レジャー
-
レジャー 2011年06月18日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/19) 五稜郭S・マーメイドS
◆函館11R 五稜郭S◎ブリッツェン○マンハッタンスカイ▲リリエンタール△ストロングガルーダ△コロンバスサークル ダービー卿CTで重賞初Vを成し遂げ、勢いに乗るブリッツェン。今週は、単走追いながら破格の時計をマークするなどデキの良さが目立つ。ハンデも56キロにとどまったこともあり、開幕週の馬場で再度の逃走劇が見られそうだ。7歳馬になったが、毎年、函館で好成績を残すマンハッタンスカイに展開利がありそうなので2番手に。これらをまとめて負かすとすれば、強い4歳世代のリリエンタール。抑えに長休明けを2度叩かれたストロングガルーダと武豊騎手騎乗のコロンバスサークルを。【馬連】流し(4)軸(1)(2)(5)(10)【3連単】フォーメーション(4)→(5)(10)→(1)(2)(5)(10)◆阪神11R マーメイドS◎モーニングフェイス○ラフォルジュルネ▲セラフィックロンプ△フミノイマージン△プロヴィナージュ△ブロードストリート 近況成績が芳しくなく狙い難いモーニングフェイスではあるが、昨年の忘れな草賞を勝った阪神2000mが舞台だけに、一変しての大駆けに期待したい。新味を狙って挑戦した初ダートの前走・桜島S(14着)から2か月ぶりの実戦となるが、仕上がりは上々。トビの大きな走りは、やはり芝向きだけに、ハンデ51キロ、実績のある馬たちと5キロ差ならなんとかならないものか。相手には、条件クラスを3連勝して挑んだ中京記念で15着に大敗したものの、道悪、2週連続での長距離輸送など、敗因がハッキリしているラフォルジュルネ。馬場さえ良ければ巻き返しがあって不思議でない。追い切りで抜群の動きを見せた昨年の2着馬セラフィックロンプをはじめ、フミノイマージン、プロヴィナージュ、ブロードストリートらの力量馬を抑えておきたい。【馬連】流し(11)軸(4)(7)(8)(9)(13)【3連単】フォーメーション(9)(11)→(7)(9)(11)→(4)(7)(8)(9)(11)(13)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月18日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/19)バーデンバーデンC 他4鞍
☆中山11R「バーデンバーデンC」(芝1200メートル) 梅雨の真っただ中。今シリーズは、道悪馬場の巧拙が馬券検討の上で欠かせないポイント。その点を踏まえて、アポロフェニックスに期待する。 全6勝を6ハロンで挙げているスペシャリスト。うち、4勝が中山だからこの点は特筆されていい。前走の六甲Sは16着と惨敗に終わっているが、急きょ出走を決めた経緯があり、体調が本当ではなかった。 距離も不向きのマイル戦と、敗因は歴然。度外視して大丈夫だ。状態も前走とは雲泥の差。上積みは大きい。6歳馬だが力の衰えはないし、間違いなく能力全開できると確信する。 馬場状態も開幕週だけに、極悪化する心配はなさそう。ハンデも手頃な55キロだし、チャンスは十分だ。 相手は、休み明け3戦目で走り頃のケイアイアストンだが、エーブダッチマンも距離短縮で巻き返しが怖い。◎7アポロフェニックス○8ケイアイアストン▲12エーブダッチマン△5シャウトライン、10レディルージュ☆中山10R「利根川特別」(ダ1800メートル) 2階級降級した、実力馬のトーセンアレスが貫録勝ちを決める。 オープン特別を含め、3戦3勝を誇る中山千八なら、たとえ休み明けでも信頼度は高い。そして、2か月前から出走態勢は整っていたのだ。 相手は、もう1頭の2階級降級馬グリッターウイング。◎4トーセンアレス○9グリッターウイング▲1ファストワーカー△2ウインマリアベール、10ウインベルセルク☆函館11R「五稜郭ステークス」(芝1800メートル) 素質馬のリリエンタールでもう一丁。 前走のむらさき賞を着差(3/4馬身)以上の強さで快勝。まさに充実一途。もともと、ダービーTR・青葉賞5着が示す通り、能力は重賞級。 昇級の壁は皆無に等しい。ハンデ55キロを味方に、2連勝達成する。 相手は、2連勝でダービー卿CTを制したブリッツェン。◎5リリエンタール○4ブリッツェン▲1コロンバスサークル△3ホッカイカンティ、6メイショウクオリア☆阪神11R「マーメイドステークス」(芝2000メートル) 調子、距離、コースと三拍子の揃った、フミノイマージンをイチ押し。 前走の金鯱賞6着は道悪馬場に殺されたものと、敗因は明らか。やや重までなら、前々走の福島牝馬S圧勝(0秒3差)の再現シーンが見られそう。 相手は、牡馬混合の重賞で好走実績のあるプロヴィナージュ。そろそろ怖い。◎8フミノイマージン○13プロヴィナージュ▲7セラフィックロンプ△9ラフォルジュルネ、10ディアアレトゥーサ☆阪神10R「出石特別」(芝1400メートル) 実績、実力ともエーシンダックマンが断然上位。素直にこの馬から入るのが賢明だ。◎2エーシンダックマン○7モトヒメ▲3キョウワマグナム△4ナリタシリカ、6アルーリングムーン※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月18日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(6/19マーメイドS)
荒れると言われるレースと分かっていても、挑みたくなるのが少額投資派の性! 日曜の勝負レースは阪神メインのマーメイドS。 本命はアスカトップレディ。栗東坂路で50.5という好時計をマーク。軽ハンデの馬が好走するこのレースで53キロで出走。目下絶好調となれば、もう勝って下さいと言っているようなもので、軸には持ってこいです。 問題は相手選び…。まず注目しているのは人気薄のモーニングフェイス。混合戦では大差で負けるときと、あと一歩の時が半々といった成績のこの馬。いつか穴をあける気がして追いかけてきましたが、それが今回かも。過去に阪神2000mの忘れな草賞で勝利していますし、調教もベストタイムをマーク。51キロ&川須騎手という点も楽しみ。 他に軽ハンデで気になるのはロイヤルネックレスとポルカマズルカ、中〜長距離レースを使って来た馬。ともに前目につけることもあり、軽ハンデということで前残りもあるかもしれません。 55キロ以上の馬も警戒しなければなりませんが、まず買っておきたいのはブロードストリート。前走の調教から馬場を考慮したとしても、約5秒もタイムを縮めている点は評価すべき。良化は確実です。もう1頭は中山牝馬S、福島牝馬Sで連対したフミノイマージン。前走の金鯱賞は出遅れての6着ならよくやったほうだと思います。 ということで、勝負馬券は…。 馬連(1)-(11)(3)(2)(4)(8)に100円ずつ。 3連複1頭軸流し(1)-(11)(3)(2)(4)(8)に100円ずつ。 いつも通り合計1500円で勝負!※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。 ちなみに最近ブログを始めました。「今さらかよっ!」というツッコミはナシで覗きにきて下さい。ブログ「近藤ちゃんがふみきってぇ…じゃんぷぅ!」 http://d.hatena.ne.jp/minoru1202/
-
-
レジャー 2011年06月17日 17時30分
総武S(1600万下 中山ダート1800メートル、18日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中山11R、総武Sは◎ニホンピロアワーズが連勝でここもキッチリと決めます。 前走の堺Sは、道中好位を追走。早目に仕掛けられましたが、直線で前を捉えクビ差の辛勝。昇級2戦目ということを考えれば上々の内容です。稍重で脚抜きのいい馬場だったとは言え、勝ちタイム1分50秒7は優秀で、まだまだ奥があり成長を感じます。 僅か8戦のキャリアで、500万、1000万を連勝し、休養を挟み準オープンで2、1着。好位で運べるレースセンスはダート戦では強い武器で、時計勝負にも早々に対応出来ていることから能力の高さが窺えます。腰痛で再放牧になりましたが、ここまで十分な乗り込み。最終追い切りは、3週連続稽古をつけている酒井学騎手が跨り、スピード感ある鋭い動きを披露。しっかりと仕上がりました。6か月半の休養明けで4歳緒戦となりますが、ここもデキが良く、休み明けも実績がありますからね。3着以下がない堅実さも魅力で、中山コースも合いそう。 レースは、ガンガン飛ばす逃げ馬も見当たらずスローで流れそうで、1番枠を生かしての先行策でそのまま押し切りが濃厚。ここは通過点。実力を発揮します。(1)ニホンピロアワーズ(7)マイネルオベリスク(10)エイシンダッシュ(2)サイモントルナーレ(5)ヒシパーフェクト(9)フォーティファイド(3)インフィニットエア馬単 (1)(7) (1)(10) (1)(2)3連単 (1)-(7)(10)(2)(5)(9)(3)-(7)(10)(2)(5)(9)(3)ニホンピロアワーズ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月17日 15時30分
1500円のおこづかい馬券(6/18総武S)
連続G1が終わった今の時期は宝塚記念までは競馬は休みというファンもいるそうですが、一部のファンで盛り上がりを見せているのが土曜メインの総武S。なぜかというと、オタクジョッキーで知られる小島太一騎手がデンコウヤマトでこのレースに出るからなんです。 某掲示板では「遂に太一の騎乗を地上波で見れる」といった喜びの声も。年齢の近い僕も声援を送ります。 でもでも、馬券的には本命はマイネルオベリスク。中山では5連対という実績で、個人的に絶大な信頼を寄せる松岡騎手騎乗で不安は一切無し。対抗はこれまでずっと馬券に絡み続けているニホンピロアワーズ。半年振りですが鉄砲実績もあり、調教を見ても仕上がりは良好。この2頭が先団につけてそのまま後続馬を引き離してのゴールするのではと見ています。 3番手評価はエイシンダッシュ。前々走では先週OP戦で好走したシャアと戦い、タイム差なしの2着。1〜3番手から競馬することもあるだけに警戒です。また中山の相性が悪そうなだけに高い評価はできませんが、サイモントルナーレも3着候補で抑えます。 穴に抜擢するのが先述のデンコウヤマト。調教では終いの伸び良し。前々走、前走と勝ち馬とタイム差を徐々に縮め今度こそ。 ということで、勝負馬券は…。3連単フォーメーション、3点、各100円で!(7)→(1)→(10)(2)(4)そして、3連復を3点!(7)(1)(10)に600円(7)(1)(2)に400円(7)(1)(4)に200円 予想オッズを参考にすると小島騎手が好走を導けば、おこづかい倍増は必至。3連複を厚めにしているので、1着でもOK! 小島騎手&デンコウヤマト頑張れ! いつもどおり合計1500円! それでは、若手放送作家の近藤でした〜。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。ちなみに最近ブログを始めました。「今さらかよっ!」というツッコミはナシで覗きにきて下さい。ブログ「近藤ちゃんがふみきってぇ…じゃんぷぅ!」 http://d.hatena.ne.jp/minoru1202/
-
-
レジャー 2011年06月17日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/18) ストークS・総武S
◆阪神11R ストークS◎マーベラスカイザー○ダブルウェッジ▲リーチコンセンサス△ブレイブファイト△タガノエルシコ△マイネルプルート△エアラフォン 勝って同条件のエアラフォンが前走から1キロ増。58キロ自体は問題なかろうが、ハンデ戦でのそれはちょっと意味合いが違ってくる。今回は最軽量馬と6キロの斤量差。いかに最強と言われる4歳世代であっても、他の世代の馬に足元をすくわれる可能性は十分に考えられる。58キロを背負うここを押し切れるようならいずれは重賞でも勝ち負けに加わってくるだろうが、ここは様子見、馬券の主力からは外したい。狙って面白いのは52キロで出走の3歳馬マーベラスカイザー。同じ世代の強豪相手に目立った成績は挙げられず“叩き上げ”の印象の強い馬だが、クラシックに繋がる重賞にも何度か出走経験があるのでこのクラスの家賃が高いということはない。デビュー以来、中距離主体に使われてきているが、唯一のマイル戦・シンザン記念の内容は悪くなく、混戦になるようなら軽量が生きるだろう。ダンツホウテイらと好勝負した実績のあるダブルウェッジ、差しても好位でも競馬のできるリーチコンセンサス、なかなか勝ち切れないがこのクラス最上位のブレイブファイト、以下、エアラフォン、タガノエルシコ、マイネルプルートあたりまで手広く流したい。【馬連】流し(1)軸(3)(5)(7)(11)(12)(14)【3連単】フォーメーション(1)(7)→(1)(5)(7)→(1)(3)(5)(7)(11)(12)(14)◆中山11R 総武S◎ニホンピロアワーズ○マイネルオベリスク▲エイシンジェット△サイモントルナーレ 1000万→1600万を連勝中で近走の充実ぶりが目立つマイネルオベリスクと、半年ぶりの実戦ながらデビューから8戦4勝で3着以下のないニホンピロアワーズの4歳馬2頭に魅力を感じる。ニホンピロの仕上がり具合が気になるところだが、手頃な頭数に落ち着いたこともあり、揉まれる心配が半減。素質上位だけに、ここでも大崩れはないとみる。以下、エイシンダッシュ、サイモントルナーレを3連単の抑えに勝負したい。【馬連】流し(1)軸(2)(7)(10)【3連単】フォーメーション(1)(7)→(1)(2)(7)→(1)(2)(7)(10)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月17日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/18)総武ステークス 他3鞍
☆中山11R「総武ステークス」(ダ1800メートル) 総合力で一歩リードする、マイネルオベリスクに期待。 破竹の2連勝でここと同条件の桜島ステークスを快勝しており、これはアドバンテージ。確かにハンデ55キロの恩恵はあったが、強豪のクリュギスト、シャアを一蹴した実力は伊達ではない。 今回は定量57キロだが、背負い慣れており能力に影響することは考えられない。さらに、中山ダ千八は、〈2301〉と連対率8割3分をマークするベストの条件。 リフレッシュ放牧を挟み、出走態勢はほぼ万全。チャンスは十分だ。 当面の相手は、エイシンダッシュ。前走は6着と1番人気を裏切っているが、出遅れが響いたもの。実力は前々走2着(クビ差)で立証済み。まともなら、巻き返しは必至。◎7マイネルオベリスク○10エイシンダッシュ▲2サイモントルナーレ△1ニホンピロアワーズ、3インフィニットエア☆中山10R「袖ケ浦特別」(芝1200メートル) 満を持して出走する、ダイワナイトが狙い目。 前走(0秒4差6着)後は一旦、放牧。降級待ちしていただけに、細工は流々仕上げをごろうじろ。久々でも能力全開は間違いない。 休養前はここと同条件の、さくらんぼ特別で現オープンのパドトロワと1着同着。能力の高さを見せつけている。トップハンデ57キロも実力の証し。 ベストの千二なら差し切りの公算が大。 相手は、3歳の精鋭レッドストラーダ。2連勝中の勢いに乗って、好勝負に持ち込みそう。◎5ダイワナイト○1レッドストラーダ▲12ツーデイズノーチス△9アイアンデューク、11プリンセスメモリー☆函館11R「HTB杯」(芝2000メートル) 中央に転入後、破竹の2連勝で鴨川特別を快勝。底知れぬパワーを見せつけている、エドノヤマトの勢いは止まらない。 勝って再度同条件で闘えるのは、いかにも有利。カギはトップハンデ58キロ。しかし、57キロを背負って、メンバー最速の差し脚を爆発させている、2連勝の内容から心配無用。ここも通過点とみる。 相手は、レインボーダリア。牝馬で56キロのハンデは楽ではないが、きぼう賞でエプソムC2着のエーブチェアマンとクビ差2着なら、実力は互角以上。逆転も十分考えられる。◎4エドノヤマト○6レインボーダリア▲7ダイアナバローズ△2サクラキングオー、8モズ☆阪神11R「ストークステークス」(芝1600メートル) 長休明け3戦目で小差3着と好走。完全復活を印象付けている、タガノエルシコに白羽の矢。 この条件は休養前に勝っていて、確固たる実力の裏付けもある。 相手は、特別2連勝中と本格化著しい、エアラフォン。◎11タガノエルシコ○3エアラフォン▲8エーシンリターンズ△7リーチコンセンサス、12ブレイブファイト※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月15日 15時30分
キャバ戦記27 フワフワ性格のキャバ嬢
フワフワしていると形容されるキャバ嬢は、会話を盛り上げるのに手間がかかる。リアクションがいまいち弱いマイペースなタイプともいえよう。一般的に見れば表向き性格は悪くはないだろう。話を聞く姿勢もそれなりに持っている。しかしキャバクラという疑似恋愛空間においては、なかなか厳しい。 お金を払ってきている以上、ほとんどのお客はリアクションという名のしっかりとした接客をキャバ嬢に求めている。お客が投げかけた質問や話題に対してキャバ嬢が返すことでコミュニケーションが発生する。そのリアクションが良ければ良いほど会話が盛り上がる。そしてキャバ嬢から質問を投げかけることで新たな流れが発生するのだ。 今回、席についた美鶴(仮名)は短時間で口説けるタイプではなかった。フワフワ性格タイプだったのだ。 「周囲からどのような性格に見られているのか?」と聞くと、 「掴みどころがないと言われることが多い」と美鶴は答えた。 同僚のキャバ嬢からも同じように見られているのだ。 キャバ嬢のリアクションを確認しながら会話を盛り上げるタイプのお客よりも、相手の反応はまったく関係なく、マイペースで一方的に喋りまくるお客のほうが合っているのだろう。 美鶴のようなフワフワ性格タイプのキャバ嬢は、一店舗に一人いるのではないか? と思わせる。なぜか遭遇率が高い。それはキャバ嬢をお客の席につけることを決定する黒服の判断ミスともいえる。お客の好みのタイプを見抜けないのはお店のレベルに関わることだ。(月山 皇)
-
レジャー 2011年06月14日 15時30分
元キャバ嬢が無料で教える キャバクラ嬢の落とし方(14) キャバ嬢の女心のつかみ方(3)
辛いものを食べた時の、鼻から噴き出る汗に、男らしさを感じる…ナナミです。 さあ今回は、『キャバ嬢の女心のつかみ方(3)』です。前回の内容を覚えてますか? 「キャバ嬢本人が気が付いていない部分を誉めると、心の距離がグッと縮まる」ということに関してお話しましたよね? で、今回はというとその続き、「そういった誉め言葉を使う時、どういった場所や状況が好ましいのか」についてお教えしましょう。 キャバクラって、お客の隣にキャバ嬢が座るのが当たり前ですよね? でもそれだと、キャバ嬢の姿の片側半分しか見えていないことになります。これでは相手の良い部分を見付けにくいし、見つけてそれを伝えたとしても、その気持ちはやはり半分しか届かないでしょう。 では、どうすればいいのか。それは“正面”に座ってもらうんです。すると、いつもと違う光景に、お互いに緊張感が生まれ、あなたの真剣な言葉が効果的に届くようになります。彼女に対する新しい発見もあるでしょう。正面に座ることによって、新鮮な刺激を与え合えるのです。 また他に、キャバ嬢に、安心してホッとできる場所を提供するのもアリ。彼女たちは常に、プレッシャーを感じて仕事をしています。だから他の従業員から、あまり見えない位置にある席、たとえば柱の陰になっている席などに座ると、気分を落ち着かせてあげることができます。さらにそこが、自分の話を真剣に聞いてくれるお客のいる席であれば、キャバ嬢はとてもリラックスできるのです。 そういった場所で、心に隙が出来たキャバ嬢に対して、本人も気付いていないような部分を誉めてあげれば、その言葉は相手の心に突き刺さり、抜群の効果を発揮するでしょう。 キャバ嬢の女心は、もうあなたの手の中。是非、参考にしてみて下さい。 ではまた次回〜。文 ナナミ・ブルボンヌ提携<全国キャバクラ情報サイト キャフー http://www.kyahoo.jp/>
-
-
レジャー 2011年06月13日 10時30分
エプソムカップ シャドウ圧勝!
春の東京開催を締めくくる競馬の「エプソムカップ」(GIII・芝1800メートル、12日東京・18頭)は好位マークから、最後の直線で力強く抜け出した単勝1番人気のダークシャドウ(牡4歳、福永 祐一騎手)が2着エーブチェアマン(蛯名 正義騎手)を2馬身1/2差突き放して圧勝。悲願の初重賞制覇を飾った。1分47秒3。3着セイクリッドバレー(丸山 元気騎手) 父ダンスインザダーク、母マチカネハツシマダ。戦績8戦4勝。福永騎手は2勝目、堀 宣行調教師は初勝利。「配当」 単勝(3)240円 複勝(3)140円(7)360円(6)190円 ワイド(3)(7)720円(3)(6)300円(6)(7)1,200円 枠連(2)(4)1,920円 馬連(3)(7)1,820円 馬単(3)(7)2,520円 3連複(3)(6)(7)2,910円 3連単(3)(7)(6)1万3,000円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分