芸能
-
芸能 2018年06月06日 22時00分
DA PUMP・ISSA、再ブレークするも質素な生活を送っていた
ダンス&ボーカルグループ・DA PUMPのISSAが、1年ほど前に中古マンションを購入していたことを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 DA PUMPといえば、6日発売の約3年半ぶりのシングル「U.S.A.」のMV(ミュージックビデオ)が“ダサかっこいい”としてブレーク中。 発売前から公式YouTubeで公開したMVは、今月5日には再生回数が350万に達した。 ISSAは結成時から同グループのボーカルを務め、唯一残るオリジナルメンバー。 同誌によると、以前ISSAは所属事務所が所有するマンションに居住。しかし、「自分の城」を持ちたいと願っており、昨年の夏、都内に約1億円のマンションを買い、8千万円ほどのローンを組んだというのだ。 外観はオシャレで、高台にある眺望も良いマンション。築10年ほどの中古で、広さも70平方メートルほどとコンパクトな物件だという。 一時期は数々の美女と浮名を流し、「平成の火野正平」と呼ばれたISSA。しかし、もともと堅実な性格。一時は、毎晩のように飲み歩いて散財していたこともあったが、ここ数年は無駄遣いを一切、やめてしまったという。 3日に生出演したTBS系「サンデージャポン」では、最近の恋愛事情について、「今はいないです。本当にいない」とフリーであることを強調。「口説きはもう全くないですね」と落ち着いた口調だった。 「11年にモデルと婚約したが、二股が原因で破談に。その際、事務所の創業者から『引退しろ!』とまで激怒され目が覚めたようだ。この分だと、スキャンダルの心配はないのでは」(芸能記者) マイホームも購入済なだけに、次に恋人ができた場合、そのままゴールインする可能性が高そうだ。
-
芸能 2018年06月06日 21時30分
新・花男『花晴れ』、視聴率アップもクレームの嵐? 脚本家は謝罪、公式インスタは炎上寸前
火曜ドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』(TBS系)の第8話が5日放送され、視聴率が9.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録。前回の7.5%から2.1ポイントも伸ばし、前シリーズ『花より男子』(TBS系)のキャスト・小栗旬が出演したことでも話題になった第3話と並んで本作の最高視聴率を記録した。『花より男子』がシリーズ通しての最高視聴率27.6%を記録した、大ヒットドラマだったということもあり、鳴り物入りで始まった『花のち晴れ』。当初は原作に沿ったストーリー展開で多くの視聴者を喜ばせていたのだが、第5話あたりから徐々に暗雲が立ち込め始め、今では視聴者がネット掲示板やSNSに多くの不満を書き込む事態に。同作に対し、「原作にない劣悪な展開が多すぎる」「主役の音を下げてめぐりんを上げるシーンばかり」「必要のないシーンが多すぎ」といった不満の声が見られている。 また、不満の声は個人のSNSだけにとどまらず、ドラマの公式インスタグラムにも「展開にイラつき過ぎてテレビ壊そうかと思いました」「原作ファンとしてがっかり。脚本がおかしい」という声が寄せられているほか、脚本を担当している吉田恵里香氏の個人ツイッターにも、ドラマへのバッシングが寄せられてしまっている。 しかし、吉田氏は自身のツイッターで批判ひとつひとつに対応。寄せられたリプライに対し、「悲しい思いをさせてしまい申し訳ないです」「貴重なご意見ありがとうございます。不快な思いをさせてしまい申し訳ないです」と丁寧に返信している。 ネット上では、脚本家個人にクレームを寄せるのは止めた方がいいとの呼びかけもあるものの、作品への批判はいまだ止まない状態。原作ファンの意見を捨て、今後の展開はどうなるのか。次週も注目が集まる。記事内の引用について吉田恵里香公式ツイッターより https://twitter.com/yorikoko
-
芸能 2018年06月06日 21時00分
池上彰氏、タレントキャスターをバッサリ “芸能人がニュースを伝える”のは日本ならでは
池上彰氏が6日、『文春オンライン』(文藝春秋社)のコーナー内で、ニュース番組に芸能人が出演していることについて苦言を呈し、物議をかもしている。 サイトでは30代会社員から「最近はテレビのワイドショーや報道番組にジャニーズ(事務所所属のアイドル)をはじめ、たくさんの芸能人が出ている。芸能人が報道に大きく関わっていることについて、どう考えているか」という質問が寄せられる。 これについて池上氏は、個々の番組の方針についてコメントすべき立場にないと前置きしながらも「ニュースを伝えたり、解説したり、コメントしたりする役割を芸能人が務めることには違和感を禁じ得ない」と指摘した。 続けて池上氏は「人気タレントが画面に出ていれば視聴率が稼げるだろうという、さもしい発想が透けて見える」とバッサリ斬り捨てた。さらに「聞き手に芸能人がいる演出はありだとは思いますが、芸能人がニュースを伝えるのは国際的に見て日本ならではの奇観」とまで言い切った。 さらに「ニュースを伝えるのは現場取材を積み重ねたジャーナリスト。関心のなかった芸能人にカンペを読み上げさせるのは不思議な光景」と、改めてキャスティングに苦言を呈した。最後は「日本のテレビ界はプロの仕事はプロに任せるというルールが確立していない。ニュースはニュースのプロが伝えるべきだと思っている」と断罪して締めた。 池上氏の言うように、昨今は『ビビット』(TBS系)で司会を務める国分太一や、『NEWS ZERO』(日本テレビ系)の櫻井翔、『news every』(TBS系)の小山慶一郎、『めざましテレビ』(フジテレビ系)の伊野尾慧、『週刊ニュースリーダー』(テレビ朝日系)の城島茂、『サンデーLIVE!!』(同)の東山紀之など、ジャニーズ事務所のタレントがニュース番組に数多く進出している。 さらに『スッキリ!』(日本テレビ系)の加藤浩次や『NEWS ZERO』(同)の又吉直樹など、お笑い芸人のニュース進出も進む。池上氏のように“報道畑一筋”で仕事をしてきた記者にとっては隅に追いやられている心境なのだろう。 芸能人キャスターたちのコメントはテレビ局の意を受けたものも多いと視聴者が受け取ることがある。オリジナリティには欠けているとの指摘は後を絶たない。池上氏の言うように「視聴率稼ぎで人気者を起用している」と指摘されても、仕方がない状況ではある。 池上氏のコラムを見たネットユーザーからは、「その通りだと思う」「見た目で選んでいるだけだと思う」「よくぞ言ってくれた」などと共感する声が続出した。中には「芸能人キャスターは的外れなことばかり言う」「ニュースを茶化して笑いにする出演者は要らない」とニュース番組に出演する芸能人をこき下ろす声もあった。 一方、池上氏の指摘には反論もあった。「誰がやってもテレビ局の意を受けたコメントになるのだから顔がいい人間がやればいい」「ジャーナリストがやっても一緒」「台本を読むだけでしょ」「池上氏のように自由に発言できるジャーナリストはすぐ切られてしまう」との声もあり、賛否両論となっている。 池上氏の言うように、本来はニュースのプロが担当すべきなのだろうが、視聴率ほしさに人気タレントを起用せざるを得ないのが報道番組の現状。視聴率至上主義を改めない限り、体質改善は難しいかもしれない。
-
-
芸能 2018年06月06日 20時30分
「40代の現役アイドルとして…」TOKIO城島決意を語る 『徹子の部屋』、島茂子もキャラ崩壊
6日、TOKIO・城島茂の“友人”として話題の歌手・島茂子がトークバラエティ『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に初登場。放送開始直後から、ネット上では「島茂子キター」「島茂子が出てる!」「徹子と茂子の夢の共演」などと歓喜するコメントが続出した。 同番組内でMCの黒柳徹子から「TOKIOってご存知?」「TOKIOの城島さんに似てるって言われたことない?」「城島さんみたいな方はタイプ?」「城島さんの魅力ってどんなところ?」などと質問責めに遭い、島は何とか答えるもののタジタジに。「これはもの凄いやりづらい回ですね…」と苦笑した。 さらに「あなた、憧れている歌手はいらっしゃるの?」という黒柳の質問に「やっぱり美空ひばりさんですね」「『川の流れのように』はカラオケでよく歌います」と返答。すると「出だしだけでも歌ってくださる?」という恒例の無茶ぶりが…。島は苦笑いしつつも、ワンフレーズを披露。その後も黒柳のペースでトークが進み、最終的にはマッチの『愚か者』もアカペラで歌ってみせた。 キャラを崩壊させるような黒柳の司会進行に島本人は圧倒されていたものの、ネット上では「徹子さんの容赦ない無茶ぶり(笑)」「マッチが島茂子の先輩になっちゃってる」「島茂子のマッチのモノマネは貴重だ」「見てるこっちまで冷や汗かく」と大盛り上がりだった。 その後、島に代わり“友人”の城島が登場。自身の結婚観や母親との最近のやりとりについて語った。そして最後に黒柳からファンへのメッセージを求められると、「いろいろありましたけど、もう一度原点に戻って、自分たちTOKIOに何ができるか考えていきたい。今年は長瀬が40歳になり、TOKIO全員が40代になる。40代の現役アイドルとしてみんなで頑張っていく」と締めくくった。 城島に対しては「振る舞いがやっぱりリーダーだと思った」「『DASH村』楽しみにしてるよ」などと応援するコメントが多くあった一方、山口のわいせつ事件騒動がまだ尾を引いているのか「山口の日頃の振る舞いも注意できないのに…」「40代のアイドルはキツイ」といった厳しい意見も見られた。 ネット上では賛否両論あったものの、体を張った島のパフォーマンスや城島の飾らないトークが、視聴者の温かいコメントを引き出したと言えるだろう。
-
芸能 2018年06月06日 20時00分
キンコン西野、3億円借金騒動 マスコミもネットもまんまと“巻き込まれた”?
キングコング・西野亮廣が4日、ブログを更新。『【悲報】キンコン西野、3億円の借金を抱える』と題して、先日行われた仮想ライブ空間「SHOWROOM」記者会見で明かした美術館建設について説明した。 自身が手掛けた絵本を題材にした『えんとつ町のプペル美術館』を地元・兵庫県川西市に作ることになった西野。彼は、ARや滑り台などを取り入れた体験型の美術館を建設するために3億円の借金をするというのだ。西野は以前から貯金をしていないと明かしており、読者に「100円で救える命がある。300万人が100円ずつ募金すればいい」と訴える。「SHOWROOM」配信中に視聴者からお金を募り返していくため、「借金返済が番組の企画になっているがガチ自腹だからな。3億円の“ゴチになります”だ」と綴った。 6日に更新したブログでは、すでに借りているのではなく、「借金のメドがついた」と説明。6月中に土地の契約を済ませ、西野の友人から3億円を借りることを明かしている。 「“炎上芸人”なんて揶揄されていますが、ハロウィン後の清掃やクラウドファンディングを募って海外で絵画展を成功させるなど、彼はどんなことにもイノベーションを起こしてきました。芸人が絵本作家になるなんて誰もやってなかったことでしょうし、そもそも彼はお笑い芸人でもエリート。NSC(養成所)在学中に先輩を蹴落として大阪の漫才賞レースを獲得しています。誰よりもネタの練習をして這い上がった努力家でもあるのです」(同ライター) 同記者会見で、「SHOWROOM」代表取締役社長・前田裕二氏も「(西野は)『30万人で作ったら30万人に売れる』といつも言ってる」と絶賛している。 「西野は何をやっても炎上してしまうイメージがありますが、そもそもデビュー当時から、“キングコングはナインティナインの二番煎じ”と叩かれていましたので、もう叩かれ慣れているのではないでしょうか(笑)。どんなに過激な発言をしても彼についていく人が多くいるのは、エンターテイナーとして常に新しいものを提供する“人を魅了させる行動力”を持っているからに違いありません」(同ライター) 戦略家としても知られる西野。彼が物事を進める時は必ずと言っていいほど炎上する。西野を叩きたい人は、炎上がニュースになって日本中へ宣伝されていることに気づいた方がいい。それこそ彼の思うつぼ。西野は人を巻き込む天才なのだ。記事内の引用について西野亮廣公式ブログよりhttps://ameblo.jp/nishino-akihiro/
-
-
芸能 2018年06月06日 19時40分
映画の撮影現場では“平常心”だった欅坂46のエース・平手
人気アイドルグループ「欅坂46」の平手友梨奈(16)が、映画初出演にして初主演を飾った「響-HIBIKI-」がクランクアップを迎えたという。 同作は「マンガ大賞2017」を受賞した「響 〜小説家になる方法〜」を映画化。平手演じる15歳の天才女子高生の鮎喰響(あくい・ひびき)が、小説デビュー作で芥川賞と直木賞をW受賞し、文学界を揺るがす物語だ。 平手といえば、昨年末のNHK「紅白歌合戦」での倒れるダンスパフォーマンスの場面で、右腕を激しく床に打ちつけ、他の出番でも過呼吸の症状で昏倒。 そのため、今年1月には右腕の上腕三頭筋(上腕の後ろ側にある筋肉)損傷で全治1ヵ月と診断され、現在も体調不良などを理由に表立って活動しておらず、4月下旬のクランクアップが危惧されたというのだが…。 「撮影初日に普通に現場にやってきたようです。まったく情緒不安定なところはなく、原作者が見込んだ通り、見事に響を演じたのだとか。共演した北川景子や小栗旬とも談笑するなど、まるでグループの時とは別人のようだったとか。ただし、今後、映画の番宣で稼働できるかどうかは微妙でしょうが」(芸能記者) 平手といえば、「絶対センター」に任命され、ここまで周囲の大人たちの過剰な期待を背負い続けて来た。 「限界を迎えていたところに映画の話が入り、ちょうどいい“ガス抜き”になったのでは。今後、欅坂はライブを控えるだけに、出演するかが注目されます」(同前) 待ちわびたファンのためにもステージに立ってほしいものだ。
-
芸能 2018年06月06日 19時00分
名前を出せば注目度アップ? クロちゃんに便乗する女性タレントたち
たび重なる“炎上”でネットを賑わせている、安田大サーカスのクロちゃん。何か投稿するたびに、批判や揶揄が飛び交うことが定番となっているが、同時に共演者とのツーショット写真や他のタレントのSNSに登場することも多い。 4日に投稿されたクロちゃんのTwitterには、SKE48の須田亜香里とのツーショットを掲載。これは二人が出演するラジオ番組「オレたちやってマンデー」(MBSラジオ)での収録時のようだ。この日番組で須田は、16日開催の「第10回AKB48世界選抜総選挙」で1位になれなかった場合、クロちゃんとスタジオで添い寝すると発言。クロちゃんのTwitterでも、「クロちゃんと、だーすーが添い○するなんて。」というツイートが投稿された。 また、クロちゃんは元グラビアアイドルでタレントの愛川ゆず季のブログにも、思いがけないかたちで登場している。 先日男児を出産した愛川は、日々愛息の様子を綴っている。そんななか、5日のブログでは、毛がふさふさで驚いたと投稿。「赤ちゃんが将来、、、クロちゃんみたいになったらどうしようと心配になってきました」と記し、クロちゃんの毛深い背中の写真や、愛川とのツーショットを掲載した。 須田や愛川に対し、ネット上では、同情や慰めの声が多数寄せられている一方で、「クロちゃんを使って注目を集めているのでは?」「PV稼ぐのに必死だな」「やり方が下品」といった声が囁かれている。 「炎上要員のクロちゃんは、もはや、ネット上では注目を集めるキーワードとなっています。クロちゃんと関連を持たせることで、少なからずスポットが当たる確率は高くなります。」(ネットライター) すっかり、ネット上では炎上キャラが定着してしまったクロちゃんだが、その人気にあやかろうとするタレントも、今後増えてくるかもしれないという。 「クロちゃん自身もアイドル好きなので、新人アイドルとの共演も多々あります。そのため今後も接点を持ったアイドル達が、自分をプロモーションするつもりでクロちゃんの名前を出すこともあるかもしれません。」(同・ライター) 彼女たちに注目が集まるたび、クロちゃんの炎上も続きそうだ。■安田大サーカス・クロちゃん 公式Twitterhttps://twitter.com/kurochan96wawa/status/1003639767894933504
-
芸能 2018年06月06日 15時25分
声優キャストが続々降板 今秋アニメ化のラノベ、作者のヘイトスピーチが炎上、謝罪へ
2018年秋TVアニメ化される、『二度目の人生を異世界で』の原作者のヘイトスピーチが問題となり、出演予定だった声優キャストが、現時点で4名降板していることがわかった。 『二度目の人生を異世界で』の原作は、「小説家になろう」サイトで約1億9000万PVのアクセスがある人気ライトノベルだ。本作は、現実世界で主人公は94歳で亡くなるが、異世界に渡り剣術の才能を開花させ、二度目の人生を送ることになるというファンタジー作品。しかし、日中戦争や第2次世界大戦といった歴史的事実に誤認があるとして問題となっていた。 これに加えて、その原作者まいん氏のTwitterでの投稿が問題となった。 まいん氏のツイートを遡ると、「日本が虫国に負けた歴史は、確かないはずなんだがなぁ・・・」「姦国の猿はほんとにシツケが悪いなぁ」「そんな阿保なコト言ってる暇があるなら、ハングル勉強して姦国行け」といった中韓への差別的なヘイトスピーチを繰り返しており、「中韓ヘイト丸出しのネトウヨ」とも揶揄されていた。 アニメ化決定の情報を受けて、ネット上でも徐々に話題が広がっていた。昨夜、まいん氏はTwitterで「不適切な表現がありましたことを深くお詫び申し上げます」と、過去のツイートについて突然ともいえるタイミングで謝罪している。 まいん氏の謝罪ツイートに対し、「ぜひ土下座して謝れクソ」「もう遅い」「アニメ化が潰れそうだから謝っただけだろ」などの批判や、中国語によるリプライも目立つ。「中国人はあなたの謝罪を必要としないので、このアニメの制作をやめてください」との声もあり、アニメ化そのものさえ凍結される可能性が出始めている。 降板を表明したキャストは、主人公・功刀蓮弥役の増田俊樹氏、ローナ=シュヴァリエ役の中島愛氏、シオン=ファム=ファタール役の安野希世乃氏、創造主役の山下七海氏。それぞれ公式ツイッターや所属プロダクションの公式サイトにて、一斉にファンへのお詫びと報告を伝えている。 降板を発表したキャストたちのツイートへの反応を見ると、「本当によかったです。ファンも安心しました」「中国ファンも安心しました」「生涯のために、これは賢明なご判断です!」などの声が上がっており、国内外のキャストファンたちは本作に関わらないことを安堵している様子。 これまでTVアニメ化の制作中止・凍結されたものは少なくないが、その多くは資金調達が苦しくなるなどの制作サイドの問題や、大きな天災が起きた被災地への配慮によるものだった。それに比べ、今回の問題は原作者自身が火種を作った稀なケース。 まいん氏はTwitterで「『小説家になろう』上の該当する箇所の公開を停止し、二度と皆様に不快な思いをさせることの無いよう改めて内容を精査いたします」としており、書籍版についても出版社と修正の相談をしていくという。ツイッターアカウントも削除することを表明しているが、ここまで広がってしまった余波はどう収束するのだろうか。今後のアニメ制作サイドとまいん氏の動きに注目したい。
-
芸能 2018年06月06日 12時40分
「おっさんずラブ」の力を借りる?“安定”のテレ朝刑事ドラマ、やや不安な作品とは
テレビ朝日の7月期のドラマで、上川隆也主演の「遺留捜査」の第5シーズン、少年隊の東山紀之主演の「刑事7人」の第4シリーズが放送されることがそれぞれ発表された。 「遺留捜査」シリーズは11年4月にスタート。上川演じる空気を読まないマイペースな糸村刑事が、現場に残された遺留品をヒントに、難事件を解決する姿を描く。今回も昨年7月期の前作同様、東京ではなく京都が舞台となる。 一方、「刑事7人」シリーズは15年7月にスタート。今作では東山演じる天樹悠が、警視庁刑事総務課刑事資料係で捜査資料と向き合う日々の中、“人間犯罪ビッグデータ”となって復活。田辺誠一と白洲迅が、新メンバーとして加わる。 テレ朝といえば、4月期は人気シリーズの、「警視庁捜査一課9係」を継承した「特捜9」、「警視庁・捜査一課長」、そして、新ドラマ「未解決の女 警視庁文書捜査官」を放送。いずれも刑事物で、安定した高視聴率を記録。 1ケタ台を連発する他局のドラマをすっかり圧倒してしまっている。 その勢いに乗り、7月期も刑事ドラマシリーズを並べたようだ。「『刑事7人』は1ケタを記録することもあり、そこまで数字が取れていない。しかし、東山が情報番組でキャスターを務めていることや、所属するジャニーズ事務所との関係など、“大人の事情”で定期的に放送しているという。『遺留捜査』も諸々の“大人の事情”で舞台が京都に移った。こちらも正直、数字はそれほどでもないが、京都の撮影班を稼働させるためには定期的に放送しなければならない。盤石な4月期の3本に比べたら不安要素はたっぷり」(芸能記者) とはいえ、「刑事7人」には強力な“追い風”が。 先日、大好評のうちに最終回を迎えた「おっさんずラブ」で“ヒロイン”を演じた吉田鋼太郎がレギュラー出演。吉田は放送発表の記事のコメントで、東山に同ドラマのDVDをリクエストされていることを明かしたのだ。 視聴率が伸び悩めば、「おっさんずラブ」の力を借りる可能性もありそうだ。
-
-
芸能 2018年06月06日 12時30分
キンタロー。、夫への執着が凄まじい GPS管理では飽き足らず、スマホの暗証番号を聞く?
お笑い芸人のキンタロー。がブログでつづった夫のスマホへの執着心がまたもや物議を醸している。 2015年にテレビ制作会社に勤務する一般男性と結婚したキンタロー。。しかし、結婚発表後、ブログではたびたび夫への執着を語っており、外出中に夫のスマホをGPS管理していることを恥ずかしげもなく告白。夫が朝帰りをして喧嘩したことなどプライベートも明かしており、ネットからはしばしば呆れ声が集まっている。 そんなキンタロー。だが、先月28日に投稿したエントリーで、夫がロックを掛けているため携帯を見ることができないことを告白。「ロックかけるなんてやましいことでもあるのか?」と本人に聞くと、夫は「仕事柄 色々な人の連絡先入ってるから落としたらやばいから」と答えたという。キンタロー。は「正論なのでそれは納得しました。だから携帯はみれないんです」「ま、まあ、見る気なんてないですしね もともとぉ〜」とつづっていた。 しかし、このエントリーに対し読者から「落とした時のためにロックを掛けているのなら、キンタロー。さんには暗証番号を教えることができると思います」といったコメントが寄せられた。これを受けキンタロー。は4日に再びエントリーを投稿し、「確かにっっ そうですよね!本当だっ!その理由なら私に暗証番号教えてくれても問題ないですよねっ」と驚きの様子を見せ、「ちょっとーー!!まんまと引っかかったのかも」とまんまと夫の策略に引っ掛かったことを嘆いていた。また、「あたしもとんだお人好しだった様ね。。」とつづり、「早速旦那にあったら聞いてみようかな」と、夫に携帯の暗証番号を聞き出すつもりだと記していた。キンタロー。の止まない夫への執着が垣間見えるこのブログに、ネットからは「こういうこと言ったりするから夫が朝帰りするんじゃない?」「いくら夫婦といえどプライバシーはある」「嫌われる原因を作ってることに気付いたほうがいい」といった声が集まっている。 調査によると、パートナーのLINEをこっそり見たことのある人は全体の3.4%。60.2%が「見たことはない」と回答しており、相手のスマホを勝手に見る人はごく少数だということが分かる(マイナビ調べ/2014年)。 多くの人がマナー違反と感じるスマホの盗み見。キンタロー。も夫から呆れられなければいいが――。記事内の引用についてキンタロー。公式ブログより https://ameblo.jp/kintalotanaka
-
芸能
レオナルド・ディカプリオ、トイレで危機一髪
2010年07月27日 00時00分
-
芸能
キンバリー・ウォルシュ「ワークアウトはくだらない」
2010年07月26日 23時00分
-
芸能
ケリー・オズボーン「25歳まで生きられないと思ってた」
2010年07月26日 22時00分
-
芸能
アンジェリーナ・ジョリー「子供を持つという責任」
2010年07月26日 21時00分
-
芸能
クリステン・スチュワート、殺人スケジュール「死ぬかもしれない…」
2010年07月26日 20時00分
-
芸能
シャールト・コプリー、叶った子供の頃の夢
2010年07月26日 19時00分
-
芸能
テレビから心霊番組が消えた理由
2010年07月26日 16時30分
-
芸能
ついに路線変更を決断した長澤まさみ
2010年07月26日 15時00分
-
芸能
「はなまるマーケット」も陥落! NHK「あさイチ」に、誰にでもタメ語を話す、新クッキング・スターの登場
2010年07月26日 11時00分
-
芸能
スパイス・ガールズ、再々結成!?
2010年07月25日 00時00分
-
芸能
アリシア・キーズ、結婚式はいつ?
2010年07月24日 23時00分
-
芸能
ニック・ジョナス、ルーシーに熱愛!
2010年07月24日 22時00分
-
芸能
クリスティーナ・ミリアン、出産9日前に既に離婚
2010年07月24日 21時00分
-
芸能
アンジェリーナ父「SKYPEで孫と話すんだ」
2010年07月24日 20時00分
-
芸能
「時代」を彩った男と女・あの人は今 歌手・伊藤咲子さん
2010年07月24日 16時30分
-
芸能
「顔はやばいよ、ボディーにしな!」いつまでたっても不良少女のイメージのままの三原じゅん子
2010年07月24日 13時30分
-
芸能
トム・クルーズ、不可解映画NO.1
2010年07月24日 00時00分
-
芸能
カイリー・ミノーグ、ガガの衣装ダメ!
2010年07月23日 23時00分
-
芸能
メル・ギブソン、ブリトニーからの激励と元妻への恫喝
2010年07月23日 22時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分