レジャー
-
レジャー 2018年04月28日 15時42分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(4月29日)天皇賞(春)(GI)他2鞍
【今週の予想】☆新潟5R 3歳未勝利(芝1800m) 既走馬相手でもなんのそのレイローを狙う。ここまでデビューは遅れたが、無理をせずじっくりと成長を促しながら仕上げてきたことで、ここに来て動きがグッと良くなってきた。バネがあり柔らかみのある動きは目を引き、半兄には15年NHKマイルC(GI)を勝ったクラリティスカイがおり、血統的にも期待が高まる。◎レイロー○バイオスパーク▲テンノカガヤキ△₁ロードザナドゥ△₂キングポセイドン△₃ソロフレーズ買い目【馬単】5点◎→○▲△₁△₂△₃【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】16点◎→○▲△₁△₂→○▲△₁△₂△₃☆京都11R 天皇賞(春)(GⅠ)(芝3200m) 日本最長距離のGIとして、長くファンに親しまれている天皇賞(春)。今年はGI馬が1頭のみの参戦ではあるが、その分どの馬にもチャンス。中でもクリンチャーは、前走の阪神大賞典で、1周目の3コーナーからスタンド前までかかってしまったが、直線でもパタリと止まることなくゴールまでしぶとく粘って3着、同じく3000mの菊花賞でも、3コーナー入口あたりから大外を回って仕掛けて行き、直線早々先頭に立つ競馬で2着に粘った内容から豊富なスタミナを物語っている。前々走の京都記念では、アルアインやレイデオロ、モズカッチャンにディアドラとGI馬4頭を破り勝利しており、実力も折り紙つき。と、ここまでくれば本命はこの馬となりそうな流れだが、クリンチャーは対抗に留め、本命にはひと捻りしてサトノクロニクルを推す。反応の良いタイプではないため、スッと加速できないところはあるが、その分長く良い脚を使えるタイプ。前走の阪神大賞典では、直線、勝ったレインボーラインが内へ切れ込んでいった際に鞍上が少し体勢を崩す不利があったが、立て直すと一旦離されたレインボーラインに迫って2着。一叩きされてデキは確実に良くなっており、阪神大賞典の内容から、仕掛けどころがハマれば天皇賞馬の称号を手に入れる可能性は十分。▲はレインボーライン。以下、ガンコ、シュヴァルグラン、トーセンバジルまで。◎(10)サトノクロニクル○(8)クリンチャー▲(12)レインボーライン△(6)ガンコ△(11)シュヴァルグラン△(15)トーセンバジル好調教馬(10)(8)(15)買い目【馬単】6点(10)→(6)(8)(11)(12)(8)(12)→(10)【3連複2頭軸流し】4点(8)(10)−(6)(11)(12)(15)【3連単2頭軸マルチ】24点(8)(10)⇔(6)(11)(12)(15)☆新潟12R 中ノ岳特別(ダート1800m) すんなりと先行できればルドルフィーナ。以前は先行しても崩れることがあったが、ここに来て精神面での成長がうかがえ、先行出来れば多少厳しい展開でも粘れるようになってきた。前走はまさにそんな展開。スタート後すんなりとハナが切れそうな流れであったが、タガノアシュラが強引にハナを奪いに来たため、先行馬が崩れる厳しい展開になってしまった。それでも本馬は2着に粘っており、負けて強しの内容。今回は何が何でもハナを切りたい馬がおらず、すんなり先行できそうなメンバー構成。そうなれば勝ち負け必至。◎ルドルフィーナ○ビスカリア▲サハラファイター△₁フォースライン△₂フジマサクラウン△₃コティニャック買い目【馬単】5点◎→○▲△₁○▲→◎【3連複2頭軸流し】4点◎○−▲△₁△₂△₃【3連単2頭軸マルチ】24点◎○⇔▲△₁△₂△₃※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー 2018年04月28日 12時30分
【ぼっち必見】まだ間に合う! GWを口実に異性を誘い出す方法3選
気になる人をデートに誘おうにも、なかなか声を掛けられない人もいるだろう。特にGWは「すでに予定が埋まっているはずだ」と誘う前から諦めがちで、行動を起こさない人も多い。だが、今からでも遅くはない。GWこそ多くのチャンスが転がっているのだ。そこで気になる異性を誘い出す方法を3つ紹介したい。1.「予定をドタキャンされた」とウソをつくもともと予定がなくても「友達にドタキャンされて暇になっちゃった。付き合って」と誘えば、相手も軽い気持ちで便乗してくれるかもしれない。それに、そもそも断られたとしても傷つかないのだ。特に近しい関係で、自身の恋心を知られたら気まずい場合でもこの方法は使えるだろう。デート内容は何だってOK。ただし「映画のチケットがある」や「ディナー付き合って」など、軽めのお誘いをチョイスして。2.幹事を買って出て、みんなで集まる機会をつくるいきなり二人きりになる勇気がない人は、自ら幹事となり、「〇〇会」を開いてみるのもいいだろう。気になる異性が同じ会社なら「お疲れ様会」、違えば「異業種交流会」など、何でもアリ。メンバーによっては「プチ同窓会」というのもイケるかもしれない。人を集める人脈がなくても、「GWでみんな出かけてて…」という言い訳が通じるし、そもそも少人数の方が気になる相手と話せるチャンスは多いかも。そこで「また誘っていい?」と次につながる一言を残すこともお忘れなく。3.相手の興味を誘うスポーツやサッカーなど、相手の趣味をきっかけに誘いをかけてみるのも効果的。万一、意中の相手があなたに興味がなくても、興味のある趣味をエサにすれば食いついてくれるかも。GW中はスポーツの試合や音楽フェスなど、イベントも多い。「最近興味を持ち始めたんだけど、〇〇さん好きだよね? 〇日、暇してない?」と気軽に、かつストレートに聞いてみて。 まだ恋愛に発展していない場合、GW前から予定を聞かれて日程を入れられるより、直前の方が動きやすいという人も多いはず。勇気を出して、ぜひとも有意義なGWを過ごしてほしい。
-
レジャー 2018年04月27日 15時18分
「マンハッタンカフェ産駒なのにまさかの前残り」青葉賞 藤川京子の今日この頃
ここ4年は、前走が大寒桜賞の1着馬が馬券に絡んでいるのですが、今年は稍重馬場だったので当てに出来なくなってしまいました。そうなると昨年勝った馬の2走前の実績を見ると、ここ3年は馬券に絡んでいるアザレア賞組の方が信憑性が高いかもしれません。一応タイム実績は、昨年の勝ち馬より早いですが遅いタイムでの決着だったので、これも不安ですが似ていると言えば似ている実績なので、スーパーフェザーは有りだと思います。 それと大外ですが、距離は違いますが共同通信杯で2着だったサトノソルタス。タイム実績ならエタリオウ。弥生賞組も馬券に絡む事が多い事を考慮するとトラストケンシン。前走が稍重で大寒桜賞があまり参考に出来ないのが残念ですが、だからと言って無視もできません。 また、前走が1800m組の毎日杯組と共同通信杯組も考えたのですが、近年はあまり成績が芳しくないので、サトノソルタスだけ入れて、他は距離経験を優先しました。それと3年前までは良く馬券に絡んでいた山吹賞組のまさかの前残りに対応してダブルフラットを入れます。マンハッタンカフェ産駒なのに前残りは疑問かもしれませんが、こういう事も稀にありますし、事実ここ2戦はこれで馬券に絡んでいます。差し馬が届かない展開を見据えてみました。 少し、多くなってしまいますがこのワイドBOX18、15、11、10、4で網を張ってみます。
-
-
レジャー 2018年04月27日 15時14分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【番外編(6)(4月28日)】
【今週の注目馬】☆グーテンターク 2018年4月28日(土)京都第2R3歳未勝利(ダート1800m)に出走予定のグーテンターク。デビューから7戦しているが、使われる毎にレース内容が良化。トモに実が入ってきたことでしっかりと脚を使えるようになってきた。前走は勝ち馬が内を回ってロスのない競馬をしたのに対し、グーテンタークは3コーナーから大外を回るロス。それでも上がりは勝ち馬と同じ37秒3の最速タイと、力を付けているのは明らか。今度こそ。☆シルフィウム 2018年4月28日(土)東京第5R3歳未勝利(芝1400m)に出走予定のシルフィウム。休み明けの前走は、スタートこそ五分に出たが、行き脚が付かず後方からの競馬。3,4コーナー中間から仕掛け始め、直線は外に出して伸びるも6着まで。上位5頭は4角6番手以内にいた馬ばかりで、明らかに先行有利な展開の中、9番手から上がり3位の脚で追い込んできた走りは、休み明けを考えれば見どころ十分。一度叩かれた今回は、更なる前進が見込め、あっさりがあってもおかしくない。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2018年04月27日 15時04分
2回東京競馬3日目(4月28日・土曜日)予想・橋本 千春
東京11R「青葉賞」芝2400㍍★勝負根性はピカイチ、ダノンマジェスティが2連勝達成★◎12ダノンマジェスティ○18サトノソルタス▲2ユウセイフラッシュ△8オブセッション、10スーパーフェザー 昨年の5回阪神で衝撃的なデビューを飾った、ダノンマジェスティ。まさに、次元の違う強さ、という表現がピッタリだった。直線を向くとメンバー最速の上り(33秒0)を爆発させ、2着を0秒6差突き放し子供扱いしたのだから凄い。東京の2400㍍はうってつけの舞台だ。更に進化したベストパフォーマンスが期待できる。前走の大寒桜賞の勝ち内容も秀逸。上位4頭が同タイムという、大激戦を制した根性と勝負強さは混戦レースで大きな武器になる。1番人気を集めたきさらぎ賞9着は、出遅れとスローペースが重なり不発に終わったもの。度外視して大丈夫。相手は、メンバー中唯一の重賞2着馬サトノソルタスと、全3戦すべて最速の上りを記録しているユウセイフラッシュ。東京10R「春光ステークス」ダ2100㍍★条件MAX、マイネルクラースに勝利の女神が微笑む★◎12マイネルクラース○4リヴェルディ▲6ロードアルペジオ△8サトノプライム、13ソリティール 昇級2戦目の甲南Sを2着と好走、ここに大きく望みをつないだマイネルクラース。東京2100㍍はここまで2勝を挙げている、最高の舞台だ。ダートは<3102>と、まだ底を見せておらず、プラスアルファも魅力。相手は、リヴェルディ、ロードアルペジオ両上り馬。東京12Rサ4歳上1000万下・ダ1400㍍★休み明け2戦目で上積みの大きい、アンティノウスがチャンスをつかむ★◎6アンティノウス○10エメラルエナジー▲3アーバンイェーガー△1ダブルコーク、5レッドオーガー 「長期休養(8か月間)明けだったが、(0秒2差3着と好走)実力を再確認した。1度使われて確実に良くなっている」アンティノウスが優勝の最短距離に立っている。相手は、「適鞍のここに満を持していた」エメラルエナジーと、「課題のゲートさえ決まれば一発ある」アーバンイェーガー。京都11R「天王山ステークス」ダ1200㍍★究極の上り馬、オウケンビリーヴが一気呵成に2連勝達成★◎6オウケンビリーヴ〇7ブルミラコロ▲1スマートアヴァロン△9ニットウスバル、10ナンチンノン 1200㍍は<3212>と、安定感抜群のオウケンビリーヴ。前走の陽春S勝ちは真骨頂。休み明け、出遅れる不利が重なったが、最後はメンバー最速の上り(35秒5)で豪快に突き抜けた。距離適性と、目下の充実ぶりは昇級のハンデを補って余りある。もう一丁。相手は、実績馬のブルミラコロ。久々とはいえ、スマートアヴァロンも侮れない。
-
-
レジャー 2018年04月24日 15時07分
ハッシーの地方競馬セレクション(4/25)「第56回しらさぎ賞(SIII)」(浦和)
連戦、遠征の疲れがあったか・・・。先週大井競馬場でおこなわれた「第29回東京スプリント(JpnIII)」。本命に推したブルドッグボスは、スタート一息だったため、押してポジションを取りに行く。道中は4,5番手の位置取りで3コーナーから仕掛け始めると、直線入り口では2番手まで上がったが、そこからの伸びが本来のものではなく5着。それでも最後までしぶとく粘っており、力は見せました。昨年7月からほぼ月1でレースに出走しており、特に近2走は東京競馬場、高知競馬場と連戦、遠征の疲れがあったのかも知れません。 さて、今週は「第56回しらさぎ賞(SIII)」が浦和競馬場でおこなわれます。 本命にはニシノラピートを推します。前走は、中央ダート戦線のトップクラスの牝馬たちが参戦していたこともあり、6着に敗れましたが、しっかりと勝ちに行く競馬をしてのものだから評価できます。前走レース当日の馬体は、全体的に引き締まっており、特にトモの張りは素晴らしく、これぞ肉体美といったピークのデキ。その肉体美はカリスマトレーナーのAYAのようです。これまでの戦績を見てもわかるとおり、マイル戦は4戦1勝に対し、1400m戦は12戦5勝と好成績。1ハロン距離が短くなる上、メンバーレベルがグッと楽になる今回は、勝ち負け必至でしょう。 相手本線にはフジノドラマ。一昨年の11月から昨年いっぱいまで、複勝圏内に入ったのが1度のみと精彩を欠いていましたが、今年に入って2戦連続の2着。特に前走は、重賞勝ち馬ムサシキングオーやサブノクロヒョウが出走する中、勝ち馬ムサシキングオーにクビ差の2着。上がりはメンバー中2位と復調の兆しを見せています。3年前にはなりますが、ロジータ記念(SI)で3着の実績があるように力はあるので、復調すればここでも十分上位争いに絡んでくるでしょう。 ▲には伸び盛りの良血馬ラーゴブルー。以下、コスモフットライト、コーリンベリーまで。◎(12)ニシノラピート○(7)フジノドラマ▲(4)ラーゴブルー△(8)コスモフットライト△(2)コーリンベリー買い目【馬単】4点(12)→(4)(7)(8)(7)→(12)【3連複2頭軸流し】3点(7)(12)−(2)(4)(8)【3連単フォーメーション】9点(12)→(4)(7)→(2)(4)(7)(8)(7)→(12)→(2)(4)(8)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2018年04月22日 23時20分
女がドン引く瞬間〜SNSを監視してくる男〜
現在、多くの人がSNSを利用し、日々の出来事や写真を発信している。久美さん(仮名・28歳)もまた、ツイッターやインスタグラムなどを使用しているとのことだが、ある男性のSNS監視にドン引きしたことがあるという。 「LINEの返信は、すぐにするタイプではないのですが、ツイッターとかはよく更新しています。メールとかは、しっかり文体を考えなきゃいけないと思うと、返事が遅れてしまうんですよね。でも、ツイートは自分発信なので、テレビの実況とか、ニュースに関することとかを適当に書いています。そんなある日、知り合いの男性が『LINE返してくれないのに、ツイッターは書くんだね。俺ってそんな魅力ない?』とか、メッセージを送ってくるんです。見た目がオタク系でまったくタイプでなかったため、引きましたね」 また、過去に久美さんが交際していた彼は、SNSでの嫉妬が凄かったという。 「束縛が強かった元カレは、SNSで誰かに返信しようものなら、すぐメールしてくる人でした。例えば、誰かの撮った写真を褒めるようなリプライとかを送ると『◯◯さんとはノリノリで楽しそうだね。今日、俺に送ったLINEより、文章が長いし、かなりショックなんだけど。俺ってそんなつまらないかな? ごめんね』とか、超めんどうなメールが届いて、本当にドン引きでしたね。そんな人なので、交際は長く続きませんでした」 リアルの交友関係だけならまだしも、ネット上の交流も束縛されたことで、久美さんは息苦しくなってしまったようだ。写真・ funca88
-
レジャー 2018年04月21日 15時50分
「過去のデータの変わり目かもしれません」マイラーズカップ 藤川京子の今日この頃
このレース傾向は、走破タイムと上がりタイム実績のバランスが取れた馬が馬券に絡みやすい傾向が少し見受けられます。それを踏まえると、エアスピネル、ブラックムーン、ヤングマンパワー、ガリバルディ、グァンチャーレが馬券に絡みやすいようですが、走破タイムを中心にみると、2014年に少し近いのですが、この時はマイルより長い距離での好タイム実績のある馬が馬券に絡みましたので、探してみるとエアスピネルとテイエムイナズマがそれに近いかもしれません。 そうなると、やはりエアスピネルが有力と言えると思います。テイエムイナズマも前走は14着ですが、前走を度外視出来れば買えない馬ではないと思いますが、手が届かない。それに他にも好調を維持している馬も多く、軸を決めれても紐は多めに流す羽目になりそうです。 ディープ産駒を優先的に馬券に入れるのが順当と言えるデータもありますが、Frankel産駒やKitten’sJoy産駒等などデータの乏しい産駒の馬もいるので、過去のデータの変わり目の可能性もあります。もしそうだとすると、逆に産駒で攻めてみる価値があるかもしれません。ここはデータを無視して馬券も逆に決め打で、勝負しようと思います。 キングカメハメハ産駒の4エアスピネルとディープインパクト産駒の5サングレーザー、Frankel産駒の9モズアスコット、Kitten’sJoy産駒の7ダッシングブレイズのワイドBOXで勝負です。
-
レジャー 2018年04月21日 15時32分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(4月22日)フローラS(GⅡ)他2鞍
【先週の結果】 先週の的中は以下の通り。・中山12Rが▲→△₁→◎で決まり、3連複830円。【今週の予想】☆京都10R 桃山ステークス(ダート1900m) ダート替わりのジュンヴァルカンが面白い。これまで芝で33秒台の上がりを使ったことがなく、500kgの大型馬でパワータイプの走りをする本馬。血統的にダート替わりは問題なく、菊花賞へ出走した力からも、このクラスなら十分勝ち負けになる。◎ジュンヴァルカン○ソレイユドパリ▲ファドーグ△₁テルペリオン△₂ウインユニファイド△₃ホーリーブレイズ買い目【馬単】6点◎→○▲△₁△₂△₃○→◎【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】16点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃○→◎→▲△₁△₂△₃☆京都11R マイラーズカップ(GⅡ)(芝1600m) エアスピネルを筆頭にサングレーザー、ダッシングブレイズ、ブラックムーンと好メンバーが揃ったが、狙いたいのはロジクライ。骨折で約2年の休養を経て、昨年12月の元町Sで復帰。長いブランクが影響していきなりのVとはならなかったものの、使われるごとに状態を上げていき、前々走の節分S(1600万以下)、前走の六甲S(オープン)を連勝し、完全復活。今回はこれといった逃げ馬もおらず、楽に好位が取れそうで、開幕週の馬場が好影響し粘り込むよう期待する。◎(8)ロジクライ○(4)エアスピネル▲(5)サングレーザー△₁(9)モズアスコット△₂(7)ダッシングブレイズ△₃(6)ムーンクレスト買い目【馬単】5点(8)→(4)(5)(7)(9)(4)→(8)【3連複2頭軸流し】4点(4)(8)−(5)(6)(7)(9)【3連単2頭軸マルチ】24点(4)(8)⇔(5)(6)(7)(9)☆東京11R フローラステークス(GⅡ)(芝2000m) ここはレッドベルローズを本命に推す。デビュー戦から3戦は後方から追い込む競馬だったが、前走(ミモザ賞)は打って変わって先行策に出た。4コーナーでは早くも先頭に立ちそのまま押し切る横綱相撲を演じた。それでいて上がりはメンバー中3位なのだから、後続はなす術がなかった。好メンバーが揃った前々走は10着に敗れたが、直線スピードが乗ってきたタイミングでぶつけられる不利がありながら、メンバー中3位の上がりを使っているのだから、上がりのキレは相当なものだ。「先行して良し、追い込んでも良し」と競馬に幅が出て、展開に左右されにくくなったのもプラスだ。ここは勝ち負け必至だ。相手の本線はサラキア。デビュー2戦目のチューリップ賞では、スタートで3馬身ほど遅れながら33秒4の上がりを使って追い込み4着。キャリア1戦でこれだけの競馬ができるのはポテンシャルが高いからこそだ。▲はオハナ。以下、サトノワルキューレ、ウスベニノキミ、デュッセルドルフが絡むだろう。◎(12)レッドベルローズ○(1)サラキア▲(10)オハナ△₁(4)サトノワルキューレ△₂(3)ウスベニノキミ△₃(7)デュッセルドルフ好調教馬(1)(12)(4)買い目【馬単】6点(12)→(1)(3)(4)(7)(10)(1)→(12)【3連複2頭軸流し】4点(1)(12)−(3)(4)(7)(10)【3連単2頭軸マルチ】24点(1)(12)⇔(3)(4)(7)(10)※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
-
レジャー 2018年04月21日 15時26分
2回東京競馬2日目(4月22日・日曜日)予想・橋本 千春
東京11R「フローラS」芝2000㍍★勢いに乗るレッドベルローズ。普通に走ってくれば弾ける★◎12レッドベルローズ○16ノームコア▲4サトノワルキューレ△1サラキア、10オハナ 混戦に断を下すのは、2000㍍のミモザ賞を圧勝して勢いに乗るレッドベルローズ。東京は新馬勝ちを飾った、ゲンの良い舞台でもある。ポテンシャルも優に重賞レベル。デビュー2戦目のフェアリーS3着がその証し。続く、クイーンCは10着に敗退しているが、あれが実力でないことは明らか。出遅れたうえに、最後の直線で内の馬が外に膨れた際に接触、バランスを崩す不利が致命傷になった。それで、0秒7差まで詰めてきた根性は牝馬らしからぬもの。直後のミモザ賞は、そのうっ憤を晴らす快勝劇だった。普通に走ってくれば好勝負必至。東京10R「鎌倉S」ダ1400㍍★百戦錬磨の古豪、ブラインドサイドがベストパフォーマンスを披露する★◎ブラインドサイド○イーグルフェザー▲プリサイスエース△エニグマ、トレンドライン 「9歳馬だが心身とも若いし、動きもパワフル」な、ブラインドサイドがサプライズを演出する。実力健在なのは、3走前の神無月S2着(クビ差)を見れば一目瞭然。休み明けの春風Sは9着に敗退しているが、メンバー最速の上りで0秒7差と迫った内容は、ここに望みをつなぐもの。1度使って確実に良くなっているし、直線豪快に突き抜ける。福島11R「福島中央テレビ杯」芝1200㍍★実績は最右翼の、レーヴムーンが休み明け2戦目で本領を発揮する★◎レーヴムーン○ショウナンアエラ▲スパイチャクラ△サトノフラム、ポップオーヴァー 本命に推したレーヴムーンは、休む前に現級勝ちしているだけでなく、準オープンで再三勝ち負けして来た実績と実力の持ち主。吾妻小富士賞4着も休み明けを考えれば、悲観する内容ではない。1度使われて、すべての面で上積みは大きいし、力を出し切れば勝てる。京都11R「マイラーズカップ」芝1600㍍★遅れてきた大物、ロジクライがさらにギアを上げ3連勝を達成する★◎8ロジクライ○4エアスピネル▲5サングレーザー△3ベルキャニオン、9モズアスコット 言い古されたフレーズだが「競馬は格より調子」。ここに来て、特別2連勝中と飛ぶ鳥を落とす勢いのロジクライに期待。ここに入ると実績で見劣るが、潜在能力はそれを補って余りある。もともと、シンザン記念を優勝、将来を嘱望された大物。骨折で2年近いブランクを乗り越えてGII、GIを狙えるまでに成長した姿は立派の一言に尽きる。<4112>と、マイラー適性も高く3連勝の可能性は十分ある。
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(5/31) 白百合S
2014年05月30日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(POG・牡馬編)
2014年05月29日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(5/28)「第18回さきたま杯(JpnII)」(浦和)
2014年05月27日 11時45分
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い5月26日(月)〜6月1日(日)
2014年05月26日 18時45分
-
レジャー
【オークス】ハープ届かず! ヌーヴォレコルト優勝
2014年05月25日 16時42分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/25) オークス 他4鞍
2014年05月24日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(5月25日)優駿牝馬(GI)他1鞍
2014年05月24日 17時59分
-
レジャー
オークス(GI、東京芝2400メートル、25日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年05月24日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(5/25) オークス
2014年05月24日 17時59分
-
レジャー
夜を棄てたキャバ嬢たち〜客の妻に逆上された忍〜
2014年05月24日 17時59分
-
レジャー
平安S(GIII、京都ダート1900メートル、24日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年05月23日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/24) メイS 他4鞍
2014年05月23日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(5/24) 平安S
2014年05月23日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(POG・牝馬編)
2014年05月22日 11時45分
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い5月19日(月)〜25日(日)
2014年05月21日 09時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(5/21)「第6回川崎マイラーズ(SIII)」(川崎)
2014年05月20日 11時45分
-
レジャー
【ヴィクトリアマイル】ヴィルシーナ2連覇
2014年05月19日 09時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/18) ヴィクトリアマイ 他4鞍
2014年05月17日 17時59分
-
レジャー
ヴィクトリアマイル(GI、東京芝1600メートル、18日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年05月17日 17時59分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分