レジャー
-
レジャー 2010年10月04日 08時00分
第44回スプリンターズステークス、10番人気ウルトラファンタジー逃げ切る!
国際GI競走「第44回スプリンターズステークス」(芝1200メートル、16頭)は単勝10番人気の香港馬、ウルトラファンタジー(H・ライ騎手)がダッシャーゴーゴー(川田 将雅騎手)の強襲をハナ差退けて逃げ切り勝ち。大金星を挙げた。勝ちタイムは1分7秒4。 2着に入線したダッシャーゴーゴーは最後の直線でサンカルロ(吉田 豊騎手)の走行を妨害したため4着に降着。2着キンシャサノキセキ(四位 洋史騎手)、3着サンカルロ。単勝1番人気に推された香港馬グリーンバーディー(M・デュプレシス騎手)は7着に終わった。 単勝(7)2,930円 複勝(7)900円(14)240円(3)450円 枠連(4)(7)1,020円 ワイド(7)(14)3,600円(3)(7)6,040円(3)(14)1,500円 馬連(7)(14)9,900円 馬単(7)(14)2万2,400円 3連複(3)(7)(14)5万860円 3連単(7)(14)(3)35万8,410円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
レジャー 2010年10月02日 19時00分
スプリンターズS(GI、中山芝1200メートル、3日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中山11R、スプリンターズSは◎グリーンバーディーが世界の走りを中山で披露します。 前走のセントウルSは、最内枠から出遅れた上、道中は後方まで下がってしまい致命的な位置取りになってしまいましたが、直線では馬群を割って猛追。メンバー最速の上がり33秒4を駆使し、クビ差の2着まで詰め寄りました。1ハロン切ってからの伸び脚は脅威で、直線だけで競馬をしたようなもの。先行有利の流れで59キロを背負っていたことを考えると桁違いの強さです。 前々走では、シンガポールで強豪ロケットマンを下しGI初制覇。道悪でも苦にしなかったから、当日馬場が悪化しても心配無用。中間は馬体も戻り、ここまで順調にくることができました。休み明けを叩かれて上積みがあるし、来日2戦目で行きっぷりもよくなっているはず。前走よりも前で競馬ができそうです。 6番枠もいいですね。57キロなら更に切れ味が爆発しそう。日本と香港の競馬はラップを含めとても近いものがあり、05年にはサイレントウィットネスが優勝を飾っています。そして06年には豪州のテイクオーバーターゲットが、セントウルS2着からの同ローテで勝利。国際GI馬の力はここでは一枚上。 中団からあの鬼脚を繰り出せば、一頭突き抜けること間違いなし。スムーズに運べれば自ずと結果はついてきそうです。(6)グリーンバーディー(9)ローレルゲレイロ(8)ワンカラット(5)ビービーガルダン(11)プレミアムボックス(15)ジェイケイセラヴィ(12)ヘッドライナー馬単 (6)(9) (6)(8) (6)(5)3連単 (6)→(9)(8)(5)(11)(15)(12)→(9)(8)(5)(11)(15)(12)グリーンバーディーの軸1頭ながし※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年10月02日 16時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/3) 勢いあるぞ! ダッシャーゴーゴー
中山11R「スプリンターズステークス」(芝1200メートル)は前哨戦のセントウルSを快勝し、飛ぶ鳥を落とす勢いで駒を進めてきた、ダッシャーゴーゴーに期待。 まだ底を見せていない伸び盛りの3歳馬で、プラスアルファは計り知れない。完成された古馬にはない、これが大きな魅力で実績不足を補って余りある。 508キロと雄大な馬格は、父サクラバクシンオーを彷彿させる。一流スプリンターのDNAを受け継ぎ、一気に頂点を極める。人気のグリーンバーディーを完封した、セントウルSはこの馬の真骨頂であり通過点に過ぎなかった。 1枠2番と、理想的な枠順も勝利を後押しする。一段と競馬がしやすくなったし、先行抜け出しが決まるとみた。◎2ダッシャーゴーゴー○5ビービーガルダン▲14キンシャサノキセキ△8ワンカラット、15ジェイケイセラヴィ 10R「江戸川特別」(ダ1800メートル)は休み明けを1度使われた、アイアムイチバンが大爆発する。成長度に富んだ3歳馬で上積みは大きい。 前走の鋸山特別7着はスタート直後に躓く不利が、致命傷だった。それでもメンバー最速の差し脚を発揮し、0秒6差まで巻き返した内容は、ここに大きく望みをつなぐもの。 中山ダ1800メートルは全2勝を挙げている、ベストの条件でもある。普通に走ってくればチャンスは大きい。◎2アイアムイチバン○8ダノンエリモトップ▲9マエストラーレ△4フェイマステイル、11アルダントヌイ 9R「芙蓉ステークス」は新馬戦が圧巻だった、トウシンイーグルでもう一丁。 スローペースを2番手で折り合い、最後はメンバー最速の差し脚で0秒2差突き放す完勝劇。センスの良さは実力の証しでもある。阪神の急坂を克服した点でも、ライバルを一歩リードだ。 良血馬のオルフェーヴルはデビュー戦で露呈した、気性難が玉にきず。○の評価が無難だろう。◎4トウシンイーグル○3オルフェーヴル▲7レッドエレンシア△1ニシノクエーサー、2ホエールキャプチャ 最終R「中山オータムプレミアム」(ダ1200メートル)は満を持して出走する、ティアップハーレーに白羽の矢。 中山ダ1200メートルは、〈3203〉とメンバー屈指の実績を挙げているベストの条件でもある。3勝の中には、ここと同条件のアクアマリンSも含まれている。 勝利の方程式に当てはまるだけに、確勝だ。◎4ティアップハーレー○2シルクフォーチュン▲3ハイエモーション△6ハッピーダイアリー、9インプレスウィナー※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2010年10月02日 16時00分
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜10・3 スプリンターズステークス〜
【スプリンターズステークス】 それではいってみましょう! スプリンターズステークス!◎キンシャサノキセキ 実力を考えたら叩きがなくすぐ本番レースなのもハンデと思えば大丈夫。後はパドックでかなりイレ込んでいたら自信の本命に。お相手はこちら!○サンカルロ本当は今回の本命だったのですが、マイルを一度挟んでいる分対抗で。坂があるスプリント路線に行けばおもしろい存在。▲ローレルゲレイロ他にテンが速く逃げるお馬さんがいなければ、あっさり逃げちゃう可能性大!△グリーンバーディー前走は最内枠で揉まれながらも最後まで伸びたあの根性はすごい! 速い決着に対応できるかがカギなのと直線の短い中山で脚が活きるかが疑問。△ダッシャーゴーゴー中山コースは好材料。状態維持でどこまでいけるか。個人的にワンカラットは好きなのですが、洋芝向きなのかな? と思っているので予想からは外しました。3連単なら(3)(14)-(2)(3)(6)(9)(14)-(2)(3)(6)(9)(14) 馬連・3連複ならボックスで!(桜井聖良)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年10月02日 16時00分
リアル妖怪・子泣き爺「こなきG」のお馬予想〜!「10・3 スプリンターズステークス」
2010年、お馬のG1レースも前半戦終わり…秋 、後半戦のはじまりのレースが日曜日… 第44回スプリンターズステークス(G1)中山11R 芝1200m 発走15:40 です… さて、前半戦のG1レースは的中はなかったじゃが…後半戦のこの(スプリンターズステークス)から(有馬記念)までのG1レースは… このリアル妖怪子泣き爺「こなきG」のお馬予想に乗ってみるかなぁ〜… G1のG〜こなきGのG〜じゃョ! ゴギャ〜ぁ〜あああ〜… このレースは上位人気馬のいずれか必ず連に…一見カタイレースとも じゃが…じゃがじゃ…06年は3着に16番人気で3連単は200万を超える大万馬券に… 年齢馬は3歳〜7歳馬で(中心は 5歳馬) 枠番は 外枠はやや不利(5枠より内側かも…) で…なんじゃ??? なにか妖怪(笑) わしが イチ押しの馬は ◎3枠(5)ビービーガルダン 対抗馬は ○3枠(6)グリーンバーディーか、4枠(8)ワンカラット △5枠(9)ローレルゲレイロ 3連単勝負で(5)-(8)-(9)か(5)-(6)-(9)でどう!? じゃなぁ〜※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。(「リアル妖怪」こなきG 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
レジャー 2010年10月02日 16時00分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/3) キンシャサ指名!
◆中山11R スプリンターズS◎キンシャサノキセキ○グリーンバーディー▲マルカフェニックス△サンカルロ△ビービーガルダン 前走を疝痛で取り消したキンシャサをどうみるか、そこがポイントになりそうだ。使えなかった点はマイナス材料だが、プラス思考で考えれば、(もし使えていれば)59キロを背負っての厳しい競馬での疲労が残らずに済んだ、ということ。順調さを欠いたのは事実だが、追い切りの動きなどを見る限り疝痛後のフォローもうまくいった様子なので9分以上の仕上げにあるとみてよい。そうとなれば地力最上位だけに馬券の主軸。強敵は、管理調教師が何度も来日して状態をチェックするなど本気度がビシビシ伝わってくる香港馬グリーンバーディー。59キロを背負いながらも上がり3F33秒4、鬼脚的な迫力のある末脚で2着に追い込んでみせた前走・セントウルSは、酷暑の中、香港→成田→競馬学校→阪神競馬場の輸送をクリアしてのもだけに価値大。今回は滞在での調整であり、輸送面に限らず条件面でかなり好転するだけにキンシャサと同様に主役の一頭になるだろう。日本のスプリント王vs国際G1馬の底力、見応えがありそうだ。前記2頭からはやや離れた評価になるが、前が速くなりそうなメンバー構成だけに展開面を考えてマルカを▲。安田記念以来の実戦だが、こちらも仕上がり良好。瞬発力上位だけに流れが向けば面白い。以下、前が止まらない開幕週の京成杯でいい競馬をみせたサンカルロ、今夏の2戦はイマイチながら地力のあるビービーが抑え。春から狙い続けてきたワンカラットにも印をまわしたいところだが、使い詰めの上、牡馬混合のG1を制するまで力を付けたとは思えないので今回は見送りたい。【馬連】流し(14)軸(3)(5)(6)(13)【3連単】フォーメーション(6)(14)→(6)(13)(14)→(3)(5)(6)(13)(14)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年10月02日 15時00分
現役キャバクラ嬢100人に聞きました
毎回キャバクラ嬢に愚直に100人にアンケートを取って、キャバクラでのNGなふるまい、逆にポイント高いふるまいを統計化し、データ重視で高感度を上げるもよし、データの逆を行って個性を発揮するもよし、なこのコーナー。第1回のテーマは「はじめてのフリー客から振ってもらいたい話」 アンケート用紙から1位:客自身の話 45人・どんな人だか判らないので、自慢話込みで一通りお願いします2位:時事ネタ 18人・とりあえず座が保つので3位:こちらの仕事の話 10人・キャバ嬢になったきっかけとか100回は喋ってるからラク4位:テレビの話 10人・見てない番組でもおすすめポイントとか教えてもらっています5位:動物の話 8人・犬派か猫派トークは鉄板6位:すべらない話 6人・「それDVDの特典映像で見たし」って言えたら楽しいね7位:下ネタ 4人・ガッツリじゃなければ全然アリ8位:スポーツの話 2人・自分の好きなスポーツに限るけど、同じ趣味だと嬉しい 傾向を見る限り、キャバ嬢は喋るのが面倒臭いんでしょうか。 ひと通り食い付きそうな反応があれば、そのジャンル話を膨らませるのがフリー客としてのマナーなのかもしれません。【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/*写真は本文とは関係ありません【写真提供】新宿ディアレスト
-
レジャー 2010年10月01日 19時00分
札幌2歳S(GIII、札幌芝1800メートル、2日)藤川京子のクロスカウンター予想!
札幌11R、札幌2歳Sは◎アヴェンチュラが重賞初制覇を飾ります。 阪神の新馬戦では、緒戦で折り合いを欠く馬もいる中、道中は落ち着いて中団を追走。鞍上の指示に忠実に従いながら、4角手前では抜群の手応え。直線で追われると一気に後続を突き放しにかかり、最後まで集中した走りで3馬身半差の完勝でした。 仕上がりは余裕残しで若干重目だったにも関わらず圧勝の内容で、上がり3ハロンは34秒4と実に優秀。追われてから真っ直ぐに駆け上がるブレない走りにも素質の高さが垣間見えました。 角居師も新馬から期待を持っていた馬で、放牧後はここを目指すと早い段階から目標にしており、今回も陣営からかなりの自信が見てとれますね。 気持ちの切り替えが上手ですし、距離は延びても大丈夫とジョッキーも言っていますから、大トビでゆったり走れそうなところからも1ハロン延長はプラスに働きそう。 最終追い切りは池添騎手を背にして追われ、力強く抜群の動き。この中間パワーアップしている点にも要注目です。 全姉はオークス馬トールポピーで、全兄はデビューから4連勝したフサイチホウオー。素質は高く、早いうちから活躍しているというのも心強いですね。ここから連勝街道が続きます。(11)アヴェンチュラ(2)アドマイヤセプター(13)オールアズワン(6)ルルーシュ(12)マイネルギブソン(9)マーベラスカイザー(7)ヴェイロン馬単 (11)(2) (11)(13) (11)(6)3連単 (11)(2)→(11)(2)(13)(6)(12)(9)(7)→(11)(2)(13)(6)(12)(9)(7)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年10月01日 16時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/2) 秋風S、他4鞍
中山11R「秋風ステークス」(芝1600メートル)は波乱含みのハンデ戦で予断を許さないが、最後に笑うのはリビアーモ。 3走前の「中山スプリングプレミアム」は人気のミクロコスモスの前に3着と後塵を拝しているが、出遅れが響いたもの。あれで勝負付けが済んだと見るのは早計だ。0秒5差なら、巻き返しは十分可能だろう。 休み明けを1度使って、状態も確実に上昇中。その前走「長岡ステークス」はこの後、「京成杯AH」を優勝するファイアーフロートにハナ差2着と肉薄。実力のほどを示している。大外18番枠からスタートし、先行集団の外目でレースを運んだ内容は収穫大で、負けて強しだ。 主戦の内田騎手も心中期するものがあるようだ。已む無く乗り替わりを余儀なくされた、ミクロコスモスと比較してこの点でも優位に立った。差し切りが決まる。 相手は順当にミクロコスモスだが、適鞍を得たカレイジャスミンが台風の目になりそう。◎12リビアーモ○5ミクロコスモス▲4カレイジャスミン△3ユキノハリケーン、9キタノリューオー 10R「勝浦特別」(芝1200メートル)はケンブリッジエルで今度こそ。 「飯豊特別」はハナ差2着とチャンスを逸しているが、展開のアヤだから仕方ない。 3着は2馬身1/2差突き放しており、実力を疑う余地はない。実際、この条件は今春の1回阪神で快勝した、確固たる実績もある。 普通に走ってくれば勝てるはず。◎5ケンブリッジエル○9ターニングポイント▲1エーシンブイムード△6アポロラムセス、12サングレアズール 最終R(ダ1200メートル)は地力強化の目覚ましい、ケイアイクライムでいける。 前走3着は初の右回りに戸惑った事がすべて。それで0秒2差に踏み止まったのは、実力の証し。昇級戦で早くもメドを立てたし、コース2度目の今回はスッキリ勝ち上がる。◎10ケイアイクライム○1シルクドミニオン▲12タイキブルース△6ガッテンムスメ、9ダブルフレーバー 阪神10R「シリウスステークス」(ダ2000メートル)は満を持して出走する、一昨年の覇者マイネルアワグラスがベストパフォーマンスを披露する。◎6マイネルアワグラス○10ラヴェリータ▲8グリッターウイング△9キングスエンブレム、11モンテクリスエス 札幌11R「札幌2歳ステークス」(芝1800メートル)は良血馬のアヴェンチュラ対アドマイヤセプターの、一騎打ちムード。 両馬の比較では、瞬発力に勝るアヴェンチュラに軍配が上がる。◎アヴェンチュラ○2アドマイヤセプター▲13オールアズワン△6ルルーシュ、12マイネルギブソン※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2010年10月01日 16時00分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/2) 札幌2歳S・シリウスS
◆札幌11R 札幌2歳S◎ルルーシュ○マイネルギブソン▲エイブルブラッド△アドマイヤセプター△アヴェンチュラ キャリアの浅い馬同士の一戦だけに走破時計や勝ちぶりのいい馬に目が行きがちだが、そういった派手なタイプは人気サイドなので馬券的な妙味は薄い。勝ち方は地味でも、レースぶりの良い馬の“のびしろ”に期待して馬券を買ってみたい。◎ルルーシュ。新馬戦では、好位の外を追走して直線を向くなり馬なりで先頭。早目に目標にされながらも後続の追い上げを封じ切ってみせた古馬のようなレースぶりには好印象を受けた。キャリアの浅い馬たちの一戦だけに、大人びたレースぶりは大きなアドバンテージになるだろう。相手候補には、今回も主導権を握り、粘り込みそうなマイネルギブソン。一発あれば、ダートの新馬戦を外外を回りながらも豪快に差し切ったエイブルブラッド。伸びのあるフットワークは芝でも走れるはず。抑えに注目を集める牝馬2頭を。現行での施行となってから牝馬の優勝がないだけに、気になるジンクスではあるが、母、祖母、曾祖母もG1タイトルを手にしている超良血馬アドマイヤセプターと姉にオークス馬を持つアヴェンチュラは別格。新馬戦の勝ちぶりや血統面から、どこまで強くなるか期待が尽きない。このメンバーでも大きくは崩れないだろう。【馬連】流し(6)軸(2)(5)(11)(12)【3連単】2頭軸マルチ(6)(12)軸(2)(5)(11)◆阪神10R シリウスS◎キングスエンブレム○ワンダースピード▲モンテクリスエス△ラヴェリータ△クリーン 阪神2000mで開催されるようになって今年で4回目となるが、そのすべての勝ち馬が、オークランドRCT経由。そうそう続くものではない、とは思いながらも無視できないのがデータというもの…今年は、キングスエンブレムが該当。1600万条件のダ中距離戦を2勝、3歳時には芝でのOP勝ちもあり、ハンデのG3なら勝って不思議ではない。データの後押しもあり有力候補の一頭だろう。相手には、昨年暮れの名古屋GP2着以来となるワンダースピードを。追い切りでは遅れていたが、もともと実戦タイプなのでの仕上がり上々と見た方がよい。その他では、この距離もダートが合うモンテ、OPで6勝のラヴェリータ、小倉戦の好調を維持しているクリーン。【馬連】流し(9)軸(5)(7)(10)(11)【3連単】2頭軸マルチ(7)(9)軸(5)(10)(11)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分