search
とじる
トップ > 社会 > ホリエモン「入試否定派」発言で思い出される「寿司職人に修業不要」論争

ホリエモン「入試否定派」発言で思い出される「寿司職人に修業不要」論争

pic pic

堀江貴文氏

 実業家のホリエモンこと堀江貴文氏の入試への持論が、話題となっている。堀江氏は2月7日のツイッターで、「あと、おれは入試否定派なんでね。コロナでリモート授業とかOKになってるんだし、そもそも高校とか大学とか高等教育で義務教育じゃないんだから、勉強についていけない奴とか入るべきじゃないんだよな。ついていける奴だけ、入りたい奴全員入れりゃ良い」と書き込んだ。丁度、大学受験シーズンと重なることもあり、様々な反応を呼んだ。

 堀江氏は2020年6月のツイッターでも、「そもそも通信制前提にすれば入試など要らない。ゼロ高入試ないよ笑」と書き込んでいる。この時期はすでにコロナ禍が到来しており、リモートワークやリモート授業などが行われていた。堀江氏の意見としては、リモートで代用できるものならば積極的に導入していくべきであり、「入試」はムダであると効率的に考えているのだろう。

 ​>>ホリエモン「アホみたいな理由でキャンセルされた」コロナ患者発生受け講演会中止? 反論の声も<<​​​

 堀江氏のこうしたムダ批判、効率重視の考え方として、よく知られているものが「寿司職人の修業」を巡る論争がある。堀江氏は2015年10月のツイッターで、「今時、イケてる寿司屋はそんな悠長な修行しねーよ。センスの方が大事」(原文ママ)、米炊きやシャリの握りの技術の高さについてユーザーからツッコミが入ると、「そんな事覚えんのに何年もかかる奴が馬鹿って事だよボケ」と切り捨てた。

 さらに堀江氏は、寿司を握るには精神的な部分より、「ノウハウの取得」が何よりであるとも主張していた。2014年12月には自身のYouTubeチャンネルで、「今は寿司アカデミーとかで数か月でノウハウを学べる」と寿司職人の養成学校、東京すしアカデミーの存在を紹介。このほか、料理のセンスがある人が独学で寿司職人になった例なども紹介されている。

 堀江氏は2019年の著書『捨て本』(徳間書店)でも、「おいしい寿司のつくり方は、YouTubeで公開されている。それをちゃんと真似れば、数十年修業した腕前と、ほとんど変わらないレベルの寿司を数カ月で握れるようになる」と記しており、基本的な主張は変わっていないようだ。

 入試も寿司職人修業も「古いもの」「ムダなもの」という共通点があり、そこに堀江氏が否定的な反応を示すのは必然だと言えそうだ。

記事内の引用について
堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jp

関連記事

タグから探す


社会→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

社会→

もっと見る→

注目タグ