レジャー
-
レジャー 2011年06月25日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(6/26宝塚記念)
上半期の締めくくりはちょい穴ワイド&馬連で勝負! 注目馬はトゥザグローリーとローズキングダム。天皇賞(春)の成績が影響してオッズが下がりそうなので旨味十分。天皇賞は先団で入れ替わりの激しくバタバタのレースだったのでノーカウント。前走の成績よりも好タイムの中間追い切りを評価します。ローズに至っては前走を除けば古馬相手に安定した成績を誇っているんだから狙わないのはもったいない。 ただし、天皇賞はノーカウントと言いながらも、馬連のみ復調気配が伺えるエイシンフラッシュも入れておきます。 人気薄の台頭を狙いつつ3連複でも勝負。ちょい穴馬券の保険にもなりますし、あわよくば3券種での的中を狙います。 3連複の軸はブエナビスタ。海外では結果が出ませんでしたが、国内での安定感は抜群。内回りのコースで届くかどうかの不安もありますが、3着以内を外すのは想像しがたいです。また昨年よりもゆったりとしたローテも好走のカギと見ます。 穴馬はナムラクレセント。天皇賞では出遅れたものの、早めに抜け出して渋とく粘り3着。ブエナビスタに4歳勢と相手は強いですが、最内の利を生かせればチャンスは十分。 できればハナに立って長距離で鍛えたタフな粘り込みを見せて欲しいです。やっぱドキドキする逃げが見ていて一番楽しいですしね(笑)。 ということで、勝負馬券は…。馬連BOX(4)(9)(14)に200円ずつ、合計600円!ワイド(9)-(14)に300円!3連複1頭軸流し(8)-(4)(9)(14)(1)に100円ずつ、合計600円! いつもどおり総額1500円で勝負です! それでは、若手放送作家の近藤でした〜。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。 ちなみに最近ブログを始めました。「今さらかよっ!」というツッコミはナシで覗きにきて下さい。ブログ「近藤ちゃんがふみきってぇ…じゃんぷぅ!」http://d.hatena.ne.jp/minoru1202/
-
レジャー 2011年06月25日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/26)宝塚記念 他4鞍
☆中山11R「夏至ステークス」(芝1800メートル) 休み明け2戦目のメイSを小差(0秒2)3着。ここに大きく望みをつないだ、オペラブラーボがチャンスをつかむとみた。 体質の弱さが出世を遅らせた原因だが、ポテンシャルは間違いなく重賞級。順調に使い込めるのは、ようやく本格化した証し。オープン特別ならもう負けられない。 7歳馬だが、キャリアは19戦(6勝)と無理使いされておらず、心身ともに若い。プラスアルファは魅力だ。 ここは、調子・距離・コースと三拍子が揃い、差し切りが決まる。 相手は、フィフスペトル。08年の函館2歳王者で素質は互角以上。千八を克服すれば代わってのチャンスも十分考えられる。◎14オペラブラーボ○1フィフスペトル▲3トップカミング△4ダイシンプラン、13イコピコ☆中山10R「鹿島特別」(ダ1200メートル) 休み明け2戦目で走り頃の、シゲルソウウンが伝家の宝刀を炸裂させる。 休養前に、破竹の2連勝でこのクラスを圧勝(0秒3差)している格上馬でもある。降級してチャンスは大きく広がった。 強敵は、ゴールドバシリスク。この馬も現級勝ちしており、実力は遜色ない。不器用な追い込み型とはいえ、展開がはまれば逆転も。◎13シゲルソウウン○2ゴールドバシリスク▲1ハンマープライス△12ニシノステディー、16コパノカチーノ☆函館11R「函館日刊スポーツ杯」(芝1200メートル) 素質馬のリキサンシンオーが、休み明け3戦目で本領を発揮する。 相手は、このクラスの安定勢力ティムガッド。酷量58.5キロのハンデを背負った、キョウエイアシュラは実力を認めても三番手の評価が無難。◎2リキサンシンオー○6ティムガッド▲1キョウエイアシュラ△10ウインキングストン、11エスカーダ☆阪神11R「宝塚記念」(芝2200メートル) 金鯱賞で驚異のパフォーマンスを披露した、良血馬のルーラーシップでいける。 出遅れ、絶体絶命のピンチを克服。直線豪快に差し切った内容は、まさに次元の違う強さ。素質に体力が追いつき、本格化したとなれば怖いものはない。 返す刀で、悲願のGIタイトルを手にする公算が大。 女傑、ブエナビスタは有馬記念に続き、ヴィクトリアマイルも2着。神通力が失せた印象だ。実績から対抗以下には落とせないが、過大評価は危険だ。◎3ルーラーシップ○8ブエナビスタ▲4エイシンフラッシュ△2アーネストリー、14トゥザグローリー☆阪神10R「尼崎ステークス」(芝2000メートル) 現級で2着4回、3着1回と実績で一歩リードする、カワキタフウジンをイチ押し。 典型的な叩き良化型で、休み明け3戦目のここは絶好の狙い目。◎4カワキタフウジン○6トモロポケット▲1アドマイヤテンクウ△2ザサンデーフサイチ、7ケンブリッジレーザ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月25日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/26) 宝塚記念
◆阪神11R 宝塚記念◎エイシンフラッシュ○アーネストリー▲ルーラーシップ△ブエナビスタ△ダノンヨーヨー 前走・金鯱賞で極悪馬場ながら圧倒的な勝ちぶりを見せ、凄味を増した感のルーラーシップだが、にわかに“出遅れ”という弱点も明らかになった。些細なタイミングの問題ではあろうが、クセにならないとも限らない。今回は単穴評価まで。本命は、最強世代のダービー馬・エイシンフラッシュ。総合的な“強さ”という点では、同期ナンバーワンとは言い難いが、宝塚記念を春の最大目標にして調整してきただけに、デキは完璧。ヴィクトワールピサが不在のここは、何としても優勝し復権を果たしたいところだ。春のグランプリに相応しい好メンバーが揃い、観る分には非常に楽しみなレースだが、馬券的な高揚感を考えると僅差でブエナが連を外すのが理想的な結果(笑)。エイシンの相手本線にはアーネストリーを推したい。約7カ月ぶりの実戦となった前走の金鯱賞は、得意ではない道悪馬場に脚を取られながらの3着を死守。底力がなければズブズブだっただろう。一叩きし、一番良かった昨夏の札幌記念(1着)を凌ぐデキ。昨年同様、先行からの押し切り狙いとなろうが、パワーアップしているだけに勝ち負けに加わってくるだろう。他にも力量馬は多数いるが、9割方、エイシン、アーネストリー、ルーラー、ブエナの4頭に絞り込んで勝負したい。残りの1割は、人気薄ダノンヨーヨーを買う。マイラーだろうが、うまく脚をためた際の爆発力は大駆けの魅力を秘める。【馬連】流し(4)軸(2)(3)(8)(11)【3連単】フォーメーション(4)→(2)(3)→(2)(3)(8)(11)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年06月25日 17時59分
リアル妖怪・子泣き爺「こなきG」のお馬予想〜!「6・26 宝塚記念」
競馬ファンの皆さまお待たせしましたぁ〜このレースじゃョ! 第52回宝塚記念(G1)。このレースは…1〜3番人気のいずれかが連対をしておる。基本的に上位人気馬を中心とした検討でよさそうじゃな。その中ではやはり一番人気の安定感が決め手、そのため大波乱になることは少なく、カタイレース…!? 阪神競馬場、11R、芝2200m、発走 15:40。 阪神芝2200m(内回り)は、4コーナー奥のポケットからのスタート。1コーナーまでの距離は十分あり、ポジション争いはスムーズ、ゴール前には高低差2mの坂がまちかまえる。枠順も気にする必要もないじゃろうて!? 年齢でいえば…4歳馬の連対率も断然の上、あと5歳馬と…この2世代がレースを引っ張る形かの。活気にあふれる世代の勝負かの!! さすがにグランプリ、連対馬大半が前走を3着以内…高いレースでもまれておる必要があるのぉ〜おおお〜(力ある馬でなければ勝ち負けを争う資格はないんじゃ〜!!) これらから見ると〜リアル妖怪・こなきGのG1ポイントの馬がこれじゃ〜! ゴギャ〜あああ〜◎4 エイシンフラッシュ○3 ルーラーシップ▲8 ブエナビスタ△14 トゥザグローリー と 1 ナムラクレセント気になる馬が、2 アーネストリー3連単勝負で 4-3-8 か 4-2-14 これで こなきG〜のGじゃ! G1のG〜! ゴギャ〜あああ〜…(ニコッ)(こなきG 山口敏太郎事務所)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月25日 17時59分
キャバ戦記28 付け爪のキャバ嬢から生活の一端を見抜く
ファッションの話が嫌いというキャバ嬢は少ない。女性ファッションの話題をさりげなく振ることができれば、会話が盛り上がる。 キャバ嬢との出会いは一期一会だ。第一印象よりも第二印象が大事といった言葉もあるが、やはり最初のインパクトを大切にしたい。あまり媚びすぎるのも良くないが、女性のファッションを理解することは女心を理解することに繋がると考えるキャバ嬢も実際に存在するのだ。 キャバ嬢だけの仕事に専念しているタイプを判断するには爪を見るのが一番である。職種によっても異なるが、OLや美容師と兼業しているキャバ嬢の爪は、ノーマルのケースが多い。 長めの付け爪をしている場合は、学生やキャバ嬢の仕事のみ、ということが窺える。当然、例外もあるので会話の切り口として覚えていると良いだろう。 そして付け爪をするキャバ嬢は、器用なタイプが多い。不器用なタイプが長い付け爪をしている場合、見た目はお洒落でもトイレや扉の開閉といった日常生活が不便になるという。 あなたが付け爪をしているキャバ嬢に会ったら、まず褒めてあげよう。不器用のキャバ嬢が付け爪をすることはあまりないからだ。付け爪の会話を切り口にして、キャバ嬢の日常生活を浮かび上がらせるだけではなく、口説く切り口を探ってみよう。 注意点としては、ただのガールズトークになってはいけない。キャバ嬢のガードをさりげなく崩し、あなたの中にあるイヤらしさを覆い隠すのだ。 口説くヒントは爪先にあり。(月山 皇)提携<全国キャバクラ情報サイト キャフー http://www.kyahoo.jp/>
-
-
レジャー 2011年06月24日 18時00分
船橋S(1600万下、中山芝1200メートル、25日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中山11R、船橋Sは◎レジェトウショウがハンデ戦で巻き返しを狙います。 準オープンに昇級してから3、11、4、4着。安定した成績を残せています。3走前の11着は長距離輸送が影響し、力を出し切っていないので度外視の一戦。4走前、昇級緒戦だった同条件の中山では、外を回るロスがあり、タメを作れず厳しい競馬になりましたが、0秒3差3着と上々の内容。実績のある中山は、やはり得意コースです。 500万、1000万を各2戦でクリア。その前は地方競馬で走っていたのだから、芝の短距離適性は高い。5歳になり本格化してきており、自身の時計も詰めているように、一戦毎に力をつけています。 当日は雨が降って馬場が渋っても対応は出来そうだし、スピードも磨かれていますから、再度ハンデ54キロでここはチャンス。今回、有力馬は斤量を背負わされますから、キッチリ決めておきたいところです。(3)レジェトウショウ(9)エーシンリジル(16)サクラミモザ(5)ツルマルジュピター(4)グローリールピナス(6)マヤノロシュニ(1)シセイカグヤ馬単 (3)(9) (3)(16) (3)(5)3連単 (3)-(9)(16)(5)(4)(6)(1)-(9)(16)(5)(4)(6)(1)レジェトウショウ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月24日 15時30分
1500円のおこづかい馬券(6/25 阪神10R京橋特別)
宝塚記念1日前、出て来たら狙いたいと思っていたキャプテントゥーレが回避…。複雑な気持ちで迎える土曜の勝負レースは阪神10Rの京橋特別です。 このレースはガチガチの堅いレースで勝負の分かれ目は慎重に馬連1点にするか、ハラを決めて馬単1点どちらを選ぶかではないかと見ています。 チョイスするのも1、2番人気は必至の2頭。 まずはダノンスパシーパ。準OPからの降級馬。前走は同コースでトップハンデながらもタイム差なしの3着。3走前は同コースで凡走、調教タイム的には前走よりやや悪いといったところですが、ただ1頭を除いては他馬を圧倒していますから勝機到来と見るのが妥当でしょうか。 この馬に唯一対抗できそうなのがアドマイヤコスモス。前走の勝ちタイムは同開催の新潟大賞典のタイムと0.4秒差ならこのクラスでは力が違うはず。2走前では上がり32.9秒。そんな馬が調教でベストタイムに近い時計をマーク。万全のデキといったところでしょう。 1度の凡走はあったものの準OPで安定した成績を残す、ダノンスパシーパか。 それとも好調気配が伺え、芝で底を見せていないアドマイヤコスモスか。 非常に悩みますが、勝負馬券は…。 馬連(2)-(8)が4倍以上なら1500円1点勝負! 馬連オッズが4倍以下なら馬単(2)→(8)に1500円1点勝負! 準OPで馬券圏内に食い込み善戦していたダノンスパシーパに軍配を上げようと思います。アドマイヤコスモスよりローテションの間隔を詰めて使っている点も有利に働くかもしれません。 ガチガチのレースとか言っておきながら荒れたら恥ずかしいなぁ。そんなときは翌日の宝塚記念で取り返します! いや、どんな結果でも上半期の総決算は獲りまっせ!※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。 ちなみに最近ブログを始めました。「今さらかよっ!」というツッコミはナシで覗きにきて下さい。 ブログ「近藤ちゃんがふみきってぇ…じゃんぷぅ!」http://d.hatena.ne.jp/minoru1202/
-
レジャー 2011年06月24日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/25)船橋ステークス 他4鞍
☆中山11R「船橋ステークス」(芝1200メートル) 波乱含みのハンデ戦で予断を許さないが、素直にツルマルジュピターの底力を信頼したい。 前走のテレビ愛知オープン3着はこの馬の真骨頂。勝ったヘッドライナーはこの後、CBC賞で2着している強豪。その馬と0秒2差だから大したもの。準オープンに降級。チャンスは大きく広がった。 実際、このクラスは3走前の下関Sを快勝。2着セブンシークィーンがオープン入りしている比較からも、実力上位は明らかだ。トップハンデ57.5キロ(前走56キロ)も能力に影響することは考えられない。 先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。 相手は、シセイカグヤ。全4勝を6ハロン戦で挙げているスペシャリスト。約3か月間のブランクを抱えているが、態勢はほぼ整っている。ハンデ54キロなら好勝負必至。◎5ツルマルジュピター○1シセイカグヤ▲3レジェトウショウ△9エーシンリジル、16サクラミモザ☆中山10R「安房特別」(芝2200メートル) 実力拮抗したメンバー構成。おまけに、ハンデ戦とあって一筋縄ではいかない。その中で、満を持して出走するモンテエンに白羽の矢。 2連勝で富里特別を圧勝(0秒2差)。再度同条件で闘えるのはいかにも有利。しかも、中山コースは2戦2勝と、相性は抜群に良い。 〈3012〉と、まだ底を見せていない分、プラスアルファは計り知れない。これも、アドバンテージになる。ハンデ57.5キロは許容範囲だし、3連勝を飾るチャンスだ。差し切りが決まる。 相手は、ミッションモード。中山2200で現級勝ちの実績があり、反撃態勢は整っている。 実績は、コスモラピュタが最右翼。体調不十分のため、評価を下げたがペース次第では逃げ残りのシーンがある。◎8モンテエン○14ミッションモード▲7コスモラピュタ△2スズカスコーピオン、12ゴールドスパークル☆中山9R「銚子特別」(ダ1800メートル) 千万条件から降級する、モエレエンデバーをイチ押し。休み明け2戦目で走り頃だし、チャンスは大きい。 中央で初勝利を挙げたのが、中山のダ千八。その時と同じ後藤騎手とコンビ復活。勝利の方程式に当てはまる。◎2モエレエンデバー○15チャンピオンハーレ▲16グランドシチー△8サトノジューオー、10メイショウパルマ☆函館11R「竜飛崎特別」(ダ1700メートル) ユニコーンS4着をはじめ、重賞・オープンで好戦してきた、タイセイファントムに期待。 自己条件に戻り、ハンデ並みの斤量54キロで闘える以上、チャンスは十分だ。◎6タイセイファントム○4プレシャスジェムズ▲7コスモナダル△3トウカイファミリー、5ワーズワース☆阪神11R「鳴門ステークス」(ダ1400メートル) 休み明けを1度使って、上積みの大きいナムラカクレイでいける。 休養前は毎回、上位争いを演じてきた実力の持ち主。力通り走れば、結果は付いてくる。◎2ナムラカクレイ○15ルティラーレ▲1フェイムロバリー△4コンティネント、9トーホウチェイサー※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月24日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/25) 鳴門S・船橋S
◆阪神11R 鳴門S◎ナムラカクレイ○アンシャンレジーム▲インフィニットエア△トーホウチェイサー△ギンザナイト△フェイムロバリー 4か月ぶりを一叩きしたナムラカクレイが型どおりに良化中。前走こそ12着に敗れたものの、勝ち馬との着差は0.6秒差。着順ほど負けたわけではない。1600万条件昇級後の3戦が4→3→2着と崩れておらず、この条件では間違いなく上位の力量。定量戦なら信頼できる存在だ。相手には、前走で人気薄ながら2着に好走したアンシャンレジームを抜擢。人気のない時に走るタイプだけにアテにしずらい面はあるものの、今回は相性の良い阪神コースだけに軽視せずに買っておきたい。他では、距離短縮&岩田騎手で新味を狙うインフィニットエア、間隔はあいたが◎を負かした実績のあるトーホウチェイサー、一戦毎にクラス慣れの印象があるギンザナイトとフェイムロバリーあたりまで抑えておきたい。【馬連】流し(2)軸(1)(6)(7)(9)(12)【3連単】フォーメーション(2)→(7)(12)→(1)(6)(7)(9)(12)◆中山11R 船橋S◎アイアムマリリン○エーシンリジル▲サクラミモザ△シセイカグヤ△レジェトウショウ△ツルマルジュピター 後方追走のまま見せ場なく敗れた前走のアイアムマリリン。牝馬同士とはいえG2への格上挑戦、先行馬有利の流れであったことを割り引けば、1.3秒差の10着でも悲観するような内容ではなかった。自己条件に戻り、前々走で3着に好走した中山1200mが舞台。しかもハンデは52キロ。流れ一つで勝ち負けに加わってくる予感がする。レース間隔が詰まっている点は気になるが、CBC賞好走のエーシンリジルが相手本線。近走、大崩れのないサクラミモザ、休み明けを叩きつつ徐々に良化気配のうかがえるシセイカグヤ、引き続き好調キープのレジェトウショウ、このメンバーでは実績最上位のツルマルジュピターあたりを絡めて馬券を組み立てたい。【馬連】流し(14)軸(1)(5)(8)(9)(16)【3連単】フォーメーション(14)→(8)(9)(16)→(1)(5)(8)(9)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年06月18日 17時59分
マーメイドS(GIII、阪神芝2000メートル、19日)藤川京子のクロスカウンター予想!
18日土曜深夜1時5分から放送の、フジテレビ「うまプロ」に出演します。盛りだくさんな内容で見応え十分ですから、ぜひ観て下さいね! さて、阪神11R、マーメイドSは◎アスカトップレディが3連勝で一気に重賞ウイナーに躍り出ます。 目下2連勝中と、メンバー中で一番勢いに乗っている上がり目ある4歳馬。前走のパールSは、道中好位追走から直線は早めに抜け出し、最後は2着馬の追撃をハナ差凌ぎ切りました。差は僅かでも、昇級緒戦でこれだけ走れれば上々でしょう。阪神コースに実績があるし、自身の持ち時計1分58秒8はメンバー中3番目のもの。相手は強くなりますが、ここへ入っても見劣りはしません。 中間も順調に調整されており、最終追い切りでは好タイムをマーク、気配も更に上昇。レースでは、前に行きたい馬がいるのもいいですね。少し行きたがるところがあるので、重賞ペースになった方が好位からレースはしやすそう。前々走で重馬場をこなせたように、馬場が渋っても問題ありませんし、2キロ減でチャンス大。55キロ以上のハンデ馬の連対は皆無で、斤量がものを言うレース。前有利な展開を味方につけて、鮮やかに差し切ります。(1)アスカトップレディ(12)マイネプリンセス(6)イタリアンレッド(2)ポルカマズルカ(4)ブロードストリート(3)ロイヤルネックレス(8)フミノイマージン馬単 (1)(12) (1)(6) (1)(2)3連単 (1)-(12)(6)(2)(4)(3)(8)-(12)(6)(2)(4)(3)(8)アスカトップレディ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分