レジャー
-
レジャー 2011年06月04日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(6/5安田記念)
春のG1で最も楽しみにしていた安田記念の本命はスマイルジャック。原稿執筆時点で3番人気、単勝7倍。継続的に結果を残せないせいか、重賞ではそこそこ美味しいオッズになることが多いですが、ジャックは東京マイルがベストコース。今年こそは勝ってくれるはず。 ここで勝利を逃したら鞍上の三浦騎手の婚期も遅れちゃいますよ、きっと(笑)。僕は勝手にG1勝利のタイミングで結婚に踏み切ると思ってますから。 熱愛ネタはさておき、前々走の東京新聞杯のように4〜5番手に控えて逃げるシルポートを捕まえ突き放して欲しいですね。 相手筆頭は文句ナシの絶好枠をゲットしたシルポート。前走はハナ差で勝ちを逃しましたが、他馬と同じ斤量なら距離が伸びても、東京での逃げ切りもあるかも。 また、意外と人気していないジョーカプチーノが穴。シルポートに続いて2番手につける可能性が高いと思いますが、どんな位置からでも、あの鬼脚は怖い。出遅れのせいで、後ろから競馬をしなければならなくなったシルクロードS。今回と距離は違えど、ジョーは後ろからでも力を発揮できることを実証。本来のスタイルで走っても同コースでのG1勝ちあり。どのタイミングでエンジンを全開にするか見物です。 3番手はダノンヨーヨー。シルポート、ジョーカプチーノらがレースひっぱり、緩むことのないペースになると思いますが、前走のマイラーズカップのように前につければ、馬券に絡める可能性大と見ます。もし後ろからいったとしても、脚を余すことなく追ってくれる鞍上、ウィリアムス騎手ならごぼう抜きもあるかも。 ちなみにアパパネの強さ、東京マイルでの相性を認めつつも今回は買わずにちょい穴狙いでいこうと思います。この春は前走を大目標にしてきたはずで、その後のレースはどうなんでしょう? 昨年は全力で臨んだであろう秋華賞を獲ってからエリザベス女王杯で連対を逃しましたけど…。 ということで、勝負馬券は…。馬連(3)-(2)(13)に200円ずつ、(3)-(16)に100円。ワイド(3)-(2)に400円、(3)-(16)に300円。3連複(3)-(2)(13)(16)に100円ずつで300円。合計1500円! 若手放送作家の近藤でした〜。 ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。 ちなみに最近ブログを始めました。「今さらかよっ!」というツッコミはナシで覗きにきて下さい。ブログ「近藤ちゃんがふみきってぇ…じゃんぷぅ!」 http://d.hatena.ne.jp/minoru1202/
-
レジャー 2011年06月04日 17時59分
リアル妖怪・子泣き爺「こなきG」のお馬予想〜!「6・5 安田記念」
さぁ〜安田記念じゃョ! 第61回安田記念(G1)! このレースは…二番人気が、最多の4連対。1、3番人気は目立った成績を残せずにいる、波乱の安田記念なんじゃ! このレースは、芝1600メートルは2コーナー出口のバックストレッチからスタート。スタート後500メートル以上直線部分が続く…すべての馬が力を出し切れるコース…ただじゃ…スピードだけで押し切ることは厳しく、スピードとスタミナの両方が問われるコースといえる! 東京競馬場、11R、芝1600m、発走 15:40…。 年齢で見るなら、6歳馬が6勝を挙げ、トップ連対数は6で、4歳馬と同じなんじゃ。 そして近年は、牝馬の活躍が目立っておる。 以上からリアル妖怪・こなきGが選んだ馬が これじゃ〜! ゴギャ〜あああ〜。◎13 ダノンヨーヨー○8 アパパネ と▲2 シルポートか△5 サンカルロと17 エーシンフォワード 3連単勝負で 13-8-2 か 13-8-5 か 13-8-17。 これで こなきG〜のGじゃ! G1のG〜! ゴギャ〜あああ〜…(ニコッ)(こなきG 山口敏太郎事務所)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月04日 17時59分
桜井聖良のむぅむぅ予想! 6・5〜安田記念〜
私の本命はこちら!◎リディル 長期休養明けから復帰してなかなか勝ちきれず、古馬になってからの重賞でさらに負けてしまい、力量的にまだ足りない印象を与えているようですが、ここに入っても十分勝負になると思います。 大阪杯はかなり掛かってしまった事もありますが、距離も微妙にこのお馬さんには長かったのかも…。 得意のマイル戦で2歳の頃から素質に注目していたお馬さんでもあるので、この馬を本命にしました。○ダノンヨーヨー 前走は、このお馬さんにしては少し前に行き過ぎてしまった気がします。 やっぱりこのお馬さんは後方で脚をためて追い込む競馬が合ってそう。東京のマイル戦であればこのお馬さんの末脚を存分に使えます。 ただ癖のあるお馬さんなので、乗り変わって乗りこなせるかどうか。 ▲アパパネ 前走はあのブエナビスタに自分の競馬に徹して勝つんですから、やっぱり力のあるお馬さんです。 でもここは、勝ち負けにはさほどこだわってない一戦かなと思うので、3着ぐらいでも十分かなと思います。 状態は落ちてはおらず、いい意味で平行線かVMよりもちょっといい状態の模様。 △ストロングリターン△クレバートウショウ△サンカルロ 買い方はこの中からお好きな買い方でどうぞ! 3連単なら (10)-(1)(4)(5)(8)(13)-(1)(4)(5)(8)(13) 馬単なら (10)-(1)、(10)-(4)、(10)-(5)、(10)-(8)、(10)-(13) (ウマドル 桜井聖良)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年06月04日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/5)安田記念 他3鞍
☆東京11R「安田記念」(芝1600メートル) 実績はヴィクトリアマイルでGI5勝目を挙げた、アパパネが最右翼だが前走で完全燃焼しており、これ以上の上積みは見込めない。 理想的な8番枠にも落とし穴がありそう。というのも、揉まれる競馬をした経験が少ないからだ。ちなみに、GI5勝時の枠順は、桜花賞の(9)番枠以外は(18)、(17)、(15)、(16)番とすべて外枠からスタート。馬込みに揉まれることなく、力を発揮できたことが大きな勝因とみる。 前置きが長くなったが、アパパネの野望を粉砕するのは、究極の上がり馬ストロングリターン。 破竹の2連勝で前哨戦の京王杯スプリングCを制し、まさに飛ぶ鳥を落とす勢い。大器晩成の表現がぴったり当て余る。 その京王杯SCはメンバー最速の差し脚を爆発させ、シルポート以下を一蹴して見せた。前走からあと1ハロンを11秒7で走れば、ヴィクトリアマイルと同タイム。 あくまで机上の計算だが、決して不可能な数字ではない。普通に走ってくればチャンスは十分だ。 台風の目は、遅れてきた大物リディル。◎1ストロングリターン○8アパパネ▲10リディル△3スマイルジャック、9ビューティーフラッシュ、13ダノンヨーヨー☆東京10R「ホンコンJCT」(芝1800メートル) ヒシカツジェームスで今度こそ。 追い込み馬に不利な前残りの流れをメンバー最速の差し脚でクビ差2着と肉薄した、前走の八ヶ岳特別は負けて強し。ここで、トップハンデ馬の実力を見せつける。◎9ヒシカツジェームス○7ショウナンアクロス▲1ヒカルアカツキ△6マイネルモデルノ、8レッドヴァンクール、12トーセンオーパス☆新潟11R「上越ステークス」(ダ1800メートル) (2)、(3)着と毎回上位争いを演じている、サイモントルナーレをイチ押し。 実力を疑う余地はないし、状態も高いレベルで安定している。手頃なこの頭数ならチャンス濃厚だ。◎5サイモントルナーレ○3エイシンダッシュ▲6トーセンアドミラル△2ゲバルトステイヤー、8キョウジ☆阪神11R「垂水ステークス」(芝2000メートル) 休み明け2戦目でガラリ一変、2着と好走したトモロポケットに期待。 前走の2400メートルから、全4勝を挙げているベストの2000メートルに条件が好転したのはアドバンテージ。ハンデも据え置きの55キロなら、逃げ切りが決まると見た。◎3トモロポケット○9バアゼルリバー▲5ロイヤルネックレス△2アヴェンティーノ、7メイショウウズシオ、8ダノンスパシーバ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月04日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/5) 安田記念
◆東京11R 安田記念◎ストロングリターン○スマイルジャック▲ダノンヨーヨー△ビューティーフラッシュ△シルポート△ジョーカプチーノ△アパパネ△リアルインパクト 上りの速い競馬を1頭だけ違う脚色で差し切った前走・京王杯SCのストロングリターン。あの瞬発力は並みの馬には発揮できない。今季は、8か月ぶりの復帰戦・雲雀S(2着)で上がり32.7の鬼脚。2戦目の難波Sは、それまで勝ち星のなかった1800m戦で折り合ってのV。そして前走が前残りの流れを次元の違う瞬発力で差し切り。一戦ごとにレースぶりに進境が見られる内容。G1初挑戦でも強豪にヒケはとらない。05年アサクサデンエン、10年ショウワモダンなど、近年はG1初挑戦の馬が安田記念を制覇しておりストロングリターンも連勝の勢いに乗ってマイル戦線の頂点に立つ。相手にはちょっとひねってスマイルジャックが面白い。今週は、6F78秒台の猛烈な追い切りを披露。実戦さながらの調教を行ったことでこの馬に足りない切れ味がでるようなら昨年の3着を上回る成績を残せるかもしれない。先週の道悪競馬で馬場が傷んできている点もこの馬にはプラス材料だろう。他では、休み明けを一叩きし素軽さがでて本来の動きに戻ったダノンヨーヨー、2度目の来日となり昨年とは意気込みの違いが感じられる香港馬ビューティーフラッシュ、逃げ一手の戦法に迷いのないシルポート、そのシルに遠慮せず自分のペースで主導権を奪った際のジョーカプチーノ、牝馬チャンピオン・アパパネ、4キロの斤量差が魅力の3歳馬リアルインパクトあたりまで手広く抑えておきたい。【馬連】流し(1)軸(2)(3)(8)(9)(13)(14)(16)【3連単】フォーメーション(1)(13)→(1)(3)(13)→(1)(2)(3)(8)(9)(13)(14)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年06月04日 17時59分
ユニコーンS アイアムアクトレスが初重賞制覇
競馬の「ユニコーンステークス」(GIII・ダ1600メートル、4日東京・16頭)は、好位を進んだ牝馬で単勝3番人気に推されたアイアムアクトレス(秋山 真一郎騎手)が最後の直線で鋭く抜け出し、単勝1番人気のグレープブランデー(横山 典弘騎手)をクビ差抑えて優勝。2連勝で初重賞制覇を達成した。1分36秒2。3着ボレアス(C、ウィリアムズ騎手) これで、ダートは4戦4勝。牝馬が勝利したのは1999年のゴールドティアラ以来、12年ぶり。 父アグネスタキオン、母アイアムザウイナー。戦績7戦4勝。秋山騎手、長浜 博之調教師とも初勝利。「配当」 単勝(11)870円 複勝(11)210円(9)120円(14)160円 ワイド(9)(11)390円(11)(14)810円(9)(14)240円 枠連(5)(6)900円 馬連(9)(11)950円 馬単(11)(9)2,770円 3連複(9)(11)(14)1,500円 3連単(11)(9)(14)1万1,330円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
レジャー 2011年06月03日 18時00分
ユニコーンS(GIII 東京ダート1600メートル 4日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、ユニコーンSは◎グレープブランデーが重賞Vを飾ります。 これまで芝レースも含め、6戦6連対。3走前のダ1800メートル戦では、2着に6馬身差もつけてブッチ切り、勝ちタイムは1分53秒4と上々でした。そして前走のいぶき賞では、稍重馬場でしたが更に時計を縮め、1分51秒7の好タイムで快勝。休み明けで絶好調とは言えない状態でしたが、レースでは行きっぷりが良く、最後の追い比べも素晴らしい勝負根性で力強い走りを見せました。2着馬とはクビ差でしたが、センスは抜群で、着差以上の強さでした。 今回はそれほど速いペースで引っ張る馬もいないようですし、スムーズに前で流れに乗れそうなのもいいですね。中間も順調にきており、前走以上の上積みはあるので、パーフェクトな走りが期待できそうです。(9)グレープブランデー(16)エーシンブラン(15)コルポディヴェント(14)ボレアス(7)ビッグロマンス(6)ゴールデンアタック(5)タマモブラウン(1)オメガスカイツリー(11)アイアムアクトレス馬単 (9)(16) (9)(15) (9)(14)3連単 (9)→(16)(15)(14)(7)(6)(5)(1)(11)→(16)(15)(14)(7)(6)(5)(1)(11)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月03日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/4)ユニコーンS 他4鞍
☆東京11R「ユニコーンステークス」(ダ1600メートル) 交流GI・全日本2歳優駿(川崎、ダ1600メートル)を含め、〈3100〉とメンバー屈指の実績を挙げている、ビッグロマンスに期待。 唯一の2着は交流GIII・北海道2歳優駿(1/2馬身差、1800メートル)だから、中味も濃い。緩急自在に動けるセンスの良さと、完成度の高さを考えると信頼度は相当高い。 皐月賞は(17)着と惨敗を喫しているが、オリンピック精神で参加したもの。あくまでここが目標だっただけに、度外視して大丈夫。 臨戦過程はもちろん、寸分の狂いがない。それを証明するように、2週続けて出色のタイムを叩き出し究極の仕上がりをアピールしている。勝利は目前だ。 実績から、グレープブランデー、アイアムアクトレスが相手になる。◎7ビッグロマンス○9グレープブランデー▲11アイアムアクトレス△1オメガスカイツリー、14ボレアス、15コルポディヴェント☆東京10R「湘南ステークス」(芝1600メートル) 休み明け2戦目で走り頃の、ケニアブラックをイチ押し。 その「みらい賞」は6着に終わっているが、0秒4差なら巻き返しは十分可能だ。実力はここであらためて説明するまでもないが、昨秋の5回東京エクセレントJで、現オープンのナシュワンヒーローを4馬身差突き放し、子供扱いしているのだ。 58キロを背負って、メンバー最速の鬼脚を爆発させているのだから、実力を疑う余地はない。まともなら、楽勝するシーンが見られそう。 相手は、コース巧者のムクドク。やはり休み明け2戦目で上積みは大きいし、好勝負に持ち込みそう。この2頭に、上がり馬のランリョウオーが迫る。◎1ケニアブラック○11ムクドク▲3ランリョウオー△4ラドラーダ、5トゥリオンファーレ、9ゲームマエストロ☆東京9R「江の島特別」(芝1600メートル) 地力強化の目覚ましい、上がり馬コスモマクスウェルでもう一丁。 コース、距離など好走条件に不足はなく、牝馬同士ならここは通過点とみる。◎5コスモマクスウェル○11ハッピーパレード▲7ラインジェシカ△1シーズンズベスト、2ビコーペグー、9チャームポット☆新潟11R「直江津特別」(ダ1800メートル) ダートは5戦2着5回と毎回、勝ち負けを演じてきたリコリスで今度こそ。 状態もピークに近い。強敵が抜け、チャンスは大きく広がった。◎14リコリス○13ゴールデンルーヴェ▲3ワルトユニヴァース△4サクラブライアンス、6ナサニエル、11トップオブカハラ☆阪神11R「天王山ステークス」(ダ1200メートル) 調子、距離、コースと三拍子が揃った、シルクフォーチュンにチャンス到来。差し切りの公算が大。◎12シルクフォーチュン○11クリスタルボーイ▲13セントラルコースト△2マルカベンチャー、14マルカフリート、15エーシンクールディ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月03日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/4) ユニコーンS
◆東京11R ユニコーンS◎ボレアス○グレープブランデー▲コルポディヴェント△エーシンブラン△アイアムアクトレス△アストロロジー△アドマイヤサガス ディープインパクト産駒ながら、ダートで[2-3-0-1]の安定した成績を挙げているボレアス。前走・いぶき賞(2着)も勝ったグレープブランデーとはタイム差のない首差だった。水曜日の最終追い切りでも、馬場が重かったわりに終いの反応は上々で軽快な伸び脚を見せており引き続き好調キープ。東京のダ1600mも1度経験しており、同コース未経験に加え長距離輸送とマイル戦自体が初めてのグレープに対し若干のアドバンテージがある。今回は前走の雪辱を果たす。強敵は、断然の主役候補となりそうなグレープブランデー。前記のように輸送と距離短縮がポイントとなるが、前走の勝ちぶりに能力の高さが感じられ大きく崩れることはないだろう。他では、抽選をクリアしたコルポディヴェントが穴馬に面白い。走りぶりから東京コースの方が向くタイプで、流れに乗れるようなら怖い。以下、兵庫CSでダート適性の高さを示して快勝したエーシンブラン、ダートで3戦3勝と底を見せていないアイアムアクトレス、初ダートとなるも闘ってきた相手が強く地力上位とも考えられるアストロロジーとアドマイヤサガスあたりを抑えておきたい。【馬連】流し(14)軸(2)(4)(9)(11)(15)(16)【3連単】フォーメーション(14)→(9)(15)→(2)(4)(9)(11)(15)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年06月02日 15時30分
「渋井哲也の気ままに朝帰り」震災の時には寝ていた… キャバ嬢たちの震災話(1)
3月11日に起きた東日本大震災は、夜の街にも影響がありました。まずは当日の歌舞伎町からですが、キャバクラ嬢が出勤できない状況に陥りました。そのため、開いている店が少ないのです。もちろん、開いていない店がないわけではありません。しかし、お客はほとんどいません。 ある客引きは、「ほとんどの女の子は電車が止まってしまったので、来れません」と話していました。 この日、東京近郊の電車はほとんどがストップしました。そのため、歌舞伎町周辺に住んでいるキャバ嬢をのぞけば、出勤したくてもできない状況になったのです。歌舞伎町周辺に住んでいたとしても、昼間は別の仕事をしていたりすると帰宅困難者になります。出勤できませんでした。 震災直後は、地震の話題で持ち切りでした。あるキャバ嬢(23)は「寝ていたんです。そしたら、誰かが起こすような感じだったんです。あ、一人暮らしだった。地震だ、って思ったんです。でも、寝てしまったんです」と言っていた。東京では地震の時、寝ていて、起きなかった人もいたという話を、このキャバ嬢以外からも聞いていました。 ちなみに、この夜、私も、自身が経営する歌舞伎町のバーに出かけている。グラスやお酒類が割れていないか心配だったことと、帰宅困難者である常連客がもしかすると立ち寄るかもしれないと思ったからだ。グラスや酒類は割れているものもあり、片付けをすることにした。その様子は、ツイットキャストでもオンラインで中継したりしました。 その後、ツイッターで帰宅困難者に立ち寄ってもよいとのつぶやきをしました。結局、誰も来なかったので、ゴールデン街のバーに行きました。その時、ある客が「何かあったんですか? 街に人がたくさんいるけど」と話しかけて来た。地震があったことを説明すると、「本当ですか? 寝ていたので知りませんでした」と驚いていた様子だった。 「寝ていて起きなかった」キャバ嬢は、東京だけではありません。仙台市の繁華街・国分町で話を聞いた時も、起きなかったキャバ嬢がいました。19歳のキャバ嬢です。この嬢は仙台市よりも内陸部の登米市に住んでいました。登米市といえば、3月11日の地震で最大震度7を記録した場所です。そんな場所でなぜ起きなかったのか、不思議です。 「あ、地震だ、って思いましたよ。でも、揺れただけです。ぬいぐるみは落ちてしまいましたが、それ以上ではありませんから、また寝ちゃいました。ただ、その後、揺れ続けたじゃないですか。だから怖かったんです。ですが、怖いと思って、布団をかぶっていたら、また寝ちゃったんです」 震災直後、登米市では停電になりました。そうなると、キャバ嬢にとっても命を同じ携帯電話の電源の供給ができない状態になる。それは、仕事をしている身としては死活問題です。しかし、この嬢は慌てなかったといいます。 「だって、うちのお父さんが自家発電機を持っているんです。仕事がら、ですかね。だから、携帯の充電もまったくの余裕でした」 内陸部だからよかったものの、もし、沿岸部で住んでいたら、こうした余裕を持っていると、津波に飲み込まれてしまいかねません。しかし、実際に飲み込まれてしまったキャバ嬢もいたのです。(つづく)<プロフィール>渋井哲也(しぶい てつや)フリーライター。ノンフィクション作家。栃木県生まれ。若者の生きづらさ(自殺、自傷、依存など)をテーマに取材するほか、ケータイ・ネット利用、教育、サブカルチャー、性、風俗、キャバクラなどに関心を持つ。近刊に「実録・闇サイト事件簿」(幻冬舎新書)や「解決!学校クレーム “理不尽”保護者の実態と対応実践」(河出書房新社)。他に、「明日、自殺しませんか 男女7人ネット心中」(幻冬舎文庫)、「ウェブ恋愛」(ちくま新書)、「学校裏サイト」(晋遊舎新書)など。【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分