トレンド
-
トレンド 2015年05月01日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第229回>
毎週末に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第229回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ブラー「THE MAGIC WHIP」(2015/Parlophone) ブラーが12年ぶりにアルバムをだした。フェスや単独ライブでは復活を果たしてましたが、ボーカル、デーモンのソロ活動も活発だったので、初めてリリースの情報を聞いたときはビックリしましたね。 2013年にキャンセルになった日本公演の時間を利用して香港でレコーディングされ、ロンドンで仕上げた作品です。アートワークも中国にこだわったもので、表紙では帯がないとブラーの作品であることもわかりません(笑)宣伝マン泣かせですね。まあ彼等らしい。 昔からのファンとしては勢いのある曲でも一発欲しいところですが、今回は大人のブラーかな。それでもポップセンスの塊のような集団ですから、ミディアムテンポが続いても曲のアプローチが全然違うので最後までワクワクして聴けます。耳に飛び込んでくる色々な仕掛けもありますよ。やっぱりオーディエンスとしてはこのメンバーの音にストレスがないですね。 2014年の武道館ライブへも行きましたが、あの山あり谷ありのちょっと身体の力が抜けたライブを単独公演で是非観たいです。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/6008315/
-
トレンド 2015年04月27日 11時45分
日産自動車が「究極のスマートBBQカー」を“リア充”つきで披露
ニコニコ超会議2015にて、日産自動車が「究極のスマートBBQカー」を展示した。 このコンセプトカーは電気自動車の「e-NV200」をバーベキュー特化タイプに改造したもので、車寮内に冷蔵庫や、肉焼き用の電気グリルやキッチンのLEDライトを装備している“ごみゼロ・手間ゼロ”の究極のアウトドア用車両になっている。 この車は電気グリルや冷蔵庫に加え、普段の走行もすべて、内蔵のリチウムバッテリーで補うそうだが、バッテリーが大容量で、現地でバーベキューセットを約8時間はど使い続けても、往復移動用の電力が持つとのこと。 担当者の話によると、電気自動車の認知・普及の為に、今年2月に行われた「ジャパン キャンピングカーショー2015」展示用に特別開発した車両とのことで、過去には2500万円で予約を行っていたそうだ。しかし、予約者はなく一般の人向けに販売されることはなかったとのこと。 今回日産のブースでは劇団員6人が即興劇でこの車の特徴をアピールしていたが、なぜこのような展示内容になったかについては担当者が「バーベキュー用ということで、“リア充(現実の生活している人を指すネットスラング)”というイメージがありまして」とコメント。普段リア充生活に馴染みがない人に、分かりやすく見てもらうために、劇団員の人にリア充な生活の一幕を演じてもらうことを思いついたという。 専用のキッチンなども広く、かなり使い勝手が良さそうだったが、残念ながら、今のところは購入希望者を再度募集することはないという。しかし、元の車体となったe-NV200はキッチン内蔵式の冷蔵庫を搭載できるほど、搭載性が高いワンボックスカーとなっており、電気自動車の進歩を感じさせた。(斎藤雅道)
-
トレンド 2015年04月25日 14時30分
六本木で手ぶらでできる“大人のBBQ”
24日、「Doc Popcorn」、「French cafe&wine 虎ノ門バール」など、話題の飲食店を運営する株式会社FSプランニングは、東京ミッドタウン内にある「GRILL&WINE GENIE'S TOKYO(グリル&ワイン ジーニーズトーキョー) 」で、新プランとしてバーベキュープランの提供を開始した。 去年の夏場、「ドン・ペリニヨン(ドンペリ)のかき氷」で話題となった同店では今回、アウトドアシーズンに向け、「“六本木”ちょっぴり大人の“バーベキュープラン”」と「“六本木”贅沢な大人の“バーベキュープラン”」の2種類のプランを企画。本格的なフレンチシェフがオススメの食材で調理した“大人のBBQ”を提供する。 注目のバーベキュー用の肉としては、食肉の格付けとしては最高評価の「A5」を獲得した特選黒毛和牛のステーキや、「骨付き仔羊のペルシャード」などを用意。海鮮や前菜などにも厳選した素材を揃えた。 また、かき氷に続く、ドンペリを使った料理として今回のバーベキュープランでは「ドン・ペリニヨンの炊き込みご飯」を提供。プレミアムシャンパンの香りが食欲をそそる、最上級の炊き込みごはんだ。 同店の担当者は今回のバーベキュープランの魅力について「準備せずに、手ぶらで美味しいバーベキュー料理が味わえることです」とコメント。さらに、「後片付けなどがなく、上司に気を使わなくてもいいという所もあります」と調理の時や片付けで、部下が被るデメリットもないと話した。 2週類のバーバキュープランは、「“六本木”ちょっぴり大人の“バーベキュープラン”」が1人辺り税込み6000円、「“六本木”贅沢な大人の“バーベキュープラン”」が税込みで10000円となっている。テラス席でアウトドア気分を味わいながら食事をすることも可能。もしかしたら、バーベキューセットを5000〜6000円でレンタルして、面倒な準備をしてバーベキューをするより、得なプランかもしれない。(斎藤雅道)
-
-
トレンド 2015年04月24日 12時53分
変な生き物の変な“オオグソクムシせんべい”が発売される
深海生物のオオグソクムシを実際に生地に練りこんで焼き上げた世界初「焼津 長兼丸 オオグソクムシせんべい」が発売される。先行販売としてオオグソクムシを一躍人気者へとさせた動画配信サービス「ニコニコ動画」を地上に再現するイベント「ニコニコ超会議2015(4/25〜4/26)」の焼津 長兼丸ブースにて販売が決定している。 オオグソクムシは近年、テレビやインターネットを中心とする各メディアで、深海にスポットを当てた番組や企画が人気を集めており、その中でもオオグソクムシは“深海のアイドル”と呼ばれ、その変わった見栄えと何も食べないでも生きていられる不思議な生態から高い注目と人気を集めている。 世紀の大発見「アルビノオオグソクムシ(白いオオグソクムシ)」を展示しているヨコハマおもしろ水族館(神奈川県 横浜市)では、オオグソクムシ素揚げ試食イベントを実施しているが、オープン前から大行列ができるほどの人気ぶりである。 そんなオオグソクムシも、従来の漁業では産業利用されることなく廃棄されている。今回、“焼津の深海おじさん”こと、長兼丸船長の長谷川久志さんとヨコハマおもしろ水族館の深海プロジェクト ディレクターを務める息子の一孝さん、お煎餅の老舗メーカーである山喜本舗によって新たな海洋資源として見直し、焼津の名物土産へと活用していく。肝心のオオグソクムシの味は、エビやカニの旨味を凝縮したような濃厚な味だそうで、気になる方はニコニコ超会議2015にて要チェックだ。煎餅の販売他、オオグソクムシのグッズなども販売、長兼丸の長谷川さん親子も来場予定。気になるけど、ニコニコ超会議2015に行けないという方は、4/29からの一般発売にて山喜本舗の各店舗・お土産屋、ヨコハマおもしろ水族館にて手に入れることができる。 最新情報などはTwiiter公式アカウント 深海プロジェクト【@shinkaiproject】 にて配信。
-
トレンド 2015年04月23日 12時17分
NTTレゾナント 「gooのスマホ」で廉価スマホ市場に参入
22日、NTTレゾナントは都内で事業戦略説明会を開催し、同日に予約受付を開始した「gooのスマホ」を披露した。 発表会に登壇したNTTレゾナント代表取締役社長の若井昌宏氏は、14年度のポータルサイト「goo」のブラウザごとの訪問回数(ユニークブラウザ)数が1.1億まで増え、手応えのある1年だったと振り返った。そして、15年度はこの実績を踏まえ、「スマホを中心とした“おもてなし”を、さらに拡充していく」と宣言した。 この新展開で中心となるのが「gooのスマホ」で、投入する機種は、「g01(グーマルイチ)」、「g02(グーマルニ)」、「g03(グーマルサン)」の3種で、いずれもZTE製となる。 価格は「g01」が1万円(税抜、以下同)、「g02」が2万円、「g03」が3万円となっている。この3機種は、高い性能を持ちつつも、価格が安く抑らえれているのが特徴となっており、特に現在のスマホユーザーに向けての機種となる「g03」に関して、メディア事業部・ポータルサービス部門長の鈴木基久氏は、「他社の同レベルの機種では4万円以上するが、g03は3万円と低価格で提供する」とアピールした。 さらに今回のシリーズでは、操作が面倒というイメージがあり、フィーチャーフォンから、なかなかスマートフォンに機種変換できない人向けに、「g01」で操作性の簡単さを大きくアピールしていくとのことで、鈴木氏は「アイコンでごちゃごちゃする端末も多いが、gooのスマホではgoo専用アプリのアイコンは1つだけです」とシンプルさを強調。専用アプリは「goo milk feeder」という名前ニュースアプリで、「アイコンにあしらわれたヤギの乳のように、栄養価の高いコンテンツで健康的な生活を送ってほしいとの思いを込めた」と語った。また、簡単な設定などをするのも不安というユーザー向けには、遠隔操作による設定のサポートも行うとのことだ。 「gooのスマホ」の3機種の端末を担当したZTEの、アジア太平洋ロシア統括本部総経理の張樹民氏は、説明会終了後の個別取材で、本製品の魅力について「価格安さだけではなく、技術面での性能の高さも実現している商品です。この2つを同時に実現できるのはZTEだけです」とコメント。また、「g03」に今夏追加予定の網膜認証によるロック解除機能の他にも、ユーザーに向けて強力なサポート体制を築いていきたいとのことで、「ぜひ、今までスマートフォンを使ったことのない人も、手にとって楽しんでもらいたい」と語った。 「gooのスマホ」は現在の方針としてはネットのみの販売で、「NTTコムストアby goo Simseller」などで22日から予約を開始している。実際に手元に届くのは5月中旬になるとのこと。(斎藤雅道)
-
-
トレンド 2015年04月17日 11時45分
成功を作り出す秘訣を探せ 「National Achievers Congress 2015」が5月8日と9日に開催、渡邉美樹氏からも応援メッセージ
株式会社ウェルスクリエイション(本社=東京都品川区)は5月8日(金)と9日(土)の2日間、東京ビッグサイトで、世界中でモチベーションスピーカーとして活躍するニック・ブイチチ氏など世界最高峰のスピーカーが集まるビッグイベント「National Achievers Congress 2015」を開催する。 「National Achievers Congress」は、これまでシンガポール、オーストラリア、ドイツ、オランダ、南アフリカ、台湾、イギリスなど10カ国以上の国と地域で開催されてきた世界最大級のイベント。今回の日本講演では世界中の多数メディアから注目されているニック・ブイチチ氏や世界トップクラスのウェルス・ビジネスコーチであるJTフォックス氏など世界で活躍する一流の講師陣が登壇し、それぞれの人生をテーマに成功を作り出す秘訣についてスピーチする予定となっている。 また今回、同イベントを盛り上げるために、ニック・ブイチチ氏の著書『それでも僕の人生は「希望」でいっぱい』の監訳を務めている、ワタミ株式会社創業者であり、現参議院議員の渡邉美樹氏からニック・ブイチチ氏への「両手両足がないにも関わらず、決して未来をあきらめなかったニック・ブイチチさん。とどまるところを知らない挑戦のエネルギーは、“希望”という二文字に尽きるのだと思います。そんな“希望”に満ち溢れたニック・ブイチチさんに、ぜひご注目ください」との応援メッセージも届いている。【開催日】2015年5月8日(金)/9日(土)【会場】東京ビッグサイト(東京国際展示場)東6ホール【登壇者】(敬称略)ニック・ブイチチ/レス・ブラウン/池松 耕次/望月 俊孝/クリス 岡崎/清水 康一朗/小山 竜央/JTフォックス【イベントサイト National Achievers Congress 2015】http://www.successwithoutlimits.jp/【参考動画 ニックブイチチ日本講演】http://npn.co.jp/movie/detail/5544000/<主催>株式会社ウェルスクリエイション
-
トレンド 2015年04月17日 09時38分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第228回>
毎週末に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第228回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇マヌ・デラーゴ「TAYI BEBBA」(2015/BEAT-RECORDS tru-thoughts.co.uk) ミュージシャンは新しい楽器や機材を購入すると、新たな発想も生まれ、曲ができ、アルバムまで広がることがありますが、マヌ・デラーゴはハングドラムに出会って、ビョークのツアーメンバーに抜擢されるまでになりました。 ハングドラム(Hang Drum)はUFOのような形状をした打楽器で、スティールパンやガムランのゴングのような響きをもっています。そのまま手で叩ける手軽なもので、2001年に発売になった新しめの楽器ですね。マヌはそれまで、ドラムやピアノ、マリンバなどを演奏していた為、この楽器の総合力にハマって、独学で試行錯誤しながら習得したみたいです。 ボーカルの入ってる曲もありますが、基本インストでゆっくりしたビートのものが多いです。それでも環境音楽のようにゆっくり時間が流れる訳ではなく、あちこちの仕掛けが耳を離さず、ときには過激に聞こえるほどです。大人のダブ処理と巧妙なリズムアレンジですね。楽器も色々なものを演奏してるみたいですが、ドラムは全て本人によるものです。 聞き返せば、聞き返すほど、ジワ〜ッとくるアルバムです。遊びゴコロたくさんの毒のある世界を覗いてみる?■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/6008315/
-
トレンド 2015年04月11日 18時00分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第227回>
毎週末に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第227回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇クラップ!クラップ!「TAYI BEBBA」(2015/P-VINE RECORDS) やっぱりCDショップの紹介文は昔からチョイスするうえでとても重宝していて、今回もその流れで試聴して気に入ったので購入しました。 架空の島「タイー・ベッバ」を題材にしたコンセプト・アルバムで、タイー人は島に感謝し、自然のリズムをとても大切にしている。彼らの楽しみはパーカッションを作ることで、様々な形状、異なる素材で作られている。一定のビートでそれらを演奏することで、月の磁力を増幅させ、美しい花や薬草を育んでいくのだ。なんてロマンチックなコンセプト…。 様々なリズムの曲で構成されてます。基本アフリカをイメージするリズムの中に、ヒップホップやテクノっぽいリズムがありますね。音数は少なくよく整理されています。インストですが、SEからタブ処理、パーカッションの音色の違いなどから、最後までワクワクして聴けます。想像力を掻き立てるアルバムですね。 もう色々なところで話題になっていて、高評価を受けているので、新しいものが好きな人は、是非聴いてみてください。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/6008315/
-
トレンド 2015年04月08日 12時16分
スペシャルWEB動画「クイズ 薄毛の真相・遺伝編、セクシー編、サプリ編」に千葉真一が登場
薄毛治療専門医院の銀座HSクリニック(所在地=東京都中央区)は、俳優の千葉真一を起用したスペシャルWEB動画「クイズ 薄毛の真相・遺伝編、セクシー編、サプリ編」を4月7日(火)より公開した。 公開されたWEB動画「遺伝編」「セクシー編」「サプリ編」は、それぞれ「薄毛の原因は遺伝のせい?」「エッチな人ほど薄毛になる?」「ネットで買えるサプリは効果がある?」というクイズに対して、千葉真一が真剣に悩み、考え抜く姿を克明に捉えた迫力のある内容になっている。また、千葉真一が“ハゲカツラ”で登場する貴重なシーンも。今後も新たなクイズに千葉真一が挑戦する動画も公開予定だ。 千葉真一の起用は、「真剣」で「真摯」で「真面目」、“真一”という名前が体現するとおりに真直ぐで誠実なイメージを持つ千葉真一の姿と、薄毛に悩む患者にとって効果的であることを第一に、科学的根拠に基づいた薄毛治療を貫いてきた銀座HSクリニックのコンセプトが合致し、今回の起用に至ったという。撮影では、千葉真一が、撮影スタッフに「人間を撮影する時は、いかに自然な動きを捉えるかが重要」と熱い指導を入れるなど、プロフェッショナルな姿にスタッフ一同が驚かされたという。また、撮影の最後には、千葉真一から、「このスタッフで今度は映画を撮ろう」という発言が飛び出すなど、今後の展望にもイメージが膨らむような撮影となった。【参考サイト】http://hsclinic.link/shinsou/
-
-
トレンド 2015年04月06日 17時08分
本当にあったとんでもシェアハウス!
近年、一つ屋根の下で他人と共同生活をする「シェアハウス」が大流行中だが、ここ最近は単なる「シェアハウス」ではなく様々なくくりのある「シェアハウス」が増えてきている。 例えば、「ダイエットシェアハウス」、「英会話シェアハウス」、「アウトドアシェアハウス」など多種多様なジャンルにわたる。そんな一風変わったシェアハウスがブームの今、新たな形の「シェアハウス」を描いた海外ドラマが間もなくリリースになる。 それが、5月2日リリースの、「グレイスランド 西海岸潜入捜査ファイル」だ。本作はFBI、DEA、ICEと各方面で活躍する超敏腕潜入捜査官たちが住むビーチ沿いのおしゃれな「シェアハウス」が舞台。シェアハウスでのスタイリッシュなライフスタイルと麻薬カルテルや武器密輸組織など、危険極まりない犯罪組織に潜入するエリート捜査官たちの活躍を描いていく。シェアハウスで共同生活をしているからこそ、団結力が磨かれそれぞれの捜査局が垣根を越えて豊富な経験と知識、行動力を駆使して、犯罪組織に潜入しミッションに挑むことが出来ている。 しかも本作、実話を基にしており、実際に各局の合同捜査拠点が存在していたというから驚きだ。2004年に起こった麻薬事件の麻薬ディーラーが住んでいた家をモデルにしている。その麻薬ディーラーが大のエルヴィス・プレスリー好きで、エルヴィスが住んでいた豪邸の呼び名「グレイスランド」を自身の自宅にも名づけていたそうで、事件後に「グレイスランド」は捜査局により押収され、そのまま各機関の捜査員達が住む様になったという。 信じられない様な設定の本作だが、実話だと思って観ると更なる緊張感を持って楽しみるのでは。発売元:20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン (C)2015 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.
-
トレンド
噂の深層 准看護師遺棄事件 謎の女二人の噂
2014年05月29日 15時30分
-
トレンド
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol28 アナログタロウ)
2014年05月29日 15時30分
-
トレンド
扇愛奈+筋肉少女帯+NESSによる超強力バンドが6・25初アルバム発売
2014年05月29日 15時30分
-
トレンド
芸能人女性の落とし方(10)〜処女が確定しているアイドル、AKB48・渡辺麻友〜
2014年05月28日 15時30分
-
トレンド
ビートたけしの“金言集”が発売中!
2014年05月28日 15時30分
-
トレンド
悩める皆さま必見“下田美咲”のハッとするような名案! (恋愛編)
2014年05月27日 15時30分
-
トレンド
理研のドン・野依良治理事長の守護霊が語るSTAP細胞つぶしの裏
2014年05月27日 15時30分
-
トレンド
写真集「艶ジェル」発売記念イベントで見せた天海つばさのプロ根性
2014年05月26日 15時30分
-
トレンド
アリスJAPAN30周年パーティーに麻美ゆまらレジェンド女優が参加!
2014年05月26日 15時30分
-
トレンド
日本ダービー フェスティバル「Shinjuku Derby Festival」を新宿で開催
2014年05月26日 11時45分
-
トレンド
高橋亜由美 生徒を誘惑するセクシー女教師!
2014年05月26日 11時45分
-
トレンド
浦野一美 去年は自分で自分に投票しました!
2014年05月26日 11時45分
-
トレンド
日野麻衣 不思議キャラの麻衣ちゃんは今でもオッパイが成長中!
2014年05月26日 11時45分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第187回>
2014年05月23日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 ざわちんの本のレビューがヒドイ
2014年05月22日 15時30分
-
トレンド
マジ! 求人サイトでプロレスラーの募集
2014年05月21日 12時30分
-
トレンド
MAGUMIがTHE BREATHLESSニューアルバム「Demonstration」とシングル「Discharge」全曲解説<連載186回>
2014年05月21日 09時30分
-
トレンド
6月15日、竹山R&Rフェスにお笑い芸人・三四郎、日本エレキテル連合らが出演決定
2014年05月20日 11時45分
-
トレンド
2泊3日で訪日したオバマ大統領の腹の底
2014年05月20日 11時45分