芸能
-
芸能 2018年09月20日 06時00分
『火曜サプライズ』新MCにヒロミ&青木源太アナ就任 起用した日テレの狙いは
18日放送された『火曜サプライズ』(日本テレビ系)の生放送で、10月から新MCにタレントのヒロミと同局の青木源太アナウンサーが就くことが発表された。 「10月からロンドン留学のため日本を離れるウエンツ瑛士の代役です。1年半後に彼が戻ってくるまでヒロミは『頑張る』と公言していました」(芸能ライター) だが、このヒロミの抜擢に対し視聴者からは、「番組終わらせるつもりなんかな ?」「ヒロミがやるなら多分もう見ないだろうな」と厳しい声もある。 だが一方で、こんな意見も。「青木アナにヒロミさん!! ジャニーズ枠のお二人じゃん!!」「ヒロミさんと青木アナはジャニーズゆかりのある二人なので、楽しみです」という視聴者も多い。 「もともとヒロミは、『8時だJ』(テレビ朝日系)というジャニーズJr.が大挙して出演していた番組の司会をしていました。そこで、嵐や滝沢秀明、今井翼、関ジャニ∞など、現在の人気ジャニーズタレントとつながりがあるのです。また、青木アナは自他ともに認めるジャニーズファン。ファンはこの組み合わせに歓迎の意を表しているのです」(同) つまり、ジャニーズファンを番組に取り込む作戦なのではという見方もできるが、実際はどうなのだろうか? 「もちろん、そうした視聴者からの流入も図りたいところでしょう。日テレは今、やたらとKing & Princeを推してますし、10月からの『ZIP!』には、TOKIO山口達也さんが抜けた後釜として風間俊介を曜日パーソナリティーにするぐらいですから、ジャニーズ事務所とも緊密な関係を保ちたいのだとは思います。ただそれ以上に、ウエンツが戻ってきたときに席を譲りやすいタレントは誰かということを考えたのだと思います。ヒロミとウエンツは気心も知れていますし、ギスギスしません。また、青木アナは10月から、平日の午前の帯番組『バゲット』でも司会を務めます。日テレとしては、彼を次の羽鳥慎一アナや桝太一アナに育てたいのかもしれません」(同) 果たしてこの起用が吉と出るのか、それとも……。いずれにしても10月からの『火サプ』に注目である。
-
芸能 2018年09月19日 23時00分
元TBS・安東弘樹アナがドラマ出演 フリー転身以降、活動が迷走している?
元TBSアナウンサーで、現在はフリーアナウンサーの安東弘樹が、北川景子主演のスペシャルドラマ『指定弁護士』(テレビ朝日系)に出演することが分かった。安東は今年6月に吉高由里子主演のドラマ『正義のセ』(日本テレビ系)にキャスター役で出演しているが、同局のドラマ出演は初。安東は、同ドラマでワイドショーの司会者役を演じる。 安東は2018年3月末にTBSを退社し、フリーに転身して以降はバラエティをはじめとした番組に多く出演している。しかし、業界内ではいまいちパッとしないという印象を持つ人も多いようだ。 「イケメンアナウンサーなので、画面に映えることは確かなのですが、自身のフェチについてぶっちゃけたかと思えば、次は『暴漢に襲われそうで都会が怖い』などと不思議ちゃん要素を出してみたり、いまいちキャラが定まっていないように思います。東野幸治さんクラスの司会者だと、『男前で爽やかだけど面倒くさい』と上手にいじってくれるのですが、すべてがそういった現場ではなく、立ち位置が定まっていないことも多いです。通常、人気アナウンサーがフリーになった1年目は、どの局も恩を売ろうとまずはオファーを掛けるのですが、安東さんの場合は少し少ない印象です」(芸能関係者) 一方で、“同業者”からの評価は高いようで、安東のいい面を引き出してくれる仲間は多い。 「後輩でもある田中みな実さんは、『安東アナは自意識過剰』と切り捨て笑いを誘い、先輩フリーアナウンサーでもある羽鳥慎一さんは共演するたびにイジっています。安東さんは局アナ時代から真面目で仕事にまっすぐに打ち込んでいたため、多くのアナウンサーから尊敬されているようですね。本来、フリーになったからには、自身が司会を務めるレギュラー番組を持ちたいと思うものですが、今のところ声は掛かっていないようです。ですが、ゲスト出演という形でも、共演者次第では上手なトークやリアクションをするので、使い勝手がいいフリーアナになりそうです」(前出・関係者) 安東にとっては今が正念場となりそうだ。
-
芸能 2018年09月19日 22時30分
来年初めにはもう始動? ジャニー喜多川氏“後継者”タッキーに絶大な期待
ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長が18日、都内で、演出舞台「ジャニーズKing&Princeアイランド」(12月6日〜来年1月27日、東京・帝国劇場)の製作発表後、取材に応じた様子を各スポーツ紙が報じている。 ジャニーズといえば、先日、滝沢秀明と今井翼のユニット「タッキー&翼」が今月10日で解散。滝沢が年内で引退し、演出などを手がける裏方に回ることが発表されていた。 各紙によると、同舞台は12年に初演した「ジャニーズ・ワールド」シリーズで、地球の尊さや平和への希求などを描いた作品。 今回は今年5月にCDデビューしたKing&Princeを中心に、ジャニーズJr.内ユニット「HiHi Jets」、「SixTONES」らJr.が総出演するという。 ジャニー氏は「12月と1月で演出を変えたい」と意気込み。19年の年始から裏方として始動する滝沢を招集する意向だという。 アイデアなども期待しており、「彼は作品を作る上においても優れている。名目だけでなく本当のプロデュースを彼ならできる。滝沢が“命令”を出せば、すぐに従いますよ」と多大なる期待を寄せたという。 滝沢が自身の“後継者”とされていることについては、「僕が後継。今の子には勝てない」と謙遜していたというのだ。 「ずっと舞台演出を手がけてきたジャニー氏だが、演出がマンネリ化している、との声もあがっている。そんな声があがっているのを感じていたのか、滝沢に譲りつつ、徐々にフェイドアウトするのでは。ここ数年、体調不安説が流れているので、今後、取材に応じられる回数もそう多くないのでは。来年以降、滝沢が同席するか、滝沢が取材を受けることになりそうだ」(芸能プロ関係者) 滝沢の演出で舞台の“色”も大幅に変わりそうだ。
-
-
芸能 2018年09月19日 22時30分
貞淑美女タレントの性白書上野樹里 Eカップ巨乳“三十路妻”夜の夫婦性活①
「変に悪目立ちせず、落ち着いた演技ができているように思いました。ようやく、『のだめカンタービレ』を“卒業”できたと思います」(テレビ局関係者) この夏、好評を博した連ドラ『グッド・ドクター』(フジテレビ系・9月13日最終話)に出演した女優の上野樹里(32)。「主演は、現在売り出し中のイケメン俳優・山﨑賢人で、上野は山﨑と同僚の小児外科医役を務めました」(ドラマ関係者) 上野にとって連ドラ出演は『家族ノカタチ』(TBS系・2016年1〜3月)以来、2年半ぶりのことだった。「2016年5月、ロックバンド『トライセラトップス』のボーカル・和田唱と結婚して“ミセス樹里”となってからの初の連ドラ出演でした。これで、本格女優復帰と見て間違いなさそうです」(ドラマウオッチャー) もちろん、山﨑とは初共演だったが、ネット上ではこんな声も上がっていた。「ドラマ終盤の中で、劇中、山﨑演じる研修医が上野演じる先輩を見つめるシーンがあったのですが、その眼差しがとても熱かったので『えっ、恋始まっちゃう?』『湊先生(山﨑の役名)惚れた?』などと大騒ぎになったのです。ま、万に一つも不倫に発展することはありませんけどね」(芸能ライター・小松立志氏) 上野は兵庫県加古川市生まれで、現在32歳。「いわゆる“三十路・させ頃”の女盛り。今回のドラマでも、そのしっとり感は半端なかった。いつも“濡れている”ように見えました」(同) 3姉妹の末っ子で、長女はDJのSAORI。次女の上野まなはシンガーソングライターとして活躍している。「地元では、超有名な“目立ちたがり3姉妹”。その中でも樹里はひと際目立つ女の子だったそうです」(芸能プロ関係者)
-
芸能 2018年09月19日 22時00分
ZOZOT前澤社長、5年後に月へ 過去の民間宇宙旅行プロジェクトではトラブルも
ZOZOTOWNの運営で知られるスタートトゥデイの前澤友作社長が、月の周りを飛行する宇宙旅行の初めての個人客に名乗りをあげた。同事業を展開する宇宙開発ベンチャーのスペースXと契約を結んだもので、前澤氏は大型ロケットの開発資金も提供する。飛行は5年後の2023年を予定している。 個人による民間宇宙旅行は、90年代から多くの業者が参入してきたが、資金面や技術面で頓挫を余儀なくされた。宇宙旅行といっても、宇宙空間への長期滞在や、宇宙遊泳を行うといったものではなく、宇宙の定義とされる地上100キロ(62マイル)以上に到達する行為を指すもので、現在は複数の業者が成功している。民間宇宙旅行といえば思い出される、あるプロジェクトがある。 「ペプシが1998年に打ち出した『2001年宇宙への旅』ですね。抽選で選ばれた日本国内の5名が3年後に宇宙旅行に招待されるものです。当初予定されていた飛行は2000年12月でしたが、その後計画がずれこみ、宇宙船の開発メーカーの資金繰りが悪化したため、2003年に無期限延期が発表されています。お詫びとして候補者には1000万円の現金が支給されたといわれていますね」(芸能ライター) ペプシの宇宙旅行は全7日間のプログラムが組まれていた。講義や訓練を受け、実際に飛行するのは6日目である。全体の飛行時間は2時間半ほどなので、実際に宇宙空間の無重力状態を体験できるのは数十分といったところだろう。それならば1000万円をもらった方が良いと思えるかもしれない。それでもお金に代えられない価値があるのも確かだろう。当時に比べれば技術も格段に進歩しているだけに、前澤氏のプロジェクトが現実のものとなる可能性も高そうだ。
-
-
芸能 2018年09月19日 21時30分
引退した安室奈美恵、“後悔”の言葉周囲に漏らしていた? 早々に復帰説が浮上
昨年9月20日に引退宣言し、今月16日に引退した歌手の安室奈美恵だが、周囲に引退宣言を後悔する言葉を漏らしていたことや、復帰の可能性があることを、発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じている。 引退した安室だが、ネット上ではファンの間で“安室ロス”がどんどん拡大。日を追うごとにさらに拡大しそうな勢いだ。 そんな中、日本テレビは18日、特番「これで見納め!安室奈美恵引退スペシャル!!〜最後の1年と最後の1日に独占密着〜」を放送。 番組では引退までの1年間を追い、ファイナルツアーや紅白歌合戦の舞台裏で見せた“素顔”を紹介。 番組カメラが同席した雑誌のインタビューでは、安室が質問に対して赤裸々に答えた。 10代の頃のアムラーブームについては、「心は置いてけぼりでした。他人事みたいな感じで」と違和感をあらわに。 ライブではほとんどMCがなかったことで知られていた。その意図については、「人見知りがあるのと、うまく(思いを)伝える言葉の表現の仕方も分からなくて。ファンの人たちはドSだと思っているかもしれません。『この人冷たいな』って」と笑みを浮かべた。 また、有料動画サービス「Hulu(フールー)」が、15日に沖縄で安室が出演したラストライブを29日に独占配信することが発表された。 そんな安室だが、同誌によると、周囲に対して「勢いで引退と言ってしまった」と話しているのだとか。 音楽に対して未練があるそうで、今後は、まずアパレルブランドを立ち上げ、2020年の東京五輪に合わせて新曲が生まれる可能性がありそうだというのだ。 「さっそく、今年の紅白での一夜限りの復帰説も浮上。1年間の“引退ビジネス”で100億円以上稼いだと思われるが、“ファンファースト”を心がけている安室だけに、ライブでステージに立つ快感はそう簡単に忘れられないだろう」(レコード会社関係者) 今後、安室の復帰の可能性は“都市伝説”のように事あるごとに浮上するのかもしれない。
-
芸能 2018年09月19日 21時00分
上白石萌歌、『ぎぼむす』、クランクアップを報告「亜希子さん、あなたの娘でよかったです」
女優の上白石萌歌が自身のインスタグラムを通じて、18日に最終回を迎えた火曜ドラマ『義母と娘のブルース』(TBS系)のクランクアップ風景を報告した。 『義母と娘のブルース』は元キャリアーウーマンの亜希子(綾瀬はるか)がシングルファザーの良一(竹野内豊)と結婚し、一人娘のみゆき(上白石、小学生時代は横溝菜帆が出演)と家族の絆を築くというストーリー。前半で良一がガンのため亡くなった後は「竹野内豊ロス」も叫ばれたものの、「ベーカリー麦田」を経営する麦田章(佐藤健)の演技が高い評価を得て中だるみを避け、最終回の視聴率はなんと19.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)に。全話平均視聴率も13.8%で全話で2ケタ超えを果たした。2016年に同枠で放送された大ヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)に匹敵する勢いで視聴率を伸ばし、今クール最大のヒット作となった。 そんな中、18日の最終回放送直前に上白石は自身のインスタグラムを更新し、綾瀬とのツーショット写真を公開。クランクアップ時に撮られた写真のようで、ふたりは花束を手にしている。「義母と娘のブルース、無事クランクアップしました」とつづった。 さらに上白石はみゆきという役柄について「演じるのは容易くありませんでした」とし、「ひたすらにもがいて走っての2カ月弱だったけれど、その結果見えたものがある」と振り返った。また、「写真はクランクアップ時安心してホロっと泣いてしまった後」と説明。最後には「亜希子さん、あなたの娘でよかったです 最後までどうか、温かく見届けてください!」と記していた。 この投稿にフォロワーは、「今まで観た中で一番心温まるドラマでした。感動をありがとう!」「亜希子さんとみゆきのシーンで泣きました!血が繋がらなくても本当の親子になれるんですね」「前半もよかったけど、萌歌が出演した後半はまた雰囲気が変わりとてもよかったです」といった声が多く寄せられていた。 上白石が登場したのは、みゆきが大人になった第6話後半から。当初はみゆきの幼少期役として出演していた横溝菜帆と「雰囲気が合わないのでは?」と配役を疑問視する声も少なくなかったが、回を重ねるごとにその演技力が徐々に評価され続け、その演技力が後半パートの大絶賛を誘うこととなった。 早くも続編やスペシャル版を望む声が多く集まっている『義母と娘のブルース』。今年一番の話題作となったことは間違いないようだ。記事内の引用について上白石萌歌公式インスタグラムより https://www.instagram.com/moka____k/
-
芸能 2018年09月19日 19時50分
松本人志は「テレビに干されかけている」? 自称“終わりかけた芸能人”が贈る最高の笑い、配信開始
Prime Original新番組『HITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE(フリーズ)』の配信記念記者発表会に、ダウンタウン・松本人志、フットボールアワー・岩尾望、安田大サーカス・クロちゃん、南海キャンディーズ・しずちゃん、鈴木奈々、ダイアモンド✡ユカイ、ボビー・オロゴン、諸星和己が登壇した。 Amazonランキング大賞のPrime Video総合部門で常に上位にランクインする人気シリーズ『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』に続く、松本人志による本シリーズ。参加者8名が「氷の塔」に集結し、この塔の中で参加者を襲う数々の仕掛けに驚くことなく、戸惑うことなく、微動だにせず耐え抜いた者が優勝するというかつてないバラエティ企画だ。仕掛けに耐え抜き静止状態をキープできた人のみ次のステージへ進むことができ、最後まで動かなかった参加者が優勝。賞金100万円を獲得できる。 松本は、当番組を思いついたきっかけについて、「『ドキュメンタル』の次に何があるだろうと考えて、もっともっとそぎ落とした結果これになった」と話した。『ドキュメンタル』はメキシコ版の制作も決まっており、番組パッケージとしても絶好調。それに続く第二弾とあり、「僕もテレビの世界から干されかけているので、Amazonさんと心中するつもりで頑張りたい」と、独特の毒を交えて意気込みを語った。 『ドキュメンタル』と比べて、今回の『フリーズ』は出演者も多彩だ。これについても松本は、「『ドキュメンタル』は芸人さんが対象になってましたが、今回はいろんなジャンルの人に出てもらえる」と今後の展開にも期待を寄せ、「普段テレビに出ないような人たちにも挑戦してほしい」と意欲的。諸星は今回の出演メンバーを見て“終わりかけた芸能人の集まり”と評して笑いを取ったが、普段テレビでは見られないような出演者の組み合わせが楽しめそうだ。 初回メンバーとなり発表会に登場した7人は、それぞれ悲痛な叫びを口にした。岩尾は「終わった後もダメージが長時間続く」、しずちゃんは「松本さんは変態だな。変態の行き着く最終ってこんなことになるんだな」、ボビーは「次日本に来たときは松本っていう人に会わないようにしたい」、ユカイは「SMですね」、諸星は「悪く言うと松本さんのパワハラ。第三者委員会に委ねます!」、鈴木は「初めて松本さんのことをムカつきました」、クロちゃんは「みんな終わった後、精神的におかしくなった」と、松本への恨み節は止まることがなかった。それでも、この番組を思いついた松本を尊敬していることは共通のよう。ユカイはこの画期的な内容を「お笑い界のキュビズム」と絶賛した。 松本も「今のお笑いの最先端、とまではいかないかもしれないけど、1回は見てほしい」と自信を見せる本作。9月19日からAmazonのPrime Videoで独占配信を開始している。
-
芸能 2018年09月19日 19時00分
スペイン移住で“セレブタレント”の道まっしぐらの真野恵里菜
今年7月にサッカー日本代表のMF柴崎岳(26)と結婚した女優の真野恵里菜(27)が18日、自身のブログを更新。柴崎の所属チームがあるスペインに生活拠点を移したことを発表した。 ブログで真野は「ほんの少し前から生活の拠点を夫のいるスペインへと移しました」と報告。 近況について、「私の仕事がひと段落しやっと夫婦生活が始まりました。スペインは何度か訪れていたとはいえまだまだ慣れない地なので言葉などは夫がサポートしてくれています」と明かした。 今後について、「「私も新しい環境や言葉に少しでも早く慣れ日々の生活で夫のサポートがしっかりできるよう頑張ります!」と、妻として夫を全面的にバックアップする決意であることを明かした。 「先ごろのロシアW杯で大活躍し、現在所属するヘタフェからさらなるビッグクラブへの移籍を目指す柴崎。さらなる活躍のために真野のサポートは必要不可欠なので、もはや芸能活動をしている場合ではなくなってしまったようだ。今後、柴崎のシーズンオフにでもならないと、オファーを受けないだろう」(テレビ局関係者) そして、柴崎がさらなる活躍でビッグクラブに移籍した際は、一気に“セレブタレント”の座をゲットしそうだというのだ。 「真野と同じ『ハロプロ』に所属していた里田まいの夫・田中将大や今や大リーグ・ヤンキースのエース。そのため、タレントとしての格は跳ね上がり、帰国しても所属事務所関係者ですらそう易々と話し掛けられない感じになってしまった。おそらく、真野も里田と同じ道を歩むことになりそうだ」(芸能記者) 女優としては“開店休業状態”になりそうだ。
-
-
芸能 2018年09月19日 18時40分
哀川翔、「若い子は現場終わったらすぐに帰る」発言に批判殺到 世代ギャップ浮き彫りに
18日に放送されたトークバラエティ番組『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)での長嶋一茂と哀川翔のある発言が話題になっている。 この日のテーマは「若者 VSおじさんおばさん! 世代対抗トークバトル」として、若手芸能人とベテラン芸能人がゲストとして登場。それぞれ世代間ギャップに関するトークを展開していた。 その中で、トークの話題が「イラッときた若者の言動」に移ると、話を振られた哀川が「最近の若い子は現場終わったらすぐに帰る。それが納得いってないですね」と発言。「自分らは絶対に飲みに行ってましたから!」と強調した。哀川が若かった当時は、自分から言ったり誘われたりして仕事帰りに飲みに行っていたと言い、「次の日にベロベロになって現場行ったりとかさあ」と二日酔いの状態で仕事をしていたことが多々あったと告白。明石家さんまが「二日酔いで現場に来る人少なくなったよね、異常に」と話すと、一茂も「確かにお酒臭いなって人いないよね」と撮影現場の状態がかつてと変わりつつあることを話した。 さんまはこれに「世間が許してくれないねやろ、酔っぱらって仕事は」とフォロー。話を振られた若者世代の佐野勇斗は「行かないですね。僕は特に顔がむくんじゃうんで、お酒を飲むと」と弁明していたものの、哀川は「そんなのどうでもいいじゃん」と驚いた様子を見せ、「ベロベロでもちゃんと現場に来るっていうのが人間味ありましたね」とかつてを回顧していた。 しかし、この発言にネットからは、「飲みしか楽しみがなかった時代と違うんだけど」「飲んだ後に慌てて仕事行った吉澤ひとみの事故直後に不謹慎」「気が合わない相手と飲んで何が楽しいの?」といった批判が集まる事態となっている。 特に、吉澤ひとみ容疑者の飲酒ひき逃げ事故の直後ということもあり、不信感を生んでしまった様子。とはいえ、アルコールの強要ではあるものの、哀川は飲みに行かない若者を無理矢理誘ったりなどしているわけではないようで、「芸能人はお酒飲んでコミュニケーション取って仕事に繋がることも多いから、嘆くのも仕方ないんじゃ?」「その分仕事の環境も充実してるってことだからある意味羨ましい」という擁護の声も見られた。 社会的にも“アルハラ”について問題視されるようになってきていた中での、この発言ということで、ネット上では余計に物議を醸してしまったようだった。
-
芸能
ジャスティン・ティンバーレイク、復縁?
2011年07月08日 19時00分
-
芸能
アンジェリーナ・ジョリーとサラ・ジェシカ・パーカー、高額所得アクトレス決定!!
2011年07月08日 19時00分
-
芸能
スーパーヘビー、只今デビューシングル配信中!
2011年07月08日 19時00分
-
芸能
リンキン・パーク、日本支援のスペシャル・ギグ
2011年07月08日 19時00分
-
芸能
ニコール・リッチー、ファッション番組の審査員に
2011年07月08日 19時00分
-
芸能
エアロスミス、ついにレコーディング開始!
2011年07月08日 19時00分
-
芸能
綾瀬はるかが『JIN』の打ち上げで涙を流した理由
2011年07月08日 15時30分
-
芸能
ノエル・ギャラガー、ソロでもオアシスの曲を演奏する!
2011年07月08日 12時40分
-
芸能
小森純 “胃袋婚”を強調!
2011年07月08日 11時59分
-
芸能
オリコン初登場5位の吉本興業のアイドルYGA AKB48と違いを語る
2011年07月08日 11時45分
-
芸能
『貧乏』ネタは縁起が悪い!? 麒麟の田村はこれからどうなる?
2011年07月08日 11時45分
-
芸能
織田裕二「キターッ!」新CMで山本高広のモノマネ封印も解除
2011年07月08日 11時45分
-
芸能
ももクロZ、浴衣とパンダメークで七夕を彩る
2011年07月08日 11時45分
-
芸能
ジョニー・デップ、『パイレーツ・オブ・カリビアン5』出演契約完了!?
2011年07月07日 19時00分
-
芸能
キーファー・サザーランド、またまた破局!
2011年07月07日 19時00分
-
芸能
キム・キャトラル、4度目の野望!
2011年07月07日 19時00分
-
芸能
ビースティ・ボーイズ、スパイク・ジョーンズ監督とPVコラボ
2011年07月07日 19時00分
-
芸能
デュラン・デュラン、ツアー延期
2011年07月07日 19時00分
-
芸能
トム・フォード、グッチとの決別を語る
2011年07月07日 19時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分