-
芸能 2019年10月17日 21時30分
浜辺美波“アブナさ”全開!? 出番カット多過ぎのナゾ
若手女優の浜辺美波が「アブナイ」と評判だ。最近、イベントに出ても、翌日のテレビのエンタメ紹介コーナーでは、彼女のアップがカットされることさえあるという。 「目が右を見たり左を見たり、突然下に向いたり泳ぐことが多い。しかも態度もソワソワして、心ここにあらずという感じ。周囲から浮いているんです。そのためテレビでは、他にキャストがいる場合は、浜辺がいる全体映像を少しだけ流し、あとは他のキャストにする。浜辺のアップを出さないみたいです」(テレビ雑誌編集者) 出演予定の映画『屍人荘の殺人』(12月13日公開)では、テーマ曲を『Perfume』が歌う。先ごろ、浜辺も登場する映像メッセージも公開された。 「浜辺は『Perfume』の3人とともに神木隆之介(主演)、中村倫也に挟まれて登場。一部の映画関係者に向けて別会見もあったのですが、浜辺だけがやたら首を振ったりして、何も言わずに挙動不審。結局、その会見映像はほとんどテレビには流れませんでした」(映画ライター) さらに10月11日には、昨年からCM出演している携帯電話会社のイベントに登場。都内で行われた同社の新サービス発表会のトークセッションに、星野源、長谷川博己、新田真剣佑らとともに登壇した。 「ステージは向かって左から星野、新田、長谷川、浜辺(右端)だったのですが、4人そろって決めポーズするところ以外、ほとんど浜辺は映っていない。というよりも翌日のテレビは“決めの瞬間”以外、右端の浜辺を切って放送していました。しゃべっているのは星野、新田、長谷川の3人ばかりだし、浜辺は例のごとく何も言わない。テレビも浜辺の部分を切るしかなかったのかもしれません」(前出のテレビ雑誌編集者) イベントにはお遊び的なものとして、共演者を“〇〇なのに××の一面”と評すコーナーがあった。新田は浜辺を「明るいのに1人が好き」と評価。 「新田はソフトな表現で浜辺像を語ったようです。最近、浜辺はバラエティー番組で『友だちがいない』と発言。彼女のアヤしさなら、十分あり得ると話題になりました。新田は浜辺を、激ヤセもしているし“アブナイ系”だと思ったのでしょう」(同・編集者) 事務所としては男問題の心配もなく、ありがたいのだろうか…。
-
芸能 2019年10月17日 21時15分
吉永小百合の主演作が結果的にヒット作になる理由
10月12日〜13日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表され、吉永小百合(74)の主演映画「最高の人生の見つけ方」が2位に初登場した。 2008年に公開された、ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンが共演したロブ・ライナー監督による同名映画が原案の同作。 吉永と天海祐希(52)がW主演のハートフルドラマで、11日より全国348スクリーンで公開され、台風19号の影響もあったため、土日2日間で動員6万1000人、興収7500万円と数字は伸びず。公開4日間では動員16万人、興収1億9300万円を記録した。 「昨年3月に公開され、最終興収12.7億円を記録した吉永主演の前作『北の桜守』の興収比34.7%の成績というから、本来であればせいぜい5億円程度しかいかないはず。邦画だとヒットの基準は10億円超えと言われているだけにコケてしまいそうだが、なぜか、吉永の主演作は最終的にヒット作になってしまう」(映画業界関係者) 直近の作品の最終興収だが、「北のカナリアたち」(12年)は14億円、「ふしぎな岬の物語」(14年)は12.6億円、「母と暮せば」(15年)が19.8億円をそれぞれ記録。しかし、その数字にはある“カラクリ”がささやかれているというのだ。 「キムタクはどの作品でもキムタクのように、吉永はどの作品でも吉永。共演者が変わっただけで本人の演技は代わり映えしません。それでも、CMに出演している某鉄道会社や、吉永の映画にも出資している某企業グループが毎回映画のチケットを大量購入しているのだとか。そのため、主演作がコケることはないのです」(同) 今作も最終的にはしっかりと数字が整いそうだ。
-
芸能 2019年10月17日 21時00分
ライバル・カトパンのおのろけにも揺るがなさそうなみな実アナ
EXILEのパフォーマーで三代目 J SOUL BROTHERSのリーダー・NAOTO(36)との交際が発覚した、カトパンことフリーアナウンサーの加藤綾子(34)が、16日放送のフジテレビ系「ホンマでっか!?TV」で共演者たちからイジられるも堂々とのろけるひと幕があった。 熱愛報道後、初めての番組収録の放送回。マツコ・デラックス(46)から「おめでとうございます!」と言われた加藤は「スミマセン、はい」とはにかみ。 また、明石家さんま(64)からは、「ご飯も何回か食べにいったりね、みんなで。何で言わへんかったん? 『ワタシ、NAOTO君と付き合ってるんです』って」と切り込むと、加藤は「(さんまが周囲に)言っちゃいそうなんで」とキッパリ。さんまは「言っちゃうよね〜」と思わずぶっちゃけた。 さらに、話の流れでさんまから、「加藤は昔、言うてたもんな。朝、キスすんねやろ? 朝も夜も?」と暴露されると、加藤は思わずコクリ。結局、のろけまくった。 「夕方のニュースのメインキャスターをつとめているにもかかわらず、まったくその“自覚”がない。相変わらずさんまにもメシをおごらせて手玉にとっているようだし大したタマだが、ニュースの視聴率は上がらず局内からは冷ややかな視線が注がれている」(フジ関係者) そこで気になるのが加藤アナの“永遠ライバル”とされているフリーアナの田中みな実(32)。先日、同番組で加藤アナと初共演を果たしかなりバチバチの空気を醸し出していたが、恋愛はマイペースを貫くようだ。 「結局、あっちの相性もバッチリだったようで、元彼のオリラジ・藤森慎吾のことが忘れられない。チャンスがあれば復縁を狙っているようだが、なかなかそのチャンスがないのが目下の悩みだとか」(テレビ局関係者) 世の男性たちがいくらみな実アナにアタックしても無駄なようだ。
-
-
芸能 2019年10月17日 21時00分
ダウンタウン浜田にミキの母親が苦言「キツすぎる」 実はテクニックがすごいツッコミ
ミキ(昴生、亜生)がパーソナリティーを務める『ミキの兄弟でんぱ!』(KBS京都)が13日に放送。ダウンタウン・浜田雅功と共演した際のやりとりで母親から注意を受けたエピソードを話した。 先日、『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演したミキ。出演者が紹介した納豆チーズパンの写真を見て、松本人志がそれまであったやりとりを踏襲し、「浜田の顔を描いてくれている。楽屋挨拶行った時あんな感じ」とボケて、スタジオを笑わせた。昴生が「確かに!」とガヤを飛ばしたのだが、そこで浜田が反応。昴生のメガネが飛ぶほど強烈なビンタを喰らわせた。 「全然痛くないし、ちょっと嬉しい」と思っていたという昴生は、この流れを観たという母親から、「あなたが殴られた。お茶の間にはキツすぎる」とメールがあったと回顧。昴生はそれよりも、母親に頼んでわざわざ作ってもらった料理がオールカットされたことに違和感を持ってほしい……と笑い話としてまとめた。 「浜田は暴力的なイメージがあり、ツッコミも激しい。松本のみならず、いまだにボケた出演者に頭をはたく節があります。しかし、昨今のコンプライアンスを加味してか、昴生をビンタしたような激しいものは鳴りを潜めていますね」(芸能ライター) 16日に放送された『リンカーン芸人大運動会2019』(TBS系)では、浜田が出演者にビンタや首絞めなどやりたい放題。大爆笑を生んだ。 「最近では、ここぞという時にしか激しいツッコミをしないようですね。視聴者は『痛そう!』『かわいそうだ』と思うかもしれませんが、浜田は痛みを感じさせず、かつ派手に見えるテクニックを使っています。確かに、90年代は生音が聞こえるほどの激しいツッコミをする時がありましたが、最近では年齢もあってか抑えています。番組側で『バシッ』と効果音をつけるため、余計に暴力が際立つんでしょうね」(同上) 関西に住み、90年代のバラエティーを観てきた昴生の母親は、浜田の粗暴なキャラクターも理解しているはず。それでも自分の子どもとはいえ、浜田のツッコミが「キツイ」と感じたのは時代の流れと言えるのかもしれない。
-
スポーツ 2019年10月17日 20時30分
「ジャイアンツに頑張ってもらいたい」ヤクルト・山田、日本シリーズはライバル巨人を応援?
プロ野球・ヤクルトの山田哲人が17日、東京・港区の三井住友銀行・汐留出張所で行われた「SMBC『日本シリーズ・e日本シリーズ』W協賛記念 日本シリーズ前哨戦」記者発表会に登壇。お笑いトリオ・ダチョウ倶楽部(寺門ジモン、肥後克広、上島竜兵)と共に、19日に開幕する日本シリーズの展望を語った。 巨人(セ・リーグ1位)、ソフトバンク(パ・リーグ2位)の顔合わせとなった今年の日本シリーズについて、自身も2015年(対ソフトバンク)に出場した山田は「短期決戦なので投手戦になると思う。(お互いに)ピッチャーがカギになる」と予想。この現役選手としての見方に、上島も「山田選手が言ったように、短期戦なので投手戦になると思う。簡単には決まらず、最後まで引きずるんじゃないか」と共感した。 勝負の行方について話が及ぶと、山田は「個人的にはセ・リーグなので、ジャイアンツに頑張ってもらいたい」と同リーグのライバルである巨人を応援。ダチョウ倶楽部側は上島が「リーグ2位から勝ち上がってきたソフトバンクの方に勢いがあるのでは」とする一方、肥後は「(所属する)太田プロの副社長がファン」という理由で巨人の勝利を予想していた。 その日本シリーズについて、今回のイベントでは野球ゲーム『実況パワフルプロ野球2018』を用いた前哨戦が行われ、「eBASEBALL プロリーグ」でプレーする4名のプロプレイヤーがそれぞれ巨人(たいじ、どぅーけん)、ソフトバンク(ケーバック、ナオピー)に分かれて4回までのルールで試合をプレー。試合前に行われたバーチャル始球式では、投手・上島の投球を野手・山田が始球式にもかかわらずバックスクリーンに放り込み、会場が笑いに包まれる一幕もあった。 なお、前哨戦の結果は3-1でソフトバンクが勝利。プロプレイヤー同士が展開する攻防に、山田もダチョウ倶楽部の3人も終始画面に見入っていた。取材・文・写真 / 柴田雅人
-
-
芸能 2019年10月17日 20時10分
父の学校が経営難? 小島よしお「そんなの関係ねぇ!」とも言えず 新ネタ不発も経営者にエール
企業向け決済サービス「NP掛け払い」が主催する「経営者のお悩みジャック」PRイベントが、10月17日に都内トレーニングジムで行われ、お笑いタレントの小島よしおが出席。経営者の悩みのタネである経理書類でできた特製のダンベルを持ち上げた。 トレードマークのブーメランパンツ姿で登場した小島。「遠距離恋愛中の恋人になかなか会いに行けない」、「業務中、頻繁に母からの電話」など経営者の赤裸々な悩みが書かれた付せんを目にして、「本当のジムにあったら、インターバルで見て頑張りたい」と共感した様子。この日は「経営者のお悩みを斬る」という企画だったが、「ガチな悩みは、YouTubeのチャンネル登録者数が全然増えないことと、新しいギャグがはやらないこと」と自身の悩みを告白。さっそく新ネタ「頭にカンチョー」を披露したが、周囲の微妙なリアクションに悩ましい表情を見せていた。 プライベートでは、実父の語学学校が経営難に陥り、目下「広報として動画を撮影して字幕をつける」など奮闘中。「初めて面と向かって『なんとかしてくれ』と言われて、親子なので『そんなの関係ねぇ!』とは言えなかった」。今回のキャンペーンでは、さまざまな悩みを抱える経営者に、心理カウンセラーや占い師が相談に乗る「NPまるっとお助けカウンター」を設置しているが、「親子でカウンセリングに行くかも」と心強そうな様子だった。 大量の請求書できたダンベルと、新ギャグに対する重圧のどちらが重いか問われると、「難しいが、ブレイクした当初の重圧はすごかった。新ネタへの重圧は、年々期待度が減っている」とのこと。最近は、自作の絵本を公園で読み聞かせる活動を続け、子供の間で人気を博している。 「目標の100公園のうち昨日30公園目で、来年中には目標を達成したい。子どもの純粋さ、温かさに触れるのはうれしいですね。冬は寒いけど、終わった後に小学生が缶コーヒーを持ってきてくれたり、最寄りの駅まで、2、3人で『小島よしおさん、通ります!』と言って警護してくれたり、触れ合いがいいなと」と一般人との交流に心を温めている様子。ちなみに、公園ではブーメランパンツの着用は自粛しているそうだ。 最後に会社経営者に向けて、「いろんな困難や悩みがあるもしれないけど『そんな関係ねぇ!』。きっとそれは『ダイジョブダイジョブー』になるはずだ。だから、いつまでクヨクヨしたって『なんの意味もない!』。とにかく明るい未来へ『前へ前へ前へ』」と持ちネタを連発し、エールを送った。
-
芸能 2019年10月17日 20時00分
「何もせずに帰ってしまった」坂上忍、自衛隊給水車Uターン問題の発言が物議 評論家への態度も問題に
17日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、またも司会の坂上忍の言動が物議を呼んでいる。 この日の番組は神奈川県山北町で13日午前8時ごろ、自衛隊の給水車が支援することなく引き返した問題を特集。山北町は同日午前5時30分に県に給水車派遣を要請したが、県側は独自に県の給水車を出す方針として、自衛隊派遣に必要な防衛大臣への要請をせず、現地に到着した自衛隊の給水車が対応できなかったとされる。県の給水車が到着したのは、自衛隊の到着から約5時間後のことだった。 しかしこの問題の導入として、坂上は「自衛隊の給水車が到着したものの、何もせずに帰ってしまうという前代未聞の事態が発生してしまいました」と紹介。これにネットユーザーからは「自衛隊が悪いわけじゃないのに自衛隊が悪いみたいな言い方」「この部分しか視聴していない人は自衛隊が悪いみたいに聞こえる」「まるで給水を拒否したような発言は不適切」などと批判が殺到。坂上の紹介が自衛隊に悪印象を植え付けると、視聴者は違和感を持ったようだ。 その後、番組で給水車をめぐる一連の問題の経緯が紹介されると、坂上は県からの自衛隊派遣要請の有無をめぐり「人情的にはどっちだっていい。(被災者は水が)早く欲しいんだということはできないんですか?」などと県の対応に問題があると持論を展開。しかし政治評論家の有馬晴海氏が「勝手に『自衛隊です』と(なりすましが)行って毒水で亡くなった人が出たら責任者が出る。知事の要請がないと基本的に自衛隊は行けない」と無視したときのリスクなどの観点から災害派遣マニュアルの重要性を解説。すると坂上は「県の(給水車)なんて(自衛隊より)遅いわけですよ!」「これは有事!平時の時の話じゃない!」と有馬氏に感情的に詰め寄ったあげく、「有馬さんには徹底的に悪者になっていただいて」と毒付いた。 これにもネットは「有馬さんが悪いわけではない。なぜそういうルールがあるのか解説してるだけ」「坂上感情的になりすぎてて嫌い」などと批判が続出。中には「本物のリーダーはルール関係なく水の配給を許可する」など坂上に賛同する声もあった。 一部視聴者の声を代弁した形ではあるが、またも坂上の司会者としての資質が問われる結果となってしまったようだ。
-
社会 2019年10月17日 20時00分
北朝鮮にも“格差社会”が進行中…非労働党員に「国家祝日の贈り物」ナシ
北朝鮮全体が貧しいが、そこにも貧富の差が出てきた。北朝鮮には4大祝日というのがあり、その日には、金正恩党委員長から全国民に「祝日特別配給」があるのが通例だ。酒や食用油、肉、菓子袋、学用品、学生服などが贈られるが、それも1990年代前半までだった。 「ここ10年は菓子袋に食用油1本、歯磨きセットが出たり出なかったりです。今年は8・15節(祖国解放記念日)に食用油1本が出たのが最後で、9・9節(建国記念日)と10・10節(朝鮮労働党創建記念日)は何もありませんでした」(北朝鮮ウオッチャー) 国連の経済制裁が利いているということだが、労働党員だけの権力機関である党機関や人民委員会(地方政府)、司法検察機関、貿易会社などは、副業から自力で特別配給を出し、食用油や砂糖、豚肉、化学調味料などが出たという。軍兵士はどうだったのだろうか? 「ある部隊には、10・10節に兵士1人当たり豚肉100グラムが供給されましたが、核・ミサイル関連部隊を除いて全体的に何もなかったようです。軍兵士は“略奪”でしのいでいますよ」(同・ウオッチャー) 北朝鮮も台風13号(アジア名:レンレン)に襲われ、刈り入れ前の水田に甚大な被害が出たと北朝鮮メディアも伝えている。 「各地の農村では、9月中旬から毎年恒例の『穀物検問』が始まりました。収穫されたコメやトウモロコシが農場から流出するのを防ぐためのもので、保安員(警察官)と除隊軍人が農村から外部に向かう道路に立って荷物検査をするのです。農場外に持ち出せる穀物は農民1人当たり15キロまでに制限されています。市場で売るためにこっそり持ち出そうとする商売人もいるにはいますが、見つかると全量没収されます」(同) いくら貧しい非労働党員の子どもでも、誕生日などの特別な日には外食しようとするが、肉のスープ1万ウォン(約130円)、冷麺5000ウォン(約65円)という値段を見て誰もが尻込みする。 「そこで登場したのが、『1000(13円)ウォン食堂』です。人気なのがコメを1粒も混ぜていないトウモロコシ飯にキムチとジャガイモスープ付きのメニューです」(同) 日本なら“健康食”だが、正恩氏は見たこともないだろう。
-
芸能 2019年10月17日 19時00分
キムタク主演ドラマ、初回から視聴率が期待できない? 制作発表会見で機嫌を損ねてしまったワケ
元SMAPで俳優の木村拓哉が16日、都内で行われた20日スタートの主演連続ドラマ「グランメゾン東京」(TBS系)の制作発表会見に、共演する女優の鈴木京香、Kis―My―Ft2の玉森裕太、歌舞伎俳優の尾上菊之助、俳優の及川光博、沢村一樹らと出席したことを、各メディアが報じた。 パリで2つ星のフランス料理店を経営していたが、ある事件をきっかけに店も仲間も失ったフランス料理の天才シェフ(木村)が、新たに3つ星レストラン「グランメゾン東京」を作るために奮闘する同作。 各メディアによると、同作は仏・パリでクランクイン。パリでは世界最高峰のレストラン「ランブロワジー」にも足を運んだという。 天才シェフという役どころの木村。作中の料理も実際に自ら手掛けているそうで、「パリで手長エビのエチレを作ったんですが、あの1シーンでの撮影で16人前作りました。あとでスタッフでおいしくいただきました」と裏話を明かしたという。 また、司会のアナウンサーから「お料理ではご自身で作ったものもあったそうなんですが…」とまさかの質問が。すると、木村は「全部作ってますよ…なんか問題ありました?」と思わず苦笑したというのだ。 「かつて、『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)の料理コーナー『ビストロSMAP』では、プロがある程度仕込み、仕上げのところをSMAPのメンバーたちが担当していたのは業界内の常識。司会のアナはその話が頭をよぎった可能性もあるが、キムタクのご機嫌を損ねてしまったようだ」(テレビ局関係者) 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、木村はパリロケで大ハッスル。制作側が用意した衣装にダメ出しをしたり、小道具についても監督と交渉するほどの気合の入れようで、スタッフからは「キャプテン」と呼ばれていたのだとか。 しかし、20日の初回放送は、放送開始からの時間がNHKで中継されるラグビーW杯の日本対南アフリカ戦の後半戦とモロかぶり。思わぬ苦戦を強いられそうだ。
-
-
芸能 2019年10月17日 18時00分
安藤優子「台風、来るか〜」程度の認識だった? 事前の自覚なし発言に「意識が低い」視聴者呆れ声
17日放送の『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)内でメインMCの安藤優子が漏らしたある言葉に困惑の声が集まっている。 この日、番組では12日夜から13日朝にかけ、首都圏で猛威を振るった台風19号の被害状況について特集。特に被害のあった武蔵小杉のタワーマンションを取り上げ、いまだ断水や停電が続いていることを専門家が解説を交えながら紹介していた。 そんな中、専門家が「一番進んでるのが地震対策。(台風被害を受け)この次は、水害だとか風だとかっていうところも(防災の)範囲に入れていただきたいですね」と話すと安藤は、「でも本当に、さまざまな被害を見ていくにあたって、いろんな教訓を得たというか。もうちょっと自分たちの住んでいるところに神経質に目を配らなきゃいけないってことはつくづく思いました」と、今回の台風で学んだと発言。しかし、「どちらかと言うと、『台風、来るか〜』くらい(の認識)だったってことに対してちょっと恥ずかしく思います」と反省していた。 しかし、台風19号に関しては上陸前からさまざまなワイドショー、情報番組でその威力の大きさや予想される被害について報じており、もちろん『グッディ』でも大きく扱っていた。安藤のこの発言に視聴者からは、「台風被害を前線で伝える人の発言にしては防災意識が低すぎるでしょ」「台風の危険性について自覚をもって視聴者に呼びかけてなかったことがよく分かる発言」「これまでもいろんな自然災害扱ってたのに本気で言ってるの!?」といった呆れ声が多く集まってしまった。 「安藤といえば、15日の同番組でもいわき市内に臨時給水所が設置されたという話題の中で、『(給水所は)東日本大震災以来再び目にした気がする』と発言。東日本大震災どころか、9月の台風15号被害の際にも被災した各地に給水車が派遣されていたことから、『何を見てるんだ?』といった呆れ声も集めました。今回の台風は事前の報道で大きな被害が予想されることは多くの人が分かっていたこともあり、安藤の楽観的な発言には困惑が広がってしまったようです」(芸能ライター) 事前に危険性を報じていたはずの番組MCに自覚がなかったことに対し驚く声も多く寄せられていた。
-
アイドル
AKB48 卒業する高橋みなみのセンター曲 曲名は「唇にBe My Baby」
2015年11月09日 12時09分
-
アイドル
松嶋えいみ 初めてDVDで半ケツを出しました!
2015年11月09日 12時00分
-
アイドル
大塚みつき デビュー作の撮影のために見たのは壇蜜のDVDだった!
2015年11月09日 11時55分
-
芸能
ココリコ遠藤 華原朋美を口説いた過去を暴露される
2015年11月09日 11時48分
-
芸能
打ち切りにはならなかった 不祥事が発覚していたNHKの看板番組
2015年11月09日 11時45分
-
アイドル
AKB48劇場特別公演 田中将大「僕がここにいる理由」初日公演 レポート
2015年11月09日 11時19分
-
芸能
NON STYLE井上が本気を出した甘い演技 fumikaのMVに出演
2015年11月09日 10時51分
-
スポーツ
俺たちの熱狂バトルTheヒストリー〈プロレス最強幻想が崩壊〉
2015年11月08日 16時00分
-
アイドル
【第2回アイドル超理論】今年だけで300人以上も卒業…アイドルにとって“卒業”とは!? 卒業後も芸能活動を続けられる者はひと握り
2015年11月08日 15時00分
-
社会
達人政治家の処世の極意 第二十四回「菅義偉」
2015年11月08日 14時00分
-
芸能
水原希子がオーディションGPの中2、八木莉可子さんを絶賛「笑顔がとても可愛い」
2015年11月08日 12時48分
-
芸能
生瀬勝久が激白した共演したくない女優、激怒した男優
2015年11月08日 12時00分
-
スポーツ
小塚桃子ゴルフ連載(50) 最終章・私がゴルフにハマった理由・最終回
2015年11月08日 10時00分
-
芸能
岡田准一、映画「海賊とよばれた男」主演でイメージダウンの可能性
2015年11月07日 18時00分
-
芸能
フジテレビ 放送枠の陣取り合戦で迷走中
2015年11月07日 18時00分
-
レジャー
アルゼンチン共和国杯(GII、東京芝2500メートル、8日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年11月07日 17時20分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月8日)アルゼンチン共和国杯(GII)他2鞍
2015年11月07日 17時08分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/8) アルゼンチン共和国杯 他
2015年11月07日 17時01分
-
アイドル
【帰ってきたアイドル親衛隊】イベントをやらないグラドルの先駆者・堀江しのぶと逢えた2度の「奇跡」
2015年11月07日 17時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分