-
ミステリー 2019年10月19日 23時00分
嵐と治水、製鉄、古代の統治 さまざまな要素が読み取れる「八岐大蛇」の神話
先日、自然の猛威から考え出された妖怪たちについて紹介した。 その冒頭で紹介した八岐大蛇は、日本の神話に登場する巨大な悪龍で、首が8本、尾も8つに分かれ、いくつもの山や川をまたぐ巨体を誇るとされている。また、目がほおずきのように赤く光り、背中に苔や杉の木が生え、腹部は常に血で濡れた異形の姿をしている。 実はこの神話には、川の氾濫を防ぐ治水事業と、製鉄技術を持つ民族を征服したことが背景にあるようだ。今回はもう少し八岐大蛇について掘り下げてみたい。 古来より龍や大蛇は水をつかさどるとされ、長くくねった蛇体は川の流れに例えられた。また神話では、首を落としてもなお動く大蛇の尾を素戔嗚尊(すさのおのみこと)が断ち落とそうとしたところ、剣が欠け尾の中から一振りの剣が現れた。これは川で取れる砂鉄を意味するではと考えられている。 大和武尊が出雲を治める出雲建(いずもたける)と、木剣での太刀合わせを申し込んで倒す流れがあった。ここでは大和武尊が自身の木剣を鉄剣にすり替えて倒している。このことからも、古くから出雲の製鉄技術が広く知られていたことが分かる。つまり、優れた技術を持つ敵対勢力を、巨大な力を誇る悪神や怪物、強い敵に見立てることによって大和朝廷の強さと正当性を示したのである。 しかし、敵対勢力が強ければ強いほど、為政者にとってはまたいつの日か、再び覇権を握られるのではないかという恐怖に変わる。巨大な地盤からなる反抗勢力の大きさと、倒した相手の怨霊が災をなすのではないかと考えられたのだ。 そのため敵を神格化しまつり上げることで魂を鎮め、信仰の対象として残すことで土着民の反抗を防ごうとした。同時に治水対策などの事業が成功した記念に史跡を作って新たな為政者の権威も示し、権力の交代を明らかにしたのである。その証拠に、伝説の舞台である島根県雲南市や奥出雲町には八岐大蛇神話に基づく史跡や神社が多く残っている。 このように、神話をひも解いていくと当時の人々が得ていた治水・製鉄技術や、政治状況が垣間見えるのだ。(山口敏太郎)
-
社会 2019年10月19日 22時30分
妊娠中の主婦が1歳の娘を残して突如失踪、家族が公開した奇妙なメモの意図とは?【未解決事件ファイル】
1994年9月2日、東京都で一人の主婦が失踪する事件が発生した。当時はそれほど注目を集めていなかったこの事件。2011年にテレビ朝日で放送された特番をきっかけに日本中に知れ渡ることになる。番組で注目が集まったのは、失踪者の実家に張り付けられた奇妙なメモ。一体彼女の身に何が起きたのか。 失踪したのは当時27歳の主婦Aさん。出産を控えていたAさんは墨田区にある実家に帰省していたが、同級生に会いに行くと姉に言い残したのを最後に行方が分からなくなった。実家への帰省には1歳の娘も一緒だったという。娘を残したまま帰宅しないAさんを心配した家族が警察に捜索願を提出し、警察による捜索が開始された。 まず、警察が注目したのはAさんが会いに行ったという同級生の男性Bさんだったという。実は、Aさんが失踪した当日の夜、Aさん宅にBさんから複数回電話が掛けられていたのだ。Aさんが不在だったため電話はすぐに切られたそうだが、Bさんの話はこれだけでは終わらない。 事件翌日、家族がAさんのタンスを調べたところ、「旦那がいるのに、Bさんと付き合っていたが、裏切られた」という謎のメモを発見。不審に思ったAさんの姉がBさんに話を聞くと、なんと事件当日の昼にAさんと会っていたことが判明。さらに、「もしAさんが亡くなっていたら、私は刑に服します」と答えたそうだ。しかし、警察がBさんに事情聴取を行ったところ、Aさんの失踪への関与は確認できなかったという。 それ以降、Aさんの行方は掴めないまま17年の月日が経過する。 事件が動いたのは2011年10月13日。『スーパーJチャンネル追跡!真実の行方』(テレビ朝日系)で、Aさんの失踪が取り上げられたのである。内容自体は当時の振り返りや家族の話など目新しいものはなかったのだが、一枚の奇妙なメモにネット上で大きな注目が集まった。 Aさんの父親が自宅居間で番組スタッフの質問に答えていたシーン。Aさんの父親の後ろにある本棚に、「●●(Aさんの姉)のはなしは信じるな」と書かれたメモが張り付けられていたのだ。不可解なメモに、ネット上では「どういう意図?」「なんだか怖い」といった声が挙がったものの、番組内でメモに触れられることはなかった。 実は、Aさんが最後に残した「同級生に会いに行く」という言葉からBさんの話まで全てがAさんの姉による証言。しかし、事件後に警察がBさんに話を聞くと、「Aさんと会う約束はしていなかった」と話したそうだ。 この番組をきっかけに、事件の認知度が飛躍的に高まったものの、結局2019年10月現在も、Aさんの行方は掴めていない。Bさんとの不倫関係に番組で放送された奇妙なメモ。Aさんの失踪は身内との複雑な事情が関係しているのだろうか?
-
芸能 2019年10月19日 22時10分
松岡茉優「態度がデカい」と噂の裏でもう1つ“大きくなった”モノ
「男女に関係なく、芸能人は仕事が忙しくなると身体の至るところが大きくなる。これは、ずっと言われてきたことで、彼女にも当てはまると思います」(芸能レポーター) 直木賞と本屋大賞をダブル受賞した小説を映画化した『蜜蜂と遠雷』の試写会が、公開日(10月4日)に先立って都内で開かれ、その際に、皇嗣秋篠宮妃紀子さまも観賞された。 「出演者の1人として、再起をかけるピアニスト役として出演している松岡茉優も出席したのですが、さすがに、緊張した面持ちを崩しませんでした」(映画関係者) 上映後、松岡は、「ピアノコンクールの演奏シーンについて、会場にいるような臨場感でしたとおっしゃっていただき、音楽映画として胸を張れます」と、感激の表情を見せた。 さらに、もうすぐ『ひとよ』(11月8日)の公開と、映画出演作が続く松岡。 「まさに“売れっ子女優”なのですが、人気が出るにつれて“態度が大きくなってきた”と言う人が多くなってきました。ですから、件の試写会で見せた彼女の表情にビックリした関係者がたくさんいました」(芸能ライター) 長い下積みを経て、6年前のNHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』への出演をきっかけに大きくジャンプアップ。昨春のカンヌ映画祭でパルムドールを受賞した『万引き家族』では“JKリフレ店”で働く若者を熱演した。 「役作りと称して、実際のお店を訪問。プレイ内容をチェックしたという根性の持ち主。“テング”になってしまうのも仕方がない部分はあるんです」(映画関係者) しかも、寿司屋で父親と父親の知人相手に電子タバコ片手に一杯やっているところを、よく見掛けられるという“オヤジキャラ”。 「ですから、先輩役者に対しても“タメ口”で話すことが多い。彼女のキャラをよく分かっていない人にすれば、“ちょっと世界的な賞を取ったぐらいで、生意気”と受け取られるのはマイナスだと思うんですけどね」(芸能関係者) しかし、当の本人は、どこ吹く風。 「仕事からの解放、ストレス発散、リフレッシュを考えて、自宅で全裸生活を送っていたところ、おっぱいが大きくなってきたそうです。“CからDになった”と、関係者に話しています」(前出の芸能ライター) 近々、仕事でもスッポンポンになる!?
-
-
芸能 2019年10月19日 22時00分
まいんちゃん福原遙“処女”イメージ打破のためセクシーショット挑戦!?
“まいんちゃん”の愛称で親しまれている若手女優の福原遥が、セクシーショットに挑戦する話が急浮上している。 「まいんちゃんは、広瀬すずや橋本環奈と同学年。人気はそこそこあるのですが、“存在感”という点では見劣りする。そこで今、2人を追い越すために、セクシー披露をやるのではないかと評判なのです」(アイドルライター) なぜ、彼女を“まいんちゃん”と呼ぶのか。その由来は、2009年の子役時代、NHKで放送された人気料理アニメ『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』で、主人公・柊まいん(声優&女優)を演じたからだ。 「芸歴はすでに10数年。福原というと卓球の“愛ちゃん”を思い浮かべてしまうので、今でも“まいんちゃん”のままだとも。声優と女優の2つの顔を持っており、どちらも実力的には評価が高いのですが、人気でいえば、微妙な二刀流なのです」(同・ライター) 声優の延長には歌手業もあり、それもカワイイ系の曲ばかり。また、ドラマでも、『声ガール!』(18年、朝日放送)、『コーヒー&バニラ』(19年、MBS)に美少女役で主演したが、それほど話題にならず…。 「結局、福原の場合は女優と声優、歌手でもカラーがほぼ決まっている。美少女で無垢な感じ。そのため、エッチなイメージなんて子役並みにないのです。これではファンも偏ってしまいます」(アイドル雑誌編集者) やはり、色気がなければ“すず・かん”に追い付けないのも当然のこと。2人は美形に加え“巨乳”という売り物があるからだ。 「確かに福原は巨乳の2人には対抗できないものの、こんもりとした中盛りの微乳が、むしろ“大きからず小さからずでいい”と評判です。本人もキャリアが長いだけに、一気に名前を上げたいと思っている。微乳&美乳を生かしてお色気アピールすれば、巻き返しの可能性は十分にあります」(同・編集者) おまけに彼女には、美乳以上に大きな売り物もある。それは“バージン”だということ。 「交際経験はないと言っていますし、ウワサもない。彼女のファンたちからも“脱いで”のラブコールがあります。実現すれば一気に“すず・かん”を抜きますよ」(グラビア関係者)“抜く”のはファンもしかりだろう。
-
レジャー 2019年10月19日 22時00分
女がドン引く瞬間〜下着の色を指定してくる男〜
ある調査によると、男性が最も好きな“女性下着の色”は、「清潔感がある」という理由で白だったという。しかし、香澄さん(仮名・28歳)は、真逆の色を着用していると明かした。 「私が持っている下着で一番多いのは黒ですね。好きな色ですし、汚れも目立たないから着用しています。それに、もし外で他人に見られてしまったとしても、恥ずかしさが少ないというのも理由です。他の色だと、知らない男性に目撃された時に、イヤらしい感情を抱かれそうで嫌なんです」 だが、そんな香澄さんの彼氏は、白の下着が好みだったそう。彼女に対し、「黒は興奮しないから、俺の前では絶対に穿かないで」と頼まれたという。 「その人は結構、下着の色を気にする人で、日常でスカートの中が見えると、『マジで黒はやめて』と真剣にイラついていました。なので、仕方なく彼と会う日は、白の下着を穿いていったんです。そしてその夜、ベッドの上で、彼が私の下着を脱がした時のこと。私の下着をまじまじと見て、『やっぱり白だと、香澄の汚れがちゃんと見えるからいいよね』と言って、クロッチ部分の匂いを嗅ぎ始めたのです。下着を嗅ぐのもありえないですが、その時のニヤリとした顔も本当に気持ち悪くてドン引きしました」 その行為を目撃して以降、香澄さんが彼の家に泊まりに行くことはなくなったという。写真・Sheba_Also
-
-
芸能 2019年10月19日 21時45分
井上真央 ゴールインが注目される隠れDカップ巨乳の“NHK女優”(1)
「貫地谷しほり(33)といい、多部未華子(30)といい、ここにきて自分が出演していたドラマの放送終了後に“結婚”を発表する傾向にあります。彼女が“3人目”となる可能性は十分にあると思います」(ワイドショー芸能デスク) 10月19日からスタートするドラマ『少年寅次郎』(毎週土曜日午後9時〜・NHK総合)で主役を務める井上真央(32)。「国民的映画『男はつらいよ』シリーズの主人公・車寅次郎の少年時代を描く本作は、テレビドラマ・映画シリーズで監督を務めた山田洋次による原作『悪童 小説 寅次郎の告白』を映像化したものです」(ドラマ関係者) 寅次郎の出生の秘密から戦争をはさんだ悪ガキ時代。そして、妹・さくらに見送られて、東京・葛飾柴又から旅立つ14歳までを描く。 寅次郎の育ての母・光子を演じる井上は会見で、「私も、本当に子供の頃から見ていた映画で、大好きな作品の一つでした。セットを見た時に、寅さんの世界にこういう形で関われるんだなと思って、すごく感動しました」 と出演の喜びを笑顔で話した。 「久しぶりに生で見た彼女は、大人の女の色香をふりまいていました」(女性誌記者) 井上真央は1987年1月9日、神奈川県横浜市生まれの32歳。“引っ込み思案”を直そうという母親の考えから、4歳で児童劇団に入団。5歳で子役デビューした。「愛らしい笑顔と大人顔負けの演技で、有名作品のヒロインの幼い頃など、よく大役を任されていました。今の“美形子役”たちのパイオニア的存在だったと言っていいと思います」(プロダクション関係者) その後、8歳で出演したドラマ『蔵』(NHK)で、演技をする面白さに目覚め、女優業にハマっていった。 そして12歳の時、昼ドラマ『キッズ・ウォー〜ざけんなよ〜』(TBS系)の今井茜役で大ブレーク。「パート1、パート2と続き、パート3からは主人公に“昇格”。同シリーズはパート5まで、昼ドラマとしては異例のロングヒット作品となりました」(前出・ドラマ関係者)(明日に続く)
-
社会 2019年10月19日 21時30分
【放送事故伝説】深夜番組で人が集まりすぎて大事故に発展!?見つけた人に1万円!
2018年末、TBSのバラエティ番組『水曜日のダウンタウン』にて、お笑いグループの「安田大サーカス」のメンバー・クロちゃんを、東京都練馬区の遊園地「としまえん」内に設置した檻に閉じ込めて展示したところ、人が集まりすぎて警察が出動。企画そのものが中止になる事件があった。 展示を開始したのは、『水曜日のダウンタウン』終わりの23時頃で深夜帯だったことから、自動車に乗り込んだ若者たちが大挙して、としまえんに集合。近隣住民からクレームが出てしまい、警察が出動する騒ぎになった。 さて、「人が集まりすぎて謝罪」の事件は、『水曜日のダウンタウン』から遡ること45年以上前にも発生している。 1970年、フジテレビ系で放送されていた『テレビナイトショー』という若者向けワイド生放送深夜番組(1969年3月31日から1971年9月24日まで放送。前田武彦を中心に宝田明、伊丹十三、柳家小三治など個性派の司会が大集合したことが話題を呼んだ)で、「イチョウ並木の間にテレビの台本を隠した。発見した人に1万円」という宝探し企画を東京・明治神宮外苑で行ったところ、1万円欲しさに100人以上の若者が23時頃、外苑に詰めかけ、問題になった事件があった。 当時は今よりも街灯が少なったことから、若者たちは自動車のライトをつけたり、火を焚いたりして周囲を明るくして探してしまったのだ。 そして、最終的には、車に乗って急いで外苑に行こうとした参加者の一人が他の参加者に対し接触事故を起こし、全治1か月の重傷者および2週間の軽傷者を出してしまったことで、『テレビナイトショー』は後日正式に謝罪をすることになった。 当時の新聞によると、四谷署は「人騒がせな客寄せもほどほどにして欲しい」と激怒、後日、フジテレビ側にクレームを入れたという。 『テレビナイトショー』から『水曜日のダウンタウン』まで40年以上の時が経っているが、いつの時代でも過激な企画は警察の厄介になりやすいということか。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能 2019年10月19日 21時30分
石原さとみ主演ドラマ連続不発で暴走!?“寸前セクシー”ついに披露か
女優の石原さとみが、本格的な“セクシーショット”を披露するのではと評判だ。 「フルヌード寸前の“セクシー”といえば、最近ではフリーアナの田中みな実が女性ファッション誌にて、肘で乳首を隠す“肘ブラ”を披露して大きな話題になりました。それをきっかけにして、セクシー系の女優たちなどが、インスタグラムで乳首を指で隠した“指ブラ”写真などを公開していますね」(芸能ライター) 石原の男性誌での人気は相変わらず高い。各誌のランキング企画では、常にベスト5に入っている。 「ただ、独身女優としては新垣結衣と双璧でしたが、最近では広瀬すずや橋本環奈ら20代前半の若手女優たちに微妙に押され気味。“肘ブラ”のみな実もドラマに進出したことで、人気女優の仲間入りを果たしました。このまま石原が独走というわけにはいかなくなっています」(同・ライター) 確かに、最近の石原といえば女優業も停滞気味。昨年の主演ドラマ『高嶺の花』(日本テレビ系)は平均視聴率9.5%、9月に終了した『Heaven?〜ご苦楽レストラン〜』(TBS系)が8.6%と、視聴率10%以上が「合格」といわれるドラマ界にあって2連敗している。 「石原の主演ドラマで、2作続けて一桁視聴率なんて過去にはなかった。その背景には、山下智久やIT企業社長とのモメ破局も伝わっているなど、私生活での生々しい情報が影響しているのでしょう。“石原時代の終焉”とウワサする人も多く、この評判には、彼女自身もかなり焦っているようです」(テレビ雑誌編集者) とはいえ、彼女には挽回策がある。誰もが目を奪われる豊満ボディーを、いよいよ活用するときが来たというのだ。 「これまで“高視聴率女優”といわれてきたので、ドラマ連敗はプライドが許さない。復活のためには“セクシー”も辞さず、です。あとはどこまで露出するか」(同・編集者) そこで急浮上しているのが、冒頭の“寸前”だ。 「みな実がヒットさせた“肘ブラ”は二番煎じになる。それを超えるには、やはり“指ブラ”。しかも2本ではなく、1本指で隠すのがインパクト大。彼女が披露すれば『1本指ブラ』が、今後のヌードで大流行するはずです」(グラビア雑誌編集者) 流行語大賞のゲットも間違いなし? 大いに期待したいものだ。
-
芸能 2019年10月19日 21時15分
みな実アナが初写真集発売を決断した理由
フリーの田中みな実アナウンサー(32)が、12月13日に初の写真集(タイトル未定、宝島社刊)を発売することを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、スペイン・バルセロナで撮影。田中は胸を大きく露出した“限界ショット”にも挑戦しているそうで、「最初で最後になると思います」とコメント。 無邪気な笑顔や、物憂げな表情、初公開のすっぴんも披露。撮影の数週間前から体のケアに気をつけていたというのだ。 「以前、女性週刊誌『anan』(マガジンハウス)の『美乳特集号』で“肘ブラ”を披露してから、すっかり撮られるのがクセになってしまったようです。『最初で最後』と言っておきながら、今後、ますます過激なカットに挑戦することに期待が高まります」(出版業界関係者) フジテレビ系ドラマ「ルパンの娘」、AbemaTVのドラマ「奪い愛、夏」などの好演で女優としての評価がうなぎ上りのみな実アナ。ライバルのカトパンことフリーの加藤綾子アナ(34)よりも先に写真集を発売したが、写真集発売に踏み切った裏にはそれなりの事情があったようだ。 「今年3月で2年半にわたってMCをつとめていたTOKYO MXの昼の帯番組『ひるキュン!』が終了。MXとはいえ帯だったのでかなりの収入ダウンになったはず。写真集の印税で一獲千金を狙ったのだろう。あとは未練タラタラの元彼オリラジ・藤森慎吾に『こんなにいい体してるよ』と見せつけたかったのでは」(芸能記者) 写真集が復縁のきっかけになればいいのだが…。
-
-
芸能 2019年10月19日 21時00分
藤木直人の不倫&妊娠騒動、堕胎を迫り大金でカタを付けたがリークされた?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
女優の中谷美紀が16日、都内で行われた主演ドラマ『ハル 〜総合商社の女〜』(テレビ東京系)の第1話試写後トークイベントに共演者の藤木直人、白洲迅、奥田瑛二とともに出席した。 同ドラマは、大手総合商社に勤めるシングルマザーの主人公が、経営企画部・部長補佐として社内の各部門が抱える問題に挑み、日々奮闘する姿を描く。 中谷演じる海原晴の元夫で、上司の役を務めるのが藤木。自身の公式ツイッターでは、同ドラマに関連したツイートも複数回投稿しドラマスタートをアピールしている。 藤木というと、大学在学中の1993年に人気雑誌『メンズノンノ』(集英社)のモデルに自薦応募。最終審査では落選したが、芸能事務所にスカウトされ95年公開の映画 『花より男子』で俳優デビューした。99年7月に『世界の果て〜the end of the world〜』でCDデビューを果たし、歌手としての才能も発揮した。 2001年放送のドラマ『ラブ・レボリューション』(フジテレビ系)で演じたテレビ局の記者役で一躍ブレイク。04年放送のドラマ『愛し君へ』(同)で女優・菅野美穂とW主演し、病に侵されるカメラマン役を演じた。役柄に合わせ減量して撮影に臨み、役者として大きな成長を遂げた。 また、2005年からパーソナリティを務める『おしゃれイズム』(日本テレビ系)では、番組テーマ曲の作曲も担当。現在も活躍の幅を広げている。 私生活では2005年12月、9年の交際を経て、大学時代に知り合った6歳年下の一般女性と結婚。06年12月に第1子、10年5月に第2子、16年6月に第3子がそれぞれ誕生し、現在は3児を育てる。 そんな藤木は2008年7月、福岡・中洲のキャバ嬢との不倫、妊娠騒動を『週刊文春』(文藝春秋)に報じられている。 記事によると、2007年の10月、藤木は全国ツアーの福岡公演の後に打ち上げを兼ねて中州のキャバクラへ出向いたという。そこで知り合った当時20代半ばのクラブホステスと意気投合し、連絡先を交換したようだ。 その翌日、藤木が滞在するホテルで肉体関係を持ち、その後も関係を重ねたと女性が激白。そして同年11月、女性は妊娠が発覚したという。女性は妊娠を藤木に報告すると、藤木は堕胎してほしいと懇願したようだ。その後、女性は数百万円を藤木から受け取り覚書も取り交わしたという。肝心の胎児だが、女性は“精神的ストレス”から流産に至った、という。 「この記事が事実であれば、藤木の子供はまだ1歳に満たない手のかかるころですね。奥様が気の毒です。女性は、藤木から大金を受領した上、同誌にネタをリークする始末。人気絶頂にある俳優のスキャンダルで、痛手を負うのは免れないと思いきや、世間は藤木が“ハメられた”のではと擁護。女性には疑惑の目が向けられました」(芸能ライター) 藤木は、ファンの信頼を取り戻すためにひとまず釈明し、やがて騒動を鎮火させたようだ。 「藤木は騒動に関し、『一方的でデタラメな記事にとても驚きショックを受けました』と記事の内容自体を完全否定するメッセージをファンクラブ会員向けに発表。そして、『法的な事は僕はよく分からないのですが、全て事務所に任せてあります』と女性側を訴える姿勢を匂わせつつも、『ただそんな中で慰められ勇気付けられたのはみんなからの温かいメール、言葉でした』とし、ファン離れを見事に乗り切ったのです」(芸能関係者) 結局、この騒動は訴訟、法的措置などには至ることはなく、藤木の仕事への支障はなかったとされた。また、家庭においても“おとがめナシ”で平穏を取り戻したようだ。 イケメンな上にイクメンとしても知られる藤木。今年7月には近所の夏祭りに一家で参加し、徹底した“子供ファースト”ぶりを見せたと『週刊女性』(主婦と生活社)に報じられている。女性との一夜は、藤木にとって唯一のスキャンダル。高くついた“火遊び”だっただろう。知性のある藤木ならよく学習したはずだ。
-
社会
達人政治家の処世の極意 第二十五回「池田勇人」
2015年11月15日 16時00分
-
スポーツ
USA発 新聞、テレビではわからないMLB「侍メジャーリーガーの逆襲」 特に待遇面で、まったく違った日米監督事情 メジャー“栄転”でも年俸半減 監督をやるなら日本に限る!
2015年11月15日 14時00分
-
芸能
たけし 若さの秘訣は「友達、家族、社会に反抗し続けること」
2015年11月15日 13時31分
-
その他
【幻の兵器】対戦車用ロケット弾発射器「試製四式七糎噴進砲」を持ちながらも携帯ロケットランチャーを開発供給できなかった日本軍
2015年11月15日 13時00分
-
アイドル
【第3回アイドル超理論】BABYMETALが海外で成功した要因に“凄腕ミュージシャンの生バンド”
2015年11月15日 12時00分
-
芸能
お笑い芸人の新興勢力“すねかじり芸人”の悠々自適度
2015年11月15日 12時00分
-
芸能
大みそかジャニーズ“カウコン”から、来年10周年のKAT-TUNの扱いに心配する声
2015年11月14日 18時00分
-
レジャー
エリザベス女王杯(GI、京都芝2200メートル、15日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年11月14日 17時15分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 11月7日から11月13日
2015年11月14日 16時30分
-
スポーツ
出来レースか? 脇谷の巨人復帰!?で西武は大損へ
2015年11月14日 16時15分
-
ミステリー
霧の向こうに佇む巨人は伝説の妖精トロールなのか!?
2015年11月14日 16時07分
-
アイドル
「NEXTグラビアクイーンバトル 4thシーズン」に稲村亜美ら8名がエントリー
2015年11月14日 16時05分
-
社会
タイ大学キャンパスで試された「スマホ歩行者専用レーン」の効果
2015年11月14日 16時00分
-
芸能
男らしく逃げずに報道陣に対応した岡田義徳
2015年11月14日 15時43分
-
社会
年齢は手に出る! 若さを保つための対策とケア方法
2015年11月14日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/15) オーロカップ 他
2015年11月14日 15時25分
-
レジャー
今日のキャバ嬢ごはん(4)〜客に寿司をご馳走される美咲〜
2015年11月14日 15時21分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月15日)エリザベス女王杯(GI)他2鞍
2015年11月14日 15時00分
-
スポーツ
浅田真央に敵対心ムキだし キム・ヨナの空回り大学院生活
2015年11月14日 14時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分