トレンド
-
トレンド 2015年11月02日 11時22分
スバルスターズのお姉さんとドライブデート気分で360°の世界が体感できるアプリ
2年に1度開催される東京モーターショーにスバルが出展。スバルブースの目玉コンテンツ「FEEL TIME」を、10月19日にリリースした「SUBARU体感360°」アプリで体験することができる。このアプリは、様々な360°動画を使ってVR(バーチャルリアリティ)体感できるもの。アプリのほか、PCでも愉しむことが可能だ。東京モーターショーに行けない方も、これを観るだけで、行った気分になれそうだ。 さっそく、アプリをダウンロード。まず、体験したのは、「体感!アイサイト」。「アイサイト」とは、ステレオカメラを使ったスバルの運転支援システム機能。動画を横へ画面をスライドすると、運転席にスバルスターズ(スバル本社ショールームの受付の女性)のお姉さんが座り、スバルの「アイサイト」に関して、優しく解説してくれる。まずは、バックミラー付近に装着されている「アイサイト」の場所から説明。この2つのカメラが、人間の目と同じように、前方の人、モノ、車、道路の白線などを認識することで、運転を支援するのだ。そんなお姉さんの事前の説明が終わると、いよいよ、出発だ。 まずは、「ついていく車」。これはハンドルだけ操作すれば、アクセルとブレーキを使わなくとも、前の車についていく機能。続いて、「ぶつからない車」。常に前を見張っている「アイサイト」は、危険を察知してブレーキを自動でかけてくれる。これはテレビCMでもおなじみの機能だ。 これらの解説を丁寧にお姉さんが説明してくれるわけだが、“360°動画”ということで、画面をスライドすれば、車内の横も後方も見ることができるので、実際に自分が助手席でドライブを楽しんでいる雰囲気も味わえるのだ。ちなみに、ズームもできるので、お姉さんの顔にズームしてみれば…ドライブデートを楽しんでいるという、かなりマニアな使い方もできるかも…。 「SUBARU体感360°」では、28日に、「体感!SporVita」の動画もアップ。SporVita(スポルヴィータ)とは、イタリア老舗革メーカーMarioLevi(マリオレヴィ)社とのコラボレーションによる専用本革をシートに採用した、WRXS4の特別仕様車で、ぜいたくな内装を存分に体感することができる。また、現在開催中の「東京モーターショー」のメインステージを特等席で愉しむことができる「体感!東京モーターショー」を公開中。なんと、横幅30m級のスクリーンの前にコンセプトカー、ダンサーにオーケストラが演奏という贅沢なショーを、会場に行けなくてもみることができる。 360°の動画の世界をまずは楽しんでみてはいかがだろうか。【参考サイト】スバル 東京モーターショーサイトhttp://www.subaru.jp/tms2015/
-
トレンド 2015年10月30日 20時14分
「東京モーターフェス2015 with みんモー Part2」でモーターショーのチケットを大判振る舞い!
東京モーターフェス2015 with みんモー 実行委員会は、10月10、11日に開催された「東京モーターフェス2015 with みんモー Part1」に続き、第44回東京モーターショー2015の一般公開日を含む、10月28日(水)〜11月8日(日)に、見て、乗って、感じるクルマのテーマパーク「MEGA WEB」にて、「第44回東京モーターショー2015」の告知イベント「東京モーターフェス2015 with みんモー Part2」を開催している。 今回開催される「Part2」も、いろいろなメーカーのクルマがMEGA WEBに大集合。ピストン西沢によるライフスタイル別展示をはじめ、各メーカー話題のクルマに試乗できるテストドライブプログラム、クルマ好きにはたまらない名車と新型車の特別展示、クルマの最新技術やドライビングテクニックのプレゼンテーションを予定している。 さらに今回は、クレイジーケンバンドの横山剣氏とピストン西沢によるトークショー(11月3日 14:30〜)など、クルマをもっと身近に楽しめるイベントが目白押しだ。また、ピストン西沢が「東京モーターフェスに来たら、東京モーターショーも一緒に楽しもうぜ!」ということで、東京モーターショーの入場券を自腹で購入。86エクストリーム走行やスペシャルトークライブを体験や観覧した方の中から、計250枚がMCの独断と偏見で選んだ方にプレゼントされる。 「第44回東京モーターショー2015」へ向かう前に、「東京モーターフェス2015 with みんモー Part2」にも足を運んでみてはいかがだろうか。■第44回東京モーターショー2015 告知イベント「東京モーターフェス2015 with みんモー Part2」URL http://tokyo-motorfes.com/■日時 2015年10月28日(水)〜11月8日(日)■開催場所 お台場 MEGA WEB■入場料 無料
-
トレンド 2015年10月30日 16時45分
ベルメゾンデイズの新CM動画が公開
通信販売大手の千趣会の60周年にデビューしたベルメゾンの中のベルメゾンともいえる「ベルメゾンデイズ」の新CM動画が30日に公開された。 ベルメゾンデイズとは、千趣会60周年にデビューするまさにベルメゾンの中のベルメゾンといえるブランドで、この冬は、「とろけるような肌触りの寝具シリーズ」が登場。朝布団から出たくなくなるほどの、とろけるような極上の肌触りと暖かさを実現している。その他、入ったら出られなくなる「ダメ人間製造機」とネットで話題のクッションセットも「とろけるようなシリーズ」で登場している。 新CM動画60秒バージョンは、地上波ではごく限られた本数しかオンエアされないレアなCM。同動画は「ベルメゾンデイズ」の公式HPで見ることが可能だ。今回のCMでは、30代独身、30代家族、40代夫婦の3つの暮らしにスポットを当て、なにげない日常の中の幸せなシーンを一連の流れでまとめられている。特に30代家族編では、「シャープ プラズマクラスターCM」、「オリンパスのWEB限定ムービー」などで、「可愛いすぎる子役」として話題の青山ららちゃんが出演。他の動画にも負けないような、かわいらしくほのぼのするような役どころで見どころとなっている。 また、CM曲は竹内まりやが作詞・作曲した「Smiling Days 〜ほほえみの日々〜」とタイアップ。特に60秒バージョンの動画では、竹内まりやの歌声をしっかりと聞くことができる。「ベルメゾンデイズ」のコンセプトである“日常の中にある幸せに気づくことの大切さ”をテーマに、みんなが笑顔になってもらえるスマイルソングとなっている。また、同曲の歌詞は、ブランドの世界観を表現するために、歌詞が「ベルメゾンデイズ」のカタログの表紙にも掲載されている。【参考サイト】■BELLE MAISON DAYShttp://www.bellemaison.jp/cpg/days/special/cm/cm_index.html
-
-
トレンド 2015年10月30日 15時44分
東京競馬場で「UMAJO」に向けたイベントが盛りだくさん
競馬場といえば、馬券を握りしめたおじさんたちが溢れているというイメージを持っている方も少なくないのではないか…。 しかし、そんなイメージは昔の話。最近の競馬場はまったく様相が異なっている。今では女性でも楽しめるように環境も整備され、新たなに競馬が大好きな「UMAJO」と呼ばれるような女性たちが駆けつけているのだ。東京競馬場でも、“カワイク タノシク ヨクブカク”をコンセプトに、「UMAJO」に向けたイベントが、11月29日まで開催されている。以下、具体的に、どんなイベントが開催されるのか、紹介したい。 雑貨好きな「UMAJO」におススメなのが、「UMAJO雑貨市」。馬をモチーフにしたかわいいグッズが大集合。ここでしか手に入らないアイテムばかり。かわいいモノに目がない女子は必見だ。 「UMAJO」でもあり、カメラ女子でもある方におススメなのが、11月8日(日)に開催されるカメラツアー。東京競馬場ならではの撮影スポットを競馬写真業界の第一人者であるカメラマンの久保吉輝が伝授。決定的瞬間を狙え! もっと本格的に競馬を知りたいという「UMAJO」におススメなのが、同じく11月8日(日)に開催されるスポーツ報知の女性記者・石野静香さんによる当日のメインレース予想。プロならではの視点を知ることで、より一層、競馬への関心が深まることは間違いない。 オシャレに関心の高い「UMAJO」におススメなのが、11月29日(日)に開催されるCanCamとのコラボ企画。「CanCam ファッションイベント」。東京競馬場でオシャレスタイリングを学ぶことができる画期的な内容になっている。 「UMAJO」であるのに、まだ実は競馬場に行ったことがない方、やっぱり競馬の魅力は競馬場に行くことで、より深く感じるはず。以上のイベントをきっかけに競馬場へ足を運んでみてはいかがだろうか。
-
トレンド 2015年10月30日 15時00分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第242回>
毎週末に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第242回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ザ・ジョー・ギブス・ファミリー・オブ・アーティスッ「Reggae Christmas」(1984/OVERHEAT RECORDS) 私の小さな頃は、クリスマスは各家庭によってまちまちで、高校ぐらいから恋人同士でプレゼント交換したりして、そんな彼等が親となり、当たり前のように子供のサンタクロースになって一大イベントになっていったと思います。そんな時代の特殊なレゲエのオムニバス・クリスマス・アルバムです。 まあ、暖かいジャマイカのクリスマスですから、寒い日本でもレゲエの能天気なリズムでホットになること間違いなしです。ちょっとしたパーティにもバッチリ! このアルバムがでた当初は、やっと日本でもレゲエの認知度があがってきた頃で、普通のクリスマスじゃ物足りないと思ったお洒落な人達で話題になったんじゃないかな。レゲエの認知度が低かったため、部屋でかけてるだけで、大人な気分(笑)。 参加してるミュージシャンが豪華で、デニス・ブラウン、マイティ・ダイヤモンズ、スライ&ロビー等、この時代のレゲエを代表する人達ばかりですね。曲も前半はクリスマスのスタンダード・ナンバーが多数入ってます。宗教が違う人達がカバーしてるのも面白い。 残念ながらアナログだけでCD化されてないので、中古盤を見つけた人はラッキーかもね。ミュート・ビートが在籍してたオーバーヒート・レコードからリリースされてるのも何かいい。■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/6008315/
-
-
トレンド 2015年10月27日 11時30分
ここまで進んだAGA(男性型脱毛症)治療! 発症リスクを遺伝子で検査できる時代に
「頭髪の日」の 10月20日、男性総合医療のメンズヘルスクリニック東京は「世界初!AGA は検査によって予測できる!〜予防医学が頭髪医療を変える〜」と題したプレス向け特別セミナーを開催した。 「AGA(男性型脱毛症)」という言葉が徐々に認知され治療法が多種多様化している昨今。AGAに悩む男性患者数は日本国内だけでも推計1300万人いると言われており、同院(旧城西クリニック)のAGA専門外来の患者数も急激に増えているという。 「現在発売しているAGA治療薬・フィナステリドの世界シェアは、日本だけで約40%を占めている。これは凄い数字」と話すのは同院の小林一広院長で、AGAに悩む日本人男性はかなり多いのだそう。治療により60〜70歳男性のAGAが大きく改善するケースも出てきており、高齢男性の来院が激増していることも大きな特徴だという。 そんな中、11月25日にはAGA治療の新薬として、デュタステリドを主成分とする「ザガーロ(C)」が発売される。発毛剤・育毛剤 「RiUP(リアップ)」、フィナステリド経口薬に加わる形で、日本のAGA治療の薬剤の選択肢が増えることとなる。 選択肢が増えることで、どの薬がその人に合っているのかがより複雑になっていくと予想される中、同院ではその人に合った効果的な治療を探り、将来のAGA発症リスクの予測につながる「AGAリスク遺伝子検査(AGA関連遺伝子発現量の測定)」を10月21日からスタートする。 この検査は、聖マリアンナ医科大学、アンファー株式会社が共同で開発。AGAの原因に深く関わる還元酵素「5αリダクターゼI型」「5αリダクターゼII型」や、「アンドロゲン受容体」の遺伝子発現量を毛髪からリアルタイムに測定していく技術となっている。 新しく発売するデュタステリドは、従来の治療薬であるフィナステリドの約1.5倍の育毛効果の報告があり、2型に効果があったフィナステリドと違いデュタステリドは1型、2型両方に効果が期待されている。しかし、長年の治療薬としての研究が進んでいるフィナステリドと違い、副作用などまだまだ未知の部分が課題とされており、副作用などもふまえてどの薬が良いのかについて、専門医が処方を慎重に考える必要があるという。 「AGAリスク遺伝子検査(AGA関連遺伝子発現量の測定)」の検査料は1万9,000円(税別)で、メンズヘルスクリニック東京で受診し聖マリアンナ医科大学で解析し、結果が出るまでの期間は1か月程度。 「AGAリスク遺伝子検査」は今後も研究を重ねて、AGAのリスク判定の発展につなげていきたいと考えているという。また、来春には共同開発機関のアンファーから、簡易検査キットが発売予定で、広く一般消費者にAGAの検査が広まっていくことも期待される。 まだまだ課題もあるようだが、AGAの研究は日々進んでおり、頭髪の未来は明るいのかもしれない。<関連リンク>メンズヘルスクリニック東京http://www.hairmedical.com/
-
トレンド 2015年10月26日 14時11分
アイマリンプロジェクト第2弾 シークレットとなっていた「スペシャルゲストクリエイター」の正体が明らかに!
9月29日(火)にアイマリンプロジェクト待望の第2弾が本格始動。コンセプトは「Bitter&Sweet」と発表された。第2弾は合計6名のクリエイターがアイマリンちゃんの「可愛いだけじゃない」進化を目指すという。 そんな同プロジェクトで、6人目のクリエイターが「シークレット」となっており、公式サイトにはギターアンプやエフェクターなども散りばめられているため、八王子Pとタッグを組む「音楽系クリエイター」であるのではないかと、ソーシャルメディア上では盛り上がりを見せていた。そして、そのゲストクリエイターが世界中に熱狂的なファンを持つ人気ギタリスト「マーティ・フリードマン」である事が明らかになった。 また、スペシャルゲストクリエイターと共に、第2弾の新曲のタイトルも公開。新曲名は「Marine Bloomin'」。公式サイトでは「Marine Bloomin'」の楽曲デモ(インスト)も公開され、前作「Marine Dreamin'」とはカラーが違う、第2弾のコンセプトである「Bitter&Sweet」をイメージさせる曲調となっている。 八王子Pは、「今回マーティ・フリードマンさんとのコラボが決まり、前作とのいい意味でのギャップ感を意識しました! ギターやピアノなど生音系の楽器をメインにして、より“生感”を出すよう心がけ、シリアスでカッコいい、アイマリンちゃんの新たな一面を引き出せるような楽曲になったんじゃないかなと思ってます!」とコメントしている。【公式サイト】http://imarine-project.jp/
-
トレンド 2015年10月20日 12時17分
DMMFXのデモ取引を体験すれば松阪牛がゲットできる!? 「デモ取引でチャンピオン牛争奪バトル!!」
株式会社DMM.com証券(本社=東京都中央区)は、8月27日(木)よりデモ取引用iPhone版アプリ『DMMFX バーチャルトレード』およびAndroid版アプリ『DMMFX DEMO Trade』を提供中。このアプリのリリースを記念して、「デモ取引でチャンピオン牛争奪バトル!!」キャンペーンを10月12日(月)より開始した。 FXの体験版として好評を博しているデモアプリだが、より多くの方に興味を持って頂くきっかけとなることを目的に、「デモ取引でチャンピオン牛争奪バトル!!」が開催される。デモ取引を行い、12月12日(土)までの期間で、純資産額の多い順にランキングし、総額1,000万円、総勢2,000名に松阪牛をプレゼントするキャンペーンになっている。1位の方には30万円相当のチャンピオン牛がもらえるのをはじめとして、総勢2,000名様に松阪牛がもらえるチャンスがある。 松阪牛は、いわずと知れた牛肉界の「チャンピオン」。例年、キロ単価が12,000〜13,000円と規格外の価格で競り落とされ、なかなか食する機会のない松阪牛。今回の賞品のプランは、14年連続でチャンピオン牛を落札している、A5ランクに特化した松阪牛専門店「やまとダイニング」協賛の極上プラン。牛の中でも最高級のA5ランクに限定、こだわりの品質が味わえるプラン内容となっている。 2位や3位といった上位の方はもちろん、100位、1,000位、2,000位といったキリ番の方にも特別な賞が設けられている。またそれ以外の、101位〜1,999位の方には「松阪牛ギフト券」3千円相当をプレゼント。少しデモ取引をし2,000位以内に入れば、松阪牛を味わえる可能性があるのだ。デモ取引でFXの体験をしながら、最高級の松阪牛を堪能できるチャンスが得られる、2倍オイシイキャンペーンとなっている。【キャンペーンサイト】http://fx.dmm.com/demo/campaign/food/
-
トレンド 2015年10月16日 16時00分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第241回>
毎週末に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第241回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ドクター・マッド・ヴァイブ「SKA DU AU SKA DON'T」(2015/SKA IN THE WORLD) FISHBONEのボーカル・サックスのアンジェロ・ムーアがソロ名義であるDr.MADD VIBEとしてアルバムを発表します。 SKA・FUNK・PUNK・SOUL・HARD ROCKまで様々なジャンルをバンドで消化して、30年以上ライブバンドとして素晴らしいパフォーマンスを続けているFISHBONEのフロントマン、アンジェロ・ムーアのソロ・アルバムだ。ドキドキするに決まってる。何度も対バンしてきたけど、体力の質が根本から違うんだよね(笑)。力技でたたみかけることに関しては世界1! オリジナルをおりまぜながら、カバーが中心の作品です。ボブ・マーレーやプリンスバスターのジャマイカルーツ系から何と嬉しいことに日本の昭和を感じさせるカバーも数曲入ってます。特にお気に入りはクレイジーキャッツの「ハイそれまでよ」で、途中からのスピード感がかっこいい! 英語でカバーというのも雰囲気が違っていいね。DJでも使えそうな曲がたくさんあります。SKAが中心の選曲になってますが、アンジェロが歌うとなぜか混沌としちゃうんだよな。突き抜けた世界の中に不安感が残る感じかな。ほのぼのとした曲も多いんだけどね。 このアルバムでも圧巻なパフォーマンスのライブを魅せてくれると思うので、日本に来たときは是非参加したいです。日本のゲスト陣もたくさん出演しそうだしね。■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/6008315/
-
-
トレンド 2015年10月16日 14時47分
PiTaPaシンボルキャラクター「ぴたまる」がピンチ!! シンボルキャラクターの座から失脚する可能性も…
ぴたまる認知向上委員会は、PiTaPaシンボルキャラクター「ぴたまる」に関する動画を10月15日より公開した。 『スルッとKANSAI 緊急記者会見』では、PiTaPaシンボルキャラクターを務める「ぴたまる」が、交通系ICカード「PiTaPa」のPRキャラクターでありながらも、認知度が著しく低く、キャラクターによるPR効果が皆無に近いことを指摘。今回のPR動画で、そのPR力を証明できなければ、シンボルキャラクターの座から失脚させることが発表された。 会見の中では、ぴたまるのPR動画が公開されることや、そのPR動画が10万再生回数突破することができなかった場合、ぴたまるにはPR力が無いと判断し、PiTaPaのシンボルキャラクターを「クビ」にする、ということが宣告されている。 ぴたまるのクビがかかったPR動画は、全部で8本公開。しかし、どの動画でも、ついつい「あかんたれ」っぷりを発揮してしまうぴたまるの様子は、どこかかわいらしく、どこか切ない内容となっている。また、本動画の公開に合わせて、近年のご当地・企業キャラクターブームを紐解く調査も実施。調査の結果明らかになったのは、ご当地・企業キャラクターに期待する温かい声はありながらも、「もうブームは終わった」「乱立しすぎ」といった手厳しい意見が多数あるという実態だ。 全国の成人男女1,018人を対象に行った調査によれば、実際、「最近、ご当地・企業キャラクターの数が、多すぎて、新鮮味がない」と回答した方が89.8%と、かなりシビアな目で見られているということが明らかになった。急な供給過多によって大量のキャラクターが生み出されたものの、「いずれは使われなくなってしまうキャラクターが出ると思う」と感じている方も93%。そもそも、ご当地・企業キャラクターブームがそろそろ終わるだろうと考えている人が71.1%と、こうしたキャラクターブーム自体についてもドライに捉えている人が多いという結果だ。 厳しい現状の中、果たして「ぴたまる」に未来はあるのか!?【参考動画】http://npn.co.jp/movie/detail/6988943/
-
トレンド
女性のためのエイジングケアシャンプーのPR動画が泣ける!!
2014年09月24日 14時47分
-
トレンド
尾崎ナナ おじいちゃん2人組に撮影を見られちゃいました!
2014年09月24日 12時15分
-
トレンド
浜田翔子 DVD発売最多記録の翔子ちゃんのライバルは森下悠里?
2014年09月24日 11時45分
-
トレンド
9・24 MAGUMI AND THE BREATHLESSツアーファイナルのニコ生決定
2014年09月24日 06時00分
-
トレンド
“コントがいちばん面白い芸人”を決する「キングオブコント2014」で優勝すると思うのは?
2014年09月23日 15時59分
-
トレンド
芸能人女性の落とし方(18)〜剛力彩芽と奇跡体験〜
2014年09月23日 15時00分
-
トレンド
武田るい 未確認生物を探すのが好きです!
2014年09月22日 11時45分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第203回>
2014年09月19日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 国内ですでにエボラ出血熱患者がいる!?
2014年09月18日 15時30分
-
トレンド
シーナ&ザ・ロケッツが野音で35周年記念ライブ! 阿久悠さん作詞の曲も
2014年09月16日 15時30分
-
トレンド
高崎聖子 ギリギリのカットが多くてビックリしました!
2014年09月16日 11時45分
-
トレンド
野田彩加 親友の結婚式でリアルな現実を見てしまいました!
2014年09月15日 15時46分
-
トレンド
小池里奈 21歳だからできる役をやってみたいです!
2014年09月15日 15時28分
-
トレンド
永瀬あや 彼氏に求められたら体操着だって着ちゃいます!
2014年09月15日 15時13分
-
トレンド
小田島渚 競泳水着が大嫌いで中学時代はプールに入ったことないです!
2014年09月15日 14時00分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第202回>
2014年09月12日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 デング熱拡大の深層
2014年09月11日 15時30分
-
トレンド
お菓子のような映画『グランド・ブダペスト・ホテル』 の裏テーマは世界平和だった!
2014年09月10日 15時30分
-
トレンド
PINKEYがバラエティ「白黒アンジャッシュ」に乱入! 「SEXY IDOL MUSIC FESTA 2014」をPR
2014年09月09日 11時45分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
