-
社会 2019年08月25日 06時00分
呼ばれていない結婚式にゲストを装って参加した女 4つの結婚式でご祝儀を窃盗
結婚式は新郎新婦にとって思い出に残る大切な日だ。しかし海外には結婚式を利用し、罪を犯した人間がいる。 アメリカ・テキサス州で、中年とみられる女がゲストを装って結婚式に参加し、ご祝儀を盗んだと海外ニュースサイト『New York Post』と『Global News』が8月13〜16日に報じた。報道によると、女はドレスアップして、新郎新婦から呼ばれていない、女とは無関係の人の結婚式に出向き、招待客のように振る舞って、結婚式の会場に集められたご祝儀や小切手を盗んだという。女はご祝儀が置かれていた受付に忍び込み、犯行に及んだ。 地元警察によると、女はこれまでに少なくとも4つの結婚式に参加し、犯行に及んだそうだ。最初の犯行は2018年11月だった。全て同様の手口だったかや盗まれたご祝儀、小切手の合計金額については分かっていない。 女は盗んだ小切手を使用していたところを防犯カメラに撮られていた。同州の保安官事務所はSNSで女の顔や全身の写真を公開し、女に関する情報を呼び掛けている。重要な情報提供者には4000ドル(約42万5000円)の報酬が与えられるという。2019年8月23日現在、女が逮捕されたかどうかは分かっていない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「一生に一度の結婚式を嫌な思い出にされたカップルがかわいそう」「最低な女、次の被害者が出る前に早く捕まってほしい」「招待客として紛れ込むなんてすごい根性。凶悪犯だ」などの声が挙がっていた。 海外には、結婚式で招待客を装い、ご祝儀を盗んだ人間が他にもいる。 オーストラリア・ビクトリア州で行われた結婚式で、招待客を装った中年の男がご祝儀を盗んだと海外ニュースサイト『Daily Mail』が2018年3月に報じた。同記事によると、男は同月3日、呼ばれていない結婚式に紛れ込み、約1万ドル(約106万円)のご祝儀を盗んだという。男は白いシャツにサスペンダーをし、黒のスラックスを履き正装をしていた。 新郎新婦は式の終わり頃、ご祝儀が盗まれたことに気が付いたそうだ。ご祝儀が入った箱には鍵がかけられていたが、男は鍵を開けるための道具を持参し、箱を開けてご祝儀を持ち去っていた。式場のスタッフは同記事の取材に対し、「男の振る舞いはとても紳士的で、他のゲストと会話も交わしていた」とコメントしている。男が逮捕されたかどうかは分かっていない。 今回の事件は結婚式での詐欺だが、日本では葬式の後に、故人の知り合いだと偽り、遺品を盗む事件が多発している。冠婚葬祭など、人の心につけこまれやすい悪質な詐欺には注意が必要だ。記事内の引用についてTexas cops are looking for this gift-stealing wedding crasher(New York Post)よりhttps://nypost.com/2019/08/13/texas-cops-are-looking-for-this-gift-stealing-wedding-crasher/amp/Texas police on the hunt for ‘wedding crasher’ who allegedly steals gifts(Global News)https://globalnews.ca/news/5774554/wedding-crasher-woman-wanted/amp/Shocking moment thief dressed as a wedding guest strolls uninvited into a reception and 'steals $10,000 from the young couple's wishing well' (Daily Mail Online)https://www.dailymail.co.uk/news/article-5476763/Thief-disguised-wedding-guest-steals-10-000-wishing-well.html
-
ミステリー 2019年08月24日 23時00分
幻のエンディング、為替相場との連動…スタジオジブリ作品と都市伝説
夏場などになると、よく地上波で放送されるのがスタジオジブリの映画作品の数々。先日の8月16日も、「千と千尋の神隠し」が金曜ロードショーで放送され、多くの人々が楽しんでいた……のだが、放送後のTwitterでは「『千と千尋の神隠し』って、こんな終わり方だっけ?」という奇妙な感想が複数確認されたのだ。 問題のエンディングには諸説ある。普通に放送されるバージョンでは、現実社会に戻った千尋が再び車で父母と走り出して終わっているが、エンディングには以下のパターンがあると噂されているのだ。 まず、一つ目のパターンはこれだ。車が走り出し、自分の髪留めがいつものやつと違っており、あっちの世界でもらったものとすり替わっていることに気が付き、異世界での経験が幻覚ではなかったと自覚して終わりというもの。 また、こんなエンディングパターンもある。新居に着くと、既に引っ越し業者が来ており、引っ越し作業が始まる。新居の横には小さいが綺麗な流れの川があり、生まれ変わったハクの姿であることに気が付くというもの。 さらに、三つ目のパターンは、新しい学校での生活も数か月が過ぎ、転校生がやってくる。先生が連れてきた転校生を見ると、ハクそっくりの男の子が立っているという、ありがちなエンディングパターンもあるとか。 いずれも実際に放送されていたのか確認できないため、結局都市伝説の可能性が高いと考えられている。類似の都市伝説として、「『天空の城ラピュタ』には別パターンのエンディングがある」というものが存在しているため、今回もその別バージョンだと言えるだろう。ジブリの生み出す秀逸なアニメは、視聴者の脳内に新作ストーリーさえ生み出してしまうのかもしれない。 興味深いのが、相場好きの間で囁かれているある都市伝説だ。それは「ジブリ作品が地上波で放映されると、同じタイミングで為替相場は荒れる」というものである。単なる偶然と思いきや、放映される日に平均の2倍以上動いた日もあったという。 実はこれには論理的な説明が可能だ。ジブリ作品が放送されるのは月初に集中しており、夜9時からの「金曜ロードショー」(日本テレビ系列)が多い。つまり、世界の経済に大きな影響を与えるとされている、毎月第1金曜日の米国雇用統計発表と重なっているためではないかと考えられている。 ジブリの作品から様々な都市伝説が生まれるのは、それだけ人々の脳内を刺激する名作揃いであるということなのかもしれない。(山口敏太郎)
-
社会 2019年08月24日 22時30分
わずか4分の間に刺殺された30歳男性、殺害直前に知人と話していた不可解な内容とは【未解決事件ファイル】
2002年5月23日、兵庫県川西市の県道脇の路上で当時30歳の男性Aさんが何者かに刺殺される事件が起きた。Aさんは事件直前に知人Bと別れたばかりで、襲われた瞬間には知人Cと電話していたという。犯行に使われた時間はごくわずか。この間に行われた凶行は、いったいどのようなものだったのだろうか。 Aさんが発見されたのは午後11時40分。通行人が県道を通りかかったところ、バイクにまたがったままうずくまっているAさんを発見。全く動かないAさんを不審に思った通行人が声を掛けると、Aさんはそのまま無言で倒れたという。通行人はすぐに警察に通報し、Aさんは病院に運ばれたが間もなく死亡した。 深夜の県道で何があったのか。警察の調べで、Aさんの胸には鋭利な刃物で刺された痕が残されていたことが判明。しかし、Aさんの財布やバイクの鍵は盗まれていなかったため、警察は物盗りの犯行ではないと考えたという。 では、一体誰がAさんを殺害したのだろうか。実は、通行人がAさんを発見するわずか4分前まで、Aさんと一緒にいたと知人Bが証言したという。Aさんが一人になってから刺されるまでの時間があまりに短いことが分かる。 そして、知人Bと別れた後に、Aさんは被害に遭う直前まで知人Cと携帯電話で通話をしていたことが警察の捜査で判明。Aさんは電話で「川西市内で後輩が白い車に乗った男に殴られてけがをした。見つけたら連絡してほしい」と知人Cに話したという。また、知人Cは電話の最中に、Aさんが何者かに「おーい、ちょっと待て」と声をかけられるのを聞いていたそうだ。しかし、その直後に電話が切れてしまったという。それから、警察の捜査で、現場近くの住人も「こら待て」といった複数の男の声やオートバイの発進音を聞いていたことが分かっている。 この事件、不可解な点はこれだけではない。 警察が捜査を進めた結果、Aさんの腕に刃物を避けようとした際に出来る防御痕がなかったことが判明。つまり、Aさんは無抵抗のまま刺殺されたことになる。また、警察の調べでAさんが発見された場所から30メートル手前に血痕が残されていたことも判明した。警察はAさんが刺された後、30メートル移動したのではないかと考えているという。 知人Bと別れてから、わずか4分後に起きた凶行。さらに知人Cとは電話中だったということから、Aさんの知人BとCが警察に疑われたのは想像に難くない。しかし、知人BとCに関する情報はなく、事件への証言なども、携帯電話で話をした知人C以外は見つからなかった。警察が知人に取り調べを行ったのか、事件への関与はなかったのかも判明していない。 知人と別れてから4分という、あまりにも短い時間の中で行われた犯行。直前までAさんと一緒にいた知人、電話をしていた知人は何か手がかりを目撃していなかったのだろうか。2019年8月現在、事件は未解決のままである。
-
-
レジャー 2019年08月24日 22時00分
女がドン引く瞬間〜ビデオ通話で彼が要求してきたこと〜
どんな時もコミュニケーションを取っていたいと願うカップルの中には、メールや電話だけでなく、お互いの顔が見られるビデオ通話を使う人たちもいる。美咲さん(仮名・27歳)も、恋人と使用したことがあるという。 「当時、付き合っていた彼とは遠距離だったので、アプリを使ったビデオ通話は欠かすことができませんでした。髪型やメイクを変えた時にはすぐに見てもらいたかったですし、相手の顔を見られるのは、やっぱり安心しました。もちろん外だと、周囲に気を使いますから、自宅でゆっくりしながらビデオ通話を楽しんでいました」 しかし、そんなある日、彼は美咲さんに性的な行為を画面越しに要求。次第にそれがエスカレートしていったという。 「最初は、私に対して『今日どんなやつ付けてるの? ちょっとだけ下着を見せてよ』みたいな感じで、服を脱ぐ程度だったんです。でも、お互い遠距離で会えないこともあり、エスカレートしてしまい、性器を見せ合ったりするようになったのです。それでベッドでの行為の真似事をするわけですが、彼は、私に愛撫をするようなジェスチャーを披露。カメラには、彼が必死に舌を上下に動かす姿が映りました。でも、それがあまりに気持ち悪くて、ドン引きしてしまったのです。とにかくその瞬間、“私たちは何をやっているんだろう”と一気に冷めてしまったのを、今でも覚えています」 その舌さばきを見た瞬間、彼への恋心が消え去ったという美咲さん。ビデオ通話での度を越した交流は、ほどほどにしたほうがよさそうだ。写真・newkemall
-
社会 2019年08月24日 22時00分
自衛隊も同じ運命? 兵站無視の大愚策「ニューギニア戦線」の悲劇とは
『兵站』(へいたん)とは、戦場で後方に位置し、前線に送る武器や食料などの軍事物資や兵員の輸送、逆に前線から送られてくる傷病兵の回収など、後方支援活動全般を指す言葉で、特に近代戦術においては個別作戦よりも優先される最重要課題だ。 しかし、旧日本軍はこの兵站を極度に軽視し、例えば太平洋戦争“最大の愚策”といわれる『ニューギニアの戦い』では、連合国側の戦病死者が1万2千人程度であるのに対し、日本軍側はその10倍にあたる総兵力20万人のうち「12万7千人が戦病死する」という、あり得ない大失態を犯した。 しかも戦病死者の大半は、補給が途絶え食料が欠乏したことによる“餓死”だといわれ、現地の兵士は軍上層部による玉砕(どれだけ劣勢でも突撃して死ぬこと)や自決(自殺)の強要に加え「生きて虜囚の辱めを受けず」という、愚劣な『戦陣訓』(戦場行動規範)のために、どれだけ窮乏しても降伏すらできなかった。 これは旧日本軍上層部が行った事実上の“棄軍”であり、生き残りの兵士を“そのまま現地で全員捨て殺し”にすることで、日本国内に帰還させず、軍の失策を国民の目から隠していた疑いさえあるという。 「実は自衛隊の各駐屯地にある弾薬や燃料の備蓄は1週間分しかなく、もしもどこかの国の侵略軍が日本に上陸してきても1週間しか戦えず、あとは降伏する以外に方法がありません」(軍事ジャーナリスト) そもそも自衛隊では弾薬や燃料以外に、隊員や食料物資を運ぶ一般的な輸送トラックや、車両や戦車の燃料補給に欠かせない軍用タンクローリーが、他国に比べて圧倒的に少ないといわれている。これは今なお続く“兵站軽視”の証しと言えるだろう。 近い将来、正式に“日本軍”となった自衛隊は、身勝手なアメリカの始めた“泥沼の戦争”へ作為的に巻き込まれ、いざ劣勢となれば、あの悲惨なニューギニア戦線以上の戦病死者を生み出すことになるのかもしれない…。
-
-
芸能 2019年08月24日 21時30分
武藤愛莉がプロレスラーの父“武藤敬司の告白”をツイートして大反響!
人気プロレスラー・武藤敬司の愛娘でタレントの武藤愛莉が、8月19日にツイッターに投稿した内容が大きな反響を呼んでいる。 愛莉と父の武藤はテレビ番組での共演やSNSなどで、仲むつまじい様子を見せるいい関係。ニューヨークで行われた武藤の復帰戦を連続でインスタグラムに投稿し、自分の父親の人気に驚きのコメントを残したこともあった。 この日に投稿した内容は、やはり父・武藤のこと。《今日、パパと「もし過去に戻れるなら、どこに戻りたい?」って話をしたの...! そしたらパパが、「最初に膝をケガしたときに戻って、ちゃんと医者の言うことを聞いて、試合をしないで安静にする。それでもう一度プロレスやる!!!!」って言って 私も、そう思える仕事に就きたいなって思った...!》 何と、プロレス雑誌のインタビューでも答えないと思われる話をツイートしたのだ。このツイートは8月23日現在、約1800件のリツイートと約6000件の“いいね”を獲得し、ユーザーから多くのリプライが送られた。 その内容は、《一番のプロレスラーだよ。人の記憶に鮮明に残る人ってそういない。IWGP中邑真輔戦すごかったよ。うわぁ!勝った!やっぱ武藤敬司だ!天才だ!ってね。パパはすごい人》《当時、武藤さんは相当無理されてましたから。われわれプロレスファンに感動を与えるために! 武藤さんありがとうございます!》《お父様さすがですね 自分の仕事に誇りを持って、心底プロレスが好きなんですね 私の場合プロレスが好きになったきっかけがお父様だったのですごくうれしいですね》《パパは、本当に偉大なレスラーです。昔ビデオテープに録画した試合をDVDにダビングして大切にしつつ見てます。元気もらって老人介護の仕事頑張ってます》 など、プロレスファンを中心に武藤敬司の姿に元気をもらったといったものだ。 武藤といえば、膝の怪我が代名詞といえるくらい悪く、現在は両ひざとも人工関節を入れている。その原因はこれまた代名詞といえる技・ムーンサルトプレスの多様にある。ファンが望むならと惜しむことなく繰り出し、ついに身体が悲鳴を上げた格好だ。 しかし、当の本人は「膝さえ治ったら、まだまだ何年もやっていく自信がある。治ったら、オレの趣味は散歩と登山にしようかな。子どものころ、仮面ライダーにあこがれてプロレスラーを目指した。オレも人工関節を入れて改造人間になれば、もしかしたら仮面ライダーに近づくかな。正義の味方として帰ってくるよ」と明るく話したという。 その姿を見て愛莉も「そう思える仕事に就きたい」とツイートしたのだろう。その日が来るのが楽しみだ。
-
社会 2019年08月24日 21時30分
【放送事故伝説】『NHKのど自慢』は放送事故だらけ!?伝説の音声トラブルとは?
2019年8月18日に放送された『NHKのど自慢』で、出場者のおばあさんが、ゲストの鳥羽一郎が歌っている最中、体調を壊し運び込まれる放送事故があった。 このおばあさんは81歳の女性で、出番は無事に終わったが、ラストの出場者紹介まではひな壇の後ろで待機する決まりで、この女性はずっと口を押えながらフラフラと動いており、途中隣の出場者へ寄りかかるような姿も放送されていた。NHKによると、この女性は放送後病院へ運び込まれ、現在は無事に回復しているという。 さて、『NHKのど自慢』だが、1946年の放送開始以来(この時はラジオ番組だった)、実に70年以上の歴史のある生放送であるため、これまで数々の放送事故が目撃されている。 近年、特に話題になったのが、冒頭から約3分間、音声が重なった状態で放送された 2016年6月5日の放送事故である。原因は未だ不明となっているが、発生したのは、一度流れた音声が10秒後に再び流れるというトラブルであり、あの特徴的なOPソングの鐘の音がズレて聞こえたり、出場者の歌っている音声が重なって聞こえるなど、大規模な音声トラブルが発生した(この事故はテレビだけで、ラジオ放送は問題なかった模様)。 この現象は3分程度で直り、この後は特に問題はなく放送は続けられたのだが、ドタバタに影響されたのか、出場者の一人が歌い出しが分からなくなり、最初から歌い直した(かなり例外である)など、とにかくトラブルが多い回だったようだ。 なお、司会の小田切千アナウンサーは、2013年から『のど自慢』の司会として毎週各地へ飛んでおり、今回の出場者が倒れる事故も冷静に対応していたが、さすがに2016年の機材トラブルは防ぎようがなかったようで、次回の開催予定地をド忘れしてフリーズするなどのトラブルもあったようだ。 生放送だけに、何かが起こるかわからない『NHKのど自慢』。放送事故ファン(?)は是非、注目してほしい番組である。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能 2019年08月24日 21時15分
ついに“見せしめ”で逮捕された悪質なヤラカシ
ジャニーズ事務所の人気グループ・Hey!Say!JUMPの中島裕翔(26)に付きまとったとして、警視庁は20代の会社員の女をストーカー規制法違反の疑いで現行犯逮捕したことを、各メディアが報じた。 報道をまとめると、女は19日午後3時50分ごろ、東京都港区のジャニーズ事務所の周辺で、中島を待ち伏せした疑い。事務所からの通報で駆けつけた署員がその場で取り押さえた。女は「友達と会う約束があっただけ」と供述し、容疑を否認しているという。 女は今年5月にも中島宅の近くをうろついたとして、6月に警告を受けていたというから、逮捕されたのも仕方なかったようだ。 「ジャニーズのファンは通称・オリキと呼ばれているが、その中の一部の悪質な追っ掛け行為をするファンはヤラカシと呼ばれ、事務所の幹部も警戒している。逮捕された女と同じような行為をしているヤラカシは多いが、今回はそんなファンたちへの“見せしめ”的な逮捕だったようだ」(週刊誌記者) 同グループといえば、今年5月、(メンバーの)ツアー移動時、ファンが一般客に対しての迷惑行為が改善に至らなかったとして、デビュー以来継続されてきたアリーナ会場でのコンサートを今年は見送ることが発表された。 ジャニーズの今後のためにも、ヤラカシの撲滅が急務のようだ。
-
芸能 2019年08月24日 21時00分
日テレの障害者用トイレで性行為に及んだ宮川大輔!ピンチを救ったのは吉本興業の“静観”?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
今年で42回目を迎えた『24時間テレビ 42』(日本テレビ系、24、25日)。テーマは「人と人 〜ともに新たな時代へ〜」。会場は、東京・両国国技館に移り、メインパーソナリティーは、6年ぶり史上最多5回目の嵐が務める。 番組の目玉となる「24時間マラソン」のチャリティーランナーは、同局の人気番組『世界の果てまでイッテQ!』からレギュラーを務めるタレントのいとうあさこ、ガンバレルーヤ・よしこに加え、ハリセンボン・近藤春菜が選出された。駅伝方式のマラソンは4人でたすきをつなぐリレーとなり、総走行距離は148.78キロに及ぶ。残り1人のランナーは当日の発表となり、ネット上では予想合戦で大いに盛り上がっているようだ。 また、「イッテQ遠泳部」からは、タレントの宮川大輔、ロッチ・中岡創一、ANZEN漫才・みやぞんが登場し、身体に障害を抱える男女4人の児童の遠泳をサポート。児童らととともに鹿児島県・桜島から対岸まで約4.2キロの錦江湾横断遠泳企画を実施する。 宮川は、2012年の『24時間テレビ』で、義足の女子高生と縄文杉を目指すコーナーに出演。障害者に寄り添い、視聴者を大いに感動させた。だが、この放送直後、前代未聞のとんでもない騒動が発覚する。 同年9月に『東京スポーツ』は、2011年11月に宮川が同局本社17階の身障者用トイレで30代の美人女性スタッフと“性行為”に及んでいたと大々的に報じた。 私生活でも“ドS”と公言する宮川だが、トイレでセックスする性癖もよく知られているようだ。記事によると、宮川の暴走した性欲は、周囲などお構いなしに行為の流れを言葉に発し、外までリアルな中継は伝わっていたという。宮川は、口腔性交の要求から体位の指示やフィニッシュの予告、さらにはトイレットペーパーを勢い良く巻き取る音までを響き渡らせていたと報じられた。 事が発覚した発端は、大胆極まりない不謹慎な行為に憤りを感じた人物が、2012年4月に同局のコンプライアンス推進室法務部部長に報告したことにあるという。そして、ロンドン五輪開催前の同年7月ごろからマスコミ各社に匿名の情報提供が寄せられていたようだ。内部関係者しか知り得ない詳細な情報を記した30枚ほどの紙が送付された社もあり、同紙にも同様のタレコミがあったという。そして、同紙の記者は独自に裏取りし、核心を突き世に知らしめたのだ。 だが、不祥事が表沙汰になるまでに少々時間がある。どうやら、報告を受けたコンプライアンス委員会が、吉本興業の人気芸人ということで、事を荒立てないよう内々に処理したとみられる。しかし、この不本意な計らいに義憤を覚えた人物が、マスコミにタレこんだという。 「当時、吉本側は“静観”の構えを見せていましたが、同番組で障害者のサポーターを務めたばかりの宮川だけに、イメージダウンは覚悟していたようです。しかし、この騒動を知らない人も多いくらい、宮川はおとがめナシで制裁を免れいつしかフェードアウト。とはいえ、これまでの苦楽を共にしてきた宮川の妻が気の毒で仕方ありません。宮川は1997年に結婚し、長年子宝に恵まれず10年12月に待望の男児をもうけたばかり。そんな宮川の不貞行為は、障害者と妻を侮辱したに等しいですね」(芸能ライター) 同紙は、宮川を直撃。真相を問い詰めたが、シラを切り完全否定。その後も何事もなく同局の人気番組でレギュラーとして活躍し、再び障害者たちのサポートを務めるのが非常に不思議である。まるで、吉本の“静観”には非常に大きな力が動いているかのようだ。 現在、吉本興業は“お家騒動”で窮地に立たされている。どさくさに紛れて不満や叱咤を噴出させる芸人が多い中、宮川は沈黙を貫いていた。だが、過去にこのような一件があったことを踏まえると、当然の報いであるのが納得できる。性癖うんぬん、場をわきまえる以前に、処罰されることも頭に入れていただきたい。
-
-
芸能 2019年08月24日 21時00分
オトナの土ドラ『それぞれの断崖』出演者リレーインタビュー 第二走者 遠藤憲一 テレビ初の「ガチラブシーン」裏話
――このドラマは少年事件による被害者家族と加害者家族の崩壊と再生という、デリケートな面を持つ作品。遠藤さんは被害者の父・志方恭一郎役を演じています。遠藤 少年事件というストーリーの重さはありますが、このドラマをエンターテインメントとして捉えていただきたいですね。そして、たとえ俺の役に共感してもらえなくても、見続けたい、覗きたいという作品になれば嬉しいですね。加害者が少年ということで法に守られ、情報も少ない中で、被害者の息子のために何をしてやればいいのか!? そんなやり場のない気持ちで動き回っている、一生懸命で、でもある意味、滑稽な男の姿を醸し出せたらいいと思っています。――しかも加害者の母・八巻はつみ(田中美里)に次第に惹かれていくという禁断の…。遠藤 そこが一番難しいんですよ。恭一郎は視聴者の方には絶対に共感はされないと思うけど、「見たくない!」って思われるのが、俺は一番の恐怖なの(苦笑)。ドラマとして覗き続けたいという領域まで行けるように、今、必死にやってるところなんです。――でも、魅力あるはつみに吸い寄せられる男の情けなさは共感ポイントかも?遠藤 そこはそう取られても仕方ないけど、恭一郎からすれば美しい姿より、“傷んでいる心”なんだよね…。加害者家族も苦しんでいるというのを発見して、はつみに近づく第一歩は美しさや綺麗さ、浮気心とは違うので、俺はそういう気持ちを表現しているつもりです。まぁ、結果的に好きになっていくんだけどね。――繊細な役とお見受けします。遠藤 そうだよね。ものすごくデリケートにやっていかないと伝わらない役で、まして俺の体からそういうものが出てくるのかどうなのか…スタッフの皆さんに協力してもらいながらやっています。それでも正直、ハードルが高い役だとは感じました。社会派とも少し違いますし、見てもらえなかったら、俺の責任ですしね。――この作品を手がける制作陣もチャレンジですよね。遠藤 凄いなと感じています。だから、俺も今までいろんな役をやってきた、もうビビっている場合じゃない、分かったよ! って感じだね(苦笑)。――しかし、遠藤さんのここ数年の活躍ぶりは、芸能界働き盛りの男性代表といってもいいぐらい。はっきり言って今、乗っている?遠藤 俺58歳だから、もう働き盛りという姿ではなくなっちゃっているけどなぁ…(苦笑)。だけど今も、自分の臆病さと戦ってみたり、まだこういう表現ができるよとか、そんな攻めの気持ちは残っていると発見できた今回の作品に出会えたのはよかったよね。――今のところポジティブな面しかお聞きしていないですが、「現場に行きたくないなぁ〜」とかないですか?遠藤 ありますよ、起きた瞬間に「ふぅ…」って(笑)。でも、このドラマに関してはまだまだできる、やらなくてはいけないこともあるとか、そういう領域がある。朝から寝る前まで頭のどこかで些細なことも考えていて、疲れるけど、とても充実していますね。――たまに、「ホゲー」ってしたくないですか?遠藤 気分転換みたいなものが欲しい、とはならないね。仕事しながら気分転換にもなりますし。――ええっ!?遠藤 格好つけちゃった?(笑) でも、俺がこうなったらいいなを超えた形で撮ってくれたり、演出してくれたりすると嬉しいし、チーム一丸となって作品作りで戦っている感じはやっぱりいいものだよね。しんどい先に喜びが待っている時があるんだよね。――本誌は遠藤さんと同世代の読者も多いですが、そのバイタリティーは羨ましいですよ。遠藤 俺だって体力的なことを言えば9割はしんどいよ。でも、しんどい時こそ、意味があるものだと思うようにしています。この次の何か、それがどれかは分からないけど、そのために今は必要な訓練だと思っていて、ここで負けるか、耐え切るか、とりあえず投げ出さなければ、苦しいが薬に変わっていくと信じています。――世代の違う方々と一緒に仕事をすることで、何か工夫されていたり?遠藤 元々俺は人見知りで、ほうっておくと自分の心が弱いほうに行っちゃうから、あえて自分から話をしに行きます。でも、行ったところで進展的な話は何もできないけど、とりあえず挨拶はするとか、そういうことは心掛けているかな。まぁ、会話は年がら年中から回りですよ、本当に(苦笑)。――禁酒をされたそうですが、健康面でいいことはありましたか?遠藤 以前は、夜はお酒を飲んで終わっちゃうところが、今はもう1回台本を読んだりできるし、日々午前中は二日酔いなんて時もあったけど、今は集中力を持ってできるようにはなったから、二日酔いがなくなったことは素晴らしいよね。――ほかに身体のためにしていることは?遠藤 ほうっておくとお腹がぽっこりするから、毎日はできないけど腕立て伏せと腹筋は数日おきにやっているよ。そして睡眠不足になると痩せやすいタイプなので、ちゃんと食べることだけは気をつけています。でも、朝はおにぎりとか、昼と夜はロケ弁とか、特別なことはやっていない。とりあえず食べることだね。★ラブシーンはしっとりと――食事で体やメンタルを回復する方もいるなか、そうでもない。ご自身を奮い立たせているものとは?遠藤 たぶん物を作るのが好きなんだろうね。この仕事よりもっと専門的にやれる何かがあったらそっちをやっていたと思う。今は俳優という職業で、その中でみんなと一緒の作品を作り上げ、ひとつのシーンを生み出していくのが好きで、これに勝てる情熱のものがないんだよね。――ちなみに「ご自身の好きなところは?」と聞いてみます。遠藤 ダメなほうに回っていく時もあるんだけど、思ったことを全部口に出すこと。正直なところかな。――それはマネジャーでもある奥様が全部受け止めてくれる感じ?遠藤 いや、それは…。女房にはいっぱい言っちゃダメですよ(苦笑)。――な、なんですか、急に。遠藤 だからこういう取材の時は、ろくでもないコメントを言ったら怒られるし、今日も俺を注意するために、ここに同席しているわけよ(苦笑)。――家庭でも、お仕事の話が主ですか?遠藤 いえいえ、むしろ仕事の話をしたら怒られます。ただ、女房からは連続ドラマの第一話に関しては、とても厳しい批評をもらうことが多いですね。――ご指摘、感想が入るわけですね。遠藤 俺に関して、なっていないなら、なっていないと。それから全体像の話など、率直な感想を言ってくれます。これは他人には言えないことだから、ありがたいと思います。――信頼関係ですね。遠藤 そうですね。でも、身内だけにあまりにも率直すぎて、たまにボロクソ言われることもあるから、落ち込むこともあるんだよね…(苦笑)。――この作品の評価はいかに!? でしょうか?遠藤 今までコメディー的なもので恋愛の要素はあったけど、今回みたいにお互い惹かれ合うなんて話、しかもラブシーンまであるなんていうのは、俺はテレビ初じゃないかな?――遠藤さんのラブシーンは確かに珍しいかも。遠藤 今まで女性を襲う役なんていうのはいっぱいやってきたけど(笑)。お互いが両思いになるなんて…。俺なんかがねぇ。なので今、照明さんと「こういう明かりはどうかな?」とか探り合って、しっとりと迎えようとしています(笑)。――遠藤さんの新しい魅力が見える作品になりそうですね。遠藤 ちゃんとできたらね(笑)。でも、ラブシーンだけに限らず、3話以降ぐらいからカメラも艶っぽく工夫してくれていたりと、やることは満載です。このドラマを視聴者の方がどう思ってくださるか、俺にはやっぱり未知数なんだけど、俺なりにできる限りのことをして、とにかくドラマを最後まで見ていただけるよう頑張るだけなんですよね。********************************************遠藤憲一 1961年6月28日生まれ、東京都出身。ドラマ、映画、CMなど多岐に渡り活躍する、今最も忙しい俳優のひとり。現在放送中のオトナの土ドラ『それぞれの断崖』では少年事件による被害者の父、主人公・志方恭一郎を演じている。12月6日(金)より映画『午前0時、キスしに来てよ』が全国ロードショー。オトナの土ドラ『それぞれの断崖』(東海テレビ・フジテレビ系)2019年8月3日(土)スタート 23:40~24:35(全8回)********************************************出演○遠藤憲一、田中美里、清水大登、渡邉蒼、永瀬莉子、仁村紗和、内田滋、梨本謙次郎、目黒祐樹/田中美佐子ほかTwitter○https://twitter.com/tokaitv_dodraInstagram○https://www.instagram.com/dodra_tokaitv/?hl=ja
-
アイドル
喜屋武ちあき あくまでも設定ですけど主人公はビッチです!
2015年05月18日 15時50分
-
アイドル
セクシー大運動会 オッパイでだいたいのモノは挟めます!
2015年05月18日 15時38分
-
アイドル
菜乃花 一番会いたいのは広島カープの大瀬良投手です!
2015年05月18日 15時32分
-
アイドル
関ジャニ∞が地上波全曜日制覇の快挙
2015年05月18日 15時30分
-
その他
静岡ホビーショーで徳川家康にまつわる商品が大きな存在感を放つ
2015年05月18日 15時00分
-
スポーツ
巨人の敵はベンチ裏にあり! ポスト原で大混戦となった監督レース(1)
2015年05月18日 14時00分
-
スポーツ
TBS・枡田絵理奈アナが第1子妊娠も… 素直に喜べない夫・堂林の悲しい現状
2015年05月18日 12時40分
-
トレンド
レッドブル・エアレースの協賛企業も会場内でPR
2015年05月18日 12時25分
-
芸能
年々重みが無くなって来た“月9ブランド”
2015年05月18日 12時05分
-
その他
【コンピューターゲームの20世紀 50】ゴシックホラーアクションゲームの決定版「悪魔城ドラキュラ」
2015年05月18日 12時00分
-
芸能
たむらけんじ 「大阪都構想」反対多数を悔やむ「民主主義ですからこれは受け入れないといけません」
2015年05月18日 12時00分
-
芸能
松田聖子 6月コンサートツアー前に仕掛ける重大発表の中身
2015年05月18日 12時00分
-
アイドル
「アイドルスクープ2015」 イベントレポート
2015年05月18日 11時55分
-
芸能
なだぎ武 ザ・プラン9脱退でピン芸人に専念「頼り過ぎていた」
2015年05月18日 11時45分
-
芸能
ブレイク中の篠原信一、「進撃の巨人」コスで賃上げを要求?
2015年05月18日 11時45分
-
芸能
ガキの使いBD発売でキスおばちゃん東京駅に登場!!
2015年05月18日 11時45分
-
その他
レッドブル・エアレースの「サイドアクト」も大盛り上がり
2015年05月18日 11時45分
-
その他
日本初開催の「レッドブル・エアレース」盛り上がったが改善点も?
2015年05月18日 11時45分
-
その他
今話題のドローン 静岡ホビーショーでの各メーカーの反応は?
2015年05月18日 11時45分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分