芸能
-
芸能 2020年06月05日 12時10分
ホリエモン「野菜より肉の方が太らない」野菜ブチギレ動画に反論、こだわりの背景も明らかに
6月4日のツイッターで、ホリエモンこと堀江貴文氏が野菜ブチギレ事件に言及した。 堀江氏は5月31日に、YouTubeチャンネルで「みんなの質問に答える生配信」をジンギスカン鍋を食べながら放送した。そこで、「ちゃんと野菜を食べてて偉い」のコメントに、「野菜は美味しいから食べるの」とカメラを殴りつけるほど激怒していた。 4日のツイッターで、なぜ怒ったのかと問う一般ユーザーの疑問に答える形で、「野菜より肉食べた方が太らないんだけど、そんな簡単な理屈も分からんのかな」と短くコメントし、「まぁとりあえず野菜を食べて心を落ち着かせよう」と続けた。これには、ネット上で「ホリエモン、マジで野菜好きなんだな」「確かに野菜って案外糖分多く含まれてますからね」といった反応が聞かれた。 さらに、同日のYouTubeチャンネルでは、そのものズバリな「『野菜食え』って言ってくるやついい加減やめろ!」の動画を投稿。 堀江氏は「みなさんの想像してる何百倍って『野菜食え』って来る」とコメントが殺到している現状を話し、「もうやめろ。いい加減飽きた」と釘を刺した。こうした状態ならば、一言のコメントに怒るのも無理はない。 また堀江氏は動画で、母親の実家が農家をしており、子供のころから常に新鮮な野菜を食べており、むしろ肉が苦手だったといった話から、「おいしい野菜は本当にうまい」ため、好きで食べていると強調した。そして、インスタグラムの写真が「肉しかない」といった批判が来ることには、肉を中心とする飲食店をやっているので、「肉の写真しかないのは当たり前」と反論した。 堀江氏としては、自分の思いが伝わらないことに、もどかしさを感じているようだった。記事内の引用について堀江貴文氏のツイッターよりhttps://twitter.com/takapon_jp
-
芸能 2020年06月05日 12時00分
玉川徹氏「銀座のクラブはPCR検査の機械買って…」発言が物議 「話がすり替わってる」指摘も
玉川徹氏が5日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、またもや大放言だ。この日は若い世代を中心に、新型コロナ感染者が増加傾向にあることを紹介。特に歌舞伎町といった新宿エリアなど、いわゆる「夜の街」の関連が一定数確認されていると伝えた。 これに対する検査方法として、白鴎大教授の岡田晴恵氏は「業種で区切ると差別を生む」として、例えば「新宿1丁目」「2丁目」など、居住している人の中で検査希望者を募り、症状の有無関係なく定期的に検査していくのはどうかと提案。また、作家の吉永みち子氏は、こうした新宿での発症について「お酒を飲んだり、時間がたつとだんだん自分の中で『大丈夫だよな』という気持ちに変わっていってしまうのでは」と推論。 すると、ここで玉川氏が「新宿なり銀座なりよく番組にも出てきますが、もしかすると銀座のクラブの方々なんかは、Jリーグ方式を考えてもいいんじゃないか」と主張。再開を決めたJリーグが今月20日を目途に、選手や関係者などを対象にしてPCR検査を開始するというニュースを持ち出しながら、どういうわけか新宿から銀座に場所を置き換えて話し始めたのだ。 さらに、「検査会社に対して(銀座の組合)みんなで契約すると。銀座の皆さんがお金を出し合って機械を買ってもいいじゃないですか。臨床検査の人を雇ってもいいじゃないですか」とプレゼン。「2週間に1回、全銀座のお店に関わる人が検査をして、検査の結果陰性ということがわかっていけば、お客さんだって安心して行けるということになる」と、再び客足を取り戻せると述べた。 だが、SNSでは玉川氏の発言に「銀座じゃねーよ新宿の話だろ 玉川徹」「若者が集う新宿エリアがテーマになってるんだから、銀座は関係ないんじゃないか、玉川さん??」「玉川さん!話すり替わってるよーー 銀座と歌舞伎町ではお店が違いません?」と違和感コメントが。 また玉川氏は今回、従業員に対する検査を訴えていたが、「検査するなら ホステスも客もでしょ」「銀座の店に勤める人たち全員に定期的PCR検査したって、もう一方の当事者である客の検査をしなけりゃまったく意味がないだろう」と、一方の客側への視点に欠けているという指摘もあった。 現在、新宿と同じように接客業の店が多い銀座も苦境が伝えられているが、玉川氏はこうした店に「一茂さん(長嶋一茂)も結構行ってるし、僕も行ったことがある」と発言。なじみのある街ということで銀座について語ったのかもしれないが、視聴者との誤解が生じてしまったようだ。
-
芸能 2020年06月05日 11時40分
高須院長に悪質デマ「飲酒ひき逃げで緊急逮捕」ネット掲示板の書き込み、まとめサイトにも転載で本人も「アウト」
高須クリニックの院長・高須克弥氏に関するある悪質なデマが、物議を醸している。 問題となっているのは、4日夕方にネット掲示板・5ちゃんねるに立てられたあるスレッド。「【緊急速報】高須クリニック院長、飲酒轢き逃げで緊急逮捕wwwwwwwwwこれはやばいwwwwwwwww」というスレッド名がついており、本文では、2日夜に高須院長が横断歩道を渡っていた男女3人を車ではね、内1人が死亡。高須院長は現場から逃走したものその後逮捕され、容疑を認めているなどと書かれており、最後には「ソースなし」と出典がないとしていた。 しかし、高須院長にそのような事実はなく、スレッドへの書き込みも1000を超えているが、このニュースを信じる人はほとんどおらず。「名誉毀損だけど分かってるのか?」「よっぽど捕まりたいのかな」「これはアウト」といった指摘が多く寄せられていた。 また、高須院長の元にもこのスレッドの存在を知らせる声が届き、高須院長は同日夜にツイッターで「これ、犯罪だろ?」「なに?これ めんどくさい」と苦言。また、スレッドを転用し、「高須院長やってしまった。ひき逃げで亡くなったとなると今後どうなるだろうか?お金はあるから保険金で解決…!」という文を載せているまとめサイトの存在を指摘されると、「あまりのむちゃくちゃさに笑ってしまった」とコメント。5日にも、掲示板書き込みのキャプチャ画像を知らせる投稿に対して「アウト」とツイートした。その後、まとめサイトは記事を削除し、謝罪文を掲載している。 このデマ行為に高須院長の元には、「名誉毀損で訴えた方がいい」「悪ノリにしても質が悪すぎる」「誹謗中傷やデマがこんなに問題視されてるのになんでこういうことするんだろう」といった声が集まっている。 「現在、高須院長は愛知県の大村秀章知事のリコール運動を行っており、そのリコール運動に反対するネットユーザーの仕業では、と指摘する声もあります。また、一方では愉快犯による行動で、自ら逮捕されることで騒動を起こしたいのではないかと疑う声も。ネット上の書き込みによる逮捕者はこのところ多く見られますが、悪質なデマということもあり、高須院長にも訴えるよう勧める声が多く寄せられていました」(芸能ライター) 信じている人はほぼいないこのデマだが、高須院長の元には多くの同情が集まっていた。記事内の引用について高須克弥公式ツイッターより https://twitter.com/katsuyatakasu
-
-
芸能 2020年06月05日 07時00分
『家政夫のミタゾノ』、筧美和子がまた不倫相手役で『ギルティ』視聴者がざわつく クセのある女がハマり役?
TOKIOの松岡昌宏主演のドラマ『家政夫のミタゾノ』(テレビ朝日系、毎週金曜日、夜11:15~)の特別編が29日放送され、平均世帯視聴率が世帯6.5%、個人3.3%(ビデオリサーチ調べ、関東区)であることが分かった。 本作は2016年に第1シリーズが放送されて以来、2018年に第2シリーズ、2019年に第3シリーズが放送された人気ドラマシリーズの第4弾である。今回の第4シリーズでは女装した家政夫の三田園薫(松岡)が、家政夫見習いの村田光(伊野尾慧)と、新人家政婦の霧島舞(飯豊まりえ)を仲間に迎え、共に派遣先の一家の問題と対峙していく――というストーリーだ。 現在新型コロナウイルスの影響により撮影に遅れが出ており、3話以降のエピソードの放送が延期されている本作は、29日に全編リモート撮影で収録された“特別編”を放送。出演者が顔を合わせず、ビデオ通話アプリで物語が進行した。 >>『ミタゾノ』の“呪い”は不可避? すでにトラブル続きの飯豊まりえに不安の声<<※以下、ネタバレを含む。 特別編では、三田園が柴田明彦(音尾琢真)の家に家政婦として出勤することに。しかし、明彦は妻の真理子(奥菜恵)に出張と嘘をついて不倫相手の吉野美玖(筧美和子)の元へ泊まりに行っていた。ミタゾノは柴田家を訪問するが、自宅にいるはずの真理子はいない。真理子の失踪を疑った三田園は手がかりを探すのだった――。 ラストでは真理子が美玖の自宅のベッドの下に包丁を持って潜んでいることが発覚。さらに真理子は母の知人である警察官・古川(永山たかし)と不倫関係にあることも発覚し、視聴者からは「下手なホラーより怖い!」「美玖の自宅で会社のリモート飲み会に参加してた明彦をずっと見てたわけでしょ?めっちゃ怖い」「W不倫だったってラストにぞっとした!」と絶賛の声が挙がっている。 さらに、今回のエピソードで不倫相手の美玖を演じた筧に注目する声も集まっている。筧演じる美玖は、リモート会議中に明彦に「今夜はいっぱい濃厚接触しようね」「いつ奥さんと別れるの?」とメッセージを送った一方で、不倫が公になったとたんに「あんたみたいな腑抜けジジイなんて好きになるわけない」と自分が異動したい部署へ行くためのハニートラップだったことを暴露した。 視聴者からは「リモート会議中にいかがわしいメッセージ送るときの顔!めっちゃいやな女感出てて好き(笑)」「ただの不倫女かと思えば、自分のために男を利用したゲス女だった!想像の上を行ったな~」「美玖のノリ軽い感じがまさに不倫相手って感じ。筧美和子演技上手くなったな~」という声が集まっている。 「筧美和子といえば『アカリとクズ』(ABCテレビ)、『家売る女の逆襲』(日本テレビ系)など、数々のドラマで不倫相手役を演じています。現在放送延期中の『ギルティ〜この恋は罪ですか?〜』(同)では、新川優愛演じるヒロインの親友・西村若菜役を演じていますが、シングルマザーで何やら隠し事がある様子。今回の不倫相手を演じたことで、ギルティの視聴者からは『ギルティでは不倫された主人公の友達役だったよね?これ見たら何も信じられなくなりそう(笑)』『もしかして西村若菜も誰かと不倫してる?とか疑っちゃう!イメージって怖いわ』という声も挙がっています」(ドラマライター) “不倫相手役”をこなしてきた筧。今後も筧の女優としての活躍と、『ギルティ~』での演技にも注目したい。
-
芸能 2020年06月04日 23時00分
爆問・太田光、リモート収録映像に「渡部篤郎かと思った」「一層ハンサムに見える」驚きの声
爆笑問題・太田光が3日深夜、『太田伯山(お願い!ランキング)』(テレビ朝日系)に出演し、太田の姿を見た視聴者から思わぬ反応が寄せられている。 この日はお笑いコンビ・麒麟をゲストに迎え、それぞれが別の場所から収録に参加するリモート収録で行われた。ボケ担当の川島明が全く寝られないことを告白し、移動中も眠れず、夜も布団に入ってから4時間くらい寝られないと相談していた。 そんな川島に対し、太田は「寝ることをあきらめるのが大事」「布団の中で寝なきゃと思う方がストレス。寝るのを義務だと思わない方がいいと思うな」とアドバイス。そして、太田が「今、コロナで仕事がなかったりするから余計に眠れないのでは?」と問いかけると、川島は「そうんなんです」と力強く返答し、最近はリモート収録が多いが、演者側の画面には、カンペを出すプロデューサーの顔が映っているため、「そいつが笑ってなかったら気になってしまう」と眠れない要因になると明かしていた。 川島のリモート収録だからこそ出てきた心配に、太田は「そうだね」と納得しつつ、「難しい本を読んでみては」とさらにアドバイス。しかし、川島は「続きが気になって最後まで読んでしまうから向いていない」と言い、「コロナで仕事が飛んだ」ことで、自身が連載を持つ雑誌のコラムの書き溜めを、夜ベッドでしてみたが、「気づいたら来年の2月まで書き溜めてた。仕事してないと不安」と明かす。そんな川島の話を聞き、太田は「(川島は)几帳面で真面目だから、眠れなかったらどうしようみたいなことを前もって考えすぎちゃって、余計眠れなくなるんだろうな」と呟いていた。 川島の悩みに対し、真摯に向き合った太田だが、この日、視聴者が注目したのは、太田の回答ではなく、外見についてだ。新型コロナウイルスの影響で、仕事が減ってあまり外見を気にしなくなったのか、白髪まじりで登場した太田を見て、ネット上では「前から太田はハンサムだと思ってたけど、太田伯山のリモート中継の太田は一層ハンサムに見える」「めっちゃ老けててかっこいい」「白髪入ってるけど普通にあり」「渡部篤郎かと思った」などの声が挙がっていた。 リモート収録で、太田の新たな魅力に気づいた人も多いようだ。
-
-
芸能 2020年06月04日 22時00分
“高級料理研究家”に転身の元グラドル、アンジャ渡部に暴言でキレられる 「ずっと喧嘩腰で寒気する」の声も
3日放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)は、オンエア時からSNS上が荒れた。この日は、元グラビアアイドルの辰巳奈都子が電話で出演。スタジオにいるアンジャッシュ渡部建に噛みついたのだが、これが思わぬブーメランとなっている。 「この日、辰巳はタレント活動のかたわら『高級料理研究家』として活動していることを告白。世界中を一人旅しながら味覚を養い、美食を極めていると語っていました。しかも、作る時の料理の材料費は月200万円。その資金の出どころについては『応援してくださってる方とかもいる』と、暗にパトロンの存在を認めていました。そんな彼女は、渡部を『エセグルメ』と決めつけ、『料理経験がない人がグルメのことを言うのはどうなのか?』と苦言。 それに対して渡部は、『料理しないけど美味しいものは食べたい姿勢』と主張。料理の手間やテクニックについて色々述べるのは、『プロの話にド素人が同じ目線で話してるのと一緒』と反論。それでも辰巳は『そういう姿勢を崩さないところが、渡部さんが人気が出ないところの1つ』と上から目線。渡部も『人気はお前よりはあるわ!』と軽くキレていたのです」(芸能ライター) さらに辰巳は、彼が開設しているYouTubeにも噛みつき、「再生回数や登録者数が少ないということで(メディアに)取り上げられているのは作戦なのではないか」と勘ぐり。渡部が自作のラップを歌う映像も見た上で、「英語の発音をちょっと良く言ってるところとか鼻につく」と、なんでもかんでも批判していたのだ。 SNS上からは案の定、辰巳に対して「めちゃくちゃ不快」「ムカつく」「不愉快」 「こいつやばいな」「このおばさんの方がずっと喧嘩腰で寒気する」などとバッシングが殺到。 「辰巳は、料理の写真として『イチゴの寒天テリーヌ』をアップしていたのですが、最後はコメンテーターとしても知られる放送作家の野々村友紀子から、ブレブレの毒舌キャラ について『いちごの寒天テリーヌぐらい固まってから来ましょうか?』とキツく言われていました」(同) とはいえ、辰巳もグラドルとしては、それなりに成功した一人。2007年にミスFLASH2007グランプリを獲得して知名度をアップ。これまでDVD20枚、写真集7枚をリリース。SNS上では「噛ませ犬お疲れ様っす」と、番組のために演じていたと擁護する者や、「辰巳奈都子は僕が人生で最初に好きになったグラビアアイドル」と懐かしがる声、さらに「やっぱ女は女の武器を使って生きるのが最強で賢いと思う」と、その生き方を称えるユーザーもいた。加藤紗里がママになり、落ち着いた今、新たな炎上タレントになりうるか注目される。
-
芸能 2020年06月04日 21時30分
宇賀なつみ フリー転身大成功の理由は“オヤジ殺し”の酒席交渉!?
「“酒は百薬の長”ということわざがあるけど、彼女にとって酒は、仕事の領域を広げるために欠かせない必須アイテムと言えます」(テレビ局関係者) 昨年、テレビ朝日の局アナを辞しフリーに転じた宇賀なつみ。「当初、方々から“大丈夫か?”との声が上がっていました。通常、フリーアナとして活躍するには、メディアに“顔が利く”大手の事務所に所属するものなのですが、彼女は完全な“個人事務所”を立ち上げ、スケジュール調整やギャラ交渉など、全部、自分で管理しようとしたからです。大抵、うまくいかないんですけどね」(女子アナウオッチャー) しかし現在、テレビとラジオで6本のレギュラー番組を持つ“売れっ子”に。「大成功の秘訣は酒です。人柄のよさもありますが、何と言っても酒。冠番組『川柳居酒屋なつみ』(テレビ朝日系)も、“飲み仲間”だった同僚プロデューサーからの声掛けがきっかけでした。“オヤジ殺し”でもあるのです」(テレビ朝日関係者) テレビ朝日時代は、性別に関係なく“一番の酒豪”といわれた。「『報道ステーション』に出演していたころは深夜、昨年3月までアシスタントをしていた『羽鳥慎一モーニングショー』では、昼酒をしに渋谷へ出没。ビールに焼酎、日本酒、ワイン、ウイスキーと何でも飲み、チャンポンもOKの底なしでした」(女子アナライター) もっとも、こんなシーンも。「『モーニングショー』に、腕に包帯を巻いて出てきたことがありました。本人は“何でもない”を強調していましたが、どうやら“少しハメをはずした”ようでした」(同・ライター) オフの日には6時間ぶっ通しで飲むこともあるという自宅には、常時、酒類を20本以上キープ。鹿児島まで“酒蔵巡り”に行ったこともあるという。「学生のころ、よく居酒屋で“ひとり飲み”をしていたそうです。すると、彼女いわく“そんな私を見て、寂しいかなって思って(オジサンが)話し掛けてくる。それで2軒目に連れて行ってもらったり”ということですが、これが彼女の原点。キレイで親しみやすくて酒も強い。このタイプに、業界のおやじたちは特に弱い。今後も仕事は増え続けていくハズです」(前出のテレビ局関係者) ただし、飲み過ぎには、くれぐれもご注意を!
-
芸能 2020年06月04日 21時14分
トリンドル玲奈『テラハ』打ち切りで大ピンチ! 裸一貫で出直しか…
出演していた女子プロレスラーが亡くなったことにより、フジテレビの恋愛リアリティー番組『TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020』が打ち切りとなった。この番組でスタジオキャストを務めていたタレントのトリンドル玲奈は、当然、出番を失うことに。現在の彼女はこれといった仕事がなく、それこそ無職に近い。「トリンドルにとって『テラハ』の打ち切りは、この上もなく痛いでしょう。彼女には、タレント・女優としての売り物がありません。制作側もあえて彼女を使う理由がない。現在、ハーフ系タレントはいくらでもいますし」(芸能ライター) トリンドルは今年1月、女性誌のインタビューで「22〜23歳から昨年ぐらいまで、5年ほど停滞期だった」と発言。その理由が取り沙汰された。「ここ数年、干されているという話がありました。その評判の悪さから『嫌わレイナ』『嫌われトル玲奈』というアダ名まで付いたほどです」(同・ライター) 彼女はオーストリア人と日本人のハーフ。高校時代にファッション誌でデビューを飾り、そのビジュアルが評判となった。美微乳ブームに乗っかって出直し!?「金髪ですが白人っぽくない日本人風のかわいらしさがウケました。身長167センチでスラッとしていて、和洋のいいとこ取りです。ただ実は、地毛は金髪ではなく黒髪。さらにカラコンを入れていたり、ハーフに寄せたことがどんどんバレて、人気を落とす原因になったのです」(同) かつては、あの木下優樹菜の“子分”として紹介されたこともある。「プライドが高いことで知られ、『恋人は東大以上』などと語ったことが週刊誌に書かれました。完全に勘違い系ガールで、仕事関係者から相手にされなくなったのです」(アイドル雑誌編集者) 今年はドラマ『ランチ合コン探偵〜恋とグルメと謎解きと〜』に準主役で出演。深夜ドラマとはいえ視聴率4%以下で惨敗している。「彼女に残されているのは、B80・W58・H83のBカップを生かしたヌードでしょう。最近は芸能界も西野七瀬を筆頭に美微乳ブーム。彼女はハーフですし、爆売れしたマギー同様に売れると思いますよ」(写真集編集者) 裸一貫のリスタートを期待したい!
-
芸能 2020年06月04日 21時00分
水野美紀、セックスレスに悩んでいる? 理由を暴露された夫・唐橋充に同情の声「離婚の危機なのでは」
6月3日にフジテレビ系で放送された『突然ですが占ってもいいですか?』が話題になっている。 『突然ですが占ってもいいですか?』は、ちまたで人気の占い師が登場し恋や人間関係に悩む人を占っていく番組。占うのは一般人がメインだが、今回は番組レギュラーである女優・水野美紀を占う企画が行われた。 水野を占ったのは、元タレントでもある占い師の星ひとみ。星は、水野が小学5年生の頃に転校し、高校時に海外留学を考えていたが、芸能活動の開始に伴い断念したことなど、あまり知られていない情報を導き出した。 星は、水野の人生について「40歳から新しいスタートを切っている」と断言。その後、話は2016年、水野が42歳の時に結婚した俳優・イラストレーターの唐橋充との結婚生活へと移った。星は「唐橋は水野にしかコントロールできない」とし、「離婚の危機はない」と断言したものの「セックスレスに悩んでいるのでは?」と指摘した。 星は水野を「変態の星に生まれており、めちゃめちゃエロい」と鑑定した一方、唐橋は「性に関しては弱い」「勃たない」とズバリ言い切った。 視聴者も、まさか美人女優の性生活にそこまで切り込んでくるとは思っていなかった様子。ネットでは「水野さんが可哀そう」「そこまで赤裸々にバラされちゃうんだ」などと同情する声が続出していた一方、水野以上に同情されていたのが、夫の唐橋だった。 唐橋は「勃たない」と言われたほかにも「ひどい痔に悩んでいる」「自分は面白い人だと思っているが実際はかなりズレている」などと、触れられてほしくないであろう部分にも、星と妻・水野にバラされていた。ネットでは「水野さん以上に旦那さんが可哀そう」「この放送をOAで見てたら、まさに離婚の危機なのでは」との声も相次いでいた。 同番組の公式twitterにも感想が続々寄せられており、思わぬ暴露をされてしまった水野だが、好感度が上がったとの声もある。一般人に対する占いがメインの番組だったが、今回の水野の占いを皮切りに、次回は番組レギュラーの池田美優とその母を占うことが決まっている。今後はゲストも呼ぶ可能性もありそうで、芸能人たちが恐怖におののく展開になりそうだ……。
-
-
芸能 2020年06月04日 21時00分
北川景子妊娠 竹下元首相の孫・DAIGO政界進出情報
新型コロナ対策、検察庁法改正で迷走する安倍政権。そんな中、竹下登元首相の血を引くサラブレッド、ミュージシャンのDAIGO(42)の政界進出が俄かに現実味を帯びてきた。背景には、DAIGOの妻で女優の北川景子(33)が4月22日に第1子妊娠を公表したことが大きく関わっているという。DAIGO周辺で何が起きているのか。 自民党竹下派中堅議員が事情を明かす。「DAIGOの政界進出話が信ぴょう性を持たれ始めた理由は主に3つある」 1つ目は竹下派の深刻なお家事情だ。「竹下派といえば、田中角栄元首相派閥の流れを汲み、竹下登元首相を旗頭に1987年に設立された派閥だ。これまで竹下元首相をはじめ小渕恵三、橋本龍太郎の首相を輩出してきた名門派閥だ。ところが、ここ20年近く総理総裁を輩出できないでいる」(同) かつて100人以上が所属し、第1派閥として権勢を誇った竹下派だが、今や54名の第3派閥と大きく後退している。加えて、派閥会長の竹下亘・元復興相は食道ガンのため療養を続けていた関係もあり、求心力が弱まっている。さらに、竹下派内では茂木敏充外相、加藤勝信厚労相の2人が勢力争いをしており、一枚岩になっていない。「それどころか竹下会長のお膝元、つまり竹下登元首相の故郷、島根も揺らいでいる。島根は竹下元首相、青木幹雄元官房長官と大物政治家を輩出してきた。島根自民党は全国でも最強、鉄壁で『竹下王国』と称されたほど。だが、長年、首相が誕生していないことや竹下会長の病気もあったためか、昨春の島根県知事選では県議らが地元選出国会議員らに造反し、独自候補を担ぎ分裂選挙となった。結果は県議らが担いだ元官僚が当選し、今もシコリが残ったまま。竹下会長としては早く未来の首相候補を担ぎ出して派閥の結束を固め、竹下派大復活を果たしたいのです」(同) 竹下会長がその旗手として白羽の矢を立てたのが異母兄である竹下元首相の孫、DAIGOだという。「竹下会長に子どもはいるが、政界に身を置く気はゼロ。その点、DAIGOは政界進出の意欲を持ち、DAIGOの母で竹下元首相の次女、まる子さんもゆくゆくはDAIGOに議員バッジをつけさせたい願望を抱いているといわれる。幸いDAIGOは元新聞記者で優秀な父親同様、頭は切れ、話術も巧み。さらに政界のサラブレッドとして毛並みもよく、イケメン。DAIGO出馬なら人気沸騰し、竹下派、島根も一気にまとまると確信している」(同) 2つ目の理由はDAIGOを取り巻く家庭環境の変化だ。「母・まる子さんのDAIGOを政界に進ませたい夢にストップをかけていたのが妻の北川景子といわれる。結婚条件に『政治家の妻にはならない』があったから。まる子さんにとっては馬の耳に念仏。そのため嫁と姑でDAIGOを政界進出させるか否かでバトルが勃発し、一時、それが原因でDAIGO夫妻に不仲説が飛び交ったほどです」(同) 北川もDAIGOに惚れて結婚しただけに、内心“政治家の夢を持つ夫の気持ちをないがしろにしていいのか”という迷いが生じていたという。「竹下王国・島根でDAIGOは宝物扱い。北川も相当悩んでいた。そんな折、北川は子宝に恵まれた。その頃から彼女の表情も柔和になり、心境にも余裕が出てきた。DAIGOを先が見えないタレント業にとどめておいていいのかと悩んだ揚げ句、最終的にDAIGOの政界進出に折れたと聞く。北川が子宝を授かったことがDAIGO政界進出へのゴーサインのようです」(竹下派消息筋) これまでは、北川と実母の間で板挟みになり、政界進出を口に出せずにいたとされるDAIGO。今後、人気女優の超美人妻が選挙応援をすれば、鬼に金棒。当選は間違いない。 3つ目は、激変する政治情勢を分析したDAIGO本人が改めて強い意欲を示している点が挙げられる。「東京高検の黒川弘務検事長の賭け麻雀辞職や新型コロナ対策で迷走する安倍政権は、すでに求心力が失われ、崩壊のカウントダウンが始まった」(同) ポスト安倍は、安倍首相の意中の人である岸田文雄政調会長と二階俊博幹事長、菅義偉官房長官が推すと見られる石破茂元幹事長が有力候補とされる。「しかし、どちらも発信力が弱いうえ、非常事態を乗り切るには心許ない。要は、新鮮味というかスター性がないのです」(全国紙政治担当記者) そんな中、俄かに未来の首相候補として急浮上しているのが、44歳の吉村洋文大阪府知事と39歳・鈴木直道北海道知事だ。2人ともDAIGOとは年齢が近いうえ、イケメンという共通項がある。こうした若手政治家が強力なリーダーシップを発揮している姿にDAIGOも強く感銘を受けたという。「妻の北川景子が政界進出に柔軟になったことで、DAIGOは次の総選挙に出馬する機会を虎視眈々と窺っているようです。ポエム発言でバッシングを浴び、勢いが減速気味の小泉進次郎環境相も39歳でほぼ同年代。国会議員になれば、妻が滝川クリステルの進次郎氏とはいずれライバル関係になる。もっとも、美人妻の勝負ならDAIGOが圧勝ですけどね」(民放政治担当記者) アフターコロナで政界も世代交代ウィッシュ。
-
芸能
『コンフィデンスマンJP』脚本家の副音声が話題! “ガッキー”発言の裏話などファン歓喜
2018年05月22日 21時30分
-
芸能
27日放送に「ヒデキ」登場 西城秀樹さんら昭和スターを『ちびまる子ちゃん』で知った世代も
2018年05月22日 20時00分
-
芸能
川口春奈が大谷翔平に接近であのコミュニケーション炸裂か!?
2018年05月22日 19時20分
-
芸能
「悪いところを探して追い詰めてる」 勝間和代氏、日大アメフト部・内田監督への猛批判に苦言
2018年05月22日 19時00分
-
芸能
ゲス極・川谷、またまたきわどい相手と熱愛中 元カノ・ほのかりんとの関係は?
2018年05月22日 12時40分
-
芸能
ぺこ、夫りゅうちぇる・個性派友達との写真が“濃すぎる”ママタレとしての好感度は抜群
2018年05月22日 12時30分
-
芸能
泰葉「何者かに陥れられた」実弟・三平の苦言は“なりすまし”、婚約解消理由は“デマ”だと主張
2018年05月22日 12時10分
-
芸能
マツコとの共演は? 有働アナ、初の民放出演 バラエティ出演はまだ先か
2018年05月22日 12時00分
-
芸能
鈴木京香 スクープ! ついに決断する5月 “五十路誕生日結婚”
2018年05月22日 12時00分
-
芸能
松坂桃李「これからの出会いにドキドキしています」
2018年05月22日 11時50分
-
芸能
アメフト問題、日大に対する力関係も一因? 松本人志「出たよ…」忖度に呆れ顔
2018年05月21日 23時00分
-
芸能
『ジャンクSPORTS』、アスリートの危険なエピソードより視聴者が注目したのは…
2018年05月21日 22時40分
-
芸能
元祖炎上芸人・ドランクドラゴン鈴木 今や相方・塚地よりも売れっ子?
2018年05月21日 22時20分
-
芸能
「私の体内にGPSが埋め込まれている」泰葉、意味不明発言にネットも戦慄
2018年05月21日 22時00分
-
芸能
鶴田真由、単身秘境に…一人旅好きの女優は多い?
2018年05月21日 21時30分
-
芸能
お金が原因か テレ朝・竹内アナの破局、Bリーグの厳しい現状も浮き彫りに?
2018年05月21日 21時00分
-
芸能
CM撮影中の思わぬ“ハプニング映像”でファンを悶絶させたガッキー
2018年05月21日 19時10分
-
芸能
太田光とデーブ・スペクター、日大アメフト部を猛批判 真剣度と“アメフト愛”に驚きの声も
2018年05月21日 12時40分
-
芸能
キムタク、映画賞受賞も授賞式が中止に 以前、“映画賞ノミネートを辞退”していた?
2018年05月21日 12時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分