レジャー
-
レジャー 2018年05月05日 15時32分
2回東京競馬6日目(5月6日・日曜日)予想・橋本 千春
東京11R「NHKマイルカップ」芝1600㍍★パワーと持久力が不可欠の東京マイル、ギベオンが勝つ★◎9ギベオン○16ミスターメロディ▲5プリモシーン△1カツジ、7タワーオブロンドン 東京マイルはスピードに加えて、パワーとスタミナが不可欠。この要素を備えているギベオンが栄冠を手にする。1800㍍の新馬戦に続き、東京2000㍍のフリージア賞を好タイムで連勝したのがその証し。フリージア賞は最速の上り(33秒7)で突き抜け、真髄を見せつけている。前走の毎日杯は惜しくも2着、長蛇を逸しているが、走破タイムは、新馬戦から2秒8も短縮したのだから驚きだ。初めての1600㍍も全く心配無用。直線の坂を上がって力強く抜け出すシーンが目に浮かぶ。東京10R「ブリリアントS」ダ2100㍍★実力、実績とも最右翼、サンライズソアが貫禄勝ちを決める★◎サンライズソア○モズアトラクション▲メイプルブラザー△トップディーヴォ、メイショウウタゲ 交流GI・ジャパンDD、武蔵野Sのいずれも2着と涙を呑んできたサンライズソアが、前走の名古屋大賞典を鮮やかに逃げ切り勝ち。ついに大願を成就した。まさに、今が充実期。一気呵成に2連勝を達成するシーンは十分考えられる。トップハンデ57㌔は実力の証しであり、能力に影響することはない。正攻法の横綱相撲で押し切る。新潟11R「新潟大賞典」芝2000㍍★課題はゲートだけ、互角に出ればトリオンフでいける★◎10トリオンフ○12マイスタイル▲5トーセンマタコイヤ△1スズカデヴィアス、16アウトライアーズ 破竹の3連勝で小倉大賞典を圧勝した、トリオンフ。GI初挑戦の大阪杯は、スワーヴリチャードの前に8着と返り討ちに遭ったが、出遅れて身上の先行力を生かせなかったことが大きく響いた。それで、1秒差なら決して悲観することはない。強敵に揉まれた経験は財産になったハズ。スタートが決まれば結果は付いてくる。京都11R「鞍馬ステークス」芝1200㍍★着順に惑わされるな、実力馬のカラクレナイが復権を果たす★◎カラクレナイ○ヤマカツグレース▲セカンドテーブル△アクティブミノル、アレスバローズ リフレッシュ放牧が勝利の呼び水になる公算が大。素質馬のカラクレナイが復権を果たす。今シーズンはここまで⑥④⑮着と不本意だが、着差は0秒3、0秒4、0秒6。特に、シルクロードS、阪急杯は大外から強襲し、あの着差だから決して悲観することはない。放牧を挟み、桜花賞馬レーヌミノルを撃破(フィリーズレビュー)した、強いカラクレナイが今よみがえる。
-
レジャー 2018年05月04日 15時45分
「分かっているけど絞りきれない胸中」京都新聞杯 藤川京子の今日この頃
前走のあずさ賞の2400mはこの時期なら好タイムだと思うアルムフォルツァ。グローリーヴェイズはきさらぎ賞は2着でしたけれどタイムは微妙です。ケイティクレバーは前走の皐月賞は大敗でしたけれど、2走前の京都すみれ賞2200mは好タイムでした。成績をみると、もしかしたら京都の適性があるかもしれません。大穴ダブルシャープはNHKマイルに出走するタワーオブロンドンに勝った事もある馬です。持ち時計で見るならフランツ。前走は最近は好タイムが出やすい阪神とは言え良いタイムです。 めぼしいのはアルムフォルツァ、ケイティクレバー、フランツだと思います。但し、サトノシリウス、タニノフランケル、レイエスプランドルが力を発揮し始めて来たかもしれません。このレース傾向は、5年前から様変わりして来たように見て取れます。もしかしたら今後の為にみんながこのレースで試しているのではないのでしょうか。その馬の適性を見るのは調教師でも中々難しい。若いうちに色々試してみたいのは自然な考えなのかもしれません。 なので凄く嫌な予感する時は出来るだけ絞りたいですが、それでも上記の6頭で精一杯です。恐らくオッズは割れてくると思います。それほど安くはならないと思うので、本当は良くないのですが偶には、展開より、安めか高めで馬券を分けたいと思います。安めワイドBOX 11アルムフォルツァ、7ケイティクレバー、1フランツ高めワイドBOX サトノシリウス(出走せず)、5タニノフランケル、10レイエスプランドル
-
レジャー 2018年05月04日 15時38分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【番外編(7)(5月5日)】
【今週の注目馬】☆グローリーヴェイズ 2018年5月5日(土)京都第11R京都新聞杯(GII)に出走予定のグローリーヴェイズ。万全を期すため、皐月賞を回避し、京都新聞杯へ矛先を向けた。その甲斐あって状態は上向いており、十分にダービーへのチケットを手に入れるだけのデキになってきた。前走のきさらぎ賞(GIII)では、出遅れて後方からの競馬となったが、500mを過ぎたあたりでポジションを上げて行き2番手に収まると、直線ではメンバー中2位の上がりを使い追い込んだが、逃げたサトノフェイバーがマイペースで逃げていたこともあり、追い込み届かずハナ差の2着。それでもラスト50mあたりからのもうひと伸びは目を見張るものがあった。ここまでの3戦からポテンシャルの高さは疑いようはなく、ここでダービーのチケットを手に入れる可能性は高いと見る。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
レジャー 2018年05月04日 15時30分
2回東京競馬5日目(5月5日・土曜日)予想・橋本 千春
東京11R「プリンシパルS」芝2000㍍★道営の星、ハッピーグリン。勝って、ダービーへ夢をつなぐ★◎8ハッピーグリン○9イェッツト▲13ブレステイキング△1ジャックローズ、6コズミックフォース 道営ファンの期待を一身に背負って、ハッピーグリンがダービー出走権獲得を目指す。前走の皐月賞トライアル・スプリングSを見る限りチャンスは十分ある。結果はステルヴィオ(皐月賞4着)の前に8着と後塵を拝しているが、積極的に動いて0秒8差に粘った内容は決して悲観するものではない。先週の青葉賞を快勝した、ゴーフォザサミット(7着)とはクビ差。実力は優に重賞レベル、と言っても過言ではない。東京コースもセントポーリア賞をメンバー最速の上りで突き抜け圧勝した、ゲンの良い舞台。距離延長も強調材料だし、勝利のお膳立ては整っている。東京10R「メトロポリタンS」芝2400㍍★センス抜群のアドマイヤロブソン。オープンの壁も一気に突破する★◎3アドマイヤロブソン○10ホウオウドリーム▲6ベストアプローチ△5リッジマン、7レジェンドセラー デビュー以降、<4310>と、複勝圏を外さないアドマイヤロブソン。センスの良さは非凡な能力の証しでもある。まだ底が割れていないのも魅力でノビシロは大きい。昇級戦とはいえ、手薄なオープン特別なら2連勝のシーンは十分考えられる。東京12Rサ4歳上千万下牝・ダ1600㍍★好走条件の整ったパイルーチェ。「勝つよ」と、V宣言も飛び出した★◎4パイルーチェ○8ダイワエトワール▲5アッキー△11クインアマランサス、13レッドリボン 3着続きのパイルーチェが、「今度は勝つよ」と必勝の意気込みを燃やす。何度もチャンスを逃して来たのは、距離が原因。「1800㍍は微妙に長く、最後甘くなる」。しかし、1ハロン短縮、適鞍の東京1600㍍を得てチャンスは大きく広がった。京都11R「京都新聞杯」芝2200㍍★3連勝は至難の業だが、レイエスプランドルなら達成できる★◎10レイエスプランドル○2グローリーヴェイズ▲1フランツ△5タニノフランケル、11アルムフォルツァ ここに来て2連勝中と、地力強化の目覚ましいレイエスプランドル。その山吹賞は好位2番手から抜け出すセンスの良さがキラリと光った。先行力もさることながら、メンバー最速の上り(34秒5)で決した抜群の瞬発力は大きな魅力。闘ってきた相手も、グレイル、アイトーン(いずれもオープン)と強敵揃い。経験を重ね素質に力が備わったのだから、まさに鬼に金棒。3連勝も決して夢ではない。
-
レジャー 2018年05月01日 15時46分
ハッシーの地方競馬セレクション(5/2)「第30回かしわ記念(JpnⅠ)」(船橋)
大外枠が響いたか・・・。先週浦和競馬場でおこなわれた「第56回しらさぎ賞(SIII)」。本命に推したカリスマトレーナーのAYAのような肉体美を持つニシノラピートは、まずまずのスタートからポジションを取りに行ったが、大外枠だったこともあり、無理にハナを取りに行くこともせず7番手の位置取り。道中はしっかりと折り合いが付き、コーナー毎に一つポジションを上げて行く。3コーナーから仕掛けて行き、4コーナーで外に持ち出し追い込んだが、前も止まらず3着までが精一杯。それでもいつもとは違う競馬で、これだけの走りができるのは力があるからこそ。今後も南関東のAYAことニシノラピートに注目です。 さて、今週は「第30回かしわ記念(JpnI)」が船橋競馬場でおこなわれます。 本命にはインカンテーションを推します。今年で8歳の本馬ですが、フェブラリーS(GI)で3着に入っており、その力はまだまだ健在。その息の長い活躍は志村けんのようです。前走のフェブラリーSでは、強力な先行馬が総崩れとなった中、勝ったノンコノユメは14番手から、2着のゴールドドリームは10番手からの競馬でしたが、インカンテーションは7番手からの競馬で勝ち馬から0秒1差の3着。上位3頭の中では一番厳しい競馬だったものの、着差は僅かと負けて強しの内容。今回は小回りの船橋競馬場へ舞台が替わり、本馬の先行力を最大限に生かす競馬ができれば、おのずと結果はついてくるでしょう。 相手本線はゴールドドリーム。前走は早めに前を捕まえにいった分、勝ち馬の目標にされ2着に敗れましたが、上位3頭は0秒1差の中にひしめき合っており、力は拮抗しています。小回りに替わる今回は、決してプラスとはいえませんが、仕掛けどころひとつで十分勝ち負けになるでしょう。 ▲は、末脚強力なノンコノユメ。 以下、ヒガシウィルウィンまで。◎(11)インカンテーション○(7)ゴールドドリーム▲(12)ノンコノユメ△(5)ヒガシウィルウィン買い目【馬単】3点(11)→(5)(7)(12)【3連複2頭軸流し】2点(7)(11)−(5)(12)【3連単フォーメーション】4点(11)→(7)(12)→(5)(7)(12)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
レジャー 2018年04月29日 23時00分
本当にあった怖い彼氏〜トイレの○○を持ってくる男〜
彼は私の家に遊びに来ると、いつもトイレの芳香剤を持ってくる人でした。他には、ほとんどプレゼントをくれない人なのに、なぜかそれだけは用意してくる。それで不思議だったのが、ちゃんと中のビーズがなくなる前に、新しい芳香剤を持ってきて、入れ替えていってくれるんです。でも洗剤とか、シャンプー、調味料とか、他のものは、何もくれませんし、入れ替えもありません。彼がこだわっているのは、トイレの芳香剤だけです。 それでなぜ芳香剤ばかりなのかと聞いたら「友達がくれるから、余っている」みたいなことを言ってましたね。匂いとかはバラバラなのですが、ケースとかは同じでした。 そんなある日、トイレ掃除をしていたのですが、床掃除をする際に、いつも下に置いていた芳香剤を台の上に置きました。その後、手を引っ掛けて芳香剤を下に落としてしまったんですね。それでケースが外れて中身が出てしまったのですが、その中から、縦長の黒い物体が出てきたんです。それで先端部分が回転できるようになっていたので、回してみると、パカっと外れてUSB部分を見つけました。 それをパソコンに差し込んでみると、予想通り、トイレの映像が出てきて“これが目的だったんだ”と背筋が凍りつきましたね。その後、連絡して映像はすべて消させましたが、恋愛感情は冷め、すぐに別れました。写真・ Jackal1
-
レジャー 2018年04月29日 12時00分
知って得するGWのプチ知識〜渋滞中の尿意など、急なピンチを回避する
世間はGW真っただ中。最高9連休という人もおり、お出かけの計画を立てている人も多いだろう。そんなあなたに伝えたい「GWのプチ知識」を紹介したい。もしかしたら“いざ”という時に役に立つ…かもしれない。1.直前のホテル予約は直接電話を 渋滞や急なトラブルで目的地にたどり着けず、思わぬ場所で宿泊することになる人や、急に旅行の予定を立て、これからホテルを予約する人もいるかもしれない。しかし世間はGWまっただ中。サイトで検索しても相当高いホテルか、かなりヤバそうなホテルしか引っかからないのが現実だ。 だがそんな時は、ホテルに直接電話をしてほしい。サイトには反映されていないものの急なキャンセルが入って空室がある場合もある。団体予約の場合は1人分、2人分のキャンセルが出るのはよくあることのようだ。直接電話をして聞けば、思わぬ予約が可能になるかもしれない。2.急な尿意はコントロールできる 特に車移動の際は、渋滞に巻き込まれ、車の中で缶詰になる可能性もある。となると気になるのが突然の尿意だ。サービスエリアまではまだ遠いし、外に飛び出すわけにもいかない。そんな時、尿意をコントロールするとっておきの方法があるのだ。 まずは誰もが経験済みの「肛門あたりに力を入れる方法」。尿漏れを予防する運動にもなるようで、これである程度の尿意は抑えられる。合わせて音楽を聴くなど別のことに意識を向けることも大切だ。やってはいけないのは前かがみになること。かえって尿意が増してしまう。3.レジの混雑は見極めが重要 どこに行っても人で混むGWは、お店のレジも混み合うこと必須。1秒でも無駄にしたくないあなたは、できるだけ列の短いレジを選ぶだろう。しかし、短さではなく、店員のレジ打ちの速さも重要なポイントだ。実は多くの場合、ベテランが担当するのは「出口の近く」なのだ。明らかに列に並ぶ人が少ない場合以外は、なるべく出口に一番近いレジを選んだほうが良さそうだ。 まだGWも始まったばかり。こんな場面に出くわしたら、ぜひとも試してもらいたい。
-
レジャー 2018年04月28日 22時30分
本当にあった怖い彼氏〜現実と夢の区別がつかない男〜
五十嵐奈子(仮名・29歳) 彼はデザイン系の仕事をしているため、とても芸術的な才能はあるのですが、感受性が強く、思い悩むことが多いようでした。そのため、精神薬を持ち歩いており、一緒に眠る前は、処方された大量の薬を飲んでいましたね。そんななか、私が彼と交際していて不満だったのは、会話が全然噛み合わないことです。 例えば、してもいない約束をしたかのように言ってきたり、2人で行ったことのない場所に、「◯◯に遊びに行った時は楽しかったよね」と言ってくるのです。最初は別の女性との思い出を勘違いしているのかと思っていました。でも、その頻度があまりに多すぎるので、追及したところ、勘違いしていた思い出は、すべて夢のことだったと明かされたのです。 彼は子供の頃から夢日記をつけており、それが今でも習慣化しているそうです。しかし、文章にすることで脳に深く記憶として刻まれるのか、それが夢で見たことなのか、現実なのかがわからなくなってくるとのこと。夢日記はやめようと思ったこともあるそうですが、書かないと気持ちが悪くなり、止められないそうです。 他にも、夢で予約した気になっていた店へ行って、店員からキョトンとされるのは日常茶飯事でした。それと私がゾッとしたのは、ある時、私の手をいきなり引っ張り、「あれ? 奈子って指、あったっけ?」と本気で驚かれた時です。これもまた彼の勘違いで、夢で私が事故に遭い、指がちぎれる光景を見たそうです。それから指がないと本気で思っていたみたいで、私の手を確認した時にびっくりしてしまったのだとか。 彼は大変だとは思いますが、今後の生活を考えると私も不安になり、今では距離を置いています。写真・matryosha
-
レジャー 2018年04月28日 15時55分
「恐ろしい結果も覚悟が必要かもしれない」天皇賞(春) 藤川京子の今日この頃
今年の出走馬好走平均距離に近い14年のレースに、今年のメンバーを当て嵌めてみました。14年のレースは前走が日経賞だった馬が3頭とも馬券に絡んだ珍しい結果でした。これも踏まえて今年のメンバーを見渡すと、ガンコとチェスナットコートとトーセンバジルが有力と言う恐ろしい結果となりますが、俄に信じがたい気もします。 この3頭でみると、走破タイム実績を重点においたファーキャスト関数だと上位に入っているのはトーセンバジルだけですので、この馬は有力と言えると思います。14年のレースは、中段より後から前を差し切る展開でしたので、ここも注目したいです。中段に構えるのは、アルバート、レインボーライン、サトノクロニクル。その後ろにチェスナットコート。どちらかと言うと中段前にいるのはシュヴァルグランの可能性もありますが、前走の凡走を考えると少し不安になります。 前走阪神大賞典、見た感じは派手ですが長い距離なので、力まないで走れる馬の方を優先した方が良いと思います。そうなると、ガンコとチェスナットコートも満更でもないかもしれないと思いますし、アルバートも長い距離なら安定した走りを期待できます。 強い馬でも苛ついていたりして、我慢して低速で走るのは逆に辛い事もあると思います。問題は初めての58kgを背負う阪神大賞典組の2、3着馬のサトノクロニクルとクリンチャーおよびガンコとチェスナットコートが何処まで通用するかを判断しなくてはなりません。 これは、馬体重と斤量の割合でみるとガンコの方が負担は少ないような気がしますが、前走55kgの馬が馬券に絡む事も多いので、斤量にあまり拘ると馬券から漏れてしまう気もします。結論的には、荒れそうな展開も予想していますので、流すよりもワイドでみじん切りします。 阪神大賞典組の展開なら12レインボーライン、10サトノクロニクル、8クリンチャー、日経賞組の場合も考えて6ガンコ、2チェスナットコート、15トーセンバジル、想定外の展開で、11シュヴァルグラン、14アルバートと3着が大好きとしか思えない9ソールインパクト、これをタテ目に割った12、6、11。 このワイドBOX4セット12点で勝負。
-
-
レジャー 2018年04月28日 15時51分
2回東京競馬4日目(4月29日・日曜日)予想・橋本 千春
東京11R「スイートピーS」芝1800㍍★競馬の上手なミュージアムヒル、2連勝でいざオークスへ★◎ミュージアムヒル○ハーツフェルト▲ランドネ△ゴージャスランチ、ロフティフレーズ 最後のオークストライアル。残された1枚の切符を巡り、各陣営「勝ちたい」思いが募る。その中で、最後に笑うのはミュージアムヒル。前走のフローラルウォーク賞で2勝目をゲット、飛ぶ鳥を落とす勢いで駒を進めてきた。1800㍍は初めてだが「競馬が上手だから全く心配ない」という。成績がそのことを証明している。デビュー以降、<2400>と連対率10割を継続中だ。そもそも、オークスを目指す馬に1800㍍を課題にすること自体ナンセンス。結果を見てくれ。東京10R「晩春S」芝1400㍍★夏のクラス編成で降級するパルティトゥーラ、勝たなきゃ損、損★◎パルティトゥーラ○クライムメジャー▲ロワアブソリュー△リライアブルエース、レインボーフラッグ 斑鳩Sを左後肢フレグモーネで取り消したパルティトゥーラ。「シッカリ立て直し、その影響は皆無に等しい」というなら期待したい。前走の市川Sは6着に終わっているが、0秒6差ならメドは立った。クラスも2度目で慣れが見込める。もう1段、2段ギアを上げられるハズ。ハンデ53㌔、コース実績など勝利のお膳立ては整っている。新潟11R「谷川岳S」芝1600㍍★充電完了、強い1勝馬ボンセルヴィーソが2勝目をゲット★◎ボンセルヴィーソ○タイセイサミット▲スターオブペルシャ△アポロノシンザン、トウショウドラフタ 放牧を挟み心身ともリフレッシュされた、強い1勝馬のボンセルヴィーソに期待。休養前は重賞で2着2回、3着3回(GI2回)と確固たる実績を残して来た。腐っても鯛、とはこの馬のこと。まだ底が割れていない4歳馬でノビシロもある。休養が飛躍の足掛かりになる。京都11R「天皇賞・春」芝3200㍍★完成の域に達したレインボーライン、ついに大願を成就★◎12レインボーライン○11シュヴァルグラン▲14アルバート△8クリンチャー、10サトノクロニクル 前哨戦の阪神大賞典を圧勝、勢いに乗るレインボーラインがついに大輪の花を咲かせる。もともと、休養前は菊花賞2着、天皇賞・秋3着と実力がGI級なのは誰の目にも明らか。昨年のこのレースは、キタサンブラックのレコードの前に12着(唯一の二桁負け)と惨敗を喫しているが、その時とは別馬の如し。完成の域に達し、心技体すべて充実著しい今ならチャンスは限りなく高い。
-
レジャー
安田記念(GI、東京芝1600メートル、8日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年06月07日 22時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/8) 安田記念 他4鞍
2014年06月07日 22時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月8日)安田記念(GI)他3鞍
2014年06月07日 22時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/8) 安田記念
2014年06月07日 17時59分
-
レジャー
鳴尾記念(GIII、阪神芝2000メートル、7日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年06月06日 16時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/7) 麦秋S 他3鞍
2014年06月06日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/7) 鳴尾記念
2014年06月06日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6/7東京・6/7阪神)
2014年06月05日 11時45分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(1)〜夜の世界に憧れていた亜紀〜
2014年06月04日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(6/4)「第60回東京ダービー(SI)」(大井)
2014年06月03日 11時45分
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い6月2日(月)〜6月8日(日)
2014年06月02日 15時30分
-
レジャー
【日本ダービー】ゴール前の叩き合いを制しワンアンドオンリーが優勝
2014年06月01日 16時57分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/1) 日本ダービー 他4鞍
2014年05月31日 17時59分
-
レジャー
日本ダービー(GI、東京芝2400メートル、1日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年05月31日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月1日)東京優駿(GI)他1鞍
2014年05月31日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/1) 日本ダービー
2014年05月31日 17時59分
-
レジャー
夜を棄てたキャバ嬢たち〜客に住所を教えてしまった明日香〜
2014年05月31日 16時00分
-
レジャー
欅S(オープン、東京ダート1400メートル、31日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年05月30日 16時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/31) 欅S 他3鞍
2014年05月30日 15時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分