レジャー
-
レジャー 2011年05月27日 15時30分
1500円のおこづかい馬券(5月28日、金鯱賞)
今年は例年以上にダート戦に熱くなり過ぎて、クラシック戦線をおろそかにしてきた僕ですが、さすがの僕もダービーウィークとなると興奮を抑えられません。 さて、少しでも軍資金を稼いでおきたい土曜日の勝負レースは金鯱賞。ざっと、過去の結果を振り返ってみても比較的固めに終わっているので軍資金アップには最適なはず。 本命はキャプテントゥーレ。いつものごとく、調教では好時計をマーク。当日の雨も手伝って後続馬が決め手を欠けばトゥーレの逃げが決まると見ます。ルーラーシップは怖いですが、ドバイ帰りに初の58キロとクリアしなければならない点がある一方、トゥーレは使っている強みと展開という利があります。とはいえ、古馬戦線を盛り上げるためにもルーラーシップに大敗されるのは困っちゃいますが、あくまで対抗で。 2番手候補にはもう1頭、昨年の覇者アーネストリー。昨年末から4歳馬の台頭で5歳以上の馬が影をひそめていた感もありますが、この馬を忘れちゃいけませんよね。昨年と同じローテで、違うのは今年は7か月ぶりという点ですね。とはいえ、鉄砲実績はありますからマークせざるをえないでしょう。ただ陣営は道悪を心配するコメントを残していますので、トゥーレのほうがやっぱりチャンスありか!? と判断します。 間に食い込めるかもと警戒するのはナリタクリスタル。穴馬に抜擢するのは、アドマイヤメジャー。後ろからの馬で、重馬場は合わなくても2000m内回りの適性は高い点を評価して、もしかしたらを期待してみます。 ということで、勝負馬券は…。3連複フォーメーションを12点、低めオッズには余った300円で厚めに!(5)→(13)(9)(7)→(13)(9)(7)(11)(8)(16) ちなみに上記のフォーメーションとおりに3連単を買うと15点。3連復のオッズがイマイチなら100円で3連単勝負もありだと思います! ということで、手放送作家の近藤でした〜。 ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください ちなみに最近ブログを始めました。「今さらかよっ!」というツッコミはナシで覗きにきて下さい。 ブログ「近藤ちゃんがふみきってぇ…じゃんぷぅ!」 http://d.hatena.ne.jp/minoru1202/
-
レジャー 2011年05月27日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/28)目黒記念 他4鞍
☆東京11R「目黒記念」(芝2500メートル) 波乱含みのハンデ戦で予断を許さない。道悪馬場が予想され、道悪の巧拙も勝敗を左右しそう。実績では昨年の天皇賞・春優勝馬マイネルキッツが最右翼。 しかし、トップハンデ58.5キロ、馬場状態などマイナス材料を考えると、実力を額面通り評価できない。対抗まで。狙って面白いのは、奥手の血が開花したケイアイドウソジン。 前走のメトロポリタンS勝ちがその証し。スローな流れを好位でスムーズに折り合ったセンスの良さは光った。内容は着差(3/4馬身)以上に強い印象を与えた。 「蹄鉄の減り方が以前より速くなった」と、パワーアップの跡を強調する馬場調教きゅう務員。スピードよりパワーが身上のこの馬にとって、道悪馬場も天の味方といえる。まさに、千載一遇のチャンス到来。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。 天皇賞・春4着のマカニビスティーが惑星。連穴には、シャイニータイガー、トレイルブレイザー、ハートビートソングの上がり馬3頭を指名する。◎2ケイアイドウソジン○7マイネルキッツ▲4マカニビスティー△11シャイニータイガー、14トレイルブレイザー、17ハートビートソング☆東京10R「鎌倉ステークス」(ダ1400メートル) 全3勝をダ千四で挙げている、エキスパートのアンヴァルトをイチ押し。 休み明け、出遅れる不利が重なった前走の立夏S12着は度外視して大丈夫。すべての条件が好転したここで、本領を発揮する。◎7アンヴァルト○11アデュラリア▲8ゴールドバシリスク△1サウンドアクシス、10ギンザナイト、13ドリームスカイラブ☆東京12R・サ4歳上1000万下(ダ1600メートル) 今度こそ、ナイトフッドが決める。 期待した前走は4着に終わっているが、引っ掛かって折り合いを欠き、直線は前が詰まり力を出し切れずに終わったもの。それで0秒1差だから、まともなら勝てる。 前走まで連続2着しており、実力は確かだ。◎6ナイトフッド○9ドクターラオウ▲1サイレントメロディ△11ドラゴンアルテマ、12テクニカルラン、15トップオブパンチ☆新潟11R「驀進特別」(芝1000メートル) 休み明け2戦目の鏑矢特別でガラリ一変、ハナ差2着と好走したメイショウナナボシにチャンス到来。 直千競馬も二度目で、プラスアルファは大きい。差し切りが決まる。◎11メイショウナナボシ○15サアドウゾ▲14グラスピュア△3リネンパズル、10ビラゴーティアラ、12ジニオマッジョーレ☆京都11R「金鯱賞」(芝2000メートル) 良血馬のルーラーシップが順当にチャンスをつかむ。 海外初遠征の「ドバイシーマクラシック」は6着と不完全燃焼に終わっているが、ここでは役者が違う。馬体の立て直しに成功し、反撃態勢は整ったと力説する陣営を信頼して大丈夫。 勝って宝塚記念に名乗りをあげる。◎13ルーラーシップ○5キャプテントゥーレ▲8ネオヴァンドーム△6フミノイマージン、9アーネストリー、15トップカミング※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年05月27日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(5/28) 金鯱賞・目黒記念
◆京都11R 金鯱賞◎アーネストリー○ルーラーシップ▲キャプテントゥーレ△ナリタクリスタル△ネオバンドーム△サンライズベガ 昨秋の天皇賞以来となるアーネストリーの取捨が難しい。栗東帰厩後、速い追い切りを10本近く消化しており動ける仕上げにはなっているようだが、本調子には今一歩といったところ。完調手前でも実績的には足りる面子だけに外して考えるわけにもいかずなんとも悩ましい存在だ。同様に、能力上位と思われるもう一頭、ルーラーシップもドバイ遠征の疲れが抜けているのか微妙なところ。メンバー的に重い印にはなるが、踏み込んで馬券を買う気にはなれない。順調な馬の中では、前走・大阪杯で5着ながらも0.1差に逃げ粘ったキャプテントゥーレが面白い。追い切りの動きから引き続き出来は良好。今回も展開ひとつで際どい勝負に持ち込める可能性はある。道悪も大丈夫。キャプテンから流した方が、馬券的には妙味がありそうだ。他では、ナリタクリスタル、ネオバンドーム、サンライズベガあたりも順調にきており3連単のヒモに抑えておきたい。友道厩舎のアンライバルドは常識的に叩いてからだろう。アドマイヤメジャーも新潟大賞典(13着)からの一変は疑問。今回は見送り。【馬連】流し(5)軸(7)(8)(9)(11)(13)【3連単】フォーメーション(5)(9)(13)→(5)(9)(13)→(5)(7)(9)(11)(13)◆東京12R 目黒記念◎ハートビートソング○ケイアイドウソジン▲キングトップガン△トレイルブレイザー△マイネルキッツ△イコピコ 1000万→準OPを連勝中のハートビートソングが魅力。抜けた馬もおらず一気に重賞ウイナーになる可能性十分。脚質的に広い東京コースはプラス材料だし距離も全く問題ない。問題は馬場か。跳びのきれいなタイプだけに良馬場での競馬が望み。メトロポリタンSを快勝したケイアイドウソジンも引き続き順調にきており、重賞でも楽しみがある。軽ハンデ、人気薄の時に走るキングトップガンが単穴。以下、トレイルブレイザー、マイネルキッツ、イコピコあたりを抑えておきたい。【馬連】流し(17)軸()()()()()(14)【3連単】フォーメーション(17)→(8)(14)→(2)(7)(8)(9)(14)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年05月25日 15時30分
元キャバ嬢が無料で教える キャバクラ嬢の落とし方(13) キャバ嬢の女心のつかみ方(2)
次に生まれ変わるとしたら、私は、タンポポの綿毛になりたい…ナナミです。 今回は、『キャバ嬢の女心のつかみ方(2)』ということでお話したいと思います。 前回、「本人の思いもよらないところを誉めると、心の距離がグッと縮まる」というお話をしたのを覚えていますか? 誉められて悪い気がする人はまずいませんよね。でも、それが本人の気付いている箇所であれば、「それはそうでしょう」と、相手の自信を深めてしまうだけ。 ですが、思いもよらない箇所を誉めたりすると、「え、そうなの?」なんて、自分の新しい魅力を発見してくれたかのように感じるんです。そうなると、誉めてくれた男性を、より愛おしく思います。ようするに、誉めるポイントが重要なんです。 まず、誉めて効果があるのは、本人がコンプレックスを抱いている部分。女性であれば、“二の腕の太さ”や“肌の具合”などでしょう。でもこういったコンプレックスを持った部分は、大変デリケートな箇所でもあります。下手な誉め方をすると、ヤケドしかねません。 あからさまに、「手足が細いね」とか「肌、キレイだね」と、見てすぐに分かるような嘘を付くのは避けましょう。できれば、「二の腕、柔らかそうでいいね」「笑った時にでる目のシワが可愛いな」など、遠まわしに誉めることを心がけましょう。 他に、誉められて嬉しい部分といえば、それは、“本人も気付いていない箇所”。 たとえば、“うなじ”“声の質”“背すじ”、など。鏡には映らない部分です。キャバ嬢は年中、鏡と向き合っているため、自分の良い部分も悪い部分も、ほぼ知り尽くしています。そこで、鏡には映らない意外な部分を誉めるのです。思いがけないその言葉は、キャバ嬢の心のガードをくぐり抜け、スッとその女心に届くはず。 まずは、しっかりターゲットであるキャバ嬢を観察すること。“誉めるべきポイント”が必ず見つかるはずです。 昔から言いますよね。「誉め上手は、床上手」…そんな言葉、なかったでしたっけ? なかったらごめんなさい。 では、また次回お会いしましょう〜。文 ナナミ・ブルボンヌ
-
レジャー 2011年05月23日 15時30分
キャバ戦記24 ヒザを密着させるキャバ嬢とは?
キャバ嬢が席についた時に膝をピタッと寄せて密着させてくるかどうかで、口説けるレベルを確認することができる。キャバ嬢の膝と自分の膝が触れることを嫌がるお客は少ないだろう。接客タイプにもよるが、それができるか否かで会話の盛り上がりが違ってくるのだ。 膝を密着させるキャバ嬢は比較的、会話を盛り上げることに優れた人が多い。膝を密着しないタイプのキャバ嬢は口説くスキを形だけでも見せないことが多い。よほど意識しない限り仕草と心理が一致するのだ。 膝を密着させるキャバ嬢が口説きやすいというわけではないが、会話が盛り上がらないキャバ嬢と比べれば、会話が盛り上がりやすい前者に軍配があがる。 誰もかれも口説きまくるよりは、どのタイプを口説くのか? ということをしっかりと見ることが大切なのだ。 さっそくキャバクラで確かめてみることにした。派手に盛った茶髪、胸の谷間が露わになったブルーのドレスを着用したカヤ(仮名)が席についた時に膝を密着させてきた。実際に会話をしてもお客を楽しませるコツを心得ているのがわかる。 ちょっとした下ネタから真面目な話題まで幅広く対応できて、何より褒め言葉が自然でいやらしくない。会話のトーンがマッチするというのは口説く基準としては非常に重要である。 会話が盛り上がると一見、順調そうに見えるが、大切なチェックポイントを見逃してはいけない。どんなにノリが良くて口説けそうな雰囲気をキャバ嬢が持っていても、お客にとって好みのルックスかどうかをチェックすることを忘れては大変な事態となる。 残念ながらカヤ(仮名)は好みのタイプでは無かったので連絡先の交換さえ行わなかった。キャバ嬢からも「このお客はワタシの好みのルックスかな?」と逆にチェックされているのでお互い様である。 「膝を密着させるキャバ嬢は会話が盛り上がりやすい」という法則の実用性は確認できた。それが発展して上手く口説ける法則を見つけることができれば、もっとキャバクラを楽しめるだろう。(月山皇)
-
-
レジャー 2011年05月23日 11時00分
オークス 後藤エリン、樫の女王に!
競馬の牝馬クラシック第2弾「オークス」(GI・芝2400メートル、22日東京・18頭)は、中団から進出した単勝7番人気のエリンコート(後藤 浩輝騎手)が、逃げ込みを図るピュアブリーゼをクビ差捉えて優勝。破竹の3連勝で第72代“樫の女王”に輝いた。2分25秒7。 桜花賞不出走の馬がオークスを勝利したのは、昨年のサンテミリオン(1着同着)に続く2年連続。通算15頭目。血統は父デユランダル、母エリンバード。 後藤騎手、笹田 和秀調教師ともオークス初勝利。 単勝1番人気に推された桜花賞馬のマルセリーナは5着、同2着のホエールキャプチャは3着に終わった。「配当」 単勝(4)3,720円 複勝(4)800円(18)780円(12)140円 ワイド(4)(18)9,510円(4)(12)1,720円(12)(18)1,810円 枠連(2)(8)2,770円 (2)(8)2,770円 馬連(4)(18)4万2,750円 馬単(4)(18)10万4,460円 3連複(4)(12)(18)4万5,120円 3連単(4)(18)(12)54万8,190円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
レジャー 2011年05月23日 09時00分
堀宣行調教師、JRA通算200勝を達成
堀宣行調教師(美浦・43歳)は22日の東京競馬5レースでプレミアムテースト(石橋 修騎手)が1着となり、JRA通算200勝を達成した。現役116人目。重賞勝利18勝(うちGI3勝)
-
レジャー 2011年05月21日 17時59分
オークス(GI 東京芝2400メートル 22日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、オークスは◎ピュアブリーゼが樫の女王に輝きます。 前走のフローラSは、速い流れの中、好位で折り合い、直線では早目先頭。道悪でノメっていましたが、最後まで踏ん張り、タイム差なしの3着。敗れはしましたが負けて強しの内容でした。 馬場がいいことにこしたことはありませんが、例え渋ったとしてもある程度はこなせますし、持久力勝負に持ち込めれば好位からの押し切りも可能とみます。シシリアンブリーズが引っ張る流れで、前を見ながら好位で折り合い、前が止まらない馬場を利用して最後まで踏ん張り切ります。◎(18)ピュアブリーゼ○(14)スピードリッパー▲(9)マルセリーナ△(4)エリンコート△(12)ホエールキャプチャ△(1)ハブルバブル△(2)メデタシ馬単 (18)(14) (18)(9) (18)(4)3連単 (18)-(14)(9)(4)(12)(1)(2)-(14)(9)(4)(12)(1)(2)ピュアブリーゼ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年05月21日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(5/22) オークス
◆東京11R オークス◎マルセリーナ○ホエールキャプチャ▲マイネイサベル△ハブルバブル△メデタシ△グルヴェイグ△ピュアブリーゼ スタートで1完歩遅れ、しかも直線では前が壁になるシーンがありながら快勝した桜花賞は衝撃的ですらあった。2か月ぶりの実戦であったことと、メンバーの中で一番苦しい競馬を強いられたことを考えると、能力的には一枚上の存在。一気の距離延長が最大の焦点となるが、絶対能力で勝るだけにレース前半が落ち着いた流れなら崩れる心配はないだろう。馬場が悪い中で行われた今週の追い切りでもよく動いており桜花賞時からパワーアップしている印象を受けた。レース中のアクシデントさえなければ2冠の確率はかなり高い。馬券的にはつまらないが、相手はホエールキャプチャ。この馬も桜花賞では4角大外17番手の苦しい位置から猛然と伸び、マルセリーナとは0.1秒差。距離不安はつきまとうが、こちらも他と比べて能力的に上位。残り1Fで勝負できる位置にいれば、勝ち負けの競馬になるだろう。以下、賞金は足りていながら桜花賞には見向きもせずオークス一本に絞って調整してきたマイネイサベル、大挙6頭出走のディープインパクト産駒の中からハブルバブル、メデタシ、グルヴェイグの3頭、そしてギリギリで出走権を得た長距離血統のピュアブリーゼあたりを抑えておきたい。【馬単】流し(9)軸(1)(2)(12)(16)(17)(18)【3連単】フォーメーション(9)→(12)(16)→(1)(2)(12)(16)(17)(18)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年05月21日 17時59分
桜井聖良のむぅむぅ予想!5・22〜東京優駿(オークス)〜
桜花賞後に予想していた内容とほぼ変わらない予想となりました。私の本命はこちら!◎マルセリーナ 課題は初輸送、初左回り。栗東から府中への輸送はそこまで時間はかからないですし、能力の高さで左回りもこなしてくれるでしょう。○ホエールキャプチャ 前走メイチで普通前走よりも状態は悪くなりやすいのですが、状態は引き続きいいようで、ここでも期待したいところ。▲ハブルバブル こちらも桜花賞後にオークスの予想をした際、「トライアルなどに出さず、そのままオークス出走なら注目!もし1走挟んだら外します」と書いたのですが、今回きちんと休ませての出走となったので、おもしろい存在ではないでしょうか?☆アカンサス 少し出負けをした前走、散々かかったものの、差しきるのだからお見事! 上がり最速馬ですし、東京も合いそうな印象ですね。△デルマドゥルガー 減った馬体を立て直し、輸送のない今回は前走以上に頑張ってくれるでしょう。△エリンコート 個人的にはグルヴェイグは好きなのですが、秋から4歳以降の方が楽しみな気がするんですよね。ルーラシップのような感じでしょうか。メデタシはこちらも桜花賞を見てオークスの予想を書いた際にも言いましたが、桜花賞がメイチであれ以上の着順を求めるのは厳しいと思います。 買い方はこの中からお好きな買い方でどうぞ!3連単なら9-1、10,11,12-1,4,10,11,12の16点買い。馬単・馬連なら9-1,9-10、9-11,9-12の4点買い。 (ウマドル 桜井聖良)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分