芸能
-
芸能 2020年09月02日 12時10分
高須院長、リコール運動妨害で町山智浩氏香山リカ氏ら告発 ツイッターにも凍結・停止を要求
高須クリニック院長の高須克弥氏が、映画評論家の町山智浩氏、精神科医の香山リカ氏、ジャーナリストの津田大介氏を愛知県警に刑事告発したことを明かした。 >>高須院長「弁護士と相談します」 愛知県知事リコール運動の代表者個人情報を町山智浩氏が拡散?<< 現在、高須氏や名古屋市の河村たかし市長らを中心に、愛知県の大村秀章知事の解職請求(リコール)を目指す署名運動が行われているが、町山氏は先月25日、「高須克弥先生の県知事リコールに参加した人たち、愛知県広報で本名と住所が県民に告知されるんですね」とつづりつつ、愛知県知事大村秀章解職請求代表者の氏名と住所が写ったスクリーンショットをツイッターに投稿。実際は地方自治法施行令に従って、「愛知県公報」に愛知県知事大村秀章解職請求代表者の氏名と住所が告示されたのにも関わらず、「リコール参加者」の氏名と住所が「愛知県広報」に告示されると受け取れる内容となっており、ネット上では、「リコールに参加すると個人情報が晒される」という誤解が広まることになった。 また、香山氏もこの騒動の際、「受任者、署名者まさに命がけの参加になるんですね!すごい勇気です!」「自分の氏名だけではなく自宅住所をマンション名まで公開しても気にしないくらいでないと、愛国烈士にはなれないということですね。私にはとても無理です」とツイートしていた。 リアルライブが愛知県選挙管理委員会に確認したところ、愛知県の条例で公報を転載してはいけないという規定はないとのこと。規定違反とはならないが、著作権法などその他の法律違反については判断しかねる、との回答を得ている。 このツイートに、高須氏は26日にツイッターで「リコール運動の妨害とみなされると懲役か罰金の対象となります。弁護士と相談します」と宣言していたが、今月1日になり、ツイッターで「告発状公開」として愛知県警に、町山氏、香山氏と、町山氏の投稿をリツイートした津田氏の処罰を求める告発状を公開。また、「通告書」も公開しており、そちらはツイッタージャパンに対し、署名運動期間中、3人のアカウントの凍結・停止を求めるものとなっていた。 この高須氏の行動力にネットからは、「すごいエネルギー…!」「やりたい放題は許されないってことを証明してほしい」「本気の高須院長はここまでやるのか…」という驚きの声が上がっている。 今後も愛知県知事リコール運動に関する騒動は、大きく広がりそうだ。記事内の引用について町山智浩公式ツイッターより https://twitter.com/TomoMachi香山リカ公式ツイッターより https://twitter.com/rkayama高須克弥公式ツイッターより https://twitter.com/katsuyatakasu
-
芸能 2020年09月02日 07時00分
売れっ子事務所に移籍の堀田茜、熱愛報道はチャラに? バラエティ出演は見納めか
モデルで女優の堀田茜が、8月31日付で約10年所属したオスカープロモーションを退社し、きょう1日付で大手芸能プロ・トップコートに移籍を果たし、同社の公式サイトにプロフィールが掲載された。 同社といえば、木村佳乃、中村倫也、佐々木希、杏、松坂桃李、菅田将暉ら数々の売れっ子が所属。そのうち、19年の日本テレビ系のドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」で共演した菅田との熱愛が昨年秋に報じられたものの、堀田は否定していた。 >>タレントの“連鎖退社”が止まらない? 堀田茜が不満に思っていたこととは<< 「菅田といえばかなりのモテ男で、公開中の映画『糸』で共演した小松菜奈との熱愛が報じられた。堀田も“つまみ食い”されたかもしれないが、ガチの熱愛ではなかったはず。それで破局していたら、今回の移籍は難しかったのでは。友人は大切にする菅田だけに、堀田と事務所の間に入って仲介した可能性もありそう。要は熱愛報道はチャラになったようだ」(芸能記者) 堀田は今後、ますます演技に力を入れていくため、同事務所への移籍を決めたと見られる。 ファッション誌「CanCam」(小学館)の専属モデルを務めている他、日本テレビ系のバラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」では、モデルらしからぬ体当たりロケに果敢に挑戦して一躍名前を売っただけに、受け入れ先からしても、その“商品価値”を高く評価したようだ。 「昨年から今年にかけて、古巣は数多くのタレントが退社したが、米倉涼子、剛力彩芽らは独立。草刈民代、岡田結実、長谷川潤はほかの事務所に移籍したが、現状では、堀田が一番いい移籍先を選んだ。とはいえ、『イッテQ』への出演によって、事務所との方向性がズレて退社に至ったとされているだけに、今後も出演を続けるかは微妙かもしれない」(同) せっかく移籍を果たしただけに、今後は慎重に仕事を選ぶことになりそうだ。
-
芸能 2020年09月01日 23時00分
クドカンが『いだてん』の愚痴やコロナ感染を語ったラジオ番組、終了決定 TBSラジオの改革にファン動揺
8月31日、TBSラジオの生ワイド番組、『ACTION』(毎週月曜日~金曜日15:30 ~17:30)が9月末の放送を以って終了することが同日、同番組のエンディングで発表された。 本番組は、TBSラジオで24年放送を続けてきた『荒川強啓 デイ・キャッチ!』の後継番組として2019年4月に放送開始。脚本家の宮藤官九郎、Creepy NutsのDJ松永、作家の羽田圭介など、前番組に比べて若い世代に向けた日替わりパーソナリティを配置。令和時代の新しいTBSラジオの看板番組を目指してきたが、僅か1年半の運命に終わってしまった。 >>大学講師、松任谷由実に「早く死んだ方がいい」発言で炎上 安倍首相へのコメントに批判<< この突然の『ACTION』打ち切りの報告に、月曜パーソナリティの宮藤は「やっと楽しくなりかけた感じなのに」と残念がったほか、ラジオを聞いていたリスナーも突然の終了告知に、「あまりに早すぎる」「クドカンさんの言葉通りまさに『これから』って感じだったのに」といった声が相次いだ。同時に、TBSラジオ編成への批判の声も少なくなく、「なんのために『デイ・キャッチ!』を打ち切ったのか」「こんなに短命ならやらない方がよかったのでは?」という声も多く挙がった。 前述の通り、前番組の『荒川強啓 デイ・キャッチ!』は24年も続いたTBSラジオの人気番組で、聴収率も決して低くはなかった一方、一部週刊誌などによると『デイ・キャッチ!』の終了は、荒川が70歳を過ぎ、「リスナーの固定化」を恐れたTBSラジオ上層部によるもので、「新しいリスナー層を獲得する」という名目で大手を振り、『ACTION』をスタートさせたものの、その作戦は見事に裏目に出てしまったようだ。 特に、番組の終了をリスナーに伝えた月曜担当の宮藤は、今回の非常に残念がっているようで、『ACTION』の放送期間中には自身が脚本を担当するNHK大河ドラマ『いだてん』が大河史上最低平均視聴率を記録。本番組で「ネットでのエゴサを医者から止められている」「視聴率で負けたくなかった」と無念の思いを語ったほか、今年3月には宮藤は新型コロナウイルスにも感染。6月に復帰した際には、医師から「感染したことで落ち込むことによって、免疫力が下がるから落ち込むな」と注意されたことなどを本ラジオで語るなど、「激動の2年間」を本番組の放送期間中に過ごしているため、終了への思いもひとしおのようだ。 なお、TBSは2020年9月から近年稀に見る「大改革」を断行。ワイド番組『有馬隼人とらじおと山瀬まみと』と、『ジェーン・スー生活は踊る』の金曜放送が、9月いっぱいを以って終了するほか、現在平日22時から放送している『荻上チキ・Session-22』が、『ACTION』の後釜となり夕方から放送するなど、大幅にタイムスケジュールが変更になる。 この改革も裏目に出なければいいが……。
-
-
芸能 2020年09月01日 22時00分
品川庄司・品川「重大発表がある」ゲーム実況中に吉本への不満爆発!「正直ドン引き」同情の声も
新型コロナウイルスの影響で外出自粛だった今春、品川庄司・品川祐が、YouTubeでゲーム実況専用チャンネル『品川家 ゲーム実況チャンネル』をスタート。現在も定期的に生配信をしており、一部で話題に。生実況する際には、必ずと言っていいほど数千人の視聴者が彼のゲームを見届けている。 >>Youtubeが伸び悩んでいた品川、狩野英孝らが外出自粛で盛り返したワケ「面白すぎて涙出た」の声も<< たくさんゲームをしている品川だが、スタート当初からプレイしているのが、サバイバルホラーゲーム『Dead by Daylight』。こちらの配信が好評で、ライブ配信プラットフォーム『Mildom(ミルダム)』では、『Dead by Daylight』のゲーム実況番組もスタートさせている。 品川は、同ゲームにのめりこんでしまい、ゲーム内に登場する発電機をスタッフに頼んで自腹で作り、さらに実写で同ゲームのパロディー動画を撮ると宣言している。そんな中、品川はゲーム実況中に「重大発表がある」とポツリ。ある事実を述べ始めた。 「品川は所属する吉本興業からYouTubeでの売り上げを2割取られている状況。しかし、品川としては、利益が出たら、パロディー動画の撮影資金に回したいと思っており、2割取られてしまうと“損しかない”と吉本と話し合いをしたそうです。吉本からは、その動画を『ミルダム』でも使うのならば、『ミルダム』の経費で出すと言われたとのこと。また、“好きなことやってください”と言われたため、様々な経費を計算すると、10分程度の動画に対して、ドラマ撮影1話分ほどのお金が必要だと分かったそうです」(芸能ライター) 莫大な資金がかかると判明した際、『ミルダム』の経費では半分しか払えないことが判明。それでも、スタッフが「品川さんの夢を叶えたい」と動くことになった。品川は“吉本変わったな。芸人ファーストじゃん!”と思ったという。しかし、後日とんでもない提案をされたとのこと。 「現在、品川は『ミルダム』内で自身の冠番組と、東野幸治のゲーム実況番組に出演中なのですが、それとは別に個人でゲーム配信チャンネルを持ち、そこで合計200時間ノーギャラでやってほしいと依頼されたとのこと。この無茶な要求に、品川は“結局、それ俺が(経費の半分を)払っているよね? 自腹ですよね?”と問い詰め、“これ喋らせてもらうぞ! 下手したらネットニュースになるぞ”と告げると、“面白いですねー! 話題になりますやん!”と大笑いされたことを明かしました」(同上) すでにある週数回のゲーム配信に加えて、200時間ノーギャラでゲーム配信を提案された品川。自身がやりたいと言い出したことながら、視聴者からは同情の声が。ネットでは「正直ドン引きです。笑い話にできる品川さんが凄い」「品川庄司が吉本の商品ブランドやから、品川ヒロシでやってる以上、ほとんど関与なくても1、2割取られる位なら仕方ないかな」「吉本さんはブラック企業大賞2021を受賞しそう」と様々なコメントがあった。
-
芸能 2020年09月01日 21時00分
草なぎ剛主演の映画、「僕の中で間違いなく邦画No.1」竹内涼真が絶賛 意外な共演歴も
俳優の竹内涼真が8月31日、自身のTwitterを更新し、草なぎ剛主演の映画『ミッドナイトスワン』を褒め称えた。 竹内は『ミッドナイトスワン』のポスター写真とともに、「こんな気持ちになったのは久々です自分でも上手く説明がつかない気持ちですがとにかく素敵な映画です」と絶賛。映画を観て、「俳優とはこうあるべきなのかなぁと考えさせられました」と感想を述べ、「僕の中で間違いなく邦画No.1です」と言い切っていた。 >>主演ドラマの高視聴率で一気に“格”が上がった竹内涼真の不安要素<< これを受け、ネット上では「涼真くんの気持ちが伝わってきた」「出演してなくてもお勧めしてくれて、ありがとう」と竹内に感謝をする声のほか、「草なぎさんのファンでもある私にとって涼真さんのコメントはすごく嬉しいです」「地上波で番宣されないけど、こうして広めてくれてありがとうございます」「いつか剛くんとの共演が来る日が見たいです」など、草なぎのファンからも感謝の声が届いていた。 「草なぎさんと竹内さんは、過去に『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)の企画で、一緒に登山に挑戦しています。当時は今ほど名が知られていなかった竹内さんですが、草なぎさんと和気あいあいと登山を頑張っていて、当時のことを今でも覚えている草なぎさんのファンは多いです。また、共演ではありませんが、愛犬家としてファッション雑誌の特集に一緒に掲載されたこともあります。竹内さんにとって、草なぎさんは何かしら意識する存在だったのかもしれません」(芸能記者) そんな竹内が絶賛する草なぎの映画の評判は、いかがなものか。 「公開は9月25日からの予定ですが、オンラインで行われた試写会に参加した人からは『草なぎ剛の存在が圧巻すぎた。脇を固めるキャストたちも素晴らしい』『トランスジェンダーとしての生き辛さがリアルで胸が締め付けられる』『子どもの愛し方について考えさせられる』『運命を受け入れることの残酷さが辛かった』などの声が挙がっています。映画を観て、色々な思いを巡らせた人が多いようですね」(前出・同) 竹内を始め、多くの人が草なぎ主演の映画『ミッドナイトスワン』に期待を寄せているようだ。記事内の引用ツイートについて竹内涼真の公式Twitterより https://twitter.com/takeuchi_ryoma
-
-
芸能 2020年09月01日 20時00分
ヒカル、毎日「閉店セール」店の商品買い占めブチ切れられる「誰も損してないからいいだろ」
ユーチューバーのヒカルが、毎日「閉店セール」を行っているという店に突撃し、商品を買い占めるという趣旨の動画をアップし、称賛を集めている。 ヒカルは8月31日に、「【カメラ止めろ動画出したら訴えるぞ】毎日嘘の閉店セールしてる店の闇暴いたら逆ギレしてきてブチギレ口論になった…」という動画を自身のユーチューブチャンネルにアップ。その中で、「閉店するから安くする」と謳い、毎日閉店セールを行っている古着店を訪れて商品をすべて買い占めた場合、その古着店は閉店するのか? という企画を行った。 >>「収益の90%を搾取してる」ユーチューバー・ヒカル、ねおの事務所トラブルに介入?<< ヒカルはそういった店について、「あくどい商売」と指摘しつつ、訪れた店舗で撮影許可をもらい、店員とお互いフレンドリーに接しながら32万円ですべての商品を購入。店員は「今日で閉めます」と話していたものの、ヒカルが3日後に再び店を訪れたところ、そのお店は「閉店セール」を再び開催していた。ヒカルが再来店し、事情を聞くと、店員は「閉店……しましたけどね」と言いつつ、今度は撮影を咎めてきたため、ヒカル側は音声だけこっそりと録音。店員によると、同時に閉店した他店の在庫を持ってきて再度セールをやっているといい、ヒカルは「わざとあくどいことやってるってことっすよね?」と糾弾すると、店員は「これもう閉まってる状態!」「今日お店終わりだから!」と主張していた。 最終的に、店員がお店を閉めてオーナーを呼び、今度はヒカルとオーナーが対峙することに。ヒカルが「閉店セールを謳ってそれを餌にして商売してるって事ですよね」と聞くも、オーナーは「これは実際閉店なんですよ」とのらりくらりとかわしていたものの、ヒカルがさらに糾弾を続けると、ヒートアップして激しい口論となり、店員は「誰も損してないからいいだろ」と暴言。最後には「今日閉店」という言葉を改めて引き出し、その後ヒカルが店舗を訪れると、店舗があった場所は「テナント募集」の張り紙が張られており、本当に閉店した様子だった。 この動画にネットからは、「めっちゃいい企画」「閉店セール店結構あるけどこういうシステムだったのか」「こういう店、景品表示法違反にならないのかと思ってたからすっきりした」といった称賛が集まっていた。 お祭りの屋台のくじをすべて購入し、詐欺を暴いて一躍ネットに名前を広めたヒカル。今回暴いた「閉店セール」の闇にも大きな反響が集まっていた。
-
芸能 2020年09月01日 20時00分
ラサール石井に反論! 金子恵美氏の「総理になって言え」発言に賛否
元衆議院議員・金子恵美氏の発言が波紋を呼んでいる。金子氏は、8月30日の『サンデー・ジャポン』(TBS系)に、ゲストコメンテーターとして出演。タレントのラサール石井のツイッター投稿を厳しく批判した。 この日の番組では、8月28日に表明された安倍首相の辞任について特集。番組内では、ラサールがツイッターに投稿した《望んでいたことだが、全く喜びも感慨もない。何とも言えぬ脱力感。記者会見はヌルく、まるで番記者と総理のお別れ会のよう。3年B組金八先生か》などという投稿が紹介された。 このつぶやきに対して金子氏は、「全くもって、政治家をやったことのないコメンテーターのコメントだと思います」とバッサリ。さらに「一度でも選挙に出て国家のために命を尽くそうと思いのある人間であったならば、健康を理由に辞めるということが、どんなにつらくて、悔しいことか。選挙に出て、総理になってから言ってもらいたいと思います」などと切り捨てた。 金子氏の発言にネット上からは、《ほんとその通り。石井は、涼しい部屋からスマホに文句を打ち込むことしかできない男》《仰る通りだと思う。石井氏の相手への敬意のない物言いは、非常に不快だった。政治家に限らずだが、まがりなりにも一国のリーダーだった方への発言とは思えない》《考え方は自由ですが、ラサール石井さんの発信の仕方、言葉選びなどは、人としてどうなのかと思う場面が多いですね。敵対意識を持っていたとしても、初めに労いの言葉を添えても損はしないだろうに》 など、賛同の声が上がった。しかし一方で、《これをいうと、なぜ首相になったことがない金子には発言権があるのかという矛盾に陥る》《総理にならなければ総理を批判してはいけないなら、日本中の誰一人総理を批判できなくなります》《なんでこういう人たちって、感情論に訴えかけた後に、こういう論理性と説得力を欠いた話に持っていくんだろう》 などといった反論の声も上がっている。 金子氏のコメントを受け、石井はツイッターを更新。《「『お疲れ様』『お大事に』は他の場でちゃんと言ってますよ」とした上で、「『総理になってから言ってもらいたい』そしたら日本で総理を批判できる人は20人弱ぐらいになりますが、それってもう『王制』では。てか金子さんもこれから野党党首を批判できなくなりますよ》 などと反論した。 どうやら金子氏の発言は、あまり的を射ていなかったようだ。
-
芸能 2020年09月01日 19時00分
田中みな実“脱ぎやすい”事務所に移籍で本格交渉スタート「濡れ場」の値段
フリーアナの田中みな実が、8月15日付で広末涼子や戸田恵梨香、有村架純といった人気女優が多数所属する芸能事務所『フラーム』に移籍した。「これまで所属していた『テイクオフ』は、宮根誠司と羽鳥慎一が2枚看板で、アナウンサーに強いイメージの事務所でした。今回の移籍は、女優業に力を入れる決意の表れなのではないか」(テレビ局関係者) 現在、TBS系『ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』など、テレビやラジオで4本のレギュラーを持ち、『オープンハウス』など4社のCMに出演。今年4月期のテレビ朝日系ドラマ『M 愛すべき人がいて』では強烈なキャラクターを演じ、大きな話題となった。 芸能記者が興奮気味に解説する。「昨年発売して60万部の大ヒットとなった初写真集では、かなりきわどいセクシーカットも披露していましたから、今後に期待が持てますよ! これまでの事務所では、あくまでもアナウンサーが女優に挑戦しているというスタンスでしたから、あの写真集以上の露出は難しかった。今度は女優専門の事務所ですから、役柄の必然性があれば脱いでも不思議じゃない。むしろ“脱ぐための移籍”という見方すらできます」 移籍先にはもう1人、注目の女優がいる。「東出昌大との不倫で話題になった唐田えりかです。2人が男を取り合う設定の映画で互いの濡れ場があれば、興行収入の記録を塗り替える可能性すらありますよ」(同・記者) 今後はギャラも限界突破しそうだ。「みな実が2014年9月にTBSを退社した際、おそらく年収は1000万円に届いていなかったはず。それから6年、写真集の印税だけで1億円を突破しているでしょうから、現在の年収は2億円ほどと推定できます。CMオファーも続々と舞い込んでおり、出演する業種が競合しないように調整する“電通案件”になった。それに伴い、ギャラも1500万円から3000万円に倍増。すでに2社から新規のオファーが入っているそうです」(広告代理店関係者) 最終的に年収5億円に達するのではないかともウワサされている田中。これでプライベートが充実すれば人生の勝ち組だが、いつまで“みんなのみな実”でいてくれるのだろうか。
-
芸能 2020年09月01日 18時30分
綾瀬はるか、ノ・ミヌとの交際報道否定「全くありません」笑顔で否定
綾瀬はるかが8月31日、オンラインで配信された「コカ・コーラ ゼロ」リニューアル発売記念イベントに出席。お笑いコンビの霜降り明星と初共演した。また綾瀬は同イベントで、一部週刊誌で報じられた韓流タレントのノ・ミヌとの交際報道について、笑顔を浮かべて「全くありません」と改めて否定した。 >>全ての写真を見る<< 綾瀬と霜降りはイベントにて、コカ・コーラ ゼロの「飲みレポ動画」を仲良く一緒に撮影。綾瀬が監督を務め、霜降りがそれに気軽に応じてポーズを決めるなど、息もぴったり。初共演の感想を問われると、粗品もせいやも恐縮気味で、せいやは「初共演なんですけど、さっき聞いたら、僕らのYouTubeを見てくださっているみたいで……。しかも、たくさん動画を出している中で、僕の冷蔵庫の中を見るという回を見てくれたみたいで」と照れ臭さそうにコメント。綾瀬はこれに「(せいやの冷蔵庫は)意外と食材たっぷり。(動画も)ゆるくて面白かったです」と感想を述べて二人を喜ばせた。 新CMでは、ベランダで踊る綾瀬の姿が印象的。綾瀬は「撮影中は一人で踊ってくださいという感じ。一人で踊るのは恥ずかしかった」と撮影を回顧。「ダンスはほぼアドリブ。回転する部分だけ監督に指示されてやったんですけど、回ると軸がだんだんブレてしまって大変でした」と感想を述べていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2020年09月01日 18時00分
『スーツ2』に「めちゃくちゃ」「話が分からない」の声 織田裕二の墓参りシーンにも違和感?
月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の第8話が8月31日に放送され、平均視聴率が8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の7.1%からは1.4ポイントのアップとなった。 >>『SUITS/スーツ』の続編はなさそう? 期待される織田裕二の今後の作品<< 第8話は、上杉(吉田鋼太郎)がシニアパートナー会議を招集して、チカ(鈴木保奈美)と自分のどちらがファームのトップに立つべきか投票によって決めたいと提案する。そんな中、甲斐は上杉が休職した時と同じタイミングでファームを辞めたアソシエイトの尾形万智子(松本若菜)を探し出すよう命じ――というストーリーが描かれた。 今話のストーリーは過去と現在が行き来する形に。過去編は導入と終わりがモノクロとなっていたが――。 「冒頭、モノクロシーンで『数年前』と記されていたものの、現在編との行き来が多く、混乱する視聴者も少なくなかったようで、『なんで途中でモノクロになるのかと思ったら過去なのか…』『終わりもモノクロになるからややこしい』『時系列がめちゃくちゃだからよく分からなくなった』といった困惑の声が集まっていました。現在ではファームを辞めている玉井(中村アン)が出てきたり、真琴(新木優子)が現在よりも少々野暮ったかったりしていたものの、過去編をまとめたり、過去編になるたびに『数年前』の表示が出るようなこともなかったため、『相当集中してみないと話が分からない』『おしゃれさ優先させた結果、よく分からない仕上がりになったって感じ』という厳しい声が聞かれました」(ドラマライター) また、ほかにもツッコミが集まる場面があったという。 「もともとは米人気ドラマシリーズが原作ということもあり、ほかの日本のドラマでは類を見ないほどアメリカナイズされた演出が特徴となっている本作。前シリーズでも賛否を集めていましたが、今話終盤では、甲斐(織田裕二)が訪れた自身の墓もまさかの西洋風の墓地。土葬かと思うほど広い敷地に墓石が置かれており、甲斐は父の墓と語り合っていたようでしたが、視聴者からは『墓までアメリカ!?』『墓までアメリカンにすると思わなった…』『こだわりぶりが斜め上』といったツッコミが殺到。突然の洋風の墓に多くの視聴者が驚いていました」(同) “おしゃれ”な演出こそが、日本の視聴者を戸惑わせてしまったようだ。
-
芸能
長澤まさみ “多忙閑あり” 豪邸引っ越しで♂♀相性チェック
2018年11月27日 21時30分
-
芸能
中谷美紀、超エリートヴィオラ奏者と結婚 オーストリアで同居、海外進出も果たしそう?
2018年11月27日 21時20分
-
芸能
レコ大生放送中は“炎上祭”になりそうな土屋太鳳
2018年11月27日 21時15分
-
芸能
女子アナ13人いやらしいヌード写真集ランク②
2018年11月27日 21時00分
-
芸能
紅蘭、ふっくらお腹で“事実婚”告白 クリスマス出産予定の第一子の性別も明かす
2018年11月27日 20時55分
-
芸能
人気ユーチューバーが“伝統工芸品を台無し”にして炎上? 謝罪するも「過剰反応しすぎ」の声
2018年11月27日 18時20分
-
芸能
“女性の地雷”を踏みすぎ? 『まんぷく』、夫・萬平の身勝手ぶりに視聴者から怒りの声
2018年11月27日 18時00分
-
芸能
“真冬のトンネル”抜け紆余曲折の50年 昭和の大スターからお騒がせタレントまで、サンミュージックファミリーが集合
2018年11月27日 15時00分
-
芸能
小倉キャスター長期休養を発表 『とくダネ!』の頼みの綱は“炎上キャラ”古市憲寿氏?
2018年11月27日 12時50分
-
芸能
紅白側は諦めていない? 今年の音楽界の稼ぎ頭、米津玄師の意外なプライベートが発覚
2018年11月27日 12時40分
-
芸能
元貴乃花親方夫人、離婚後タレント活動を再開しても古巣からのオファーはない?
2018年11月27日 12時30分
-
芸能
Koki, がELLE映画賞受賞 映画出演がないのになぜ? 批判にも負けない大物感
2018年11月27日 12時20分
-
芸能
クロちゃん、「不正乗車」の声相次ぎ炎上 グリーン券なしの乗車を写真投稿?
2018年11月27日 12時10分
-
芸能
貴景勝と共演した横野レイコ氏に批判殺到 安藤優子の質問に不快感を示すシーンも
2018年11月27日 12時00分
-
芸能
AKB元2大エース、大島優子と前田敦子に明暗 どこで差がついたのか?
2018年11月27日 06時00分
-
芸能
ダウンタウンが大阪万博決定で喜びの声 “アンバサダー”としての活動は?
2018年11月26日 23時00分
-
芸能
出演者が“服装もキャラも全て指示通り”“パワハラを受けた”と告発 恋愛リアリティ番組でやらせ発覚?
2018年11月26日 22時00分
-
芸能
大塚愛と離婚の『RIP SLYME』SU、速攻で不倫相手の江夏詩織と“復縁”か
2018年11月26日 21時45分
-
芸能
「やけどした人、見たことない」ビートたけし、熱湯風呂の秘密を明言 実は人気モデルが暴露済?
2018年11月26日 21時40分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分