芸能ネタ
-
芸能ネタ 2018年11月30日 14時00分
『ONE PIECE』の超激レア生原画プレゼントが話題 その微笑ましいきっかけとは
人気漫画『ONE PIECE』 の公式スタッフのツイッターアカウントが、作者の尾田栄一郎氏の奇跡の超激レア生原画を抽選で1名にプレゼントすると発表し、話題となっている。 この急なプレゼントは、尾田氏が原稿にコーヒーをこぼしてしまったことで決定した様子。@Eiichiro_Staff をフォローした状態でこのツイートをRTした方から抽選され、締め切りは12月10日23:59 。発表はツイッターのダイレクトメールにて行われるという。 現在RTの数は約15000(30日12時現在)。歓喜に沸くファンの一方で、ネットでは転売価格を予想する声も上がっている。 このプレゼントを受けてネットでは、 「すごいレアなプレゼント。マジで欲しい。当たったら家宝にします」「ワンピースの生原画なんて出回ることない。超プレミア」という歓喜の声や、「コーヒーこぼしちゃう尾田先生を想像するとなんかかわいい」「マニアからは垂涎の品。一点物だから欲しい人は100万でも買いそう」という声が上がった。 原画が販売されることはあっても、このように抽選でプレゼントするのは異例。尾田氏はかつて、同じく人気漫画『NARUTO』作者の岸本斉史氏と共にインタビューを受けた際、「これからは『NARUTO-ナルト-展』みたいな展覧会もできなくなるよね。今はみんなパソコンで描いちゃって、『原画』が存在しないから…」と語っており、生原画自体が貴重なことがわかる。 この原画を手にする幸運な1名は一体誰になるのだろうか?記事内の引用についてONE PIECE スタッフ【公式】twitterより https://twitter.com/eiichiro_staff
-
芸能ネタ 2018年11月30日 12時40分
ナイナイ岡村「そんなんありえへん」中谷美紀の結婚を絶賛
11月29日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、先ごろ結婚を発表した女優の中谷美紀のふるまいを岡村が絶賛した。 岡村はオープニングトークで、「めちゃめちゃ格好よくないですか、中谷美紀さん。オーストリア拠点のドイツ人のビオラ奏者の方と結婚されて、直筆の達筆で(報告の文章を)書くって」と話し始めた。 中谷の達筆文章は「どっかで売ってんのかって」「何かの写真ちゃうの?」と、岡村にとっては芸術作品並みに映ったようだ。また、中谷は語学に堪能であり、相手と英語でコミュニケーションをとっていた話にも驚きは止まらなかったようで、「違うよね。ぜんぜん違う。世界観とかすべて。ビオラも何かわからなかったもん。ちょっと大きいバイオリンみたいなやっちゃろ」と、ほかの一般人も思っているであろう感想を述べた。 さらに、中谷が知人の紹介で今回の結婚相手と出会ったことに触れ、「そんな人いる? ありえへんやろ。ビオラ奏者を引き合わせてくれる人なんて。自分の場合はあそこにいい風俗できたぞくらい」と話し、笑いを誘っていた。ただ、一方では「芸能界のなれそめエピソードって半分嘘だと思っているから、だいたい嘘くさいで」とも疑問をはさんだ。 それでも、「これは、格好ええなと思ってしまう。(中谷とは)お会いしたことないし喋ったこともない」と言いつつも、お祝いのメッセージを寄せた。 これを受け、ネット上では「確かに中谷は住む世界が違う感じがヒシヒシと伝わってくる」「岡村さんの『何も言えね〜』感がすごく伝わってくるわ」といった声が聞かれる。 岡村はこれまで多くの美女好きを公言してきたが、中谷について触れられることはなかった。同じ芸能界にいたとしても岡村が言う通り、「住む世界が違う」人物だったのかもしれない。
-
芸能ネタ 2018年11月30日 06時00分
王道デビューの松本まりか、親友女優と比べられながらも悲願のブレイク 今年が正念場?
ドロドロした芸能界の内幕と復讐を描く『ブラックスキャンダル』(読売テレビ・日本テレビ系、木曜23時59分)で、女優の松本まりかが株を上げている。 でっち上げの不倫騒動で女優生命を絶たれ復讐鬼と化す藤崎紗羅役を熱演する松本だが、そもそもブレイクしたのは、今年の年明けからテレビ朝日系で放送された『ホリデイラブ』で、ストーカー的な不倫妻を演じたのがきっかけ。 「リミッターを外したような壊れた演技っぷりが大きな話題となりましたが、いい意味で一線を超えてしまうことのできる女優魂の持ち主ではないでしょうか」(芸能ライター) 実は芸能界デビューは思ったより早い。松本は1984年生まれで現在34歳だが、2000年にNHKのドラマ『六番目の小夜子』でデビューしているのだ。収録当時はまだ15歳、共演者のマネージャーとして撮影現場にいて松本をよく覚えているという関係者が話をしてくれた。 「鈴木杏さん、栗山千明さん、平田裕香さん、竹島由夏さん、長谷川恵美さん、石部里紗さん…。そして男性も山田孝之さん、勝地涼さん、山崎育三郎さん、内野謙太さん、鳥居紀彦さん…。当時、みな中学生設定の十代でした。いま考えると凄いメンバーでしたね。主人公の親友役を務めた松本さんは、華があって現場でも目立つ子でしたよ。宮崎あおいさんや栗山千明さんと一緒に、ティーン向けのファッション雑誌『ピチレモン』(学研)で専属モデルもしましたね」(芸能プロダクションマネージャー) その後もドラマ、映画、舞台、CMなど出演作はけっして少なくはなかったが、売れる、売れないの先が読めないのが芸能界。ゲーム『ファイナルファンタジーX』のリュック役声優など、コアなファンには認知されていたものの、あいにく世間一般的な知名度は思ったように上がらなかった。風向きが急に変わったのが昨年だ。嵐の櫻井翔が主演した『先に生まれただけの僕』(日本テレビ系)で美人秘書を演じ、これが注目を集めた。上向き加減になったところで、その直後の『ホリデイラブ』の悪女役と続き、一気にブレイクした形だ。『六番目の小夜子』から実に18年、33歳(当時)にしてようやく日の目を見たわけだ。 そんな松本だが、業界内には来年が正念場になると指摘する声もあるようだ。「石原さとみと親友なのは有名。インスタグラムでもたびたび2ショットを投稿しているほどです。石原は文句なしに押しも押されもせぬトップクラスの女優になった。しかし、松本の場合、石原のようになれるかどうか心配されるのは、不倫悪女に復讐鬼と、極端な役柄で人気を獲得してしまったところです。女優として成長するには、演技の幅を広げていかなければいけませんが、この悪女イメージはなかなか払拭できない。現に、年明けも極端な役での仕事が決まっているようです。ズバリ、来年が正念場になるでしょう」(民放テレビ局プロデューサー) 松本まりかは、石原さとみになれるか? もともと持って生まれた華があるという松本。来年も目が離せそうにない。
-
-
芸能ネタ 2018年11月29日 23時00分
インパルス堤下に中居正広も同情 謹慎中に離婚、娘の養育費のためにバイト
2度の交通事故の代償はあまりにも大きかったようだ。インパルスの堤下敦が、28日放送の『ナカイの窓』(日本テレビ系)に出演。謹慎中の生活を告白。その間に、妻と離婚していたことを明かしたのだ。 「堤下は去年6月と10月に相次いで事故を起こしました。1度目は睡眠薬などを服用して朦朧状態となり、自損事故。そして、2度目は停車中のゴミ収集車に追突し、乗っていた3人のうち2人が首に軽い捻挫を負いました。その後、所属先のよしもとクリエイティブ・エージェンシーは彼を謹慎処分に。先月ようやくそれが解け、1年ぶりに芸能界復帰を果たしました」(芸能ライター) 堤下は同番組で、中居正広などからのボケに対し、汗だくになりながらもツッコミまくり、往年のキレの良さを見せていたが、中居も思わず「キツイよね」と同情していたのが、謹慎中の離婚だった。 「堤下は番組の中で元妻の対応について、『1回目の事故の時は笑って“頑張ろう”みたいになったんです。(中略)2回目やってしまって、“反省してないんじゃないか”と嫁さんにも思われて、だったらということで』と語っていました。つまり、2度にわたる事故で信頼を失った結果、離婚につながってしまったようです」(同) これに対しSNS上では、「離婚はちょっとかわいそうだよね 堤下が悪いんだけど」「謹慎中に離婚って。 いや、わかるけど。そういうつらいときに支え合うのが夫婦なんじゃないのか」「堤下謹慎中に離婚きついよね」と、励ましの声が寄せられている。 堤下にはまだ幼い愛娘がいるが、幼稚園の保育料や、離婚後の養育費もアルバイトをして稼いでいるという。さらに、今はなかなか会えない娘に忘れられないためにも、テレビに出たいと必死の想いを吐露していた。果たして今後、彼はどこまで人気を復活できるだろうか。
-
芸能ネタ 2018年11月29日 21時40分
今年も“おかき”に注目集まる YOSHIKIとGACKTが「格付けチェック」で再びタッグ
X JAPANのYOSHIKIが今年に引き続き、元旦の『芸能人格付けチェック!2019お正月スペシャル』(テレビ朝日系)に出演することが分かった。YOSHIKIは来年も同じくGACKTとタッグを組む。 今年はバラエティの出演自体が珍しかったYOSHIKIだが、意外にもノリのいい素顔に驚いた人も多かったようだ。特に別室で待機している際には、おかきをぼりぼりと食し、それがおいしそうだと話題に。番組終了後には、番組でYOHISKIが食べていたおかきの販売元サイトにアクセスが殺到し、パンク状態になるほどだった。 そういった事情もあり、すでにネット上には「もぐもぐタイム楽しみ」「GACKT様とYOSHIKIか。これは見なければ」と二人のタッグに期待を寄せている様子。注目度が高いようだ。 お正月の番組は各局、毎年のように力を入れているが、例年、変わらず高い人気を誇るのがこの『格付け』である。なぜ、ここまで多くの人の間に浸透することができたのだろうか。 「2005年から毎年お正月に放送されている格付けですが、視聴率は関西では同時間帯でトップになったこともあり、毎年少しずつ視聴率をアップさせているのもすごいところ。ここまで人気番組になった理由は、なんといっても家族で観られる安心感でしょう。今は昔ほどではないものの、それでもお正月は親戚や家族で集まることが多い。そんな時、お年寄りからお子さんまでがストレスなく楽しめるという点は大きなポイントです。ゲストもそれぞれの世代の“人気者”が集まり、バランスがいいですね」(芸能記者) また、GACKTという絶対的エースが君臨しているところも重要だ。 「“やらせか?”という疑惑が出るほど、GACKTさんは問題を間違えない。ここまで来たら、いつ間違えるか見届けたいという興味が視聴者に沸いてくるのでしょう。GACKTさん自身も毎年かなりのストレスを被っているそうで、2016年にはプレッシャーから円形脱毛症になったことを告白しています。やらせ疑惑は毎年出ますが、それが話題にのぼるほど注目度は高いということです」(前出・同) 今年の視聴率にも期待がかかる。
-
-
芸能ネタ 2018年11月29日 21時30分
清野菜名&橋本環奈 ヤンキードラマ話題沸騰裏にぶるぶるW巨乳①
「2人がオープニングで披露する“今日俺ダンス”も話題になっています」(芸能関係者) 清野菜名(24)と橋本環奈(19)が出演している連ドラ『今日から俺は!!』(日本テレビ系・日曜22時30分〜)の評判がなかなかいい。「1980年代の高校を舞台に、ツッパリたちの学園生活を描いたヤンキーコメディーです」(ドラマスタッフ) 清野が演じている赤坂理子は風紀委員で、しかも合気道の達人という役どころ。「セーラー服姿に、当時、大流行した“聖子ちゃんカット”を思わせるヘアスタイルが人気を呼んでいるのです。また、若い頃の下半身を思い出させるようで、50代のオジサンたちも見ているそうです」(芸能ライター・小松立志氏) ツイッターやSNSでも、〈清野菜名さんの聖子ちゃんカットが似合いすぎ〉〈ハシカン(橋本環奈)を完全に食っている〉 という書き込みや、〈こんなに聖子ちゃんカットが似合う子って、平成の女の子で、きっと清野菜名ちゃん以外考えられない〉 と大絶賛の嵐なのだ。「可愛らしさに加えて、女としての色っぽさ、エロさも備わってきました。これからが楽しみです」(同) 清野は1994年10月14日、愛知県稲沢市生まれの24歳。「姉と弟が1人ずついる5人家族。今年は2回目の”年女”でしたが、文字通り飛躍の年となりました」(スポーツ紙記者) 将来はスポーツ選手を夢見ていたが、小学6年生の頃、休み時間にはやっていた“オーディションごっこ”にハマった。 2007年、ローティーン向けの雑誌『ピチレモン』のオーディションに応募。見事、グランプリを受賞した。そして、同年5月(6月号)、専属モデルとしてデビュー。2011年9月号まで務めた。 その後、高校(日本芸術高等学園)入学を機に上京。身長があまり高くない(160センチ)ことから女優転身を決断。2011年7月〜のドラマ『桜蘭高校ホスト部』(TBS系)で、初めて演技を経験した。 2014年公開の映画『TOKYO TRIBE』(日活)でヒロインに抜擢され、2015年公開の映画『東京無国籍少女』(東映ビデオ)で映画初主演を果たした。「『TOKYO――』に出演が決まるまでは、全く売れていませんでした。夕方から朝5時まで、“週5”で居酒屋のバイトに明け暮れる日々を送っていました」(芸能プロ関係者) その頃、清野は、「いつまでもこうなのかもしれない。だったら実家に帰って普通に就職したほうがいいのかな…」 と思っていたという。「そんなところへ舞い込んだのが『TOKYO――』のオーディション。体当たりの演技を評価されたことが飛躍のきっかけとなったのです」(映画ライター) 清野は今でも、「諦めなくてよかったねって、当時の自分に言いたいですよ」 と話している。 ここでチャンスをつかんだ清野は、2017年10月〜の『トットちゃん!』(テレビ朝日系)で、主人公の黒柳徹子役を演じ、全国ネットの連続ドラマ初主演。今年4月からは、NHK朝の連続テレビ小説『半分、青い。』でヒロインの親友役を務め、存在感をアピールした。「もうこれで、名実ともに“全国区”の女優になりましたね。いずれ、ハリウッドでアクション映画に出てみたいそうですが、あのナイスなバディを、もっと活かしてほしいと思います」(映画配給会社幹部) プロフィルによると、スリーサイズは上からB81・W60・H81ということになっているが…。「いやいや、どう見ても、これは過少申告ですよ。一緒に仕事をした人たちの証言によると、バスト85センチのDカップ以上の巨乳だったようです。『TOKYO――』で初脱ぎしていますが、またキレイなおっぱいを見せて欲しいですね」(前出・映画ライター) プライベートでの“素顔”はどうか。「かなりお酒は強いということですが、酒グセが悪いともっぱらの噂です。深夜悪酔いして、マネジャーを飲んでいる所に呼び出すことがよくあるそうです」(芸能レポーター) 男関係はどうか。「2015年8月、彼女がイケメン俳優の生田斗真のマンションに入って行き、翌日、同じ服装で出て来た姿がキャッチされました。また、昨年2月には“節分デート”も目撃されています。まだ続いているかもしれません」(ワイドショー芸能デスク)
-
芸能ネタ 2018年11月29日 18時45分
初公判を迎えた吉澤ひとみ被告の最も重い“罪”
酒気帯び運転でひき逃げをしたとして自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反の罪で起訴された、元「モーニング娘。」の吉澤ひとみ被告(33)の初公判が29日、東京地裁で行われ、検察側が懲役2年を求刑したことを、各メディアが報じた。 各メディアによると、入廷した吉澤被告は逮捕時よりも、さらにやつれた様子。起訴内容について「間違いありません」と認め、職業について「無職ですか?」の問いに「はい」と答えたという。 起訴状によると、吉澤被告は東京都中野区で9月6日朝、酒気帯びの状態で乗用車を運転し、時速86キロで赤信号を無視して交差点に進入。横断歩道を歩行中の男女2人に軽傷を負わせ、そのまま逃げたとされる。 被告人質問で吉澤被告は、現場から立ち去ったことには「気が動転していた」と述べ、繰り返し、被害者への反省の言葉を述べたというのだ。 「すでに被害者との間で示談が成立。芸能界を引退するなど社会的制裁を十分に受けているので執行猶予付きの判決が言い渡されるだろう。刑事罰はその程度だが、吉澤被告はもっと重い“罪”を犯してしまった」(芸能記者) その“罪”による“被害者”は、かつて吉澤被告がリーダーをつとめ、誰よりも愛したはずのモー娘。だという。 「モー娘。は今年晴れて20周年を迎えた。そのため、おおみそかの紅白出場が内々定。ところが、吉澤被告の事件で一気にイメージダウンしてしまったため、紅白出場の話が流れてしまった。おそらく、確実な出場のチャンスは今年ぐらいしかなかった」(同) こちらの“罪”に対して、吉澤被告に贖罪のチャンスはなさそうだ。
-
芸能ネタ 2018年11月29日 18時10分
華々しく表舞台を去る滝沢秀明、元ライバル関ジャニ渋谷は早くも「黒歴史」?
2018年いっぱいで表舞台を退き、プロデュース業などジャニーズ事務所の裏方に専念することが決まっている滝沢秀明の「最後」となるフジテレビバラエティー番組が12月19日放送の『TOKIOカケル』であることが28日、判明した。収録された内容は「タッキーと最後だから語り尽くそうSP!」と題し、同局に残されている過去の滝沢の映像を見ながら、ジャニーズの先輩であるTOKIOとその足跡を振り返るというものだ。 滝沢は1995年の『木曜の怪談』をはじめ、2001年10月度月9である『アンティーク0西洋骨董洋菓子店0』など、同局の数々のドラマに主演した経験があり、放送素材は豊富。まさにジャニーズの誇るスター・滝沢ならではの企画と言えるだろう。 その一方、かつて滝沢と人気を二分し、滝沢と同じく2018年いっぱいでジャニーズタレントとしての活動を引退する関ジャニ∞のメンバー渋谷すばるのファンの胸中は複雑だという。滝沢がメディアとコラボし華々しくジャニーズを卒業するのに対し、渋谷に関しては早くも「黒歴史」扱いにされているからだ。 渋谷は既報の通り、2018年中での関ジャニ∞からの脱退、および同年12月31日付でのジャニーズ事務所退所を発表。来年からは音楽修行のため海外へ拠点を移すことを発表している。 しかし、発表が行われた4月以降、関ジャニ∞は7月から行われた5大ドームツアーでは渋谷を除く6人でライブを行ったほか、テレビでも一部CMを除き、渋谷の姿はほぼ見ることはなくなった。 以来、渋谷に関しては卒業公演もなくキチンとした形で「お別れ」を行っておらず、フジテレビが総力をあげて送り出すタッキーと比べ、「あまりに扱いに差がある」「ジャニーズに残る人と退所する人でこんなに扱いが変わるのか」と渋谷ファンから「恨み節」に近い声がネットに投稿されている。 滝沢秀明と渋谷すばるの2人は、ジャニーズJr.内でも「東のタッキー、西のすばる」と並び称されたほどに人気を二分したライバル同士。 そんなライバル2人も最終的には、ジャニーズ内部でその立場ははっきりと分かれることになったようだ。
-
芸能ネタ 2018年11月29日 12時50分
土屋アンナ、第4子の“キラキラネーム”公開で称賛? アンチが減ってきたワケとは
女優でモデルの土屋アンナが自身のInstagramを更新し、先日生まれた第4子で次女の写真と名前を公開した。 土屋は「次女の名前は虹波(にいな)」「女の子は皆『な』で終わるようにお揃いなんだ」と、自身のアンナという名前と長女の星波(せいな)に語尾を合わせたことをアピール。そして、生まれたばかりの次女とともに笑顔で写る写真を投稿した。 しかし、やはり珍しい名前だけに、ネット上では「キラキラネーム」と批判をする人が殺到。だが、同じくらい「叩かれてるけど肝っ玉母ちゃんしてて嫌いじゃない」「我が道を貫く姿に憧れる」と、土屋を称賛する人も多く現れた。 「今回生まれた虹波ちゃんは、昨年1月に再々婚した一般男性との間に生まれたお子さんです。この方とはその年の3月に長女、星波さんをもうけています。一方、長男は04年に結婚したモデル男性との間に、次男は09年に再婚したスタイリストとの間に授かっています。みんなママのお手伝いをするいい子で、すくすくとのびのび育っています」(芸能記者) 一見、破天荒に見える土屋だが、子育てには土屋なりの考えがあり、その考えを支持する母親も多い。 「土屋さんの子育ては、シンプルながら見習いたいものが多いと好評です。まず一番大切にしていることは、“命の大切さ”を教えることで、飼っている愛犬の世話も小さい頃から子供たちにやらせ、さらに、食べ物の大切さも知ってもらうため、夕食もできる限りお手伝いさせるそうです。まだ子供が小さいうちは自分ひとりでやってしまったほうが楽な部分もありますが、そこを妥協しない。子供たちも食べることに感謝しているようです」(前出・同) まだ、男女いる子供たちだが、決して区別はしないそうだ。 「キャンプに行ったら、女の子だから危険という風にはせず、とにかく自然と触れ合わせるそうです。それは『自然には敵わないと知って、自分を大切にしてほしい』という理由から。土屋さん自身も幼い頃、そのように育てられ判断力を培ったと言います。また、家事のお手伝いも男女関係なくやらせます。男女、リスペクトし合うことも大切にしているようです」(前出・同) 土屋の子育てに対する姿勢は、参考になる面も多そうだ。記事内の引用について土屋アンナの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/annatsuchiya0311/
-
-
芸能ネタ 2018年11月29日 06時00分
『ドキュメンタル』、この先地上波と同じ道をたどりそう? 新作に期待と不安の声
『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』の新シーズンが、Amazon Prime Videoにて11月30日より配信される。 密室に集まった参加者10名が、各自参加費として100万円を用意し、制限時間内までに笑わずにいられたら1,000万円を総取りできるという同番組。今回の参加者は、近藤春菜(ハリセンボン)、黒沢かずこ(森三中)、大悟(千鳥)、友近、ジミー大西、陣内智則、藤本敏史(FUJIWARA)、真栄田賢(スリムクラブ)、村上ショージ、ゆりやんレトリィバァの面々。しかし、この人選にネットでは心配の声が挙がっているのだ。 「“つまらない予感しかない”や“人選がイマイチ”などの声が挙がっています。特にゆりやんは芸風が芸風なだけに、賛否両論巻き起こっていますね。とにもかくにも、配信が始まってから判断すべきだと思います」(お笑いライター) 昨今テレビ番組では、様々な規制がされ、バラエティー番組は衰退の一途をたどっている。それでもルールの範囲内で何とか“笑い”を生み出し、現状を打破しようとする番組は多い。しかし、グレーゾーンに触れると、批判の声が集中し、番組が謝罪に追い込まれたり、終了してしまうケースもある。 小さな子どもが目に触れる地上波のテレビ番組では仕方のないことかもしれないが、ドキュメンタルのような配信番組にも批判的な声を挙げるケースも増えてきた。 「同番組は下ネタ的な要素があるため、“下ネタ嫌い”な人にとっては不快に思うことが少なくありません。視聴した人がコメント欄に書き込むのは分かるのですが、わざわざメディアを使って批判する有名人もいます。シーズン4に黒沢が出演した際も“セクハラだ”などと言われました。今回のシーズンは女性も多いので、下ネタの流れになった場合、同じく“セクハラだ”と批判するネットニュースやコラムニストも増えるでしょう。正直、そういう方々は“観なければいいのに”と思うのですが……」(同上) 番組冒頭に「番組の性質上、ご覧になられる方によっては一部不適切と感じられる場合がある」と注意事項を表示するなど、対策はしているものの、スルーされているのが現状だ。 もちろん、番組はセクハラを肯定しているつもりはないだろうが、大きな批判は、のちにボディーブローのように効いてくる。こうしたことが増えると、配信番組にも“規制”の波が押し寄せてくるだろう。かつて、地上波のバラエティー番組がそうだったように……。
-
芸能ネタ
ベッキー 「旅猿」出演オファー断る
2016年12月02日 11時31分
-
芸能ネタ
紅白出場がほぼ絶望的なSMAP
2016年12月02日 11時26分
-
芸能ネタ
成宮寛貴のコカイン吸引報道を所属事務所が否定!
2016年12月02日 11時08分
-
芸能ネタ
当たり前ではなくなるキムタクの連ドラ起用
2016年12月01日 21時00分
-
芸能ネタ
ロンブー淳がメディア批判 ASKA容疑者タクシー内映像を「放送したメディアは謝罪しないの? 不思議」
2016年12月01日 15時30分
-
芸能ネタ
家族にも“三くだり半”を突きつけられそうなASKA容疑者
2016年12月01日 12時40分
-
芸能ネタ
相葉雅紀司会決定裏で目論む SMAP『紅白』出演での見返り案
2016年12月01日 12時00分
-
芸能ネタ
民放キー局の女子アナとの二股愛が発覚したHey! Say! JUMP・伊野尾慧
2016年12月01日 11時55分
-
芸能ネタ
松本人志 天然連発で番組ネタバレを連発したジミー大西に「しんどい」と苦笑
2016年12月01日 11時47分
-
芸能ネタ
オリラジ中田 『ぷよぷよ!!クエスト』王者に惨敗
2016年12月01日 11時20分
-
芸能ネタ
年末特番にもまったく名前が挙がらないSMAP
2016年11月30日 21時00分
-
芸能ネタ
爆笑問題・太田光が欅坂46のナチ軍服問題に持論「全体主義的なもののなかで、メッセージは真逆」
2016年11月30日 16時05分
-
芸能ネタ
リアル兄弟漫才師は第二の中川家になれるか
2016年11月30日 14時05分
-
芸能ネタ
いよいよジャニーズに本格的な“結婚ラッシュ”到来か
2016年11月30日 12時20分
-
芸能ネタ
帝国崩壊ジャニーズが最後に切る次期大統領トランプ「カード」(2)
2016年11月30日 12時00分
-
芸能ネタ
「あらびき団」5年ぶり一夜限り復活! 豪華ゲスト出演、特別企画も放送
2016年11月30日 11時46分
-
芸能ネタ
高畑充希と坂口健太郎に交際報道
2016年11月30日 11時37分
-
芸能ネタ
すでに動き始めているSMAP解散後のメンバー共演
2016年11月29日 21時00分
-
芸能ネタ
SMAP解散で香取慎吾を引退させないために中居正広は独立へ
2016年11月29日 21時00分