-
社会 2019年09月15日 22時30分
ブームの陰で珍事件! 女子大生が起こした大胆な狂言事件の驚きの動機とは【背筋も凍る!女の事件簿】
1980年前半、日本は空前の「女子大生ブーム」に沸いていた。テレビやラジオは連日のように女子大生を特集。アイドルの代わりにクイズ番組やバラエティにも○○大学の女子大生達が出演するようになっていた。 そんな中、愛知県名古屋市内で、一人の女子大生が何者か誘拐される事件が発生。その「トンでもないオチ」も含めて世間を騒がしたことがある。 1982年7月26日、夜8時ごろ、名古屋市内に住む加藤さん(仮名)の自宅に女性の声で、「お宅のお嬢さんを預かった。1000万円用意しろ」と電話があった。電話を取った母親は娘のA子(19歳)が通っている自動車学校や友人の家に電話したがいないという。誘拐されたことを悟った母親は警察に電話。すぐに捜索が行われた。「年頃の娘だけに命が心配だ」と両親が心配する中、電話から1時間後A子の姿はすぐに見つかったという。 A子は名古屋駅前の交番で保護されており、発見当時は泣きじゃくっていたが、ようやく落ち着きを取り戻したという。A子は誘拐された時の様子について、「名古屋駅近くで車に乗った女性に道を聞かれ、そのままハンカチで眠らされて車に連れ込まれた。6時間くらい倉庫のような場所に拘束されていた」と供述していたが、ところどころ辻褄が合わない箇所もあり、怪しんだ警察が改めて問いただしたところ、この誘拐事件はA子による「狂言」であることが判明した。 動機について、A子は最初は「(家にお金がなく)自分が死ねば多額の保険金が入る」と考え、自殺を考えていたという。しかし、途中から「自殺は痛いし誘拐されたことにすれば身代金でお金が手入る」ことを思いつき、自分が誘拐されたことにし、実家に電話したという(30代女性の声は自分の声を加工したものだった)。 しかしながら、そもそも「実家を助けたい」の思いで自殺を考えていたのに、実家に電話を掛けたところで、なんの意味も成さないのは考えればすぐにわかることであり、最終的にこのA子は、ボーイフレンドに振られた腹いせを誰かにぶつけたかったのと、遊ぶ金欲しさに行った狂言であることがわかった。 1980年代の女子大生ブームは、当時熊本大学に在籍していたタレントの宮崎美子が牽引したとされているが、世の女子大生は宮崎美子のように決して「聡明」という訳ではなかったようだ……。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
レジャー 2019年09月15日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜私の妹に興味を示す男〜
葛西留美奈(仮名・22歳) 私には、年の離れた妹・A子がいるのですが、彼氏はいつも「A子ちゃん最近どうしてる?」「A子ちゃん元気? 彼氏とかできたりしてるのかな?」と、妹のことばかり聞いてきます。そうなったのは、彼が妹と実際に会ってからです。私は一人暮らしで、当時、中学生だった妹が東京の音楽ライブに行くために、自宅に泊まったことがありました。その時、彼も私の家に遊びに来て、3人で一緒にゲームをやったのです。それ以来、彼は妹のSNSをフォローしたり、「今度はいつ泊まりにくるのか」といったことも尋ねてきました。 そんな中、私が大学のレポート制作のため、彼の部屋でパソコンを借りたことがありました。しばらくして、彼はコンビニに行くため、部屋を出て行ったのですが、その時にパソコンのファイルを見てしまったのです。そこには未成年に見える幼い女性の、わいせつな画像フォルダがあっただけでなく、お気に入りには、中学生のツイッターアカウントなどが大量に登録してありました。以前、あまりに妹のことを聞いてくるので、冗談で「ロリコンなの?」と聞いた時は、否定していたのに、やっぱりホンモノだったようです。 でも、勝手にパソコンを見てしまったということもあり、そのことを指摘できずにいました。しかしある時、彼への誕生日プレゼントは何がいいかという話になった際、「妹と君が2人でお風呂に入っているところを撮ってきてほしい。ホームビデオっていうか、姉妹愛って感動するんだよね」と、わけのわからないことを言い出したんです。彼はわざわざビデオカメラまで用意してきて、頼まれました。もちろん断りましたが。でも、その時はさすがに恐ろしくなって、別れを決意しました。一緒にテレビを見ていても、小学生とかが出てくると、この子にも興奮しているんだろうかと、考えるだけで吐き気がしてきたので。写真・m_takahashi
-
芸能 2019年09月15日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】先輩である宮迫博之を殴った酒癖最悪の芸人とは?
9月10日に放送されたバラエティ番組『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)に、お笑いトリオ・我が家がゲスト出演した。同番組では、酒癖の悪いことで知られる杉山裕之について、坪倉由幸がロンハーメンバーにガチ相談。そこで、トリオの解散も考えていることが明かされた。 坪倉によると、杉山は泥酔して周囲に迷惑をかけたことが多々あり、過去にはブルゾンちえみを泣かせるまで説教したことがあったそう。それを知った坪倉は、杉山に対し、「実際に傷ついているわけだから、ちゃんと謝れ。酔っ払っていつもこんなことしてたらダメだよ。40になってこんなこと言いたくない」と、ブルゾンに謝罪するよう提案。しかし、杉山は「関係ないだろ、お前のそういう感じが面白くない! こういうのでお笑いやってても俺、面白くないわ!」と逆ギレし、2人の関係は険悪になっていったという。また、それから3か月後、再び飲みの席で声が大きくなっていた杉山に、坪倉が注意すると、今度は火のついたタバコ投げつけ、周囲の芸人が止めに入る事態に。これに対し、坪倉は「もう腹立つんだったら、なんでも好きなことすりゃいいじゃん。殴りたかったら殴ればいいじゃん」と話すと、杉山は本当に殴ってきたと明かした。 その後、番組には、我が家の杉山と谷田部俊も駆けつけ、今後の活動について相談。最終的に杉山が「外では3杯しか飲みません」とメンバーに誓い、それでも悪い噂が飛び交うようだったら、解散するという条件で決着となった。 そんな杉山と言えば、過去には、先輩芸人も激怒させたことがある。 ある日、雨上がり決死隊・宮迫博之の経営する店に、芸人や俳優が集まり、たこ焼きパーティーをしていた時のこと。その日、宮迫は招待客をもてなすために、厨房に入ってひたすらたこ焼きを作っていた。すると、そこに泥酔した杉山が寄ってきて、いきなり「いつまで焼いとんねん!」と、宮迫の頭を引っ叩いたそう。フットボールアワー・後藤輝基によれば、さすがに宮迫も、その時は「え? ちょっと待てよ」となり、一触即発の空気になっていたという。 さらに、事務所の先輩であるTIM・ゴルゴ松本に、ホルモン焼き屋へ連れて行ってもらった際は、酔った杉山が焼けたホルモンをひたすら店の外に投げていたと、アンガールズ・山根良顕が証言したこともある。この時のことが原因だったかは不明だが、ゴルゴ自身も、15年3月のバラエティ番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)に出演した際、「上下関係がわかってなかったから」という理由で、杉山を「ボコボコにした」と明かし、話題となった。 このように、杉山の酒癖にマジギレした芸能人は数知れず。果たして今後、本当に酒の量を減らしていくことができるのだろうか。
-
-
芸能 2019年09月15日 21時00分
木村拓哉をイラつかせたYOSHIKIとの「三角関係」は工藤静香の“策略”?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
画家として活躍する歌手の工藤静香が、「第104回二科展」に入選し、東京・六本木の国立新美術館を訪れた。工藤は、1990年の初出品以来、23回全てを入選するほどで、16年9月には芸能人の作品は初となる会友推挙に選出され画家としても高い評価を得る。今回の作品は、「心の華」と題した80号の油絵で、砕け散る破片とその空いた穴から放たれる、まぶしい光彩が印象的な作品である。 今年は、アルバム制作やライブツアーなど多忙を極めた工藤。しかしながら、「時間がないという言い訳はしたくなかった。だから初めて自宅に画材を全て持ち込んで描きました」とプロ意識をむき出しにした。 工藤は、2000年12月にタレントの木村拓哉と結婚と妊娠4か月であることを発表。20世紀最後の大物カップルとして大きな話題となった。そして、01年5月に長女、03年の2月に次女でモデル・Kōki,を出産。その後は、育児に専念し、音楽活動からは遠ざかっていたが、05年2月におよそ3年ぶりのシングル『Lotus〜生まれし花〜』をリリース。これを期に、芸能活動を再開した。 若かりし頃の工藤は、恋多き女としても知られていた。そんな“元カレ”たちと木村は当然、“共演NG”になるのが暗黙の了解である。中でも、“SMAP”級の大物レベルのX JAPAN・YOSHIKIと工藤の交際は広く知られていたが、2015年末の『NHK紅白歌合戦』での木村とYOSHIKIのニアミスが恐れられ、注目を集めた。 さかのぼること、1994年3月。工藤とYOSHIKIの交際が発覚したのは、なんとYOSHIKIの逮捕がきっかけだった。スクープした当時の『FRIDAY』(講談社)によると、YOSHIKIは米・ロサンゼルスにて飲酒運転及びスピード違反で現行犯逮捕され、その際、助手席に同乗していたのが工藤だった。さらに、逮捕前の2人のアツアツぶりもスッパ抜かれ、人目もはばからずベタベタしまくり、見かねた店員から注意を受けるほどだったという。 これに対してYOSHIKIは、「彼女とはお付き合いをしています」と工藤との交際を認め、周知の事実となったのだ。その後も順調な2人は、結婚秒読みだと誰もが思っていた矢先の1996年1月、工藤が「彼とはもう会っていない」と突然の破局宣言をしたのである。 「その数か月前に、YOSHIKIが別の外国人女性と熱愛しているとの報道が流れ、工藤との破局はYOSHIKIの浮気が原因とも報じられたのです。破局後、2人は接点がなかったとされていましたが、2000年11月に工藤がリリースした『深紅の花』をYOSHIKIがプロデュース。当時、木村と交際中だった工藤へ、メディアの間ではあらゆる憶測が流れました。仕事とはいえども、工藤が木村を引き寄せるための策略に、元カレを利用したのではと噂されました。工藤の思惑どおり、“三角関係”にイラだった木村が工藤に熱を上げたのでしょうね」(芸能ライター) そんなこんな経緯から15年後に、一応の“共演”の場を持たれた両者。『紅白』でX JAPANは、サプライズ出演を予告しつつ、SMAPの2組前に登場した。当日は、NHKホールで生中継される中、YOSHIKIの存在を危惧する関係者が続出したわけである。 当時、国民的アイドルとして『紅白』にSMAPはつきもの。本番前に行われるリハーサルでは、出場歌手が顔を揃えるのだが、“共演NG”と言われた両者は内心穏やかではなかったはずだろう。周囲からしたらある意味、見どころの一つだったようだ。 「多くの歌手が一堂に会す『紅白』では、さまざまな人間模様が交錯します。大舞台となる『紅白』だけに、私情どうこう言っていられない木村と、局側に押しに押されて出演したYOSHIKI。以降、両者が顔を合わせた機会は皆無に等しいでしょう」(テレビ関係者) 木村の妻になって間もなく20年目を迎えようとする工藤。“策略”がお好きなのか、周囲の雑音にも微動だにしない。“鉄の心”を支える源は、2人の愛娘と“日本一モテた男”と言われる夫の存在だろう。
-
芸能 2019年09月15日 20時00分
ブレークから一年あまり、Mr.シャチホコは生き残れる? 最大の問題は
今もっとも消えそうなお笑い芸人と言えば、Mr.シャチホコだろう。和田アキ子の「歌マネ」ではなく、「いかにもバラエティ番組で言いそうな振る舞い」といったマニアックな視点によって、昨年下半期にブレークを果たした。「君はそもそも何をされている方なの?」は、よく知られたフレーズとなった。だが、1年ほどが経ち、同じネタでテレビに出ずっぱりのため、ネット上では「そろそろ飽きてきたわ」「アッコネタ一本だと厳しいのでは」といった声が聞かれる。 Mr.シャチホコは、すでに本家の和田アキ子とも共演しており、モノマネは本人公認となっている。テレビでの初共演の場となった2018年9月の『林先生が驚く初耳学!』(TBS系)では、「和田本人が激怒している」というドッキリ設定であった。一番大きなカードを最初に使ってしまったため、チョコレートプラネットとIKKO・和泉元彌のようなコラボ展開も生まれていない。そもそも、和田アキ子自身が老害キャラとして苦手という視聴者も多く、「和田が嫌いだからシャチホコも嫌い」といった反応も聞かれる。 何より、Mr.シャチホコのウイークポイントと言えば、エピソードトークが挙げられる。現在のテレビのバラエティ番組は、いわゆるひな壇芸人によるエピソードトークが求められる。Mr.シャチホコの場合は、結婚した年上のものまね芸人であるみはるが注目を集め、夫婦共演も何度かしている。Mr.シャチホコが26歳と若いため、トークのネタのほとんどが23歳年上の妻ネタしかないのは厳しいだろう。さらに、年齢に比しての「若ハゲ」ネタも、出落ちのため何度も使えないのが難点だ。 Mr.シャチホコの芸名はミスチルことMr.Childrenから取られている。「Mr.」はもちろん、「シャチホコ」は自身が愛知県出身に加えて、名曲『Tomorrow never knows』の仮タイトルが「金のシャチホコ」だったことに由来する。もともと、ミスチルの桜井和寿の「声そっくりさん芸人」として出てきたこともあり、Mr.シャチホコはものまね芸の王道である「歌うまい芸人」であると言えるだろう。そのため、現在のバラエティ番組のフォーマットにはハマりきれない部分があると言えそうだ。 公式ツイッター上では、霜降り明星やコウメ太夫のモノマネも披露しているMr.シャチホコ。果たしてこの先、生き残ることができるのか気になるところだ。
-
-
芸能 2019年09月15日 19時00分
中居正広のお気に入り、竹内結子の幻のCD“えずきながら”レコーディングしたワケ【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
来年2月に第2子出産予定の女優・竹内結子。竹内は今年2月に所属事務所スターダストプロモーションの後輩俳優・中林大樹と再婚し、先月28日に妊娠が明らかになった。11月には出演映画『決算!忠臣蔵』の公開を控え、仕事は体調を見ながらギリギリまで続けていくという。 竹内は、2005年6月、前年10月公開の映画『いま、会いにゆきます』で共演した前夫で歌舞伎役者・中村獅童との結婚、妊娠を発表。同年11月に長男を出産したが、08年2月に離婚。中林との“格差婚”を発表した竹内には共感の声が寄せられたが、妊娠、出産してもゆっくり休めない現実が待ち受けていると報じられている。 竹内というと、中学卒業後に東京・原宿でスカウトされ、現事務所に所属。1996年に放送されたドラマ『新・木曜の怪談 Cyborg』(フジテレビ系)で女優デビューし、快活な女子高生ヒロイン役として全話出演した。 その後は、数々のドラマや映画などに出演し、1999年に放送されたNHK連続テレビ小説 『あすか』、01年放送のドラマ 『白い影』(TBS系)では、それぞれヒロイン役を務め、一躍名を知らしめた。90年前後のトレンディドラマの時代が終わると、女優不在の時代が続く中、数少ない実力派として人目に留まった。 2007年に公開された主演映画『サイドカーに犬』での演技は高く評価され、名だたる数多くの賞を受賞。その後は、トップ女優としての地位を確立した。 そんな竹内だが、輝かしい功績とは裏腹に、事務所のホームページには掲載されていない若き日の活動がある。いわゆる“黒歴史”としているのだろう。 竹内は1998年に『ただ風は吹くから』で歌手デビューしている。後にも先にもこの1曲だけの幻である。同曲は、同年10月公開の主演映画『イノセントワールド』の主題歌に起用された。当時は8cmサイズのCDで、収録時17歳だった竹内の声は透き通り、力の入った演奏に対して、余裕なくメロディを追いかける歌唱が初々しい。 映画初主演と歌手のWデビューで、竹内にとっては思い出深い作品のはずだが、なぜかこの作品をひた隠しているというが、その詳細が明らかになった。 2015年8月に竹内が『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)の「BISTRO SMAP」を訪れた際に、CDデビューしていたことが発覚。すると竹内は、「17歳の過ちだった」と恥ずかし気ながらも中居正広にCDを渡したのだ。 そして、2016年6月放送の『おじゃMAP!!』(同)で、「おニューMAP!!」と題した、東名、新東名高速のSA巡りに竹内をゲストに迎え、香取慎吾とアンタッチャブルの山崎弘也の3人で車を運転し、車内では様々なトークが繰り広げられた。 その車内で、竹内のデビュー曲が流され、運転していた香取は「すっごい中居くんが好きなんだって」と中居が同曲の大ファンになったことを明かした。竹内は「ありがたいですね」と綻んだ。 道中、実際に曲を聴いた香取は「中居くんが好きそうな歌。1年に1度くらい自分のラジオで流してる、この曲が好きで」と言うも、中居がゾッコンなワケを飲み込んだ。 すると竹内は、「えずきながらレコーディングしてました。歌うのに抵抗がありすぎて」とまさかの告白に、山崎は「え?あまりお好きじゃないんですか?」と質問。竹内は「はい。鼻歌くらいならいいんですけど、この歌声を人に聴かせるのかと思うと、気持ち悪くなっちゃって」と自身の歌唱力の低さを告白した。 「竹内のデビュー曲は、結果的に惨敗でした。認知度も低く、本人も歌が苦手のようです。そんな希少なCDだけに、現在はお宝化しているかと思えば、100円、50円の叩き売り状態で、大女優になっても全くプレミアム化もせず、事務所やファンにとっても“黒歴史”ですね」(芸能ライター) 大女優への道を着実に歩み、もう二度と歌うことはないものの、せめて生まれてくる我が子には聞かせてあげてはいかがなものだろうか。
-
その他 2019年09月15日 18時00分
みひろのほろ酔い晩酌グルメ ★さけ 焼き蔵みそ漬
★さけ 焼き蔵みそ漬内容量:60グラム 価格:670円(税込) 京都一の傳 みなさん、暑い8月はいかがおすごしだったでしょうか。私は実家に帰省し、たっぷり充電してきました。 初めてラフティングというものも体験したんです。新潟には信濃川という日本最長の川が流れていまして、そこで1時間以上も川下りができるんです。川に飛び込みプカプカ浮かぶ体験もできて、ビショビショになって楽しみました。 その日の夜は、親友と大好きな焼き鳥屋さんへ。深夜1時まで語り合い、「男性のタイプ、かぶらないよね?」とか「昔の彼は何してるんだろう?」なんて、学生時代に戻ったような会話に花が咲きまくりました。 グデングデンに酔って家に帰ると、母がまだ起きていました。家に待ってる人がいるって幸せ…久しぶりの感覚にほっこりしました。 さて、そんな私は今宵もひとりで晩酌をしてまいりたいと思います。本日のおつまみは、京都一の傳さんの「さけ 焼き蔵みそ漬」でございます。先々週、京都一の傳さんの「銀だら 蔵みそ漬」をご紹介しましたが、今回の“焼き”蔵みそ漬シリーズは、すでに焼き上げられているため、調理はレンジでチンするだけ! 簡単調理だと味が落ちるんじゃないかと思われがちですが、全然、そんなことありません。大ぶりなさけの切り身に箸を入れると、身がホロッとほぐれていい香りがフワリと広がるんです。 ひと口食べたら、一瞬でトリコですよ。鮭の味が濃い! みそ漬けにすることで甘みもマシマシ!! 味噌の焼けたこうばしい香りがまた食欲をそそるんだ。 そして、私の大好物、こんがり焼けた皮もたまりません。これはお酒が進んじゃいますよ。冷凍庫でキンキンに冷やしたグラスにビールを注いで、もう最高! レンジでチンするだけでいただけるので、これは常に冷蔵庫に入れておきたいですね。そして、全種類のみそ漬けを食べ比べたい。 日頃頑張っている自分へのご褒美としてはもちろん、お世話になっている方への贈り物としても喜んでもらえること間違いなしです! 私は両親にいつも心配かけているので、感謝の気持ちを込めて贈ろうと思います! お魚が大好きなので、ピッタリの贈り物になりそう。あなたも食べないと、後悔しちゃうぞ!***************************************PROFILE●1982年5月19日生まれ、新潟県出身、血液型A。T153、B82・W59・H84。趣味はショッピングと体の手入れ。「新みっひーランド みひなな食堂」がスカパー!で放送
-
芸能 2019年09月15日 18時00分
2021年大河ドラマがまた「近代史」で不安? 『いだてん』の二の舞にならない秘策とは
NHKは2021年のNHK大河ドラマを、オリジナル作品『青天を衝(つ)け』に決定したと9月9月に発表した。明治から昭和にかけて活動した実業家・渋沢栄一の生涯を描く。 2020年夏のクランクインが予定されており、現在放送中のNHK朝ドラ『なつぞら』の山田天陽役、吉沢亮が渋沢を演じると発表した。 渋沢は2024(令和6)年から新しい一万円札の顔となることが発表されており、今回の大河ドラマ抜擢にはその話題性も一役買ったという。 さて、2019年の『いだてん』に続き、またしても近代史が題材となる。ネットでは「いだてんの二の舞になりそう」「またしてもよく知らない偉人が…」「派手な合戦シーンなしで視聴率は大丈夫?」と心配の声が相次いでいるという。 現在放送中の『いだてん』は放送開始以降、低視聴率を連発し、8月には大河史上ワーストとなる5%を記録。悪い意味でNHKの歴史に名前を残しただけに「近代史はもうやらないのではないか」との噂もあったが、再来年も近代史となったことに驚く視聴者は多いという。 「NHKにとって『いだてん』の不人気ぶりは予想外の事態でしたが、内容はともかく、明治から昭和にかけてのセットや小道具、雰囲気作りは評判が良く、愛着を持っているスタッフは多いようです。『いだてん』のために発注した小道具は多くリサイクルできるし、題材を工夫しながら『いだてん』の二の舞にならないよう目指すのではないでしょうか」(某週刊誌記者) また、強力な裏番組である『ポツンと一軒家』(テレビ朝日系)から視聴者を奪うための秘策も用意されているとの話もある。 「主演の吉沢亮さんは現在放送中の『なつぞら』で絶大なインパクトを残し、今やオクサマ方の間で一番人気のイケメン若手俳優と言っても過言ではありません。『いだてん』主演の中村勘九郎、阿部サダヲでは、さすがにイケメン目当ての視聴者はついてかないでしょうからね(笑)吉沢さん以外の若手イケメンも多く登場するでしょう」 「また、渋沢の青年時代の話を描くとすれば、徳川慶喜の幕臣時代のエピソードも描かれるはず。従来の幕末の大河ドラマのように派手な戦争シーンも描かれるはずです。恐らく派手な幕末期の話をじっくり描いた後、実業家時代の話を描いていく構成になるのではないでしょうか」(某週刊誌記者) 果たしてテレ朝から視聴者奪還となるか…
-
芸能 2019年09月15日 16時00分
工藤静香のビキニ写真が「時代錯誤」を象徴? 「細い=美しい」の認識が変わってきたワケ
8月27日、「40代最後の夏という事で」と工藤静香がインスタグラムにアップした水着姿の写真に反響が集まった。紐ビキニの工藤が海に向かう姿を斜め後ろから撮影しており、撮影角度が細身の工藤をより細く見せている。「50代最後の夏写真は水着は無理だし 笑」と自虐したが、ファンからは「40代とは思えない」、「スタイル最高」、「さすが」とほめたたえるコメントが集まった。 しかし、ネット上の掲示板には「ただの棒」、「色気もヘルシーさも無い」、「胸もお尻も貧相」、「細い=スタイルが良いはおかしい」と手厳しい声も見られた。女性のプロポーションが単なる細身から健康な肉体美へとの嗜好が移り変わる現代、工藤の肢体は受け入れられていないようだ。 ダイエット大国日本の女性たちは、本来痩せていることとプロポーションの良さを取り違える傾向にあった。農林水産省は厚生労働省発表の「平成16年国民健康・栄養調査」を基に、若い女性の間での過度の痩せを報告し、外見を意識した強いダイエット思考がその理由と指摘する。 また、同省はキリンビールのお酒と生活文化研究所が平成18年に全国20歳以上の女性を対象に行った調査「ダイエットに関する女性の意識調査について」の結果を分析し、その65%は自分が太っていると考えているが、実際はそのうち84%が低体重か普通体重だと報告した。ダイエット食品を4人に1人が利用していることなどから、女性の間では”痩せている方がおしゃれ”という概念が強いと分析した。当時資生堂のANESSAのCMで大ブレイクした“エビちゃん“こと蛯原友里ら、スレンダーで筋肉のない直線的な体型は、この時代の若い女性の嗜好を象徴している。 しかしその概念に変化が現れた。昨年ORICON NEWSが10代から50代の女性を対象に調査し「第三回 女性が選ぶ“理想のボディ”ランキング」を発表。上位に選ばれたのは菜々緒、深田恭子、長澤まさみ、米倉涼子だった。彼女たちの共通点は単なる痩せ型ではなく、出るところは出て絞まるところは締まる、適度に鍛えられた健康的なボディラインだ。 欧米でもビヨンセやキム・カーダシアンの筋トレボディが、ハイソな女性たちの憧れだ。健康志向が高まり、多くの人々が栄養バランスの良い食生活や運動の習慣をライフスタイルに取り入れている。それに伴い、女性たちのプロポーションの嗜好が単なる痩せ型の体型から、程よく鍛えられたハリのあるボディへ移り変わったのは自然の成り行きだろう。社会進出が進み、それまでの受け身の姿勢から脱皮して、自発的に行動する意識が女性たちの間で高まっている。彼女らは変化の重要な担い手であろう。 今年6月に大阪で開催されたG20サミットで、米トランプ大統領の長女であり大統領補佐官を務めるイバンカ氏が女性のエンパワーメントを各国首脳に向けて呼びかけ、女性が自信と力と権力を持つ重要性を主張した。男性が手を差し伸べたくなるような繊細さや、か弱さが女性の美しさを表すという概念は、男女間のダイナミズムの変化の波に飲まれつつある。 今回インターネットで話題になった工藤だが、ネットの反応を見る限り、肉体に対する美意識は変化したようだ。今日からでも筋トレを始め、十年後にはハツラツとしたビキニ姿を「50代最後の夏という事で」と披露してほしい。文:作家 大内華衣本文内の引用について農林水産省 食育の現状 食生活の現状http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h18_h/trend/1/t1_1_3_01.htmlORICON NEWS「第三回 女性が選ぶ“理想のボディ”ランキング」https://www.oricon.co.jp/special/51956/
-
-
芸能 2019年09月15日 14時00分
TOKIO長瀬、レギュラー番組以外のオファーを拒否か 大イベントオファーで退所もかなわない?
以前から脱退の可能性が報じられていた関ジャニ∞・錦戸亮が9月末でジャニーズ事務所を退所することを発表。そして、次の退所者候補として名前が挙がっているのが、TOKIOの長瀬智也だという。 「昨年、ベースの山口達也が脱退。そのため、今年デビュー25周年にもかかわらず、全く音楽活動ができなくなってしまった。それに不満を募らせている長瀬は、もはやグループで出演している番組以外のオファーを受け付けない状態になってしまった」(テレビ局関係者) ほかのメンバーといえば、松岡昌宏は俳優業、国分太一はキャスターやMC業、城島茂はキャスター業を意欲的にこなしているだけに、音楽活動がなくても不満を抱いている様子はないが、どうやら、長瀬は根本的な勘違いをしているようだ。 「長瀬がTOKIOのボーカルだからこそ、ファンに支持されているのは紛れもない事実。例えば、KAT―TUNをやめてもソロ活動を軌道に乗せている赤西仁のように、長瀬自身の音楽性そのものが支持されているわけではない。そのあたりの感覚がすっかりまひしてしまっているようだ」(レコード会社関係者) 東京五輪・パラ五輪の開催まで1年を切ったが、TOKIOは同五輪の「フラッグツアー」のスペシャルアンバサダーを務めていた関係で、五輪関係の仕事のオファーも入っているようだ。 「昨年2人抜けたばかりなのに、また1人抜けてしまったら格好が付かない。ファンクラブの会員数はそこまで多くはないが、ボーカルの長瀬が抜けたらコンサート開催の可能性は消滅する。そうすると、入会していてもメリットがないので大量に退会者が出そう。長瀬が脱退すると甚大な損失をジャニーズに与えることになる」(芸能記者) 自分の立場をわきまえて、前向きに仕事をこなした方が良さそうだ。
-
アイドル
片岡沙耶 ポロリをしそうでしませんでした!
2015年07月27日 12時27分
-
アイドル
西谷麻糸呂 デビュー作で大胆にストッキングを脱いじゃいました!
2015年07月27日 12時21分
-
芸能
豪華アーティスト&キャスト勢揃い! LIVE&トークで贈る公開前夜祭「エスパーナイト」開催決定!
2015年07月27日 12時15分
-
芸能
フジ「27時間テレビ」 テレ東「マジ歌選手権」パクリ疑惑浮上
2015年07月27日 12時08分
-
アイドル
谷麻紗美 40歳までには結婚したいです!
2015年07月27日 12時04分
-
芸能
志村けんがガールズバー美人店長との結婚に二の足を踏む理由
2015年07月27日 12時00分
-
アイドル
時東ぁみ 裸になるよりメガネを外す方が恥ずかしいです!
2015年07月27日 11時56分
-
芸能
相変わらず悠々自適な若大将・加山雄三
2015年07月27日 11時45分
-
芸能
笑福亭鶴瓶 フジテレビに苦言「守り過ぎやねん」
2015年07月27日 11時45分
-
芸能
ナイナイ岡村 「27時間テレビ」でぶっ倒れて一時全く動かず
2015年07月27日 11時45分
-
芸能
「27時間テレビ」 オアシズ・光浦 生放送中にスタッフと喧嘩「イラッときて」
2015年07月27日 11時45分
-
アイドル
HKT48 宮脇咲良は医者を目指していた!!
2015年07月27日 11時45分
-
アイドル
上坂すみれ、お台場でマシンガン乱射?元気いっぱいのステージで客席を魅了
2015年07月27日 11時45分
-
社会
投票年齢引き下げ、安保法制、マイナンバーのセットで若者を戦場へ 安倍首相が水面下で画策する「18歳徴兵制度」の恐怖
2015年07月27日 11時00分
-
芸能
ナイナイ矢部と青木アナに第2子
2015年07月27日 10時50分
-
芸能
なめたらいかんぜよ! 人気No.1・水卜麻美VS新人・笹崎里菜 日テレ女子アナ派閥抗争「下剋上」(2)
2015年07月26日 18時00分
-
社会
名物市長が旗振りの兵庫県西宮市職員試験“全員面接”に賛否両論
2015年07月26日 16時00分
-
芸能
ドリカムの新幹線だけじゃない“変な場所”でのライブリスト
2015年07月26日 15時00分
-
スポーツ
カープ不振で緒方監督一時休養説も 代行監督に目されるのはあの男?
2015年07月26日 14時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分