ZOZO前澤社長に金欠報道 仕事激減の彼女・剛力彩芽をサポートしている場合ではない?
女優の剛力彩芽との交際が報じられているファッション通販大手・ZOZOの前澤友作社長が金銭的に苦境に陥っていることを、発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じている。 昨年4月に剛力との交際が報じられた前澤社長。以後、都内の高級飲食店での食事デート、高額な美術品のコレクション、高級車の複数所有、さらには、千葉県内に大豪邸を建設中であることが報じられていた。 彼女である剛力はどんどん仕事が減り、今やレギュラー番組は1本。本業である女優業はまったくオファーがなくなってしまった。 「そんな状況を前澤社長は憂慮しているようで、そのうち、自分のポケットマネーで剛力のために製作費を出して映画を撮ったり、舞台を上演したりするのではと言われていた。剛力のために個人事務所を設立するという話もあったようだ」(芸能記者) ところが、同誌によると、英国の競売会社・サザビーズのウェブサイトには、前澤社長が所有しているとされる、いずれも億単位で取引されるような作品と同じものが、複数出品されていたという。 また、2月に関東財務局に提出された大量保有報告書で、前澤社長個人が所有する株式の87%が、国内外の金融機関に、担保として差し出されていたことが判明。資金繰りが怪しいのかと危ぶむ声も出始めているというのだ。ちなみに、昨年7月には一時4800円台を付けた株価は現在、1800円台で推移している。 「前澤社長は2月7日に本業に専念のためツイッター休止を宣言。それもあってか株価はやや回復傾向だが、大手アパレルの“ZOZO離れ”の歯止めが利かず、苦境から抜け出せない」(ファッション業界関係者) 剛力をサポートしている場合ではなさそうだ。
-
芸能 2019年04月03日 22時00分
工藤静香『手作りスイーツ』に添えた“桜の花”が物議「折ってないよね?」
工藤静香が4月1日に更新したインスタグラムの写真が話題になっている。 この日の工藤は、同日に発表された新元号「令和」に言及しつつ、《さまざまな爽やかな柑橘を寄せ集めて作りました。柑橘をたっぷりと入れ過ぎてしまい固さを調整するのが難しい》というコメントと一緒に、木の板に乗せた柑橘系ゼリーの写真を投稿。ゼリーの周りには桜の花を添え、彩り鮮やかにしている。https://www.instagram.com/p/BvsqUrSFGvZ/ 工藤のお手製スイーツにファンは大歓喜。「世界に一つだけの花になれるように希望に満ちて歩きたいです。静香さんもたくさん心に花が咲きますように。そして、そのゼリーのレシピ下さい」「新元号とともに素敵なデザート、爽やかでおいしそう」「柑橘たっぷりおいしそうです」と絶賛コメントが相次いだ。しかし匿名掲示板では、《ゼリーを板の上にドスンと置くセンスがよく理解できない。しかも固さの調整に苦戦したものを……ねぇ》《拡大して見たら、みかん丸ごと入ってる? 豪快過ぎる》《柑橘系のデザートと桜って季節感ズレてない? 新元号と絡めてくるのも意味分からん》 など、工藤のセンスに総ツッコミ。さらに、《その桜の花はどっから持ってきたの? まさか、手で折ったわけじゃないよな》《桜ちぎってきたの? 落ちてるの拾ってきたの?》《その桜はどこから? ってはっきり訊いてほしい》《ちぎってきたの!? 最低ー!》 などと、ゼリーに添えた桜の花についても疑問を呈す声が出ている。 「昔から“桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿”ということわざもある通り、桜は切ってはいけないとされています。その理由は、枝を切ったり折ったりすると、そこから樹液が出て生育を弱めてしまい、腐敗菌が繁殖するから。ちなみに桜の木を折ると『器物損壊罪』が成立してしまう場合もあるので、軽い気持ちで桜の花を持ち帰ろうとすると、大事になるかもしれません」(スポーツ誌記者)相変わらずのインスタネタが炸裂した工藤。新元号でもこの調子を維持してくれそうだ。
-
-
芸能 2019年04月03日 21時45分
長友佑都の妻・平愛梨に疑惑続出! 家事サボりまくりで三瓶に全部押し付け?
先日、トルコで活躍するサッカー選手・長友佑都の専属シェフ・加藤超也氏に、お笑い芸人の三瓶が弟子入りしたと明かされた。長友の妻で、三瓶の親友である平愛梨がその経緯をインスタグラムにつづったが、疑惑の目が向けられている。 平のインスタによると、事の経緯は、加藤シェフがSNSでシェフを募集していたところ、“たまたま”三瓶がそれに気付き、「何か募集してる?」と平に尋ねてきたこと。平は冗談で、「応募しなよ」と三瓶を誘ってみたという。 するとそこへ、何も知らないはずの長友がいきなり「今、会社でシェフを探してて三瓶さんが調理師免許を持ってるって情報が入ったらしいんだけど」と話を持ち掛け、三瓶はトルコに渡ることになったらしい。 この“偶然”が重なったエピソードに、ネット上では疑問の声が続出。《何で長友が三瓶の調理師免許のこととか知ってるの? 怖いんだけど。平から長友に頼んだわけじゃないだよね?》《必死に弁明しているように感じる。自分ではなく、長友が誘ったことにしている感じが何とも…》《平さんの遊び相手がいないから呼んだんでしょ》 などといった声が寄せられている。 「三瓶が長友のシェフ見習いになると発表された当初、平に対して、『三瓶を何だと思ってるの?』『三瓶を奴隷のように扱ってるな』『長友もかわいそう。妻の男友達がトルコまで来るなんてキモ過ぎる』などと厳しい声が飛んでいましたからね。この炎上を知って、急遽、自分が悪者にならないエピソードを作ったと考えられています」(芸能記者) 平は、海外生活になじめず、自宅に引きこもりがちになっているとも報じられていた。そこで、友達の三瓶を呼び寄せたともみられている。 「そもそも平は、結婚当初は自らが長友の私生活をアシストすると公言していました。それなのに、早々にサポートを呼ぶところを見ると、もう断念したのではないでしょうか。この分では、三瓶は料理のみならず、家事サポート全般をやらされるでしょうね」(同・記者) もともと、お嬢様育ちだった平。「誰かのために」という生き方は性に合わないのだろう。
-
芸能 2019年04月03日 21時30分
「放送コードギリギリ」大橋未歩『5時に夢中!』にさせます
「“元祖・YC”が蘇ります。兵庫県出身の関西人ですからノリもよくて、お笑いのセンスも抜群。サービス精神も旺盛なんです。YCとは“ヨコ乳”のことで、彼女のFカップ巨乳を魅力的に見せるために考えたテレビカメラのアングルのことです」(芸能記者) 元テレビ東京の局アナで、現在はフリーの大橋未歩(40)が、4月から、夕方の人気情報番組『5時に夢中!』(TOKYO MX)に登場する。 「この番組は、マツコ・デラックスをはじめ、個性豊かで過激なコメンテーターが日替わりで出演するため、MCを務める女子アナも過激発言することが多いのです」(女子アナライター) 例えば、上田まりえなどは、ニュース原稿でやたらと下ネタ記事を読まされてしまい、ついには、「一つの原稿に、キンタマって言葉がたくさん入っていて…。できれば、ムダなキンタマは読みたくない」という“名言”(?)を残している。 「大橋もテレ東時代、深夜番組でエッチな発言を連発していた“実績”がありますから、期待せずにはいられません」(番組制作スタッフ) お笑い芸人の東野幸治や今田耕司とMCを務めた深夜番組『やりすぎコージー』が特に凄くて、「理想のキスはハプニング的な感じがいい」「ファーストキスは須磨海岸」「早くあなたに抱かれたい。ハマグリが潮吹いた〜」「お口に出してイッちゃってぇ〜」などと放送コードギリギリの発言をして、未歩ファンをフル勃起させた。 そんな大橋も、昨年、四十路入り。「'13年には脳梗塞を発症し、九死に一生を得ました。それ以来、自分の気持ちに正直に生きることを旨としているそうです」(テレビ局関係者) 私生活では、バツイチの既婚だが、夫婦関係は良好だという。「今のご主人は11歳年下。超自然派で、冷暖房が大嫌い。冬でも、外で寝袋に入って読書するのが大好きという人らしく、彼女も気楽で肩が凝らないようです。その上、いつも彼女の体調を気遣ってくれる、最高のパートナーです」(前出・女子アナライター) これでもう怖いものなし。「舞台は整いました。季節が進むにつれ、彼女の衣装が薄着になっていくのも楽しみですね」(同)大橋未歩40歳、放送コードギリギリ『5時に夢中!』にさせます!
-
-
芸能 2019年04月03日 21時30分
お笑い男女コンビの「ガチ告白」が話題 女子大生芸人の手紙に2人共号泣…相方の答えは
4月2日放送の『ウチのガヤがすいません』(日本テレビ系)で起こった男女コンビのガチ告白が話題だ。この日の放送では、俳優の斎藤工がゲスト出演し、ゆりやんレトリィバァとガチのディープキスをしたほか、痛みを感じないロシアの格闘技システマを元ピーマンズスタンダードのみなみかわから伝授されるなど、体を張った活躍が話題となった。 さらに、男女コンビのガチ告白も話題となっている。登場したのは2016年結成のワタナベエンターテインメント所属のフタリシズカである。横井かりこるが好きな男芸人がいると話し、それは相方の加賀谷秀明だと明かした。 横井は「コントとかやっているうちに好きになっちゃって……」と経緯を話し、相方の好きなところとして「(俳優の)志尊淳さんに似ている」と話すと、スタジオから悲鳴が……。加賀谷も「それ言うと俺が怒られる」と話し、笑いを誘っていた。さらに、デート設定のコントでは「何の脈略もなくキスして終わる設定を求められる」ようだ。これには、斎藤から「職権乱用っぽいけど、レアな関係をネタにしたら面白そう。片思い漫才」と評価していた。 最初はお笑いモードであったが、横井が加賀谷への手書きの手紙を朗読し、「ネタ合わせの時、ライブの時、すべてがデートです」「相方ではなく恋人として支えてもいいでしょうか」と涙ながらに話すと、加賀谷も泣き始めた。これには、ネット上では「なんだかいいコンビだな」「お互いに素朴な感じがして癒やされる」といった好反応が見られた。フタリシズカは28歳の加賀谷に対し、横井が22歳と年齢差のあるコンビ。さらに、横井は現役の女子大生である。そのため、ネット上では「なんだか甘酸っぱくていいよね」「ガチの恋愛要素が入ってるコンビって面白いかもしれない」といった声が聞かれた。 だが、肝心の結果は「ごめんなさい」であり、加賀谷は後藤輝基とヒロミからシバかれっぱなしであった。それでも加賀谷が涙をぬぐいながら、「手紙っていいですね」と話すと、後藤が「メール世代が手紙の良さに気づいただけやん」と場を締め、斎藤工も「あの涙は本物。見守るべき2人」と絶賛していた。これにネット上では「斎藤マジ優しくて神だな」「たまにはこういうほっこりする企画もいいね」といった声が聞かれた。 放送後に加賀谷は、自身のツイッターで「放送自分で見ても何を見せられてるんだと思いました!手紙なんて貰ったこと無いので不覚にも泣いちゃいました…!」と投稿し、横井の告白を振り返った。 加賀谷いわく、相方は恋愛対象としては「かつては0%だったが今は30〜40%」と述べている。ひょっとすると第二のにゃんこスターとして、ガチカップルの男女コンビが新たに誕生するかもしれない。記事内の引用についてフタリシズカ 加賀谷秀明の公式twitterよりhttps://twitter.com/tsumuji103
-
芸能 2019年04月03日 21時15分
ホークス工藤監督の息子・工藤阿須加「ダメな奴だらけの2世で彼だけはホンモノ」と大絶賛!
芸能界に新たな2世ブームが巻き起こっているが、元貴乃花の長男・優一のように“悪評”ばかりが目立つケースが増えているのも確か。そんな中、業界関係者のみならず一般ファンからも“愛されキャラ”として人気沸騰中なのが、福岡ソフトバンクホークスの工藤公康監督の長男で俳優の工藤阿須加だ。 「俳優としては決して目立つタイプではありませんが、ドラマ『ルーズヴェルト・ゲーム』(TBS系)で、約100名の応募者の中からオーディションで選ばれ、父と同じポジションの投手を演じたことで評判になりました。昨年10月から日本テレビ朝の情報番組『ZIP!』の水曜パーソナリティーに起用されたことで、お茶の間の顔として知名度が一気にアップしましたね。常に周囲への気配りを怠らず、人当たりもいいので、スタッフ受けもかなりいいですよ」(番組制作会社関係者) 2世タレントといえば、多くは鳴り物入りで芸能界入りし、いきなり大役に抜擢されるなど“親の七光り”パターンが恒常化しているが、工藤の場合は2012年のデビュー以来、端役から経験を積み、気が付けばバイプレイヤーとして引っ張りだこになったという苦労人でもある。 「現在放送中のNHK朝ドラ『なつぞら』で、広瀬すず演じる主人公・奥平なつの幼なじみ役として出演することが発表されています。オンエア後はさらに話題になるでしょうね。なつの運命を左右する重要人物としての登場なので、役どころとしてはかなりおいしいと言えるでしょう。ほとんどの視聴者が工藤監督の長男ということを知らないくらいですから、2世タレントとしての“ゴリ押し”感も皆無です。端正な顔立ちなこともあり、女性ファンも増えそうですね」(テレビ雑誌編集者) 工藤の朝ドラへの出演は16年放送の『あさが来た』東柳啓介役以来、2回目となるが、前回は最終話のみの出演だっただけに、『なつぞら』の露出度とは雲泥の差だ。周囲の話では父親の工藤公康も出演の決定に大喜びしたという。 ネット上では《2世の中で工藤君だけはホンモノ》《「家売るオンナ」から気になっていたけど、今期の朝ドラに出るんだ。楽しみ》《この人は全く嫌味がないのが素晴らしい》《2世タレントの見方を変えてくれた人です》《アフォな2世を見慣れたせいか、目からウロコがポロポロ落ちる》 など、誰もが称賛の声を惜しまないのも工藤の人柄ゆえだろう。 野球選手の息子といえば、長嶋一茂は別として、落合博満の息子・福嗣や桑田真澄の息子・Mattが有名。知名度において遅れをとっていた工藤だが、彼らを一気に抜き去るのも時間の問題かもしれない。
-
芸能 2019年04月03日 21時00分
天海祐希、日本版『24』にぴったりな役で出演決定? テレ朝から“看板女優”のご指名か
女優の天海祐希が、世界的に大ヒットした米ドラマ「24−TWENTY FOUR−」をテレビ朝日がリメイクし2020年に放送される「24 Japan」に、出演することが内定したことを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 制作発表後、ネット上では日本版の主人公が誰になるのかで大盛り上がり。真田広之、西島秀俊、V6の岡田准一、小栗旬、阿部寛らの名前が挙がっていたが、一部では唐沢寿明に内定したことが報じられていた。 オリジナル版のシーズン1では、のちにオバマ大統領の就任で現実となった「米国史上初のアフリカ系アメリカ人大統領」が誕生するまでの24時間を描写。日本版ではテロのターゲットを女性総理大臣候補に変更し、「日本初の女性総理が誕生するまで」の24時間を克明に描くことが発表されていた。 同誌によると、その女性総理大臣候補として天海が内定。2クールの全24話だというが、開局60周年の社運をかけた特番とあって、1話のギャラが300万円と破格だというのだ。 「テレ朝のこれまでの“看板女優”といえば、『ドクターX』シリーズが大当たりした米倉涼子だったが、続編をオファーしても米倉は『いたしません』とクビをタテに振らない。そこで、天海を米倉の後継者に据えようとしているようです」(芸能記者) 天海といえば、今月から同局で主演ドラマ「緊急取調室」がスタート。来年の「24」にいい形でつなげるためにも、テレ朝としては「絶対にコケられない」ドラマになりそうだ。 「制作発表の時点で、早くも『コケそう』という声が圧倒的に多かった日本版の『24』ですが、結局、同じ事務所の唐沢と天海が主要キャストをゲットとなれば、視聴者はさらにしらけそうな気がする」(テレビ局関係者) いい意味で前評判を裏切れればいいのだが…。
-
芸能 2019年04月03日 21時00分
すでに視聴者に飽きられていたカトパン
元フジテレビでフリーの加藤綾子アナウンサー(33)がメインキャスターを務める、同局系新報道番組「Live News it!」(月〜金曜・後4時50分、初回は後3時50分)だが、1日放送の初回平均視聴率が4・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。 一部スポーツ紙によると、新番組の視聴率は午後3時50分から同4時50分が2・4%、午後4時40分から同5時53分が3・2%、午後5時53分から同7時が4・6%。午後5時53分からの時間帯では3月29日に終了した前番組「プライムニュースイブニング」最終回の4・9%を0・3ポイント下回ってしまったというのだ。「報道番組のキャスター初挑戦のカトパン。そんな目新しさを狙ってキャスターに起用したものの、視聴者はあまり興味がなかったようだ。というのも、夕方のニュースの視聴者層は主婦。独身で華やかな生活を送っているカトパンに主婦が共感できるはずがない」(芸能記者) ましてや、前番組よりも視聴率がダウン。そのうち、局内から不満の声が高まりそうだというのだ。「カトパンにはかなりのギャラが支払われていると聞いている。制作現場にはコストカットの嵐が吹き荒れているのに、なぜ、わざわざ高い金を払って数字が取れない元社員を使うのか疑問」(フジ関係者) 初日で早くも“キャスター失格”の烙印を押されてしまったようだ。
-
-
スポーツ 2019年04月03日 20時30分
「MSGのリングに立って何を感じるか?」藤波辰爾が新日本の後輩達に熱いエール!
新日本プロレス初となるマディソン・スクエア・ガーデン会(MSG=アメリカ・ニューヨーク、日本時間7日)まで、1週間を切った。日本の団体が世界最大のプロレス団体WWEのホーム・MSGで興行を行うというのは、5年前までは考えられなかったこと。80年代、90年代からのファンにとっては、今でも考えられないぐらいだろう。しかし今のファンからは「アメリカでやるならいつも通り、両国(国技館)でやってほしかった」という声が少なくない。 新日本は毎年4月に両国でビッグマッチを開催しており、「4月の両国は“何か”が起こる」と人気が高かった。このように今のファンには「MSG」というワード自体がイマイチピンと来ていないようだ。 前シリーズ『ニュージャパンカップ2019』では、棚橋弘至が2回戦で田口隆祐をドラゴンスープレックスで勝利を収める場面があった。 試合後、棚橋は「決まり手は、ドラゴンスープレックス。マディソン・スクエア・ガーデンの歴史を勉強して、藤波辰爾選手が初めてドラゴンスープレックスを出した場所。それから何十年経って、ドラゴンスープレックスで帰るのも粋だなと。“カムバック・サーモン”ってあるじゃないですか。海に出た鮭が戻ってくる。“カムバック・ドラゴン”!」とコメントしている。 新日本のOB、藤波辰爾は1978年1月23日にMSGで、カルロス・ホセ・エストラーダが保持するWWWF(WWE)ジュニアヘビー級王座に挑戦。初披露のドラゴンスープレックスで王座を奪取し、その後スター街道を歩み始めた。棚橋はこれを意識したと明かしたのだ。ちなみにこの試合は、来年1月に引退を表明している獣神サンダー・ライガーがプロレスラーを志すきっかけになった試合でもある。 MSGとはどんな会場なのか?新日本が初進出する感想も含めて藤波に聞いてみた。 「新日本がMSGでやるというのは大きい。日本の歴史を塗り替えていく。新日本が世界にMSGから発信する。あそこに立つのは夢ですからね。(後輩たちが)それを経験できるのは素晴らしいこと」 藤波が新日本を離れてから13年の月日が経つが、現在でも「新日本の試合はテレビで見ている」そう。新日本がMSGに進出するという話になると、まるで自分のことのようにうれしそうな表情を見せていた。 藤波は「あそこで何を感じるか。レスラーとしての質が問われるところ。『何だ、東京ドームの方が大きいじゃない』と思うか?何かを感じるか?そこは問われると思う。MSGというのはマンハッタンのど真ん中にあって、歌手のレディー・ガガもMSGに立つのが夢だったと話していた。アメリカの真ん中に自分が立ってるんだと、すごく感じるものがあったし、あの経験があったからWWEの殿堂入りもできた」と振り返る。 「俺はニューヨークのジェイ・スタジアムでもやってるから、初めて東京ドームでやった時にも特に驚かなかったんだけど、やっぱMSGは特別なところ」と強調。「チケットも売れたというし、新日本の選手も大きな自信と経験になるんじゃないかな。伝統ある会場だから、何かを感じてくれたらいいよね」そう藤波は選手に呼びかけた。 藤波は軽量級部門のパイオニアとして活躍。NWA世界ヘビー級王座を獲得したことなどが評価され、2015年にWWE殿堂入りを果たしている。26日には自身が主宰する団体ドラディションの後楽園ホール大会で、新日本からライガーを招聘し、越中詩郎とトリオを結成するなど、今でも健在だ。藤波は新日本の後輩たちに「何かを感じてほしい」「自信と経験になる」と熱いエールを送った。 MSGでスターダムにのし上がった藤波の言葉には説得力がある。新日本の選手が、MSGで何を感じるのか?それは日本に“凱旋”した時に分かるはずだ。新日本のMSG大会はリアルタイムで世界配信される他、7日の朝8時30分からCSのテレ朝チャンネル2で生中継される。取材・文・写真 / どら増田
-
芸能
能年玲奈がびっくり! うさぎにまつ毛があった!
2014年02月13日 12時13分
-
芸能
上島竜兵が銀メダリスト・平野歩夢にも負けない最高のスベリを見せた!
2014年02月13日 12時00分
-
アイドル
“アイドル”を卒業した17歳の女の子の本音(後編)
2014年02月13日 11時45分
-
芸能
“アイドル”を卒業した17歳の女の子の本音(前編)
2014年02月13日 11時45分
-
芸能
完全否定から一転! 密会写真押さえられていたダルはカトパンとの仲を…
2014年02月13日 11時45分
-
芸能
映画『赤×ピンク』で女同士のガチファイト演じた芳賀優里亜「きれいな25歳を残せた」
2014年02月13日 11時45分
-
スポーツ
みんな見ていた女子ジャンプ高梨沙羅…番組占拠率は驚異の57.8%
2014年02月13日 11時45分
-
芸能
前田敦子 新曲MVを初公開
2014年02月13日 11時45分
-
芸能
Bisが7月に横浜アリーナで解散
2014年02月13日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(2/15東京・2/16京都)
2014年02月13日 11時45分
-
社会
億の収入ありながら生活保護を不正受給していた夫婦
2014年02月13日 11時45分
-
芸能
ホラン千秋の濃い眉毛がセクシー
2014年02月12日 15時30分
-
スポーツ
2014年プロ野球キャンプ情報 ニューフェイスは戦力になるか?(巨人編)
2014年02月12日 15時30分
-
トレンド
東尾理子の「子育て」「ゴルフ」「夢」 諦めない目標を持つ大切さ
2014年02月12日 15時30分
-
芸能
渡辺直美 人生初のバレンタインデー告白へ意気込む
2014年02月12日 15時15分
-
芸能
坂上忍&西川史子のカップル誕生は脈アリ!?
2014年02月12日 14時00分
-
芸能
極秘計画入手! ジャニーズ神話崩壊 おっさん集団の「次の一手」(3)
2014年02月12日 14時00分
-
その他
出てこい! ニッポン埋蔵金 発掘最前線(5)
2014年02月12日 12時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 高血圧の人のヒートショック対策
2014年02月12日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分