-
その他 2019年06月21日 15時30分
やくみつるの「シネマ小言主義」 45年ぶりに蘇った、脱獄映画の金字塔『パピヨン』
スティーブ・マックイーンとダスティン・ホフマン、2人の名演でも名高い、脱獄映画の金字塔が、なんと45年ぶりにリメークされました。何を隠そう『パピヨン』は、自分にとって、長年にわたり洋画ベスト1。あまりに好きすぎて、パピヨンゆかりの地を巡る旅に何度も出かけてしまったほど。なので、リメークと聞いた時は、思わず「キタ〜!!」。…で、その期待は裏切られることなく、新バージョンも楽しめました。 主人公を演じるチャーリー・ハナムは、マックイーンほどのギラギラ感はないものの、クールな格好よさが魅力。親友のドガ役はむしろ新作のラミ・マレックの方がハマっているのでは、と思うほどの出来でした。さすが、フレディ・マーキュリーの激似演技でアカデミー賞の主演男優賞を受賞するだけはある表現力です(実は『ボヘミアン・ラプソディ』は未見なのですが)。 パンフレットの解説によると、本作の監督は、リメークを意識しないために、オリジナル版を撮影が半分すぎるまで見直さなかったようです。監督は、単なるネバーギブアップの脱獄映画ではなく、自分自身と自分の過去から脱出しようとしている男の物語として描き直したかったのだとか。 欲を言えば、脱獄のノウハウや、2年プラス5年の独房生活をどうやって発狂せずに耐え抜くことができたのか、もう少し、ねちっこく伝えてほしかったですけどね。 でも、フランス史上最悪と言われる流刑地の環境の劣悪ぶり、南米にあるフランス領ギアナの熱帯らしい空気感は、改めてゾッとするほどよく描けていました。 冒頭にも書きましたが、パピヨンが流されたサン・ジョセフ島、悪魔島はもちろん、逃走経路に使われたカリブ海に面した国々の街を、自分は何度かに分けて、しらみつぶしに訪ねました。 信じられないことに、サン・ジョセフ島なんてパピヨンゆかりの観光地になっていまして、悪魔島を見下ろしながらフレンチレストランで食事ができます。 また、実際に出かけてみると、最後に飛び込む有名なシーンの断崖は、映画ほど絶壁ではなかった事実が分かったりします。 自分が海外の僻地に行く時に連れて行くキティちゃんのぬいぐるみがあるんですが、その時もキティちゃんを監獄の鎖につながれた風にして記念写真を撮ったりの罰当たり行為も…。 ところで、フランス領ギアナは虫好きには知られた珍しい蝶の宝庫でして、同好の士から「なんだ、蝶、穫ってこなかったの?」と指摘され、少々悔しい思いもしました。(c)2017 Papillon Movie Finance LLC. ALL RIGHTS RESERVED.HP:http://www.transformer/m/Papillon TWITTER:@PapillonRebirth----------------------------■パピヨン監督/マイケル・ノアー 脚本/アーロン・グジコウスキ 出演/チャーリー・ハナム、ラミ・マレック、トミー・フラナガン、イヴ・ヒューソン 配給/トランスフォーマー 6月21日(金)TOHOシネマズ シャンテ他全国ロードショー。■1931年、パリ。「狂乱の時代」の終焉。胸に蝶の刺青を入れていることから“パピヨン”と呼ばれた男は、無実の罪で終身刑を言い渡され、フランス領・南米ギアナの悪魔島に送られる。周囲を海に囲まれたこの島は脱出不可能な場所として知られ、囚人達は人権をはく奪された上に過酷な強制労働を科せられていた。絶望と死が支配する場所で自由と希望を求めてあがくパピヨンは、志を同じくする紙幣偽造の天才ドガと出会い、やがて2人は奇妙な友情で結ばれてゆく…。********************やくみつる:漫画家。新聞・雑誌に数多くの連載を持つ他、TV等のコメンテーターとしてもマルチに活躍。『情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)、『みんなのニュース』(フジテレビ系)レギュラー出演中。画像提供元:
-
芸能 2019年06月21日 15時30分
小倉智昭、射撃に「見に来ない競技」五輪チケット申込失敗で恨み節 “余計な一言”多く批判も
小倉智昭が、自身がMCを務める「情報プレゼンター とくダネ!」(フジテレビ系)で話した内容が話題となっている。 21日の放送では、2020年東京オリンピックの観戦チケットの当落が20日に発表されたことを取り上げ、当選者と落選者それぞれの街頭インタビューを実施。また1000人からアンケートをとって当選確率の予想などを行った。 小倉はその中で「私はメールも来ない…申し込みの時になんか間違ったみたいで。だから参加もしてないのにそわそわしてた」と手違いでチケット抽選に参加できていなかったことを告白。電話で確認し、チケットの枚数も選んだが、申し込み完了のメールは届かなかったのだそう。 これには「自分も同じだった…申し込み履歴になかった」「申し込んだつもりになってたって同じだよ小倉さん!」「結構同じ人いたみたいね。電話の後にもう一工程あったっぽい」と共感の声が相次いだが、その一方で小倉は余計ともいえる発言もしたのだ。 どんな競技に申し込んだ人が当選したのか?という調査では、結果を見て「当選した競技に射撃とか入ってるじゃないですか、比較的見に来ない競技だからね。当日でもチケット売ってんじゃないかっていう」とコメントし、「人気ない種目ってこと? 頑張ってる人に対してどうなん?」「選手にも、応援してる人にも失礼」と批判する声が上がった。 また、伊藤利尋アナウンサーが「小倉さんもさっきおっしゃってましたけど…」と高齢者から申し込み方法が分からなかったという意見もあったと紹介すると、小倉は「いいよ、取材で入るよ!」と強がった。これには「落選した人も多いって話なのに取材で入れるとか言わないで良くない?」「じゃあ最初から申し込む必要ないじゃん」との声が続出。それまで落ち込む小倉をほほ笑ましく見ていた視聴者も疑問を持ったようだった。 コーナーの最後にはチケットが外れ、やはり買いたくなったという人のためのチケット入手方法として、キャンセルが出た分は先着順で販売すると紹介。小倉が「先着順ってことはさぁ、またスマホやPCを使い慣れてる人の方が圧倒的に有利でさぁ、俺なんか今回ダメだったのに今度なんて絶対無理だよ」と嘆くと、伊藤アナが「僕が手伝いますから」となだめ、小倉が「嫌だよ、伊藤のおかげで取れたなんて」と嘆き、笑いに包まれながらコーナーは終わった。 危ういコメントをするたびに伊藤アナのフォローで事なきを得てきた小倉だが、今回も助けられたようだ。
-
レジャー 2019年06月21日 15時15分
「隙あらばプロトコル」 アハルテケステークス 藤川京子の今日この頃
先週の東京ダートレースを観ていると、前に行かれてしまうと相当な力がないと追いつけないように見えましたが、未知の力を発揮したようにも見えます。でも、前にいた馬の力を侮っていた可能性の方が高いと私は思いました。それを踏まえて、今回のメンバーを見渡すと、前に行くゴライアスが有利な様にも見えます。この馬は8戦していますが、全部が複勝圏内です。有力馬である事は間違いないと思いますが、良い持ち時計が無いのです。後ろから行く馬は、ペースによって走破タイムが随分と変わるので、タイムだけの見比べは出来ませんが、前に行く馬は、自分がペースを作っているので、持ち時計が重要になると思っています。それでも、前走の走りは最後迄しっかり走っていたので、前で押し切るつもりでペースを作って行くと思います。 それを差し切る展開にしたいのがワンダーリーデルで、中段の内に構えて最短距離から末脚を使ってくると思います。力のある馬が前の最内の最短距離を走るので、ダートの外からの追い込みより、内の末脚の方が良い展開になると思っていると思うからです。しかし、前が開かないリスクを負う事になるので、前から落ちて来る馬を上手捌かなくてはなりませんが、戸崎騎手なので上手くやってくれると思います。逆に、外に出して末脚を使うのはイーグルバローズだと思います。前走は圧巻の末脚でしたので、今回も力任せにねじ伏せようとして来ると思います。それに対して、前走は駄目でしたけれど、器用な競馬が出来るナムラミラクル。出たとこ勝負で立ち回ってくると思います。持ち時計も悪くはないし、東京での実績もあります。この4頭の戦いになると思います。 穴はプロトコル。この馬は良い持ち時計があります。成績は不安定ですが、東京では実績があります。もし、前の馬が崩れるような事があれば、この馬が隙を突いて来るかもしれません。ワイドBOX 1ゴライアス、3ワンダーリーデル、8イーグルバローズワイドBOX 9ナムラミラクル、4プロトコル、3ワンダーリーデル
-
-
レジャー 2019年06月21日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6/23阪神)
【今週の注目馬】☆レッドベルジュール 2019年6月23日(日)阪神第5R 芝1800m戦に出走予定のレッドベルジュール。馬名の由来は「冠名+美しい日(仏)」。牡、鹿毛、2017年4月6日生。栗東・藤原英昭厩舎。父ディープインパクト、母レッドファンタジア、母父Unbridled’s Song。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は東京ホースレーシング。愛馬会法人・東京サラブレッドクラブの募集馬で総額7000万円。全姉には18年フェアリーS(GIII)で3着となったレッドベルローズ(父ディープインパクト)がいる。本馬はすらっとした脚長で、バランスの良い好馬体の持ち主。ディープインパクト産駒らしいしなやかさとバネがあり、切れのある走りを見せてくれそうだ。追い切りでは、まだ緩さがある分さっと動けていないところもあり、素質だけで走っている印象。陣営の期待も高く、来年のクラシック戦線を賑わす存在になってくるだろう。なお、鞍上は福永祐一騎手。☆シルヴェリオ 2019年6月23日(日)阪神第5R芝1800m戦に出走予定のシルヴェリオ。馬名の由来は「イタリアの男性名」。栗東・池添学厩舎。父ハーツクライ、母シルヴァースカヤ、母父Silver Hawk。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はサンデーレーシング。愛馬会法人・サンデーサラブレッドクラブの募集馬で総額1億2000万円。近親には06年京都記念(GII)を勝ったシックスセンス(父サンデーサイレンス)がおり、半兄には幻のダービー馬といわれたシルバーステート(父ディープインパクト)がいる。本馬は安定感抜群の立ち姿をしており、付くべき所にしっかりと収縮性が高い筋肉が付いている。半兄は切れで勝負するタイプだったが、本馬は父がディープインパクトからハーツクライに替わったことで、長く良い脚を使って勝負するタイプだろう。なお、鞍上はC・ルメール騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
芸能 2019年06月21日 13時30分
元貴乃花親方、新恋人問われ「ないです」 俳優オファーも「断ります」
元貴乃花親方の花田光司氏が19日、ふるさと納税サイト「ふるなび」のイメージキャラクターに就任し、都内で行われた新CM発表会見に出席した。 花田氏はCMでも着用した着物で登場すると、壇上でCMでも披露している書道の腕前などを披露。「久しぶりの和装で少し昔を思い出しました。帯を締めると背筋が伸びる思いですね」と嬉しそうな表情。書道の腕前に関しては、「サイン色紙はたくさん書いてきましたけど、書道を習ったことはないので自己流です」と謙遜気味に紹介。「撮影の時も書道の先生がご指導してくださって、書道の先生に近づこうと思ってやっていました」と話した。 この日は、報道陣の前で筆を持ち、「挑戦の『挑』」の字を披露。「今回CMに出たのも挑戦。これからまた新しいことに挑戦していきたいです」と今後の自身の活動にも言及。「俳優業はどうですか?」と勧められる場面もあったが、「俳優?無理だと思います。今回も演技ではなく、自然な形でやらせてもらいました。俳優さんとか想像つかない。話が来ても断ります」とやんわり否定。 何かを始めるにも、「あんまり趣味がない」とぼやく花田氏だが、「ゆっくり旅行するというより、仕事をしながら全国を周ってみたい」と旅行に興味がある様子。離婚を経て、「新恋人は?」とも尋ねられたが、「ないです。本当に」とこちらも笑顔で否定していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2019年06月21日 12時50分
炎上商法? 魚嫌いで絶叫、自ら虫を食べ号泣…『アウトデラックス』出演の藤井サチに“売名でもひどい”と批判
20日放送の『アウト×デラックス』(フジテレビ系)でのある一幕が、物議を醸している。 この日、番組には、ファッション誌『ViVi』(講談社)などで活動しているモデルの藤井サチが出演。「お魚を食べるのが本当に好き。以前にも釣りをしたことがあって、楽しくて上手くなりたいって思ったんですけど、釣った魚を見るのが本当に苦手で」と、“釣り好き魚嫌い”として出演した。 また、「ほとんど見ないで釣るようにしてる」と話していた藤井だが、番組では、藤井がどのくらい魚嫌いか確かめるべく、“芸能界屈指の釣りマニア”だというタレント・水野裕子と釣り堀でのロケを敢行した。釣り堀利用者は静かに釣りをしていたが、そんな中、竿に魚がヒットした藤井は「ギャー!」と絶叫。その後も、水野が釣った魚を網で掬おうとする場面でも、「うえええええ!」と叫ぶなどを繰り返していた。さらに、水野から魚を持たされた藤井は「キモい」と言いながら再び絶叫。これに、スタッフから「次に魚を怖がる女子に会ったらどうしますか?」と聞かれた水野は「もうふざけんなって言いたいですね」「生きてる大事な命なのにそれに対して気持ち悪いってありえないですね」と話していた。 これに対し視聴者からは、「うるさい。本当にイライラした」「こんな人迷惑だから釣り堀に来ないで欲しい」「全然面白くない。不快すぎる」と不快感を指摘する声が殺到していた。 「この日番組では“虫好き”だという虫食いライターの『ムシモアゼルギリコ』も出演。スタジオ出演者で虫嫌いだというボディビルダーの横川尚隆がムシモアゼルギリコの勧めるコオロギ入りキッシュを食べることになりました。横川は食べて吐いてしまいバラエティとして大正解のリアクションをし、笑いを取っていましたが、これを見た藤井が自ら『私も行っていいですか?』と自らアピール。『どうしよう、どうしよう』と言いつつ積極的に食べ、絶叫して吐き出すというオチに。ネットからは『横川が目立って焦ってたのか分からないけどわざとらしく騒ぎ過ぎ』『爪痕残そうと必死過ぎるところが見えて居たかった』という声が聞かれました」(芸能ライター) このことから釣り堀の絶叫での炎上も“確信犯”だったのではとの指摘も多く上がっており、『売名としか思えないけど、売名でもひどい』『馬鹿馬鹿しい炎上商法だなあ』『アウトデラックス出るために作ったキャラだとしてもこれはドン引き』という声も聞かれているという。 現在、藤井の公式ツイッターの元にも批判の声が多く寄せられている状態。名前は売れたが多くの視聴者の不快感を買ってしまったようだ。
-
芸能 2019年06月21日 12時40分
ナイナイ岡村「エステ通い報道」を赤裸々告白 “ちょっと切ない”スクープが恥ずかしい?
6月20日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、先週発売の『FRIDAY』(講談社)で高級美容エステ店通いを報じられたことについて応答した。 岡村は「パパられた」と、セレブのプライベートのスクープ写真を狙う「パパラッチ」になぞらえた。同じ号に闇営業事件の続報として掲載された記事のタイトル「吉本の光と影」を引き合いに、「光でもなければ影でもない、小顔矯正へ行っているところを撮られた」と語った。すでに、岡村はラジオ番組でも小顔矯正通いを告白しているため、ラジオ番組のリスナーにとっては衝撃の度合いは少ないと言えるだろう。 岡村は記事の内容を「薄ら笑いを浮かべたおっさんが道を歩いているが、小顔矯正のエステから出たところではない。髪の毛をちょっと切りに行った帰り」であると説明した。現在は「大河もありまして、ちょっと切れないという状態ながら、あまりにもボサボサだったものですから、ちょっと散髪に行った」と話した。大河とは、岡村が農民を演じる『麒麟がくる』である。髪の毛を伸ばしているということは、カツラではなく地毛を用いたヘアメイクを行うのかもしれない。 髪を切ってさっぱりしたところを撮られているため表情が明るいと話し、「あたかも僕がビューティーで小顔矯正して、ニコニコ顔でこれでモテるわと思っている」わけではないと否定した。さらに、「風俗店へ行くと思われていたのかな。メンズエステで良かった」と話し、笑いを誘っていた。 さらに近ごろ、吉本興業関連のトピックが報じられていることを受けて、「どんな記事であっても早刷りはいただきたい。絶対ください」と雑誌編集部に呼びかけた。これには、ネット上では「岡村さんの日常生活地味そうだから、小顔矯正がやっとニュースになるのか」「雑誌編集部との応酬も面白そう」といった声が聞かれた。とにかく私生活は地味といわれる岡村だけに、写真週刊誌への登場は貴重な機会だったと言えるだろう。
-
芸能 2019年06月21日 12時30分
巣が移動している? 堀ちえみ「スズメバチの巣除去」報告に疑問が多数 “巣を覗く”行為に指摘も
タレントの堀ちえみのブログが物議を醸している。 事の発端となったのは、堀の18日のブログエントリー。「怖いよぉ〜どうしたらいいの?」というそのタイトルの中で、堀は「こんな事態は、生まれて初めて」「今日は何だか頭上で、ブンブンブンブン、蜂の飛ぶ音がします」と明かし、自宅バルコニーにスズメバチの巣ができていたことを報告。「中を覗いたら、蜂がうじゃうじゃ」「こんな経験した事ないので、蚊取り線香を焚いてます」と蚊取り線香で対策をしたとつづっていた。 また、堀は翌19日に「スズメバチの巣を、業者さんに来てもらい、捕獲してもらいました」と駆除を業者に依頼したことを報告。駆除後には、また蜂が巣を作らないようにスプレーを撒いてもらったことも明かした。さらに、中には女王蜂や幼虫もいたといい、可哀想になったという堀は「どこか山の方に放してあげて下さい」と業者に頼んだことも告白。その後は愛犬と日向ぼっこを楽しんだことをつづっていた。 しかし、この一連の出来事についてネットからは、「いやいや、蜂の巣の中覗くってどれだけ危機感ないの…?」「山に放つ!?山にいる人を危険にさらしてどうするの?」「スプレー撒いたすぐあとに犬と日向ぼっこ?危ないでしょ」というさまざまな角度からの声が集まってしまった。 「特に『山の方に放してあげて下さい』と頼んだという一文に対しては、『優しいって言われたいの?』『自分さえよければ他人はどうでもいい』といった呆れ声も集まっている状態。一部では、『写真によって蜂の巣の位置が違う』『蜂が全然写ってないのが不自然すぎる』『毎日洗濯物も干してるだろうにこんな大きい蜂の巣に気づかないってことある?』と、一連の出来事の真偽を疑う声まで出てしまっています」(芸能ライター) 堀といえば、今年2月に口腔がんを患ったことなどを明かし、同情の声を多く集めたものの、プライベートをさらけ出すスタイルのブログは、がん公表前と変わらず。根強いアンチからのバッシングはいまも過熱しているようだ。記事内の引用について堀ちえみ公式ブログより https://ameblo.jp/horichiemi-official/
-
芸能 2019年06月21日 12時20分
梅沢富美男、堀尾正明の不倫「やってる」 “やってないのになぜ泣くのか”橋本マナミも不快感
20日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)で、梅沢富美男や橋本マナミら出演者が、不倫疑惑を『ビビット』(TBS系)で否定した堀尾正明アナウンサーをバッサリと斬った。 番組では、堀尾アナが『ビビット』内で自身の不倫疑惑について、目に涙を溜めながら、「男女の関係ではない」とし、何度も不倫相手宅に泊まったことについては、「部屋は別だった」「お子さんが心配だから泊まった」などと釈明したことを紹介する。 この件について、梅沢は「やってるとは思うけどね」と、堀尾アナの主張をバッサリと切る。その上で、同じ不倫疑惑が報じられ、全てを認めて謝罪した原田龍二を引き合いに出し、 「原田君みたいにはっきり言えばいいんだよ。で、それを男女の関係にありませんなんて言ったら週刊誌の記事になるから。ネタは持ってるよ新潮は、慎重にやってるから。第二弾第三弾出ると思うよ」と苦しい釈明をした堀尾アナを切り捨て、「やっちゃったなら、やっちゃっていえば次はなくなるんだよ。泣くなよ」とコメントした。 これを聞いた女装家のダイアナ・エクストラバガンザは、 「はっきりおっしゃいなとは思いますけど、ただね、今までさんざん人のことおっしゃってたわけじゃないですか。そうなるとはっきりとは言えないですよね」 と堀尾アナの心情を分析。これには梅沢も「原田君のことガンガン言ってたらしいじゃない」と同調。 また、同じく女装家のナジャ・グランディーバも「お前が言うなって思っちゃう。不倫専門家で笑いで行けるキャラでもない。元NHKだし」と指摘し、「『バラいろダンディ』に来るメンバーが1人増えた」と笑いを取る。 一方、嫌悪感を示していたのが橋本マナミ。「不倫は犯罪じゃないので降板はしなくてもいいと思う」としながらも、「さすがに『ビビット』は情報番組で不倫も取り上げるし、そういう面ではやっちゃいけないことをやっちゃったかな。しかもやってないって言いつつ泣いてるから。なんで泣かなきゃいけないんだろう。やってないのに」と矛盾点を指摘。堀尾アナの釈明は、『バラダン』出演者にメッタ切りにされてしまった。 堀尾アナは『ビビット』で直接謝罪し、否定することで事態の収拾を図ったようだが、かつての宮迫博之の「オフホワイト」や、今井絵理子議員の「一緒に部屋に居たけど一線は越えていない」と同様の苦しすぎる釈明で、ネットの反応も「信じられない」「苦しい言い訳としか思えない」と信じる者はほとんど居ない。 『バラいろダンディ』出演者が言うように、他人の不倫を取り上げ、メディアで厳しく批判していた人物が、裏で不倫もしくは混同されても致し方ない行為をしていたことは不適切と言わざるを得ず、今後どのようなコメントにも「お前が言うな」と言われてしまうだろう。 堀尾アナの今後の行き先は、やはりMXなのかもしれない。
-
-
社会 2019年06月21日 12時10分
JAさが“性的接待を前提”とした懇親会を開催 女性職員は強制参加、コメントも出さず批判殺到
JAさが(佐賀県農業協同組合)の30代の元女性職員がセクハラ被害を受けたとして、同組合を相手取り、600万円の損害賠償を求めた控訴審判決が開かれ、福岡高裁が一審の佐賀地裁判決を変更し、慰謝料55万円の支払いを命じる判決を下したことが判明。JAさがの“性”に奔放な「実態」に、怒りの声が広がっている。 原告の女性は2010年から11年にかけ、組合員の生産者対象の女性コンパニオンの性的接待が前提となっている懇親会に、業務として同席を余儀なくされた。また、別の研修会では女性は組合員の男からセクハラを受けたという。 上司などに相談したものの、取り合ってもらえず、心的外傷後ストレス障害を発症。JAさがに安全配慮義務違反があったと提訴した。一審では慰謝料2440万円を求めて提訴したが、敗訴していた。 女性は慰謝料の金額を600万円として控訴。福岡高裁は懇親会への同席を業務の一環と認め、「著しい精神的苦痛を受けた」と認め、55万円の支払いを命じる。しかし、研修会のわいせつ行為については、加害者が職員ではなかったことから、安全配慮義務違反を認めなかった。なお、JAさがはこの件についてコメントしていない。 このなんとも胸糞の悪い事件に、「そもそも性的接待を前提とした懇親会を開くことが不適切」「農家になるとただで性的接待してもらえるなら俺も農家になろうかな」「性的接待する気満々で参加して、そのノリで女性職員をターゲットにしていたのか?」など、JAさがに怒りの声が上がる。 さらに、「女性の尊厳を無視している」「性的接待する気満々の懇親会に女性職員を参加させるなんて許せない」という声や、「JAはもともとこういう組織」「JAは高慢な人間しかいない。その最たる事例」と暴露するネットユーザーもいた。 JAさがは現在のところコメントをしていないが、「性的接待を前提とした懇親会」を定期的に開いていたとすれば、不適切な組織といわれても致し方ない。しかも、その場に女性を業務として同席させ、「目の当たりにさせる」とは、鬼畜行為と言わざるを得ない。 安全配慮義務違反であるか否かの前に、平気で性的接待を伴う懇親会を開く「意識」が大問題だ。
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/4) 秋風S 他3鞍
2014年10月03日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/4) シリウスS
2014年10月03日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第204回>
2014年10月03日 15時30分
-
スポーツ
イチローはどこへ? 日本人メジャーリーガーの気になる去就
2014年10月03日 15時30分
-
スポーツ
一気に200本増で1300本 秋場所の懸賞本数が史上最多を記録した理由
2014年10月03日 15時00分
-
芸能
おぎやはぎ小木 爆弾発言「こじはるがセックスしてないワケない」
2014年10月03日 14時07分
-
スポーツ
消極的な賛成が約5割 高野連のタイブレーク制はどうなる?
2014年10月03日 14時00分
-
芸能
判決を受けてもどんどん辱められるASKA
2014年10月03日 11時50分
-
芸能
比嘉愛未 髪を切って次のステージへ
2014年10月03日 11時45分
-
芸能
ベイビーレイズに川越シェフがフルコースを約束!?
2014年10月03日 11時45分
-
芸能
ヒャダインが映画音楽に初挑戦
2014年10月03日 11時45分
-
芸能
博多華丸 優勝・ソフトバンクのビールかけに参戦
2014年10月03日 11時45分
-
芸能
「ロンハー3時間SP」小原の妊娠生報告 平均視聴率13.6%
2014年10月03日 11時45分
-
芸能
AKB48大家志津香 盲腸で入院
2014年10月03日 11時45分
-
社会
酔って駅員を殴った疑いで逮捕された警視庁の警部補が釈放されていた
2014年10月03日 11時45分
-
芸能
ローラ “犯罪家族のくせに”石原真里に噛みつかれた大不運
2014年10月02日 20時00分
-
芸能
大江麻里子 15歳年の差婚 ヤリ手実業家にヤリ逃げされる?
2014年10月02日 20時00分
-
芸能
テリー伊藤が“自己弁護”で窮地
2014年10月02日 19時00分
-
芸能
エド・はるみ 誹謗中傷行為に法的手続き対応へ
2014年10月02日 18時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分