芸能
-
芸能 2020年11月13日 16時00分
子育ての「全部をやってほしい」? 横澤夏子、育児ロボットに期待
お笑いタレントの横澤夏子が12日、都内で行われた「コミュニケーション・ロボットATOM『石巻市SDGs広報大使』任命式」に出席。子育てをする母として、来たるロボット社会に期待することなどを語った。 >>全ての画像を見る<< SDGsは、2015年9月の国連サミットで採択された持続可能な開発目標のこと。横澤は吉本興業のSDGs担当としてこの日登壇し、宮城県石巻市が高齢者支援やSDGs活動のために活用する、手塚治虫原作の漫画「鉄腕アトム」のキャラクターを使ったコミュニケーション・ロボットATOMと対面した。会見には、手塚プロダクション取締役の清水義裕、石巻市長の亀山絋、講談社ATOMプロジェクト統括の奈良原敦子の各氏も出席。 横澤は利用者との会話をするATOMに対し、「可愛い。こうやってお話ししてくれることによって、おじいちゃんおばあちゃんも話しかけるのが楽しくなる。しかも、それを作っているのが学生さんたちと聞いて、ATOMくんを通じて地域密着で一丸となる石巻市の方々の思いが伝わってきました。石巻市だけでなく、もっともっと広がっていけばいいのにと思いました」と感激の表情。 元となった『鉄腕アトム』のキャラクターについては、「わたしは今30歳。『アトム』のアニメや漫画は見たことがないんです。親世代が好きだった印象です。でも、見たことはないけどみんな絶対に知っているもの。見たことがないのに身近な存在ってすごいなと思います」とリスペクトしているとのこと。 子育てをする母の立場から、今後、子育てへのロボット活用について問われると、「おむつ替え、離乳食、全部をやってほしい」と本音をポロリ。「でも、お話をしてくれたり、言葉を教えてくれたり、絵本を読み聞かせてくれたり、教育分野で活用するのはいいなって思います。正しい日本語でわたしより言葉上手にやってくれると助かります」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年11月13日 13時00分
ホリエモン「世の中の人は普通にみんな浮気している」発言が物議 マッチ不倫報道に苦言、賛同の声も
12日、ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏が自身のYouTubeチャンネルを更新した。投稿された動画は「近藤真彦さんの不倫報道で思ったことを率直に話します」というタイトルで、不倫の考え方や報道の在り方について約6分間語っている。 今回、堀江氏が取り上げたのは、12日に『週刊文春』(文芸春秋)にて報道された近藤の不倫スキャンダル。同誌によると、近藤は自身より25歳年下にあたる31歳の女性と5年間交際していたという。女性はオーダースーツ会社を経営しており、2人が出会った15年の3月当時、すでに交際相手がいたものの、近藤が“略奪”に成功したとのこと。今年10月下旬には、沖縄県のゴルフ場にてゴルフを楽しむ様子が撮影されていた。 堀江氏は動画冒頭、「実はマッチさんと僕はちょいちょいお会いすることがある」と語っており、2人は知人関係であるという。その上で、「(近藤の)浮気が僕の一番嫌いな週刊文春によってすっぱ抜かれたらしいんですけど、最低ですね、あいつら。家族の問題なんだから、それを晒すなよ」と厳しく言及。さらに、「不倫をしたからと言って、世の中の人に謝る必要もないです。奥さんに謝るんだったら分かるけど」と持論を展開した。また、堀江氏自身は離婚から10数年経っており、既婚者の友人も多くいることを明かした上で、「(周囲の人間は)ほぼほぼ浮気してます」と断言。続けて、「世の中の人は普通にみんな浮気しているのに、人の浮気報道を喜ぶのか理解できない」と語った。 >>ホリエモン「どんどんおかしくなってくるな」新型マスクに失笑?「ギャグなら面白い」の声も<< 同動画のコメント欄には「週刊文春に関してはホリエモンに大賛成!!」「不倫なんぞ個人の自由」「同意です。人の不幸で儲ける会社はどうかと思います」「同感!!有名人には人権ないの?って思ってしまう」と共感の声が相次いでいる。その一方で、「みんな浮気している」という発言については、「みんなやってるんだ 知らんかった てか堀江さんの周りだけでねーの」「いや、普通に多くの人は不倫みたいなアホくさいことしねえだろ笑」「私浮気してないんですが、そういう人が浮気報道喜ぶのは理解できるの?」など、ツッコみを入れるコメントも多く寄せられている。 堀江氏と言えば、マスクなしの入店を拒否した餃子店を「マジやばいコロナ脳」などと揶揄し、炎上したことが記憶に新しい。極端な言動で度々騒動となるが、今回も物議を呼んでしまったようだ。記事内の引用について堀江貴文公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/user/takaponjp/
-
芸能 2020年11月13日 12時40分
舛添要一氏、小池都知事に「何の意味もない」とバッサリ 東京版CDCに“思い付き”と指摘
元東京都知事の舛添要一氏が、11月12日にツイッターを更新し、小池百合子東京都知事を舌鋒鋭く批判した。 新型コロナウイルスは、感染者数を増やしており、専門家の間では「第三波」が到来したと見る声が大勢だ。徐々に数値を増やし続け、12日の東京都の感染者数は、遂に393人を記録し、8月8日以来の数値を記録した。 >>舛添要一氏、メディアのコロナ報道に「一億総白痴化」「大本営発表」と強く批判<< 舛添氏も「本日の東京都のコロナ感染者393人、木曜日は数字が多い傾向だが、それにしても増えている。手遅れにならないように対策強化が必要だ。小池都知事の人気取りと思いつきの東京版CDCなど作っても、何の意味もないことを数字が示している」とツイートした。舛添氏はコロナの感染者数の推移に日々注意を払っており、曜日ごとの数値にも目を配っているのだろう。さらに、得意の外国語能力を駆使して、海外ソースの記事なども紹介している。 これを受け、ネット上では「こうなったら舛添さんがなんとかして下さい」「やはり油断があったんでしょうね」「対策強化の具体的な方法を教えて下さい」といった声が聞かれた。 舛添氏は、小池知事がパフォーマンスに終始しているのではないかといった疑義を持って、常に批判的な声を向けている。「東京版CDC」に関しても懐疑的に見ているのは確かだろう。 もちろん批判を続けているだけの、舛添氏そのものに対して疑問を呈す声もあるのだが、現状があまりにも何の具体的な対策も出来ていないのは確かかもしれない。東京ならずとも、北海道の札幌や、大阪などでも感染者は拡大傾向にあり、「コロナ第三波」にどのように向き合うかが切実に求められている現在、舛添氏の発言はより注目を集めそうだ。記事内の引用について舛添要一氏のツイッターより https://twitter.com/MasuzoeYoichi
-
-
芸能 2020年11月13日 12時20分
「イジメがあるなんてことはない」田村淳、小林麻耶の発言に指摘 「なんで断言できるんだ」の声も
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、この秋からメインコメンテーターを務めているワイドショー番組『グッとラック!』(TBS系)の小林麻耶降板騒動について言及した。 同番組で木曜コメンテーターを務めていた小林だが、12日早朝に自身のユーチューブチャンネルで生配信を行い、前日に番組側から突然降板が言い渡されたことを告発。番組スタッフからイジメを受けており、それを理由にロケに行かなかったことなどを明かしていた。 >>小林麻耶、夫婦のテレビ出演が減ったワケは…夫チョイスのコーデでアピール?<< また、同日には所属事務所からの契約解除も発表され、TBS側はイジメ疑惑を否定するコメントを出している。そんな中、番組で共演していた淳はロンブーのユーチューブチャンネルに、「小林麻耶さんについて」という動画をアップ。その中で、降板の理由について「僕も真実を知っているわけじゃない」「想像でしか喋れない」としつつ、「イジメがあるなんてことはないですし、意見の食い違いがあったからといって小林麻耶さんを番組から降ろすことはない」と断言した。 さらに淳は、「事務所が契約解除しているというところに、今回のことのすべてが詰まってるんじゃないかなと思います」とし、「もしTBSがイジメをして、それでやめるってことになったんだったら、所属事務所は一緒になって小林さんと戦わなければいけないわけですから」と指摘。しかし、実際は契約解除になっているため、「そんなこと(イジメ)がないんだろうから、所属事務所も解雇せざるを得ない、契約を解除するしかないというところに至ったのかな」と自身の見解を話していた。 あくまで淳の意見ではあるものの、この動画に視聴者からは、「なんで想像でしかないのにイジメはないって断言できるんだろう」「その所属事務所が局側について、タレントの方を守ってくれなかったなんてよくある話」「いじめというものは受け手がどう思うかで変わることだから、想像で断言するべきではない」といった批判的な声が集まってしまっていた。 一方、小林の降板を巡っては、ネット上で様々な噂が飛び交う事態に。先月29日の放送の中でMCの立川志らくが「母親がいないとね、子どもにとっては不幸なこと」と発言した際、小林が「私はそういう風に思いません」と反論したことや、今月5日にアメリカ大統領選挙について報じていた際、小林がバイデン氏に対し批判的な意見を述べたことが原因とする声も上がっている。淳は動画の中でこうした噂に対し、「意見が違う、ちょっと言いすぎだなんてことで降板させられるようなことはないです」と言い切り、「生放送で自身のコメントを制御するようなことはありません」と根拠のない噂を否定。これには「無責任な噂はやめた方がいい」「MCとコメンテーターが違う意見言うなんてよくあることだよね」という賛同が寄せられていた。 淳の動画は13日朝時点で、高評価約3350件に対し、低評価約4650件となっている。果たして、真実は明らかになるのだろうか――。記事内の引用についてロンブー公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCTx_XX35OFPYWxc1qQnXypQ
-
芸能 2020年11月13日 12時00分
大学教授、妊婦蔑視の「ニンプリンセス(笑)」投稿に賛同?「すごいリターン」発言に批判殺到で謝罪
京都橘大学発達教育学部の池田修教授がツイッターに投稿した、妊婦蔑視ともとれるあるツイートが批判を集めている。 問題となっているのは、池田教授が12日に投稿したツイート。かつてネット掲示板に投稿され、現在定型化された、いわゆる「コピペ」と呼ばれるもので、「電車で座っいたら、中出しマークつけたニンプリンセス(笑)が席を譲る要強要してきた。子供は国の宝だとか、子供は社会で育てるものだとか、世の中の男はママに優しくないとか、あんたの年金はこの子が稼ぐとか、まぁ言いたい放題。俺は静かに言ってやったのよ『わからないのも無理は無いけど、私は本当は右足が一本しか無いんですよ』ニンプリンセス(笑)は舌打ちして次のターゲットに移っていったよ。嘘は、ついてない」(原文ママ)と妊婦蔑視とも取れる文章となっていた。 >>各大学に爆破予告を送りつける「恒心教」とは 匿名掲示板が生んだ“ネットリンチ”が今も蒸し返されている?<< 「右足が一本しかない」ことを、片足がないことのように思わせるという内容の文章になっているが、池田教授はツイートに貼り付けたこの文章に対して、「コピペ」とは表記せず。「確かに嘘はついていない。すごいリターンだ」と感心したようにつづっていた。 しかし、この投稿に対しネット上からは、「こんな下劣な人だと思わなかった」「身体障害者も利用した悪質なセリフ」「教育学の教授がこんなに偏見に満ち溢れた投稿するなんて…」という批判が殺到する事態に。池田教授は騒動後、すぐに投稿を削除し、同日中にツイッター上に「先程多くの方を不快な気持ちにさせる引用をしてしまいました。たくさんの方にご迷惑、ご心配をおかけすることになり、誠に申し訳ありませんでした」と謝罪。「わたしの意図とは結果的に大きく乖離した投稿になってしまい、たくさんの方にご迷惑、ご心配をおかけしたこともあり、投稿は削除させていただきました」とつづった。 その後も、池田教授の元には「感心したようにつづってたのにどんな意図があったか説明してほしい」「ご心配や不快レベルじゃない、侮辱発言と認めて謝るべき」といった苦言が集まっている。 また、実際に大学側に問い合わせたという報告も上がっている。コピペ引用が大きな騒動を引き起こしてしまったようだ。記事内の引用について池田修教授公式ツイッターより https://twitter.com/ikedaosamu
-
-
芸能 2020年11月13日 11時55分
人気ユーチューバー、泥酔した女性を盗撮? 動画は削除したと説明するも「ただの変態」ドン引きの声
ユーチューバーの「コレコレ」が11日、人気ゲーム実況グループ「最終兵器俺達」のメンバーである、ユーチューバー「こーすけ」の女性盗撮についての動画を投稿し、ファンから様々な反応が寄せられている。 コレコレは動画の中で、とある女性からDMが送られてきたことを報告。DMの内容は、最終兵器俺達のメンバー〇〇(動画の中ではこの時点では名前は伏せられる)と女性はセフレ関係だったが、「泥酔して彼の家に泊まりに行った際」、性行為を終えるも、女性は「パンツを穿かずに寝て」しまったというもの。しかし、寝ていた時に「下半身に違和感を覚え」たそうで、「次の日に思い返してみれば録画の音と性器に指を入れられた感覚」があり、「盗撮されたんだと確信」したとのことだった。その後、この男と喧嘩をした際に、女性がメンバーに盗撮したことを問い詰めると、盗撮を認め、その場で動画を削除したそうだ。 >>逮捕されたユーチューバーからの手紙公開で物議「そいつは必ず凸撃します」迷惑行為の予告か<< その後、コレコレは女性と電話を繋ぎ、そのメンバーはこーすけだと発覚。名前が公開されると、女性に加えてこーすけも電話で動画に参加し、「盗撮のことに関しては」女性に追及された際、何度かはぐらかしたものの、「すみません、やってました」と言ったことを認め、動画は削除したと説明した。そして、こーすけは「自分はしてないよっていう風に何回か言ってしまったこと」を「情けない」と表現した。 この動画が公開されると、ネット上ではこーすけに対し、「女の人を盗撮してたとかショック」「こーすけ結構やばいやつだなって思った」「ただの変態」「こーすけ…有名グループの一員であるという自覚持って」という声が寄せられていた。 なお、今回のコレコレの放送の影響を受けてか、コレコレの動画が投稿された日と同日にこーすけのYouTubeチャンネルに投稿されたゲーム実況動画は、13日現在、視聴回数が2万回を超え、直近の10 倍以上となっている。この現象に対し、ネット上では「炎上後の動画だけ荒れて伸びるとかほんと皮肉すぎる」「1か月ぶりの1万回再生おめでとう」といった、茶化すような声も見受けられた。 動画の再生回数は伸びたものの、ショックから立ち直れないファンも多いようだ。記事内の引用についてコレコレのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgOfjIl0I_oG7VxIoaKaRswこーすけのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/user/suketubesaiore
-
芸能 2020年11月13日 07時00分
マッチの“略奪不倫”発覚で気になる後輩たちの反応 テレビ報道でのコメントはあるか
歌手の近藤真彦の不倫スキャンダルを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 近藤といえば、1994年に一般人女性と結婚。結婚から13年後の2007年に第1子となる男児が誕生していた。 しかし、同誌によると、近藤は自分よりも25歳年下の、オーダースーツの会社を経営する31歳の女性と5年にわたって不倫関係にあるという。 2人の出会いは15年の3月中旬。当時、女性には数年間交際している彼氏がいたが、本気になった近藤は“略奪”に成功。 そのうち、人目をはばからない関係になっていったそうで、今年6月上旬には東京湾に浮かぶクルーザーでデートを楽しみ、10月末には沖縄旅行を楽しんでいたというのだ。 今月7日、同誌が近藤を直撃すると、「いや無理無理無理無理」と足早に立ち去ったという。 「ジャニーズ事務所の“長男”とあって、相変わらずジャニーズはマスコミ各社に根回ししてスルーさせた。ところが、発売前日の夕方に『文春オンライン』(同)が先行して報道。マッチの不倫が世間に知れ渡ってしまった」(芸能記者) >>ジャニーズの新役員人事、近藤真彦が役員に就任しなかったワケ “長男”の特権があった?<< ネット上では《お山の大将みたいになってる》、《滝沢副社長、頭痛いですね。どういう扱いがいいのか、困ったものです》、《文春!あっぱれ!テレビもちゃんと報道しないとダメです》などのコメントが殺到した。 そこで気になるのが、後輩たちの反応だ。 「このところ、メディアが騒がせているジャニーズ勢だが、何か起きると情報番組でMCを務めるTOKIO・城島茂、少年隊・東山紀之らがコメントするのが恒例となっている。ところが、今回、マッチの件をスルーすれば批判が殺到するのは確実。それでも、おそらくコメントしないだろうが」(同) あまり芸能活動をしていない“長男”がこれでは、後輩たちのモチベーションもダダ下がりになりそうだ。
-
芸能 2020年11月12日 23時00分
ダイアン津田、吉本への不満大爆発「ホンマ大っ嫌い!」エージェント契約との格差を暴露?
ダイアン津田篤宏が、11日深夜放送の『村上マヨネーズのツッコませて頂きます!』(フジテレビ系)で、所属する吉本興業への不満を爆発させる一幕があった。 「この日は津田と、『キングオブコント2016』(TBS系)で優勝したライス関町との久しぶりの飲み会にカメラが潜入し、その様子をウォッチングしました。そんな津田は実は単身赴任中。大阪に妻子を残し、一人で東京で暮らしているのです。吉本への不満はそこから始まりました」(芸能ライター) 津田は最近、東京で借りていたマンションを引き払い、ホテル住まいをしていると告白。気になるホテルの宿泊代について、週5泊で1万3千円と語りながら、『東京所属だからホテル代出してくれへんのよ(中略)なんにも出してくれへん、吉本。これ何なん!?』と、吉本興業東京本社に籍があるため、東京のホテルに泊まったとしても宿泊代は出してもらえず、常に自腹で支払っていると憤慨。これに対し、関町も「東京に家がないなら、ホテル代欲しいですよね」と定住するマンションがない津田に同情していた。 >>ダイアン津田の超過酷ロケに反響「お父さん、今日カッパになって6時間流されてきたんやで」<< この後も、津田の“うっ憤”は止まらない。お笑いコンビ・天竺鼠も東京吉本の所属なのだが、川原克己は最近エージェント契約を交わしたため、放送局がホテルを用意してくれるのだという。津田は「めちゃくちゃ、ええホテル」とうらやましがると、オシボリを何度もテーブルに叩きつけながら、「なんかさ、もうええわ、こんな愚痴ばっかり!優遇されてるヤツ多すぎひん?吉本。俺ら、なんなん?血へど…泥水…いつまで泥水すすらなあかんねん!」と吉本への悪態をついていた。 そんな津田の悲痛な訴えに、関町も「僕らも泥水すすってます」と打ち明け、吉本は賞レースで優勝すると新幹線のグリーン車に乗れるという暗黙のルールがあるものの、『キングオブコント』優勝後もなぜかグリーン車に乗れていないと主張。すると津田も、5~6年前に一度グリーン車になったものの、「しばらくすると、上の人が…上のヤツ…上のヤツでええわ。『なんでダイアン、グリーンになってるの?』(というクレームが入り)指定席に戻らされた。ふざけんな!なんやねん、一回戻らすの。一瞬グリーンにしといて…」と納得できないと激怒。 そして、「なんで、なんでまた、もうホンマ、ホンマ大っ嫌い!」と吐き捨てていた。このVTRを見ていた、ブラックマヨネーズ小杉竜一は「こういう愚痴似合うわ~」と感心していた。カメラが回っている状態で出てきた津田の“吉本不満”。カメラが回っていなかったら、どんな罵声を浴びせているのだろうか?
-
芸能 2020年11月12日 22時00分
「残念でなりません」本人もガッカリ?『水ダウ』の“細かい説”特集、「天山の説」立証ならず
11月11日の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、人気企画「みんなの説スペシャル」が放送された。 そこでとりわけ注目を集めたのが、ダウンタウン松本人志の強烈ツッコミだろう。「手錠を外された後絶対手首触る説」では、安田大サーカスのクロちゃんがターゲットに。何も伝えられずに手錠を延々とかけられる様子に、松本は「あんだけ付けてたらG-SHOCKみたいなもん」と強烈なツッコミを浴びせていた。これには、ネット上で「これは笑った」「もっと長時間のやつも見てみたい」といった声が聞かれた。 さらに、パンサーの尾形貴弘がターゲットとなった、「カニ専門店でカニカマ出されたら見破れない説」では、後輩芸人と食事を共にし、サラダ、天ぷら、ほぐし身に続きそのままでも気づかず、最後にはビニール付きで出てくるも、「コロナ的なことか」とまったく逆の方向に解釈してしまった。「毛ガニ、タラバガニくらいの違いがわかる」と豪語していた割には、まったくの「バカ舌」ぶりを発揮してしまったのだ。これには、松本は「ちょっともう、食レポの仕事とか来ないよね」と冷静なツッコミを浴びせており、ネット上でも「本当、尾形こういう企画は似合うよな」「確かにお店的には来て欲しくないかも」といった声が聞かれた。 >>「尾形ファミリー大好き」パンサー尾形のインスタが“庶民的”で注目! 妻人気も手伝う?<< このほか、この日の放送では、長髪の若手芸人が美容院で頭頂部を短めにカットし、両脇を刈り上げて、襟足を残す、プロレスラーの天山広吉スタイルの髪型をオーダーしたら、「天山みたいな?」と気付かれるかを検証する企画もオンエア。説立証はならず、これには、天山本人がツイッターで「この髪型を20年以上やってるんですけど、今日放送された、『水ダウ』での検証でこの髪型がまだ世の中に浸透していなかった事が残念でなりません」と反応する様子も見られた。 多くの小ネタが話題になった放送と言えそうだ。記事内の引用について天山広吉のツイッターより https://twitter.com/TENZAN323
-
-
芸能 2020年11月12日 21時00分
「このハゲ!」悪態、暴走行為連発で「二度と呼ばないで」の声 『バス旅』パンブー黒瀬が大不評
11月11日、テレビ東京系のバラエティ番組『水バラ』内で放送された「ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅6~紅葉の信越! 秋の陣~」にお笑い芸人・パンクブーブーの黒瀬純が出演。共演者に「悪態」をつき、非難の声が相次いでいる。 同番組は太川陽介率いる路線バスチームと、村井美樹率いる鉄道チームに分かれ、チェックポイントを経由しながらゴール地点を目指すというもの。 太川のチームにはAKB48の横山由依とトレンディエンジェルのたかし、村井のチームにはももいろクローバーZの高城れにと黒瀬が加わり、1泊2日の旅に出た。 >>『バス乗り継ぎの旅』にヤラセ疑惑? A.B.C-Z河合の“負傷”でロケ中断に疑問の声<< だが、黒瀬は旅に乗り気でないのか、それとも番組の趣旨が分かっていなかったのか、急いで出発する村井に対し「(スタート地点の)お城の前で全員で写真を撮りませんか?」と能天気な様子を見せ村井に叱られたほか、対戦者のたかしを威嚇し「このハゲ!」と罵るなど、荒々しい口調が目立っていた。 また、視聴者からの批判が際立ったのは2日目の朝。村井のチームがチェックポイントの温泉に入った際、黒瀬は「俺は肌が弱い」と言い始め、なかなか温泉から出ようとせず、予定時刻から大幅に遅れて出発することに。 さらに黒瀬は時間が迫る電車に乗ろうと走っている途中に足をくじいたようで「足が痛い!」と叫んで村井と高城を困らせ、ついに電車は3人を置いて出発。村井チームの予定が大幅に狂うことになった。 また、駅に居合わせた太川チームの応急処置で黒瀬の足は回復に向かったがその際、黒瀬は村井に謝罪すらせず「太川チームの(方)が良かった」「太川チームの方が楽しそう」と太川チームにすり寄っていた。 この黒瀬の行動にネットでは「黒瀬がとにかくムカつく」「バス旅でここまで腹立たしく思えたのはじめて」「完全にバス旅をなめている」「二度と呼ばないでほしい」「蛭子さんを超えるクズっぷり」といった声が相次いだ。 蛭子能収がレギュラー出演していた頃の『バス旅』でも、蛭子が足の不調を訴えるシーンや常識を疑うような言動は相次いでいたが、黒瀬のようにわめいたり、共演者に悪態をつくなどの行動は起こしておらず、いっそう黒瀬への批判が過熱することとなった。 番組としては、黒瀬を「蛭子さん枠」としてキャスティングしたのかもしれないが、黒瀬と蛭子では愛嬌の面で歴然とした差がある。視聴者からの応援は得られなかったようだ。
-
芸能
インパルス・板倉、芸人活動に“疲れた”? 初の原作担当漫画は、超爽快なクライムヒーロー物語!
2019年03月17日 12時00分
-
芸能
菜々緒も岸明日香も パチンコ「キャンペーンガール」 は芸能界の登竜門?
2019年03月17日 06時30分
-
芸能
【放送事故伝説】主役が途中交代した大河ドラマ。あの大スターが大激怒
2019年03月16日 21時30分
-
芸能
NHK女子アナ春の新旧エロ人事 鈴木奈穂子、上原光紀、和久田麻由子、石橋亜紗、中山果奈ほか①
2019年03月16日 21時30分
-
芸能
コカインなしでは俳優としての成功がなかったピーエル瀧容疑者
2019年03月16日 21時15分
-
芸能
“恋愛依存症”の深田恭子が選んだ結婚相手は危ない匂いのバツ2
2019年03月16日 21時00分
-
芸能
不倫会見で熱愛宣言! 問題発言で話題の池谷幸雄の女性遍歴【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2019年03月16日 21時00分
-
芸能
南野陽子の『離婚決意報道』にファンから「賛成」の声続出
2019年03月16日 21時00分
-
芸能
『R-1』優勝の霜降り粗品 “第二の千原ジュニア”と言われるワケ
2019年03月16日 18時20分
-
芸能
新婚の真麻が有吉に「早く入れて」 ギリギリのやり取りももうすぐ見納め?
2019年03月16日 18時10分
-
芸能
野村周平、ツイッターは炎上したが、主演ドラマは話題にならず終了していた
2019年03月16日 18時00分
-
芸能
イベント「5分遅れ」演出のリリー・フランキー、もっとすごい遅刻伝説があった
2019年03月16日 12時30分
-
芸能
ピエール瀧容疑者逮捕で岡村靖幸が急上昇ワードに なぜ比較される?
2019年03月16日 12時20分
-
芸能
話題となったRGのカルロス・ゴーン氏のモノマネ、アドバイスをした意外な芸人とは?
2019年03月16日 12時10分
-
芸能
SNSで大ブレイクの予感、「俺の旋律」とは? “親友”の馬鹿よ貴方は・ファラオ、『サンリオ』にハマった意外なきっかけを語る
2019年03月16日 12時00分
-
芸能
中居正広の外国人コンビニ店員への発言が海外から批判「元ファンとしてがっかり」
2019年03月16日 06時00分
-
芸能
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 ★篠田麻里子(32) 異性からの押しや誘惑に弱い!?
2019年03月15日 23時00分
-
芸能
電気グルーヴの紅白消滅で紅白に近づいたのは、脱退騒動のあのグループ
2019年03月15日 23時00分
-
芸能
酒井法子、新春の“送金要求”のせいで中華圏での人気もガタ落ち?
2019年03月15日 22時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分