レジャー
-
レジャー 2011年07月02日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/3)ラジオNIKKEI賞 他4鞍
☆中山11R「ラジオNIKKEI賞」(芝1800メートル) 波乱含みのハンデ戦で予断を許さないが、ショウナンパルフェの実績と実力を素直に信頼したい。 TR・青葉賞は2着と長蛇を逸したが、勝ったウインバリアシオン(ダービー2着)と0秒1差だから勝ちが高い。 本番のダービーはオルフェーヴルの前に6着と後塵を拝しているが、不得手の道悪馬場が響いたことも確か。3着ベルシャザールから0秒7差なら、実力は示したといえる。 オルフェーヴルとは新馬戦で対決し、1馬身1/2差2着。能力の高さはあらためて説明するまでもないだろう。 トップハンデ57キロは実力の証し。ダービーと同斤量だし、能力に影響することは考えられない。敵は道悪馬場だけだ。 相手は、マイネルラクリマ。不良馬場の白百合Sを快勝し、上昇一途だ。緩急自在に動けるセンスの良い馬だし好勝負必至。 究極の上がり馬、フレールジャック(2連勝中)が台風の目になる。◎13ショウナンパルフェ○7マイネルラクリマ▲10フレールジャック△4フルアクセル、12ミヤビファルネーゼ☆中山10R「常総ステークス」(芝2000メートル) 新潟大賞典4着(0秒3差)、目黒記念3着(0秒1差)と、両重賞で好戦してきたヤングアットハート。 ここまでメンバーに恵まれたら、負けることは許されない。1回中山迎春Sで、この条件を快勝。中山コースも2勝と、舞台装置はほぼ完ぺきだ。◎5ヤングアットハート○1ドリームノクターン▲6ネコパンチ△4バアゼルリバー、7メイショウジンム☆函館11R「函館スプリントS」(芝1200メートル) 2連勝で阪神牝馬Sを優勝(初重賞制覇)。完全に本格化したカレンチャンに期待する。 1200メートルはここまで、〈3110〉(函館1戦1勝)と実績は抜群。目標レースだけにもちろん、仕上げに抜かりはない。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。 相手は、3歳の精鋭ヘニーハウンドと、テイエムオオタカ。◎2カレンチャン○9ヘニーハウンド▲3テイエムオオタカ△1アンシェルブルー、11パドトロワ☆京都11R「米子ステークス」(芝1600メートル) ハンデキャッパーが認めた実力馬の、リディル(ハンデ57キロ)で九分九厘勝てる。 前走の安田記念7着は直線で前が壁になり、スムーズさを欠いた結果の0秒3差。メンバー手薄なオープン特別なら、負けるシーンは考えられない。◎7リディル○6ガンダーラ▲10スピリタス△8ドリームゼニス、9アンノルーチェ☆京都10R「若狭湾特別」(ダ1800メートル) 休み明けを1度使ってガラリ一変、利根川特別を小差2着と好走した、グリッターウイングがチャンスをつかむ。ポテンシャルはオープン級だ。 一連の実績から、キングオブヘイローと、ミッキーバラードが相手になる。◎2グリッターウイング○13キングオブヘイロー▲5ミッキーバラード△4スエズ、6ツルマルスピリット※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年07月02日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(7/3) ラジオNIKKEI賞
◆中山11R ラジオNIKKEI賞◎マイネルラクリマ○ショウナンパルフェ△カフナ△フレールジャック 『ラジオたんぱ賞』の頃は“残念ダービー”とか呼ばれたこのレース。今年のメンバーで最も“残念”だったのは、次点で出走が叶わなかったマイネルラクリマだろう。その鬱憤の半分くらいは前走Vで晴らしているかもしれないが、重賞での好走歴が何度もあり、ここでは実績最上位だけに、秋へつなげるためにもここでさらに賞金加算しておけばダービーのような憂き目にあわずに済む。「反応良く伸びるし、先行させてもしっかり粘れるタイプ。自在性はあるから中山コースもばっちり合うと思う。ハンデの56キロも恵まれたと思っている」と鞍上の松岡騎手の評価も高い。重賞での惜敗続きにいよいよピリオドを打つ。相手には、ラクリマの出れなかったダービーで6着に頑張ったショウナンパルフェを。トップハンデの57キロは他と比べて有利ではないが、ダービーで見せ場を作っただけに、ここで無様な競馬はできないだろう。この2頭が抜けている。他では、皐月賞出走歴のあるカフナとデビュー2連勝のフレールジャック。前者は、一線級とは力量差があったものの、若葉S2着、プリンシパルS3着とメンバーが落ちればソコソコの競馬をするので掲示板には来るだろう。後者は、相手関係が楽になってからの2連勝で、過大な評価は避けたいが、経験馬相手の初戦Vと2戦目の道悪Vに潜在能力の高さと勝負根性が感じられた。ここまで、実質4頭立てと見る。【馬単】(7)⇔(13)【3連単】フォーメーション(7)(13)→(7)(13)→(2)(10)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年07月02日 17時59分
キャバ戦記29 個性的な不思議ちゃんキャラのキャバ嬢を口説くキッカケ作りとは?
リアクション上手のキャバ嬢は、様々なタイプのお客に臨機応変に対応できる。だが逆にリアクションが薄く、何を考えているかわからない「不思議ちゃんキャバ嬢」は指名を取り辛い傾向にある。 その理由としては、「不思議ちゃんキャバ嬢」が相手だと会話が盛り上がらないのだ。相手が質問したことに対して曖昧な答えだったり、「考えたことないです」と話の腰を折る回答が多い。 営業熱心なキャバ嬢よりも、「不思議ちゃんキャバ嬢」を好むお客もいるが、口説こうと思った場合は簡単そうでいて意外とハードルが高い。口説く側にも多大なる精神的エネルギーが要求されるのだ。 口説くためのキッカケとしては、どんな男性がタイプかということを最初に質問して相手の出方を探る方法が一番である。5分ほど会話を交わせば、積極的なタイプかどうかの判別ができる。「不思議ちゃんキャバ嬢」は受け身の性格だ。 それを確認した後は、自分のペースにどんどん巻き込んでいく。会話の主導権を完全にコントロールして、相手の反応が弱くても気にとめる必要はない。指名の有無は問わず、10分以内に「不思議ちゃんキャバ嬢」と連絡先交換をすることだ。ケータイの赤外線通信で、まず先にキャバ嬢から連絡先を聞き出す。 「不思議ちゃんキャバ嬢」が電話に出られそうな時間帯や曜日もそこで確認しておくと良いだろう。一歩ずつ距離を詰めていけば、口説けるチャンスがやってくるかもしれない。(月山 皇)
-
-
レジャー 2011年07月01日 17時35分
大沼S(オープン、函館ダート1700メートル、2日)藤川京子のクロスカウンター予想!
函館11R、大沼Sは◎テスタマッタが力の違いを見せつけます。 前走の東海Sは、中団追走から少々掛かり気味。道中なだめていましたが、向正面では先団2番手まで進出。直線では脚を使ってしまった分伸び切れず、0秒6差の4着。しかし、レースは不良馬場でのレコード決着で、上がりも抜群に速かったですから、上々の内容と言えるでしょう。それに乗り込みも満足いく量ではなかった印象で、状態も万全とは言えなかったはず。 今回は十分に乗り込み、函館で順調に調整されています。最終追いでは、ダートコースで強めに追われ、力強いフットワークを披露。好タイムを出し、完璧な仕上がりです。 前走は行きたがってしまったように距離短縮はベストだし、立ち回りも上手なのでこの距離なら小回りが良さそう。前々走のマーチSは2馬身半差で勝利し、JDDに続いて重賞2勝目。斤量は背負わされますが58キロで重賞を勝っているし、58.5キロも克服してくれそう。13頭立ての少頭数ですし、目標レースのここはきっちりと決めます。(11)テスタマッタ(7)エーシンモアオバー(1)メダリアビート(3)ヒラボクワイルド(4)タカオセンチュリー(5)パワーストラグル(9)ピサノエミレーツ馬単 (11)(7) (11)(1) (11)(3)3連単 (11)-(7)(1)(3)(4)(5)(9)-(7)(1)(3)(4)(5)(9)テスタマッタ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年07月01日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/2)中山グランドジャンプ 他4鞍
☆中山11R「中山グランドジャンプ」(芝4260メートル) 震災の影響で4月開催が、7月に移行された。そして、連日の猛暑で一段とスタミナが要求されることになる。大障害の経験のない馬は相当過酷なレースを強いられそう。 こうした点を踏まえたうえで、オープンガーデンに期待する。 春のグランドジャンプは3年連続の挑戦((3)(2)着)。また、秋の中山大障害(3)着と豊富な経験と、実績に裏打ちされており、信頼度は高い。 約1年ぶりに戦列復帰した、阪神SJの圧勝劇(0秒2差)は、この馬の真骨頂。今回は、約3か月半のブランクがあるが、もちろん仕上がりに不安はない。 それを証明するように、3週連続6ハロンからハードな追い切りを消化。ほぼ万全といえる態勢が整っている。今度こそ大願を成就する。 相手は、実績からマイネルネオス、メルシーエイタイムが有力。台風の目は、紅1点のナドレ。◎9オープンガーデン○8マイネルネオス▲12メルシーエイタイム△3テイエムトッパズレ、6ナドレ☆中山10R「江戸川特別」(ダ1800メートル) 降級馬のガンマーバーストが順当にチャンスをつかむとみた。 前々走の初凪賞で現実にこの条件を快勝。実力のほどは立証済み。しかも、中山ダ千八は初凪賞を含め2勝、2着2回と実績は抜群。ハッキリ言って、負けることは許されない。 確かに、約4か月半のブランクを抱えているが心配無用。降級するのを待って、満を持して出走してきたからだ。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。 タイセイワイルド、キラウエアの2頭も現級勝ちの実績があり、順当に相手になる。◎14ガンマーバースト○9タイセイワイルド▲3キラウエア△2ネオスピリッツ、16トワインブルーム☆中山9R「隅田川特別」(芝1600メートル) 2階級降級の実力馬、ギンザボナンザが実力の違いを見せつける。 未勝利→ひいらぎ賞を連勝。桜花賞TR・アネモネSでアニメイトバイオ(オープン)を一蹴した実績と実力は、ここでは明らかに上位。 1600メートルも3勝(中山2勝)と、条件は最適。普通に走ってくれば勝てると確信する。◎1ギンザボナンザ○9ニーマルオトメ▲2フェイマステイル△12マイネルエデン、15シャイニンアーサー☆函館11R「大沼ステークス」(ダ1700メートル) 波乱含みのハンデ戦で予断を許さないが、優勝の最短距離に立つのはテスタマッタ。 トップハンデ58.5キロとの闘いだが、底力で克服する。前々走のマーチSはハンデ58キロを背負って、0秒4差突き放す圧勝劇。 続く、東海Sは4着に敗退しているが、58キロを背負ってレコードの0秒6差は実力の証し。期待したい。◎11テスタマッタ○7エーシンモアオバー▲5パワーストラグル△4タカオセンチュリー、10オーロマイスター☆京都11R「天橋立ステークス」(ダ1800メートル) 〈4320〉と安定感抜群の、ニホンピロアワーズでいける。 前々走でこの条件を快勝と、実力を疑う余地はない。休み明けを1度使われた効果は大。トップハンデ58キロも底力で克服する。◎12ニホンピロアワーズ○7スタッドジェルラン▲1プラチナメーン△6メガロスバンダム、11エアペイシェンス※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年07月01日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(7/2) 江戸川特別・天橋立S
◆中山10R 江戸川特別◎タイセイワイルド○ガンマーバースト▲ネオスピリッツ△キラウエア△タクティクス△ドリームアライブ 1600万条件で連続3着しているタイセイワイルドの力量が他馬に比べて頭一つ二つ抜けている。中山ダ1800m向きの逃げ先行脚質であることもプラス材料。後ろから競馬をする本命馬に比べれば、レースの前半から安心して観戦できる軸馬だろう。相手筆頭には、4か月ぶりの実戦になるが、昇級初戦の東京ウインタープレミアムで好走したガンマーバーストを抜擢したい。前走の1600mよりも1800mの方が向くタイプであるし、今週の追い切りから仕上がり状態もまずまず。短期間の休養でも見違えるように成長する馬もおり軽視せずに逆に相手本線に狙ってみたい。他では、休み明けを一叩きしたネオスピリッツ、徐々にクラス慣れしてきている印象のキラウエア、3連単のヒモにタクティクスとドリームアライブあたり抑えておきたい。【馬連】流し(9)軸(2)(3)(13)(14)(15)【3連単】フォーメーション(9)→(2)(3)(14)→(2)(3)(13)(14)(15)◆阪神11R 天橋立S◎プラチナメーン○ニホンピロアワーズ▲プリンセスペスカ△スタッドジェルラン△マーベラスカイザー 半年ぶりの実戦を逃げて差のない2着に好走して力のあるところを見せたニホンピロアワーズが型どおりに良化中。58キロでも大きく崩れることはないだろう。不安材料を挙げるとすれば、積極策に出た時に好走歴の多いプラチナメーンが内枠を引いて行く気満々だけに、前走のように楽に自分のペースに持ち込めない可能性が高いこと。2番手でも競馬のできるタイプだが、前を牽制しつつ後ろも警戒しなければならないとなると58キロのハンデが微妙に影響するかもしれない。休み明けのプリンセスペスカが好仕上がりで、流れが向くようなら穴に面白い。クラス実績のあるスタッドジェルラン、ダート戦で新味がでるかもしれないマーベラスカイザーあたりを抑えに。【馬連】流し(1)軸(7)(8)(10)(12)【3連単】フォーメーション(1)(12)→(1)(12)(10)→(1)(7)(8)(10)(12)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月30日 15時30分
「渋井哲也の気ままに朝帰り」震災の時には寝ていた…キャバ嬢たちの震災話(2)
3月11日に発生した東日本大震災。震源は宮城県沖で、最大震度は宮城県栗原市の震度7だった。その近くの仙台市は震度強を記録していた。そのため、仙台市の繁華街、国分町でもキャバクラが入っているビルが断水したり、ヒビが入ったりした。そのため、一週間近くは店が休みになったようです。 私が国分町を訪ねたのは3月22日だった。この当時は、ラーメン屋さんくらいにしか開いてなかった。ラーメンを食べた後、キャバクラに行くことにした。国分町は人が徐々に集まって来ていたが、開いているキャバクラはまだ少ない時期だった。 大衆店にまず入ってみることにした。そこでまず最初に知り合った嬢(20)は、七ヶ浜町出身だった。し震度は5強だった地域だ。町災害対策本部によると、6月1日現在で、97人が死亡、6人が行方不明だ。この地域は携帯電話が通じないばかりか、固定回線もつながらなくなった。通信業者の話では、そこまで被害が大きくなるとはまさに想定外だった。 地震が起きるのは午後2時46分だが、その前に、嬢は仙台方面で友達に会っていた。そして、自宅に帰ろうとした時に地震があった。しかし、車に乗っていたために、それほど大きくは感じなかった。JR仙石線の中野栄駅(仙台市宮城野区)付近に差し掛かった時だった。津波がやってきたのだ。 「まさか、こんなところにも津波がやってくるとは思ってなかったんです。最初は津波とは思わず、『え? 何?』とびっくりしただけですが」 中野栄駅自体は被害がなかった。しかし、メインの通りである国道45号線では、一部は亀裂が走っていた。22日に訪れた時には、道の両端に津波に飲まれた車がたくさんあった。信号は消えており、車の通りも少なかった。もちろん、ガソリンが不足していたこともあるが、住民達は避難所暮らしをしていたためだろう。 中野栄駅は、仙台東部自動車道(東部道)のやや西側にある。今回の震災での津波は、この東部道よりも東側に被害が多かった。東部道がやや高くなっているために、堤防の役割を果たしていたと言われている。仙台塩釜港から遠くない距離だったが、駅までは被害はなかった。その代わり、同じ45号でも、多賀城市に入ると、ちょうど東部道と交差するために、東側に出てしまう。そのため、45号も多賀城市内に入ると、被害が激しくなる。 この嬢がどの時点で津波に飲まれたのかははっきりしないが、この付近であることは覚えているという。 「車の中にだんだん海水が入って来たんです。あー、これはだめだ、って思ったんです。でも、そうしているうちに、波が引いたんです」 車ごと津波に飲まれながらも、押し波から引き波になったという。そのとき、嬢は車から逃げようと決意する。 「どこまで津波で流されたんだかはっきりしませんが、車が止まってしまったので、エンジンをかけ直したんです。でも、エンジンがかかりませんでした。そのため、この状況から脱するために考えたのは、ハイヒールを捨てて、泳いで逃げることでした」 この嬢の話を聞いた後、津波に飲まれてすぐにエンジンをかけると、エンジンがかかりにくくなるということを被災地の人に聞いた。しかし、この嬢にそんな知識はなかったし、パニックになっていたのだろう。ただ、機転が利いた。もうどう見られてもいいと思ったことだろう。まだ、津波が完全に引かない中で、泳いで逃げたのだ。そして、知らない場所にたどり着いた。助かったのだ。 ただ、すぐには家に帰れない。近くの避難所で一日過ごした後、翌日に自宅に戻った。自宅は一階は津波で被害があったが、二階は大丈夫だったようだ。とはいうものの、家族は誰もいなかった。心配になった嬢は、近くの友達に「学校が避難所になっている」という情報を聞く。 しばらくして学校に行くものの、家族はどこにも見当たらない。諦めて、再び自宅に戻ると、母親が帰って来ていた。そして、嬢にこう言った、という。 「あら、生きてたの?」 母親は、あっけらかんとしていた。嬢はこのときの会話を複雑な思いでしていたことだろう。冗談なのか、危機の中で冗談しか言えなかったのかはわからない。嬢は「う、うん」とうなずくことしかできなかった。<プロフィール>渋井哲也(しぶい てつや)フリーライター。ノンフィクション作家。栃木県生まれ。若者の生きづらさ(自殺、自傷、依存など)をテーマに取材するほか、ケータイ・ネット利用、教育、サブカルチャー、性、風俗、キャバクラなどに関心を持つ。近刊に「実録・闇サイト事件簿」(幻冬舎新書)や「解決!学校クレーム “理不尽”保護者の実態と対応実践」(河出書房新社)。他に、「明日、自殺しませんか 男女7人ネット心中」(幻冬舎文庫)、「ウェブ恋愛」(ちくま新書)、「学校裏サイト」(晋遊舎新書)など。【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
レジャー 2011年06月27日 15時30分
元キャバ嬢が無料で教える キャバクラ嬢の落とし方(15) 行動で分かるキャバ嬢の本音
今年の夏はなんとなく、人生で一番暑い夏になりそうな予感…と、毎年思っているナナミです。 なんと、この連載も今回が最終回。ナナミからの最後の言葉になります。そこで今回のテーマは、『行動で分かるキャバ嬢の本音』です。 攻めるべきか、引くべきか、この駆け引きはたいへん重要。「追いつめた!」と思っても、最後の最後にスルリと逃げられちゃう可能性は十分にあります。もし逃げられてしまえば、それまでお店に通いつめた苦労も水の泡。だから勢いだけで飛びかかってはダメ。冷静な目で、キャバ嬢の行動から、その本音を見抜きましょう。 まず、「他のキャバ嬢と話をしていると、隣から軽く体を当ててくる場合」。 キャバ嬢というか、女性というのは、気に入った男性には、自分だけに優しくして欲しいもの。他のキャバ嬢と楽しそうに話す貴方に、振り向いて欲しいという気持ちの表れです。酔っ払って鈍感になってる場合じゃないですよ。体をあてて存在をアピールしてくるキャバ嬢の手を、優しく握ってあげてください。 次に、「貴方の行動や言葉に、敏感に反応してくる場合」。 これは、貴方の興味をずっと自分に引きつけておきたいという気持ちの表れ。この反応を見分ける方法としては、落ち着いた時に何気なく、ふっと視線をそらしてみて下さい。別の方向を見てみるんです。貴方に対して興味のないキャバ嬢は、まったく動じないでしょう。しかしもし、その視線を追うようであれば、そのキャバ嬢は貴方に夢中、もしくは興味がある証拠です。 そして、「アフターに誘ってくる場合」。 ここで注意しなければいけないのは、アフターに誘われたからといって、必ずしもそれが“今夜はOK”というサインではないということ。そこから向かう場所が重要になります。キャバ嬢がどこに行きたいのか、ちょっと泳がせてみましょう。 もし、寿司屋などの高級店であれば、それは貴方のお金で高い食事がしたいだけ。ホストクラブであれば、それは問題外。これまでのツケまで払わされる可能性もあるので要注意です。もっとも期待値が高いのは、カラオケか、静かなバー。彼女は2人きりになれる空間を求めています。貴方からの誘いの言葉を待っていますよ。 さあ、これでナナミが教えられることは全てお話しました。とにかく、大事なことは、『紳士的』であることと、『冷静』であること。喧騒の中に生きるキャバ嬢にとって、落ち着いた、安心できる雰囲気を持つ男性は魅力的にうつるのです。 いつかどこかの夜の街で、幸せそうな貴方の笑顔を見ることができる日を、楽しみにしています。では、その日まで。ナナミ・ブルボンヌでした。文 ナナミ・ブルボンヌ提携<全国キャバクラ情報サイト キャフー http://www.kyahoo.jp/>
-
レジャー 2011年06月25日 17時59分
宝塚記念(GI、阪神芝2200メートル、26日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、宝塚記念は◎ナムラクレセントが先行策で粘り強さを発揮します。 6歳になった今年はメキメキと力をつけ、前々走の阪神大賞典で重賞初V。スローの流れを2番手でしっかり折り合い、直線で早目先頭に立つと、そのまま後続を突き放し3馬身半差で完勝。見事な勝ちっぷりでした。そして前走の天皇賞・春では、スタートで出遅れ。道中は向正面で徐々に進出し、早目先頭。直線へ入ってもしばらく見せ場ある走りで、粘り腰を発揮。最後は余力がなくなってしまいましたが、強敵相手に3着を確保しました。前半は少し掛かってしまったし、これだけ走れば上々。ずいぶんとパワーアップしています。 坂路での最終追い切りでは、鞍上の指示に従い、終始折り合いに専念。自分のリズムで走れていたようですし、力強い豪快なフットワークは健在。落ち着いていて、集中力が途切れなかったのは調子の良い証拠です。1番枠に入りましたし、出遅れも少ないですから、すんなり先手を取れそう。今回は先行勢も揃っていますので、持久力勝負に持ち込めそうなのもいいですね。スタミナをフルに生かし、全身全霊で戦います。(1)ナムラクレセント(8)ブエナビスタ(3)ルーラーシップ(4)エイシンフラッシュ(7)ハートビートソング(9)ローズキングダム(6)アサクサキングス馬単 (1)(8) (1)(3) (1)(4)3連単 (1)-(8)(3)(4)(7)(9)(6)-(8)(3)(4)(7)(9)(6)ナムラクレセント 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年06月25日 17時59分
桜井聖良のむぅむぅ予想!6・26〜宝塚記念〜
私の本命はこちら!◎ナムラクレセント とても調子が良さそうで走りを見ると前走以上のデキではないでしょうか? また馬体にも変化がでている印象で走り方が変わったようにも見えます。この時期に体調がイマイチになるお馬さんが多い中、この調子には期待ですね!○ルーラーシップ 前走あの馬場であの走りが出来るお馬さんはそうそういないでしょう。恐ろしいほどの能力の高さですが、馬群で落ち着いて走ることがまだまだ課題のお馬さん。今回それがどうでるかですね。デビューからずっと見ていますが、スムーズな競馬ができればあっさり優勝も。絶対視はできないかなぁ。 お相手はこちら!▲アーネストリー△ローズキングダム △エイシンフラッシュ△ブエナビスタ エイシンフラッシュは私は前走の時の方が好きでしたね。ブエナビスタの追い切りはいい走りとは私は言えなかったです。 買い方はこの中からお好きな買い方でどうぞ!単勝なら13連単なら1-2、3、4、8、9-2、3-4、8、9馬単・馬連なら1-2、1-3、1-4、1-9の4点買い。 個人的にはアサクサキングスとドリームジャーニーも応援しています!(ウマドル 桜井聖良)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分