芸能
-
芸能 2020年09月03日 12時30分
遠野なぎこ「進次郎さんがなったから国民から大ブーイング」小泉官房長官の可能性に懸念
9月2日の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、安倍晋三前首相の辞任を受けて行われる自民党総裁選の話題となった。総裁選については、これまでに石破茂、岸田文雄、菅義偉の3氏が立候補を表明。安倍内閣で長らく官房長官を務めた菅氏の優勢が伝えられている。 >>「蓮舫さんを悪役にしたい報道が続く」遠野なぎこが疑問 元夫のコメントにも「引っかかります」<< 橋本マナミは、菅氏が「秋田出身ということで、故郷の話をいっぱいされている。私も山形出身なので、地方を元気にしたいというということで惹かれるところはある」と共感を寄せた。一方で、岸田氏にはプライベートで会ったことがあり、その印象は「すごく真面目な印象の方」と語った。これには、元衆議院議員で各候補者の人となりを知る金子恵美氏も「本当いい人ですよね。人柄最高」と橋本と同じ思いを抱いているようだった。遠野なぎこは、石破氏の独特の喋り方について、「それが思想に表れているのかなと思うこともあるが、お話しているところを最後まで聞いても頭に入って来ないというか……」と持論を述べた。これには、ネット上で「岸田さん真面目なのか」「石破さんの喋り方、やっぱり遠野は女優だから気になるのかな」といった声が聞かれた。 今のところ、菅氏が圧倒的有利と伝えられているが、番組ではその後の入閣予想の顔ぶれの話題となり、小泉進次郎環境相が官房長官となる可能性も取り上げられた。 これには、遠野は「進次郎さんがなったから国民から大ブーイングでは」と憂慮。金子氏も「官房長官は言葉を発していくのが大事なので、そこはちょっと不安」と懸念を示しながらも、菅氏と小泉氏は同じ神奈川県選出の議員であり、河野太郎氏と合わせて親交があるため、「トライアングルということであるかも」と入閣の可能性に言及していた。これには、ネット上で「まったくゼロってわけでもないのか」「何はともあれ面白くなって来た感じ」といった声が聞かれた。 投票日とその後の新内閣組閣まで、この話題は注目を集めそうだ。
-
芸能 2020年09月03日 12時10分
「話していいの?」ファン動揺 長瀬、株式会社TOKIOをNGナシで語る「目的地が似ています」
ロンドンブーツ1号2号(田村淳、田村亮)が、2日に放送された『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に出演。昨年11月に株式会社LONDONBOOTSを設立した彼らと、来年4月に株式会社TOKIOの社長となる城島茂、副社長となる国分太一、松岡昌宏と、会社運営について話をする一幕があった。 >>長瀬智也が老若男女に愛されるワケ 天然エピソードに反響続々<< 「ロンドンブーツの未来予想図は?」と質問したのは、ジャニーズ事務所を退所することが決まっている長瀬智也。「今後の野望を聞かせていただきたい」とコメントすると、淳は「ロンドンブーツを増やそうと思って。せっかく1号2号っていう名前だから、3号、4号……と増やしてみたい」という。長瀬たちはノリノリになり、年功序列で、城島が3号、国分が4号、松岡が5号、長瀬が6号に加入すると約束。「TOKIO丸々入ってくれるの?」と驚いた淳は、城島に向かって「社長! 契約書の方を!」と笑わせた。 そんな彼の言葉に、国分は「リアルな話をすると、我々(株式会社TOKIO)が掲げているものと似ていませんか? 僕らもグループではなくチームでやろうって」と語ると、長瀬は「目的地が似ていますよね」とコメント。「戦友って大事!」と話した。 「城島は、手続きの多さもあって会社を立ち上げるのは大変だと述懐する中、淳が『立ち上げた後の方が大変ですよ。タレント業とは全く違う』とアドバイスを送っていました。株式会社LONDONBOOTSの所属タレントである亮の給料も、淳自らが振り込みをしていることが発覚すると、松岡は『ウチは(城島ではなく)経理に任せましょう!』と笑わせていました」(芸能ライター) ネットでは、株式会社TOKIOの話を長瀬も交えて話していることに反応。「普通に長瀬くんが抜けた後の話をテレビでできるってすごい!」「株式会社TOKIOの話を長瀬くんも交えて話してるのがいいなー!って思った。『グループからチームにしたかった』って太一くんの言葉に頷く長瀬くん。ファンの声も大事だけど道を選ぶのは彼ら自身!」「長瀬くんまだ事務所にいるのに株式会社TOKIOの話していいの?」とNGナシでトークする展開に驚いていた。
-
芸能 2020年09月03日 12時00分
百田氏「反安倍を唱えたりすると、メディアが紹介してくれる」ラサール石井らを分析で賛否
元小説家の百田尚樹氏が、ラサール石井ら「反安倍」のタレントや文化人について持論を展開した。 百田氏は自身のツイッターで2日、タレントのラサール石井が今年5月に開設したYouTubeチャンネルの視聴数が少ないことについて、スクリーンショット画像を貼り付け、「反安倍のみんな、見てやれよ」と宣伝する。 >>安倍首相辞任報道にネット混乱 百田氏は「石破が総理になれば、日本は終わる」、SNSトレンドも席巻<< そして同日夜、ラサール石井のアップロードした動画の再生回数が増加したことを明かし、「わし、実はラサール石井さんにTwitterで何回かひどい悪口言われとるんや。けど、そんなラサールさんの動画を宣伝する百田くん」と、ツイートした。 これに一般ネットユーザーから、「タレントって食えなくなるとなんで赤くなるの? テレビの需要が増えるようにも見えないけど。YouTubeでいけるのか?」と質問が寄せられると、百田氏は「石田純一さんもそうだが、タレントとして旬が過ぎ需要がなくなった人が、反安倍を唱えたりすると、メディアが紹介してくれるので、『この路線や!』と思うのかもしれない。実際、反安倍だけでメシを食っている文化人やコメンテーターは沢山いるので、老後はその仲間入りを狙っているのかもしれない」と独自の見解を示した。 この見解に、「確かに売れなくなると政府批判をしてメディアに取り上げられようとする傾向がある」「反安倍を掲げ、番組が求める発言を言うだけのタレントは総じて売れなくなったタレントだと思う。仕事を回してもらえるようになるのだろう」「売れているタレントは安倍さんを支持する人が多いのは事実」との一般ネットユーザーから同調の声が上がる。 一方で、「安倍政権がおかしいからそうなる」「政権がおかしなことをしていなければそんな発言にはならない」「右傾化を防ぐために芸能人の発言力を利用しているだけだ」という反論も出た。 賛否両論の百田氏の発言だが、納得した人もかなり多かった様子。内容が当たっているか否かは不明だが、仕事を回してもらえるように、テレビ局の意向に沿うよう反安倍・反政権発言を繰り返しているのが事実なら、問題と言わざるを得ない。記事の引用について百田尚樹氏のTwitterより https://twitter.com/hyakutanaoki
-
-
芸能 2020年09月03日 12時00分
美女ざんまい「実話劇場」 やすみりえインタビュー
やすみりえは短歌の俵万智、俳句の黛まどかと並ぶ三大美人の1人。癒やしの美人川柳作家として老若男女に高い人気を誇るが、そんな彼女と川柳の出会いとは? コロナ禍に寄せた句、本誌読者への激励の句などとともにお届けします――。――初心者を対象とした川柳教室や講演会が人気だそうですね。やすみりえ 今はコロナで開催できていませんが、小学校の低学年から100歳近い方までいろんな方に参加していただいてます。川柳には季語もありませんから、本当に気軽に詠んで楽しんでいただいてます。――講演ではどんな内容の話をするのでしょう?やすみりえ 川柳の歴史をひもときつつ、江戸時代の作品などを紹介して当時の生活ぶりと現代の違いを楽しんでみるなどしています。例えばこんな句があります。《木枯らしや 跡で芽を吹け 川柳(かわやなぎ)》 これは江戸時代に柄井川柳さんという方が詠んだもので、ちゃっかりご自分の名前を句に織り込んでいるのですが、この方が川柳の開祖と言われています。人の名前が文芸の名称になっているというのは、世界でもほぼ例がないらしいんですよね。ところがこの方、自作の川柳は数えるほどしか残っていないんです。ではなぜ名が残ったかというと、江戸中の庶民に声をかけて句を募り、選んだ句への論評が的確だったのと、その目利きの素晴らしさにみなさんが共感したからだと言われています。――やすみさんの講演会では一緒に句を作ることも?やすみりえ もちろん、あります。ワークショップという形ですが、そちらもかなり人気があります。――男女によって、詠む句に違いはありますか?やすみりえ 例えば『恋』というお題で詠むときには違いを感じます。男性の方はものすごくシャイな印象で、女性はネタをいっぱい持ってる印象ですね(笑)。そして女性はそれをすぐに575に取り入れて句を作り上げてしまう。男性は、現在進行形の恋とか、未来に自分がどういうトキメキをしたいとか、そういう方面にはまったく目が行かないんです。では、何を句にするかというと、過去の甘酸っぱい思い出ばかり。初恋とか、もう、大好きですね(笑)。女性の句には初恋なんて、ほぼ出てきません。――男性は過去にすがり、女性は未来に思いを馳せると?やすみりえ そういう傾向はありますね。ところが、シルバー世代の男性になると、「週に3回通っているデイケアで会う若いヘルパーさんに、ちょっぴりときめいてる句」とか、そういうのを素直に詠まれたりもします。とてもチャーミングですよね。――子供の頃はどんな少女でした?やすみりえ 幼い頃は引っ込み思案で、初めて会う人とはしゃべるのも苦手でした。お遊戯とかは絶対に後ろのほうで目立たないようにやりたい性格。地元が神戸なので、宝塚歌劇団への憧れはありましたが、恥ずかしがり屋だから受験するなんてとてもとても…。その当時を知っている人は え? あの子がよく人前で川柳のことを教える立場になったもんだなぁとびっくりされてると思います。――どこで川柳と出会うことに?やすみりえ 20代の頃に、文芸系の出版社に勤める同世代の女性の友人がいて、彼女が担当した川柳作家(庄司登美子氏)の作品集をプレゼントしてくれたんです。それが、恋を詠んだ575でした。 例えばこんな一句、《逢うてなお はるかな距離を 知るばかり》 読んだらとっても楽しくて、酸いも甘いも噛み分けた恋のベテランという感じで、20代前半の私からすると大人の世界だなぁと憧れる存在でした。そこから興味がわいて、他の方の作品や川柳について教えてくださる方を訪ねたりして…ほぼ独学で勉強しました。――『恋』をテーマに詠まれることが多いですか?やすみりえ そうですね、ラブレターの代筆をしていたことが影響しているかもしれません。学生時代にクラスの女の子が自筆のラブレターを持ってきて、私に添削を求めるんです。相手のことを知らない私は、根掘り葉掘り情報を聞き出して、「だったら、こういう書き方がいいんじゃない?」って。相手の方から返事があったと聞けば嬉しくて。それが特技というか、我ながら上手いもんだなぁと思っていました。 もちろん、自分でもラブレターを書いたことはあるのですが、それが成就したかどうかは…内緒です(笑)。★読者にも一句――川柳作家の主な仕事って何ですか?やすみりえ まずは自分の作品を世の中の多くの人に見てもらうのが一番大事なことですので、句集を定期的に出版するのがひとつあります。あとは講演会とか句会などですね。最近はインスタグラムも始めたので、詠んだ句に合った写真とともに投稿しています。――バズることはある?やすみりえ それはないです(笑)。芸能人の方がプライベートを見せるのとはわけが違うので、「ああ、こういう景色を見た時にプロの川柳作家はこういう句を詠むんだな」と思っていただければ。――自粛期間に詠んだ句はありますか?やすみりえ 4月に緊急事態宣言が出て、一気にスケジュールが真っ白になったときに詠んだのが、《わたくしの 4月が消えてゆく 窓辺》(りえ) です。窓辺ということで、外に出られない、内側から外の世界の様子をうかがっている、ちょっと不安な心境を詠んでみました。――本誌の読者も気軽に川柳は詠めますか?やすみりえ できます! 日常の風景や、その時に感じたことなどを575にしてみるのもいいと思います。たとえば夫婦や恋人、身近な仲間の間で句を贈り合うのもいいのではないでしょうか。または、ホワイトボードの伝言とか、LINE等のメッセージを575風にしてみるとか。楽しいと思いますよ。「さて今夜 何を食べよう ……」みたいな。――最後に、本誌読者にも一句お願いします。やすみりえ 人生経験豊かな読者世代の皆様へですね。《はじまりの やさしい風を 知っている》(りえ) 今は守りに入りたくなる時流なのかもしれません。ただ、こんな今の世の中だからこそ、切り替わる時。新しいことや、これまでやったことのないことにチャレンジできるチャンスでもあるのかなと思います。人生経験の中で色んな“良さ”や“楽しさ”を知っているからこそ、どんなささやかなことでも前向きに…人生を謳歌していきましょう、という応援句です。◆やすみりえ 1972年生まれ。兵庫県出身。句集に『召しませ、川柳』などがある。大学卒業後、本格的に川柳の道へ。恋をテーマにした川柳が幅広い世代から共感を得る。現在、多数の公募川柳の選者・監修を務めるかたわら、全国各地で講演やワークショップ開催など、言葉の魅力を伝える活動を展開中。全日本川柳協会会員。川柳人協会会員。民放連特別表彰部門審査員。インスタグラム@rie575kotonoha
-
芸能 2020年09月03日 11時55分
橋下徹氏「自分に知性がなく、サルだとは気づかない」ユーミン批判の大学講師らをバッサリ
安倍晋三首相の辞任を受けて、ミュージシャンのユーミンこと松任谷由実に対する批判発言が問題視されている、大学講師の白井聡氏に、橋下徹氏がさらに噛み付いた。 >>橋下徹氏、ユーミン批判の大学講師に「このタイプは自分に知性がない」とバッサリ<< 2日のツイッターでは、脳科学者・茂木健一郎氏のユーミンの天才ぶりを絶賛するツイートを引き合いに、「たった一つのラジオの発言で、しかも自分が敵視する者に味方するような発言で、その人に知性がないという言いぶりをする白井氏。社会全体がサル化していると言う内田樹氏。両名、自分だけは賢いと信じ切る同タイプ。自分に知性がなく、サルだとは気づかない」とバッサリと切り捨てた。白井氏とともに、リベラルな発言で知られる内田樹氏も合わせてぶった斬った形だ。 いつもの橋下節が冴え渡っていると言えるが、さすがに批判する相手を動物のサルに例えたことには疑問の声も上がっている。ネット上では「橋下さん落ち着いてください」「この橋下さんの発言、程度は違えど白井氏と同じ事してるの、どうして解らないのですか?」「橋下さんの主張に同意します。ですが、そこで両氏をサルと言ってしまってはいけないと思います」といった声も聞かれた。 今回、問題発言を行った白井氏は京都精華大学で専任講師を務めている。さらに、内田氏も元神戸女学院大学教授であり、精華大の客員教授も務める。いわば白井氏と同僚にあたる。関西の大学人の発言に、元大阪府知事、大阪市長の立場もあって、橋下氏は「一言モノ申す」ことがしたかったのだろう。だが、言葉はかなり荒いものだ。 これには、茂木氏から「お手柔らかに」とフォローの声が入り、橋下氏が「白井氏が松任谷さんに知性がないような言いぶりの釈明をしてたもんですから、茂木さんの松任谷さん評を引用しました!」と返すやりとりも見られた。 現在、白井氏の発言は本人が削除しているが、この問題は長く議論を呼び起こしそうだ。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo茂木健一郎氏のツイッターより https://twitter.com/kenichiromogi/
-
-
芸能 2020年09月02日 23時00分
『半沢直樹』の放送延期でささやかれる噂 既に撮影はほぼ終わっている?
6日に放送予定だった俳優の堺雅人主演のTBS系ドラマ「半沢直樹」の第8話が、翌週の13日に延期されることを1日、同局が発表した。 各スポーツ紙によると、同局では、「新型コロナウイルスの感染拡大により、撮影等の制作スケジュールに大きな影響が出ており、直前まで作業を続けていましたが、やむを得ず、放送を延期することになりました」と説明。 >>高視聴率の『半沢直樹』を陰で支える香川照之の細やかな気遣い<< 6日の同番組枠の放送は、「『半沢直樹』のキャスト・スタッフが一丸となって、1時間の生放送をお届けします」とした。 「主演の堺雅人ら主要キャストが生出演して、ドラマの舞台裏についてトークを繰り広げるようだ。回を重ねるごとに盛り上がり、個別のキャラがクローズアップされているだけに、これまでの放送回で最高視聴率を記録する可能性もありそうだ」(放送担当記者) とはいえ、この対応により、あるうわさがささやかれているというのだ。 「『制作スケジュールの影響』という説明だったが、すでにほぼ撮り終わっていると聞く。そこで浮上しているのが、キャストかスタッフがコロナに感染したのでは、といううわさがささやかれている。キャスト陣はコロナ禍にもかかわらず、思いっきり顔を近づけて飛沫が飛びまくるような演技。現場ではスタッフが密になっているようで、いつコロナ感染が出てもおかしくない現場と言われていた」(同) そんな状況もあってか、発売中の「女性自身」(光文社)によると、撮影時には徹底的な感染防止対策が取られているそうで、キャスト陣は感染予防のため、本番以外では人と接する時間を減らすよう指示を受けているという。 さらに、スタジオ入りする際、壁に貼り出されている、「消毒衛生チェックシート」を確認し、さらには、局が設けている基準よりもはるかに厳しい「体調チェックシート」の確認も求められているというのだ。 これだけコロナ対策をしているというが、放送延期の本当の理由が気になるところだ。
-
芸能 2020年09月02日 22時00分
『テレビ千鳥』大悟の「優香愛」に裏テーマ?“志村さんの代わりにプレゼントしたのでは”と憶測も
9月1日に放送されたテレビ朝日系の深夜バラエティ番組『テレビ千鳥』の内容がネットで話題になっている。 この日は千鳥の大悟が、最近出産した優香の子どもに服を勝手に買ってプレゼントする企画が行われた。 >>千鳥・大悟、山里との飲み会に「大女優が入ってきて三つ指ついて…」意外なエピソードを明かす<< 同企画は昨年10月の「広瀬すずに似合う服を買うんじゃ!!」という企画の実質的なリメイク。大悟は「20代の頃から大の優香ファン」と豪語。優香への愛は誰にも負けないものの、個人的な付き合いはないと告白、大悟は生まれた子どもの性別も分からず戸惑っていた。 大悟は仕方なく、男の子でも女の子でも着られる服のほか、母親になった優香にも2万5000円相当のワンピースを購入。大悟らしい破天荒さに満ちた展開となった。 ロケ中、大悟は優香のことを「愛する女」と呼び、未会計の服をかわいさのあまり口にほお張るなど奇行を連発。ネットでは「今日のテレビ千鳥はいい意味で最高にキモイ」「大悟さんがぶっ壊れている」などと好評だった。 この放送では大悟のことを生前、かわいがっていた志村けんさんを思い起こさせるやりとりが続いた。大悟は「ゆうかぁ」と志村さんが優香を呼ぶときのモノマネを見せたほか、志村さんのコントでよく出てきた「体だけ赤ん坊になるベビーベッド」などの小道具も登場。視聴者はこの日の企画に「志村けんさんの追悼」という裏テーマがあったのではないかと想像していた。 志村さんと優香は『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系)をはじめ多くの番組で共演。そのやりとりはコンビというよりも夫婦に近かったと評判で、何度も交際説や結婚の噂が取りざたされてきた。 そんな優香は2016年に俳優の青木崇高と結婚。2019年には第1子を妊娠していることを発表し、2020年4月に無事に出産。だが志村さんは優香の出産1カ月前に亡くなってしまったため、優香の子どもとは対面できなかった。 志村さんなら買っていたであろうお祝いを、大悟が「代理」で購入した形。ネットでは「もしかして志村さんの代わりに出産祝いを買ってあげている?」「今日のテレビ千鳥は完全に志村リスペクト回だった」などと感動を呼んでいた。
-
芸能 2020年09月02日 21時30分
『ボンビーガール』、“上京ガール”がモデル・女優志望ばかり?「趣旨が違ってきてる」の声も
劇団ひとりらがMCを務める『幸せ!ボンビーガール』(日本テレビ系)が1日に放送。兵庫県から女優になりたいと上京した川口葵に密着した。 彼女は、これまで番組に何度か出演。『ボンビーガール』を見たスタッフからスカウトという形で、元AKB48の秋元才加らが在籍する事務所「フレイヴ エンターテインメント」に所属ができ、先週は『週刊プレイボーイ』(集英社)での水着デビューも果たした。 >>『ボンビーガール』番組史上No.1美女にまた「性格悪い」とバッシング? 水着姿に絶賛の声も<< そして今週。同期と共に事務所を訪れた川口は、渋谷の街頭ビジョンで放送されるCMのオーディションを受けることに。2人で一度セリフを読んでみるも、同期の方が「声が通る」と好感触。結果などは次週に持ち越しとなった。 ネットでは「やっぱあおいさんが1番可愛いよなぁ」「あおいさんファイト!」といった声がある一方、「最近 女優になりたいとか 手っ取り早く TVに出たい人たちが集まってきて何だか趣旨が違ってきてる気がする」「もうあおいさんの密着はいいよ…」「正直、毎週あおいさんを追って観たいわけじゃないんだよなぁ。その後こうなりました的な感じで、何か月か一回ちょこっと紹介してくれるだけで充分」と否定的な声もあった。 「川口が出演している企画『上京ガール』は、視聴者の声からも分かるように、もともと上京した女の子たちが、どんな部屋を選ぶのかをのぞき見するような企画でした。しかし、ここ最近、川口の密着が増え始めています。彼女が初登場した際に、ネットで『カワイイ!』と話題になったため、番組としてもその後を追っていこうという決断をしたようです」(芸能ライター) 今回の放送では、モデルになるために上京してきた女性にも密着。芸能関係に携わる人たちが多く出演しているためか、「どうもこれから売り出そうとする事務所との癒着がチラつくんだけどな」といったツッコミのコメントもある。 番組のコンセプトが『“お金がなくても幸せな生活”を楽しく描く』というものなので、視聴者が疑問を持つのもうなずける。今後、視聴者の声を受けてどう番組が変化していくのか見届けたい。記事内の引用について川口葵のTwitterより https://twitter.com/aoi112631
-
芸能 2020年09月02日 21時00分
『半沢直樹』の登場人物、「顔芸やると4話くらいで消える」? 猿之助が裏話明かしファン歓喜
歌舞伎役者の市川猿之助が1日深夜、『川柳居酒屋なつみ』(テレビ朝日系)に出演し、尾上松也とともにドラマ出演した際の裏話を展開した。 現在放送中の『半沢直樹』(TBS系)に出演中の市川だが、歌舞伎役者と俳優の違いについて聞かれると、「(歌舞伎役者は)身振り手振りが大きい」としながら、「目を寄せてりゃいいんですよ、アップになったら」と一言。そんな市川の一言を聞き、同ドラマに市川とともに出演している尾上は「寄ってましたね〜」と納得していた。 >>『半沢直樹』の続編が毎回高視聴率をキープし続けているある要因<< 目を寄せるような顔芸について尾上は、同ドラマに前シリーズから出演している香川照之や片岡愛之助の演技を見て、もっとやればよかったと思っていたそう。しかし、市川は「顔芸やるとだいたい4話くらいで消える」と話し、尾上らを笑わせていた。 話が歌舞伎役者がドラマに出ると、せりふに抑揚をつける節回しを意識しすぎて大袈裟になってしまうという話題に及ぶと、市川は「ドラマでもリアルリアルって言うけど、レストランでやっているような会話をやったってわざとらしい。ドラマのリアルだってずいぶん嘘」と持論を展開。その上で、「ドラマを見て、リアルだリアルじゃないと言ってることがバカくさい」と全否定していた。 さらに、市川は「視聴者は歌舞伎役者という肩書で(演技が)歌舞伎っぽいと言う」が、歌舞伎の演技の声の張り方などはもっとすごいと主張。そんな視聴者の声に対し、「視聴者がガーガー言ってもな」「(ドラマでは)監督がOKしたらそれはOK。テレビは反応が来た時は、もう(撮影が)終わっているから視聴者なんてどうだっていいよな」と思わずぶっちゃけ、最後は「って松也が言ってた」と尾上に責任をなすりつけ、尾上を慌てさせた。 半沢直樹でも個性的な演技を見せていた市川だが、そんな市川の演技論を聞き、ネット上では「撮影中の話とか、聞きたかった会話がTBSじゃなくてここで叶うという」「猿之助の芝居論が完全に筋が通っていて痛快」「止まらない猿之助ワールドw」「ほぼ素で喋る猿之助さん面白すぎ」「猿之助暴走中w」といった声が挙がっていた。 市川がぶっちゃけたドラマの裏話を楽しんだ視聴者は多かったようだ。
-
-
芸能 2020年09月02日 20時00分
『ロンハー』に「放送していいレベルじゃない」心配も パンサー向井の本音吐露には「泣ける」の声
9月1日放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、3人組のパンサーに新メンバーを加えて4人組のコヨーテにするドッキリの完結編が流れた。 >>待望の“4人組パンサー”も笑えない?「ロンハーも嫌いになりそう」向井だけ好感度アップ<< ネタ合わせの途中、あくまでも一夜限りであることを強調する向井慧、菅良太郎と、新メンバーのモックンを加えた4人組もアリと考える尾形貴弘の間に亀裂が生まれ、マジ喧嘩が勃発。向井らは、自分らに対する愛や思いやりが足りないのではと言うが、尾形は「傷つけてるかもしれないし、申し訳ないし。(今の)パンサーは最高だと思うよ」とまっすぐに返す。見届人のアンタッチャブルのザキヤマこと山崎弘也いわく、「どえらい空気になっている」「(カップルの)別れ話ですよ」レベルのものだった。これには、ネット上で「放送していいレベルじゃないかも」「笑いの比重がどんどん無くなっている」といった声が聞かれた。 だが、何とか関係を取り戻し、4人組でのコントを披露。モックンの得意のラップを取り入れるなど、かなり締まりのあるものに。その後は、尾形へ思いの丈を述べる向井の手紙が読み上げられた。パンサーは2008年結成。それぞれの芸歴も個性もバラバラだった。そのため、少し注目されても「人気があるから」「顔がシュッとしてる」「吉本から推されてるから」と言われ、悔しい思いをしたと涙ながらに告白。最年少にして、パンサーのまとめ役と言える向井の知られざる苦悩が明らかになった。ネット上では「これは泣けるな」「確かにパンサーって昔より面白くなったかも」といった声が聞かれた。 さらに、番組の最後には、モックンからパンサーメンバーへの熱い思いが読み上げられるも、最後に「田村淳」の名前が呼び上げられる。これは番組名物の「手紙ドッキリ」で、久々に出現した。淳いわく、「非難が9割」だが、1割ほどの熱心なファンがいるという。ネット上では「久しぶりに淳の手紙ドッキリ見れて震えたー」「ドッキリでも、淳さんの愛感じるわ」といった声が聞かれた。 笑いと涙がしっかりと合わさった放送となった。
-
芸能
元貴乃花親方、長男も離婚寸前か 急に話題が集中し始めた理由は
2018年11月29日 22時00分
-
芸能
今年も“おかき”に注目集まる YOSHIKIとGACKTが「格付けチェック」で再びタッグ
2018年11月29日 21時40分
-
芸能
清野菜名&橋本環奈 ヤンキードラマ話題沸騰裏にぶるぶるW巨乳①
2018年11月29日 21時30分
-
芸能
「18歳で立派。お父さんよりすごい」蝶野正洋が岡田結実を絶賛
2018年11月29日 21時20分
-
芸能
X JAPAN・Toshlはどこへ向かっている? 歌手活動よりバラエティの活躍が目立つワケ
2018年11月29日 21時00分
-
芸能
初公判を迎えた吉澤ひとみ被告の最も重い“罪”
2018年11月29日 18時45分
-
芸能
小林麻耶、“ラブラブな夫婦初2ショット公開”には裏がある? もう「普通の主婦」には戻れないのか
2018年11月29日 18時30分
-
芸能
華々しく表舞台を去る滝沢秀明、元ライバル関ジャニ渋谷は早くも「黒歴史」?
2018年11月29日 18時10分
-
芸能
実は同じテーマ? 高橋一生『ぼくきせ』にあってガッキー『けもなれ』にない重要な要素は
2018年11月29日 18時00分
-
芸能
高橋祐也被告、初公判で「月2回」覚せい剤使用認める 母・三田佳子はまだ「子離れ」できず?
2018年11月29日 14時05分
-
芸能
土屋アンナ、第4子の“キラキラネーム”公開で称賛? アンチが減ってきたワケとは
2018年11月29日 12時50分
-
芸能
南キャン山里、元貴乃花親方『スッキリ』出演の裏側を暴露 「一生忘れない」とクレームも?
2018年11月29日 12時40分
-
芸能
『ヒルナンデス!』、炎上続きの“ハンドメイド”企画にまた苦情殺到 売り手には死活問題か
2018年11月29日 12時30分
-
芸能
高橋祐也被告、更生施設は“南の島”? 高額の生活費がかかる「反省」に非難殺到
2018年11月29日 12時10分
-
芸能
山口寿一巨人軍オーナー、渡辺恒雄氏死亡説は「デマ」と断言 情報発信者に批判が集中
2018年11月29日 11時30分
-
芸能
『ドキュメンタル』、この先地上波と同じ道をたどりそう? 新作に期待と不安の声
2018年11月29日 06時00分
-
芸能
結婚発表で話題の中谷美紀、過去には有名な10年愛以外にも大物との噂
2018年11月28日 23時00分
-
芸能
河野景子さん、離婚後も収入は安泰? 2016年より意外なビジネス手腕を発揮
2018年11月28日 22時00分
-
芸能
木村&工藤の娘Koki,が浴びる業界怒涛の“褒め殺し”の恐るべき背景
2018年11月28日 21時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分