社会
-
社会 2022年02月13日 06時00分
愛車の運転席に泥汚れを発見、3日後トランク内から全裸の男が現れる
車を持っている人は、自分の車に愛着を持っていることだろう。海外ではそんな愛車のトランクに予期せぬ人が乗っていて、世間をにぎわせた事件がある。 カナダ・ブリティッシュコロンビア州で、愛車のトランクスペースに全裸男がいるのを発見し、車の持ち主の女性が警察に通報したと、海外ニュースサイト『New York Post』『Global News』などが2月4日までに報じた。 >>スーパーで母親に「息子を5700万円で売って」話しかけた49歳女を逮捕 息子の名前も知っていた<< 報道によると、同州バンクーバー島に住み整備士として働く女性が1月29日朝、自宅を出て愛車に乗ろうとしたところ、運転席のシートにべったり泥が付着しているのを発見した。車は自宅前に駐車していたとみられる。 女性は、シートの汚れを落とした後、そのままいつもの生活に戻ったという。女性は、夜中にホームレスが車に侵入して一晩過ごしただけだと思った。怒りはあったが、特にアクションを起こさなかったようだ。 シートの汚れを発見してから3日後の2月1日、女性が車に乗ったところ、後方から男性の声が聞こえたそうだ。女性が後ろを振り返ると、トランクスペースのすき間から男性の指が見えたという。女性の車はステーションワゴンで、座席シートのある空間と荷物を載せるトランクスペースが一体となっているタイプだ。 女性は警察に通報。すぐに警察が駆け付けバックドアを開けると、全裸の男が現れたそうだ。警察は男の身柄を拘束したが、男に精神的な問題があったようで数日後、病院に送致されたそうだ。男の身元は明かされていない。ホームレスの男とも伝えられている。 女性は男を発見した後、男と会話を交わしたそうだ。その様子を携帯で撮影し、自身のSNSに投稿。動画内で女性は、なぜトランクにいるのか、どうやって車内に侵入したのか、男に尋ねている。男は、「これは通過儀礼です。私は教皇の息子です」などと返答している。 女性は『Global News』の取材に対し、「運転席シートに泥汚れを発見したときから、男はトランクに隠れていたようです。3日間、私は男をトランクに乗せたまま、出勤したり、買い物に行ったり、すしも食べたりしました。男はその間、一言も言葉を発しませんでした」と話しているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「恐ろしい。トランクに侵入されたら気が付かない」「誰かが座ったような泥がついていたら気持ち悪い。放置する女性の感覚が信じられない」「車にカギをかけていなかったのか? 女性に危害が加えられなくてよかった」「3日間分の家賃を男に請求したら?」「ホームレスの男なら、臭いで気付きそうだけど」「男は3日間、トイレをどうしていたのだろう」「男との会話を撮影? やらせではないことを祈る」「SNSに動画をアップするあたり、注目を集めたかったようだ」などの声が上がった。 男がどうやって車に侵入したのか不明だが、車を離れる際は少しの間であっても、ロックをかけた方がよいだろう。できる限り防犯対策をしておきたいところだ。記事内の引用についてI found a naked man in my car trunk – he had been there for 3 days(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/02/04/i-found-a-naked-man-in-my-car-trunk-he-had-been-there-for-3-days/B.C. woman finds naked man was living in trunk of her car for 3 days(Global News)よりhttps://globalnews.ca/news/8595242/bc-woman-naked-man-trunk-car-days/amp/
-
社会 2022年02月12日 19時00分
教諭をナイフで刺し殺し…ドラマきっかけの流行が生んだ凄惨な事件【衝撃の未成年犯罪事件簿】
1990年代後半、社会問題になったのが「少年のナイフ所持」問題である。 折り畳み式の「バタフライナイフ」は携帯性に優れ、値段も安価で青少年たちの憧れであった。特に木村拓哉主演のドラマ『ギフト』(フジテレビ系、1997年)はバタフライナイフを華麗に扱うキムタクの好演もあり、若者のトレンドになっていた。 >>いじめられっ子の少年が恐怖の復讐!弁当やお茶に毒薬を……【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< そんなバタフライナイフが社会的に規制されるきっかけとなったのが、1998年1月に栃木県の某中学校で発生した俗に「栃木女性教師刺殺事件」と呼ばれている事件である。 栃木県の中学校に通う1年生のAは、2時間目の授業が終わると「気分が悪い」と保健室へ。だが「授業を休むほどではない」と保健室から追い出されてしまう。 途中トイレに寄り、友達と雑談して教室に入った時には既に、3時間目の授業開始から10分以上が経過していた。 英語担当の女性教諭が遅れて授業に来たことを注意すると、Aはわざと音を立ててノートを開き、シャープペンシルでノートを引っかくように文字を書いた。教諭が「静かにしなさい」と注意すると、Aは教壇をにらみつけたという。 授業終わり、教諭がAを呼びつけると口論に発展。Aは「ざけんじゃねえ!」と持っていたバタフライナイフで教諭を刺し殺してしまった。 Aは普段、真面目で目立たない生徒だったが、事件直前はテスト勉強や部活動の不調などもあり、一種のノイローゼ気味になっており「むかつく」と口癖のように言っていたという。過度に注意され、衝動的に刺し殺してしまったようだ。 その後、犯行に使われたバタフライナイフについて栃木県内では「規制すべき」との声が上がり、青少年健全育成条例に基づく「有害玩具」として認められ、同時に激高することをさす「キレる」という言葉にも大きな注目が集まり、事件以降定着したという。
-
社会 2022年02月12日 07時00分
ホリエモン「入試否定派」発言で思い出される「寿司職人に修業不要」論争
実業家のホリエモンこと堀江貴文氏の入試への持論が、話題となっている。堀江氏は2月7日のツイッターで、「あと、おれは入試否定派なんでね。コロナでリモート授業とかOKになってるんだし、そもそも高校とか大学とか高等教育で義務教育じゃないんだから、勉強についていけない奴とか入るべきじゃないんだよな。ついていける奴だけ、入りたい奴全員入れりゃ良い」と書き込んだ。丁度、大学受験シーズンと重なることもあり、様々な反応を呼んだ。 堀江氏は2020年6月のツイッターでも、「そもそも通信制前提にすれば入試など要らない。ゼロ高入試ないよ笑」と書き込んでいる。この時期はすでにコロナ禍が到来しており、リモートワークやリモート授業などが行われていた。堀江氏の意見としては、リモートで代用できるものならば積極的に導入していくべきであり、「入試」はムダであると効率的に考えているのだろう。 >>ホリエモン「アホみたいな理由でキャンセルされた」コロナ患者発生受け講演会中止? 反論の声も<< 堀江氏のこうしたムダ批判、効率重視の考え方として、よく知られているものが「寿司職人の修業」を巡る論争がある。堀江氏は2015年10月のツイッターで、「今時、イケてる寿司屋はそんな悠長な修行しねーよ。センスの方が大事」(原文ママ)、米炊きやシャリの握りの技術の高さについてユーザーからツッコミが入ると、「そんな事覚えんのに何年もかかる奴が馬鹿って事だよボケ」と切り捨てた。 さらに堀江氏は、寿司を握るには精神的な部分より、「ノウハウの取得」が何よりであるとも主張していた。2014年12月には自身のYouTubeチャンネルで、「今は寿司アカデミーとかで数か月でノウハウを学べる」と寿司職人の養成学校、東京すしアカデミーの存在を紹介。このほか、料理のセンスがある人が独学で寿司職人になった例なども紹介されている。 堀江氏は2019年の著書『捨て本』(徳間書店)でも、「おいしい寿司のつくり方は、YouTubeで公開されている。それをちゃんと真似れば、数十年修業した腕前と、ほとんど変わらないレベルの寿司を数カ月で握れるようになる」と記しており、基本的な主張は変わっていないようだ。 入試も寿司職人修業も「古いもの」「ムダなもの」という共通点があり、そこに堀江氏が否定的な反応を示すのは必然だと言えそうだ。記事内の引用について堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
-
社会 2022年02月12日 06時00分
元友人のとんでもない動画を流出させた女2人が有罪 女性の家族や元パートナーに動画を拡散
過去に仲が良かった相手でも、ちょっとしたことで亀裂が入り、事件へと発展してしまうことはあるのかもしれない。海外では、女たちが復讐のために、元友人の女性のありえない動画を家族へ送った。 イギリスのイースト・ライディング・オブ・ヨークシャーで、20歳の女Aと31歳の女Bが、かつて友人だった女性(年齢不明)のセックス動画を女性の家族らに送った事件の裁判が行われたと海外ニュースサイト『The Switzerland Times』と『The Daily Star』などが1月27日までに報じた。 >>スーパーで母親に「息子を5700万円で売って」話しかけた49歳女を逮捕 息子の名前も知っていた<< 報道によると、A、Bと被害者の女性はかつて友人同士だったという。具体的な理由は不明だが、とあることがきっかけで友情が壊れた。 2021年5月8〜9日にかけて、AとBは女性のセックス動画と画像を、女性の家族や元パートナーの家族に送信した。具体的にはFacebookのメッセンジャーで女性の母親、兄弟、元パートナーの家族、そして女性が知らない人々を追加してグループを作り、そこにセックス動画などを送ったという。なお、AとBが女性の家族らとFacebook上でつながっていたかどうかは不明だが、Facebookのメッセンジャーは相手のアカウントさえ分かれば、当人同士がFacebook上でつながっていなくても、その人を入れてグループを作成し、直接メッセージを送ることができる。なぜ、AとBがグループ内に女性が知らない人を追加したのかは不明だ。またAとBは女性の元パートナーの家族にも動画を送っているが、動画内でのセックス相手が誰であったのかも不明である。 AとBはグループにセックス動画を送信してグループに女性も追加し、女性が動画に対して何も反応しなければ「女性の家に女たち(A、B自身のことをさしていると思われる)が突撃する」と脅迫をした。女性は警察に通報。2022年1月26日、事件に関する裁判が行われ、性的な動画などを公開して女性に精神的苦痛を与えた罪などでAとBに有罪が言い渡された。刑に関しては今後の裁判で決まる予定だ。 なお、AとBがなぜセックス動画を持っていたのかは不明だが、女性は「Aが動画をまだ持っていたことがショックで、Bが自分のセックス動画にアクセスできたこともさらにショックだった」と話しており、女性がAとBと友人関係だった間に同意のもとで動画が共有されたと推測される。 AとBは裁判で、犯行動機について「女性に復讐したかった」と話した。どのようなもめごとがあったのかは現段階では明かされていない。女性は「私は恥ずかしさと屈辱と怒りを感じた」と声明を発表している。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「家族にセックス動画を見られるなんて最悪すぎる。女らの犯行は罰せられて当然」「復讐の仕方が恐ろしい」「互いにつながっていなくてもメッセージを送れるメッセンジャーを使ったことが悪質」「角度を変えてみたら女同士のもめごとにも思えるけど、罪として認められたことにびっくり」などの声が挙がっていた。 被害者の女性はもちろん、女性の家族など事件に巻き込まれた人にとっても不快でショッキングな事件だったといえよう。記事内の引用について「Women posted clip of ex-friend having sex in mom and brother’s group chat」(The Switzerland Times)よりhttps://www.theswitzerlandtimes.com/women-posted-clip-of-ex-friend-having-sex-in-mom-and-brothers-group-chat/「Women posted clip of ex-friend having sex in mum and brother's group chat 'for revenge'」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/latest-news/women-posted-clip-ex-friend-26063072
-
社会 2022年02月11日 22時00分
「速く帰りたかった」中学校勤務の男性主事、高速道路を156キロで走行し戒告処分
佐賀県唐津市の中学校に勤務する20歳の男性主事が、高速道路を156キロで走るスピード違反をしたとして戒告処分を受けていたことが7日、わかった。 処分を受けたのは20歳の臨時的任用職員。今年1月3日午前1時半すぎ、長崎自動車道で法定速度を56キロオーバーする156キロで走り、速度違反自動取締装置(通称・オービス)に記録された。当時、男は初詣から帰る途中だったという。聞き取り調査に対しては「速く帰りたかった」などと話したとのことだ。 >>44歳小学校教諭男、同僚管理の通帳から現金28万円を下ろして逮捕「借金返済のため」と話す<< 事態を受けた佐賀県教育委員会は7日、男性職員を戒告処分としたことを発表。教育長が「高い倫理観を持って行動するよう職員の自覚を促し、服務規律の徹底に取り組む」とコメントした。職員は事務職の臨時的任用職員で、教壇に立つことはなかった模様だが、教育に関わる人間が法定速度を著しくオーバーして運転をしたことは、不適切と言わざるを得ないだろう。 男性職員の行動に、ネット上では「このスピードで前を走る車に衝突したらひとたまりもない。そもそも日本の自動車に156キロ出る機能は必要ない」「150キロオーバーだと、速度超過の取り締まりで済ませて良いレベルじゃない。当然免許取り消しだよね?」「速く帰りたかったからスピードを出したって、知能レベルが低すぎる。こんなのを、学校で働かせるの?」と怒りの声が上がる。 また、「そもそも156キロも出る車が必要なのか? 鉄道のATSのように120キロを過ぎたら自動でブレーキを掛けたらどうか」「メーカーはリミッターを付けるべき。速度違反をしたら、メーカーにも責任を取らせるような強い措置が必要」などの指摘も上がっていた。
-
-
社会 2022年02月11日 12時10分
「昨日ご飯屋にいたね」33歳男、元交際女性の情報を掲示板に投稿して逮捕「気持ち悪い」の声
岐阜県岐阜市で、県内に住む元交際相手の23歳女性を監視しているかのような内容の文言を掲示板に投稿したとして、33歳の男が逮捕された。 警察によると、男は2021年10月7日~11月中旬、岐阜県内に住む23歳元交際相手の女性を監視しているかのような内容の文言をインターネット掲示板に投稿していた。その内容は容姿に関するものや「昨日ご飯屋にいたね」など、付きまとっていることをほのめかす文言が書かれていたという。 >>55歳男、39歳知人女性の口座に1円送金し摘要欄に「ハナシシヨウ」 ストーカー規制法違反の疑いで逮捕<< 女性は警察に「掲示板に悪口を書かれている」と相談。警察が捜査を進めた結果、容疑が固まったとして2日、男をストーカー規制法違反の疑いで逮捕した。警察は現在のところ、男の認否を明らかにしていない。書き込みが男によるものであることを立証する証拠があっての逮捕と思われるため、言い逃れをできる状況にはないと言えるだろう。 10歳下の元交際相手にストーカー行為をしていた男に対し、ネットユーザーからは「ずっと見守っているとでも言いたかったのか。気持ちが悪い」「ただただ気持ち悪い。匿名掲示板ではこういう書き込みが多い。いい加減規制をしてもらいたい」「別れても親衛隊気分でいたのか。女性としては迷惑でしかない」「こういうことをするから別れを切り出される」「ストーカー行為をすれば相手は離れていく。どうしてそこに気が付かないのか」と憤りの声が上がる。 また、「警察はよく動いてくれた。このような動きが全国で出てほしい」「殺人に至る前に捕まえてくれて良かった」「ネットを使わせないとか、GPSで居場所を管理するとか、そういう厳しい措置が取れるようにしてはどうか」という声も出ていた。
-
社会 2022年02月11日 06時00分
人気ラッパーの男性、アイスホッケー観戦中に性行為を疑われる 警察を巻き込む騒動に発展
北京オリンピックが開幕し、各競技で熱戦が繰り広げられている。なかでもアイスホッケーは人気種目で、試合中継を見る人も少なくないだろう。海外では、アイスホッケーの試合中に起きた有名人の「振る舞い」が物議を醸しているようだ。 アメリカ・フロリダ州でアイスホッケーの試合中、観客席にいた歌手兼ラッパーの男性と、連れの女性がトゥワーキング(低い姿勢でお尻を振るダンス)をしたために警察を巻き込む騒動に発展したと、海外ニュースサイト『New York Post』『The SUN』などが1月13日までに報じた。 報道によると1月11日夜、同州のアリーナで北米のプロアイスホッケーリーグ(NHL)に所属する地元チーム、フロリダ・パンサーズの試合が開かれたという。歌手兼ラッパーのコダック・ブラック(24)は、とある女性(年齢不明)と同チームの試合を観戦。スイート席で応援していたという。この日、2人は2度目のデートだったと伝えられている。 第3ピリオドの最中、コダックに密着する形でトゥワーキングする女性の姿を、複数の観客が目撃した。観客らがその姿を撮影してSNSに投稿すると、動画は一瞬で拡散したそうだ。トゥワーキングはダンスの一種で、足を広げて腰を落とし、お尻を激しく動かしながら、挑発的に腰をくねらせて踊る。性的で下品だと批判の声も多いダンスだ。 動画を見た人や試合観戦中のファンからは批判が殺到。2人が性行為をしていると受け取った人もいて、警察に通報する事態になった。後日、警察は「2人は性行為をしていない。楽しんでいただけ。違法性はない」と声明を発表している。コダック自身もSNSに問題の動画を自ら投稿して「みんな、落ち着け。トゥワーキングだ」とコメントしたが大変な騒ぎになったという。 ネット上に寄せられた声には、「アイスホッケーの試合は子連れ多いし。マナー違反だと思う」「これがダンス?単なるストリップじゃないか。公共の場でやるものじゃない」「下品なダンスだ」「一生懸命試合をしている選手たちに失礼」「落ち目のラッパー。注目を集めるためのパフォーマンス」といった声があった。一方で「スポーツ観戦はお祭り騒ぎみたいなもの。多少のはめ外しは許される」「高いお金払ってVIP席に座っている。デートだし、好きなように楽しんだらよいと思う」「違法性がないなら問題ない」「時代がまだトゥワークダンスに追いついていない」などの声も上がった。 トゥワーキングを披露して波紋を呼んだのはコダックが初めてではない。女性歌手、マイリー・サイラスも騒ぎを起こしている。マイリーは当時20歳だった2013年8月25日、某音楽番組で男性歌手のロビン・シック(当時36歳)と共演。この時のパフォーマンスで、ロビン・シックとともにトゥワーキングを披露した。マイリーは露出の激しい肌色のビキニ姿で、舌を出す、自身の股間に手を当てるなど、挑発的なポーズを取り視聴者から「不適切、下品、ポルノだ」など抗議が殺到し、議論を呼ぶ大騒動になったと、米TV局『CBS』が2013年9月21日に報じている。 スポーツ観戦の楽しみ方は人それぞれだが、周囲の人を不快にさせないような気遣いは必要だ。影響力の大きい有名人ならなおさらだろう。記事内の引用についてPolice get involved in Kodak Black twerking controversy: Just ‘having fun’(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/01/13/police-get-involved-in-kodak-black-twerking-controversy-just-having-fun/KODAK MOMENTFans catch rapper Kodak Black ‘having sex’ in stands at Florida Panthers game… but he says they were just ‘twerking’(The SUN)よりhttps://www.the-sun.com/sport/4450504/rapper-kodak-black-sex-florida-panthers/Miley Cyrus' booty-shaking VMA performance gets quite the reaction(CBS News)よりhttps://www.cbsnews.com/news/miley-cyrus-booty-shaking-vma-performance-gets-quite-the-reaction/
-
社会 2022年02月10日 23時00分
30歳男、神奈川から京都の寺を訪れ女性のブーツを盗み帰宅「盗みのためだけに?」驚きの声
京都府京都市東山区で、女性が履いていたブーツを盗んだとして、神奈川県川崎市在住の30歳のアルバイト男が逮捕された。 男は1月2日、京都市東山区の寺を訪れると、大阪府在住の23歳女子大学生が入り口に置いた約3万5000円相当のブーツ1足を盗む。男は新幹線で神奈川から京都を訪れており、ブーツを盗むと神奈川に帰宅したという。滞在時間は、わずか2時間だったとのことだ。 >>「捕まれば職場の人間に会わなくて済む」58歳女性臨時講師、スーパーで万引きし懲戒処分<< 警察は今月8日に窃盗の疑いでこの男を逮捕する。さらに、男の自宅を捜索したところ、女性用のブーツ数十足を発見し、押収している。どうやら女性用のブーツを収集することに執着していたようだ。現状、なぜ京都に行ったのかなどについてはわかっていない。最初から窃盗を目的に訪れた可能性もありそうだ。 男の犯罪に、ネット上では「なかなかのマニア。もし、盗みのためだけに京都に行ったとしたら、凄い熱意だと思う」「盗みを成功させるために『そうだ京都に行こう』って言うのか…。気持ちが悪いし許せない」「最近はどこにでも防犯カメラがあるので、そこから割れたんでしょう。一度盗まれたブーツは何をされているかわからず、履きたいとは思わない。きちんと賠償をさせてほしい」などと怒りの声が相次ぐ。 また、「こういう事件が多発すると、靴を脱いでそのままにしておくような形式も見直しをせざるを得ない」「寺院が好きでよく行くけど、ほとんどが下駄箱に靴を預けるスタイルで、不安に思っていた。経費がかかってしまうだろうけど、鍵付き下駄箱にしてほしい」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年02月10日 20時00分
「牛丼に白ワインを入れて食べた」と言い訳 48歳男、酒気帯び運転で事故起こし逮捕
北海道札幌市清田区で、酒気帯び運転をしたうえ事故を起こしたとして、48歳無職の男が現行犯逮捕。その言い訳に呆れの声が上がっている。 男は9日午前2時頃、Uターンしたトラックを避けることが出来ず、衝突する事故を起こす。その後、トラックの運転手からの通報を受けた警察官が話を聞くと、男から酒の臭いを感知。吸気検査を実施すると、基準値を超えるアルコールを検出。酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕した。 >>友人と飲酒した18歳少年、締め切った自動車に取り残されて死亡 友人は「暑さで起きると思った」と話す<< 警察の取り調べに対し、男は酒気帯び運転を認めたものの、「料理の味を良くしようと、作った牛丼に白ワインを入れて食べた」などと話しているとのこと。警察は現在、男が飲んだ酒の量や事故の状況について調べを進めている。料理、直接問わず酒気帯びで車を運転することは、法律違反である。 男の「牛丼に白ワインを入れて食べた」という釈明に、ネット上では「牛丼に白ワインって美味しくなるわけ? 苦し紛れのウソにしては、よく出来ているけど…」「牛丼に白ワインを入れて味が良くなるわけがない。おかしい」「もうちょいマシな言い訳を考えろよ。素直に“酒を飲みました、すみません、罪を償います”でいいだろ」「どう考えてもウソ。これが通ると思っているのか」と呆れの声が上がる。 また、「見苦しい言い訳だし、これが通ると思わせる法律が良くない」「飲酒運転を軽く考えている人間が多すぎる。重大事故だって起きているのに。きちんと刑罰を与えてほしい」「牛丼に白ワインも酒を飲んで車を乗るのもおかしい」「きっぷの色は赤。ブタ箱にも入ってほしいね」という声も出ていた。
-
-
社会 2022年02月10日 17時00分
フット岩尾、熊本アサリ産地偽装問題に「海は繋がってるやん?」発言で疑問の声相次ぐ
10日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、熊本産アサリの産地偽装問題を特集。お笑いコンビ・フットボールアワーのコメントが物議を醸している。 大量の輸入アサリを「熊本県産」と偽装して流通させていたというこの問題。番組では産地偽装の手口として、食品表示法を悪用していたと指摘した。 >>『バイキング』坂上忍「不倫してるの?」若手アナへの質問が物議「セクハラ」「最低すぎる」の声も<< 通常、2か所以上で育った水産物は、期間が長い方を原産地として表示するとのこと。例えば、1年間中国で畜養されたアサリは、1年以上熊本で畜養されて初めて熊本県産になる。一方、今回のケースでは、熊本での畜養期間が短いのにも関わらず、「熊本県産」として出荷されていた。 これについて話を振られた岩尾は、そもそも畜養について、「中国から持ってきたけど、熊本で畜養することによっておいしく仕上がるなら意味もあるし、それなら全然受け入れるんですけど、単なる表示法のために表示を熊本って言いたいだけの畜養ならあんまり意味もない」と指摘。さらに、「どうせ、海繋がってるやん? っていう。そこ(中国が)獲ったんかもしらないけど、結局海はもう繋がってるし……」と自身の考えを明かした。 この言葉に、MCの坂上忍は、中国産と国産のほかに「中国生まれの熊本産」という表示を作ることを提案。岩尾は「僕も多分、スーパー行ったら、多少の値段の差くらいだったら国産を選ぶ」と明かした。 しかし、畜養については納得していないようで、「結局こういうことならば、ほんまにグローバルで、繋がってるし、海は」と指摘。「ほんまにオリンピックでも、日本人選手が活躍しようが、そこの国の選手が活躍しようが、素晴らしいプレーには手を叩けばいいじゃないですか」と話していた。 しかし、この岩尾の一連の発言に、ネット上からは「そういう問題じゃない」「じゃあ表示なんてそもそもいらないじゃん」「偽装とスポーツを同列に語るな」「そんな言葉で偽装は許せない」「何言ってんだ?」といったツッコミの声が殺到することに。 「海は繋がっている」という壮大な言葉は、多くの人には刺さらなかったようだ。
-
社会
鶴岡市中学校、給食の牛乳に体長5センチのネズミの死骸 恐怖の声集まる
2020年10月03日 06時00分
-
社会
重機・バックホーで同僚男性を釣り上げ、落下させる 異常な事件に憶測広がる
2020年10月02日 19時00分
-
社会
運転席の窓から身を乗り出しライブ配信した女性が高速道路に落下、奇跡的に軽傷
2020年10月02日 06時00分
-
社会
「以前から詐欺をしてきた」29歳男、偽の警察手帳を掲示し逮捕 特殊詐欺事件に悪用か
2020年10月01日 19時00分
-
社会
女性が電線に乗り立ち往生、周囲を停電させた救助活動も拒否 驚きの声広がる
2020年10月01日 12時30分
-
社会
丸山穂高議員、菅政権の北方領土問題対応に「逆に先送りの方がマシ」 過去に「戦争で取り返す」発言も
2020年10月01日 12時10分
-
社会
グミのような菓子を食べ過ぎた男性、突然心停止を引き起こし死亡 原因とされる甘草が含まれる食品は?
2020年10月01日 06時00分
-
社会
28歳男、路上で下半身を露出し局部をスマホライトで照射「キャーと逃げていくことに快感」ドン引きの声
2020年09月30日 19時00分
-
社会
洗濯物を巡って54歳と46歳の兄弟が殴り合いの喧嘩し逮捕 「警察に通報する」母親が仲裁
2020年09月30日 12時10分
-
社会
「まるで血の海」の声 タンクから噴き出し5万リットルのワインが工場から流れ出る
2020年09月30日 06時00分
-
社会
18歳少年、11時間の無賃乗車で逮捕 理由は「アプリで知り合った女性と会うため」
2020年09月29日 19時00分
-
社会
41歳美容師男、持続化給付金100万円で大麻栽培器具を購入「自分で吸うために栽培していた」
2020年09月29日 12時10分
-
社会
憲法改正を諦めない!? 安倍晋三前首相まさかの再々登板へ虎視眈々…
2020年09月29日 12時00分
-
社会
国会審議中にスマホでポルノ画像を見ていた議員に批判 「安全確認をしていた」と苦しい言い訳?
2020年09月29日 06時00分
-
社会
菅首相が創価学会と米国大統領選「両睨み」12月総選挙
2020年09月29日 06時00分
-
社会
「GoToキャンペーン東京追加を延期しろ」77歳男、110番を11回 自宅を訪れた警察官を殴って逮捕
2020年09月28日 19時00分
-
社会
この冬…新型コロナ&インフルエンザ同時感染“ツインデミック”の恐怖!
2020年09月28日 12時00分
-
社会
注文した料理に毛が入っていたと支払い拒否の客、とんでもない自作自演が発覚
2020年09月28日 06時00分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉パソナグループが本社機能を移転!
2020年09月28日 06時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
