芸能
-
芸能 2018年11月28日 21時30分
剛力彩芽 来年1月でファンクラブ終了!置き土産は「引退ヌード写真集」
ZOZO前澤友作社長との熱愛で世間を騒がせている剛力彩芽(26)が、来年1月をもって芸能活動を引退したいとの意思を伝えているという。「ヌード」爆弾計画も浮上しているから一波乱ありそうだ。 「剛力は11月11日に開幕した稲垣吾郎主演舞台『№9−不滅の旋律−』にヒロインで出演中ですが、これを“最後の仕事”にしたいのです。同舞台は来年1月14日、福岡公演が千秋楽。その仕事をもって芸能活動を引退したいと、所属事務所サイドに伝えているそうです。意思は固く、来年出演予定のドラマも辞退したというから本気。1月中旬以降、フェードアウトする気でしょう」(芸能記者) 最近、怪しい動きがあった。10月26日、剛力の公式サイトで、来年1月をもってファンクラブを終了すると突然、発表されたのだ。 「このタイミングだけに、終了発表は極めて違和感が残る。年末や、年度末の3月であれば分かりますが、1月終了というのは不自然すぎる区切り。舞台終幕に合わせているのでは」(同) 今年4月、前澤社長との熱愛が発覚してから真剣交際を公表。インスタグラムなどを通じて世間にラブラブぶりを見せつけまくり、バッシングされてきた。 「所属事務所の“25歳まで恋愛禁止ルール”を守り続け、昨年8月に25歳を迎えた剛力がついにプッツンした格好です。前澤社長にゾッコンで、事務所サイドの忠告にも耳を貸さなくなり、ついには引退を決意したようです。ただ前澤社長は“結婚しない”主義だけに、剛力は未入籍のままの事実婚を狙うしかない。前澤社長を逃さないために、早く“強硬妊娠”をしたいわけで、それが引退決意につながった」(スポーツ紙記者) しかし、剛力は近年、米倉涼子、武井咲らと並んで所属事務所の看板だっただけに、事務所としても簡単に引退は許せない。剛力もそれをよく分かっているだけに、引退の置き土産として「ヌード写真集」案を提示しているとされるのだ。「何も残さず引退するのはまずいことは、剛力が一番分かっている。そのため、“引退ヌード写真集”を発売して、それを“手切れ金”にする案を提示しているそうです。ダンスで鍛えたスーパーモデル並みボディーで知られ、ヌードを出せば50万部超は確実です」(同) 意志はカタい!
-
芸能 2018年11月28日 21時00分
安住アナ、“レコ大への様々な意見”に言及 「TBS愛」の深いコメントで記者を黙らせる
TBSにて12月30日に生放送される5時間半の大型音楽番組『第60回 輝く!日本レコード大賞』(TBS系)の司会に女優の土屋太鳳と同局の安住紳一郎アナウンサーが担当することが発表された。 記者会見は、7年連続司会を務める安住アナの独壇場と化したのだとか。“レコ大”に携われることが「1年のご褒美」だとした上で、「“今年も後輩に抜かれなかった”と思ってホッとした」と一言。MCで後輩の江藤愛アナより、「本当は大丈夫だと思っている」とツッコまれると、「そういう気持ちがあるから、こういう風に言える」と笑わせたり、フォトセッション終了後、土屋のSNS用に「写真撮らなくて大丈夫?」と言い、フォトタイムを設けたという。さらに、「福原愛ちゃん方式で」と記者らと写真撮影も行うよう促したとのこと。 「記者会見では、テレビと同じく裏表のないキャラクターで応じていました。安住アナも“局のために”とユニークに役割を全うしていましたよ」(芸能ライター) 笑いの絶えなかった記者会見だったが、終了間際の挨拶で、安住アナは「昨今こういった番組を年末に放送するスタイルにも様々意見があるのは理解しています」と暗に同番組の視聴率が落ちていることに触れ、「TBSの美術、技術、制作が、総力を結集して音楽番組を作ります。現状、私たちの技術は音楽番組を作る上において、トップクラスの技術があると自負しています」とコメントした。 「安住アナのメッセージは、視聴者に向けるだけではなく、TBS局内のスタッフを鼓舞するような内容でした。彼の心意気に局員も“やってやろう”と一致団結できたでしょう。番組の魅力を伝えるだけではなく、“TBSの真意”を代弁した安住アナには、記者らも“さすが”と唸っていたようです」(同上) リップサービスという可能性もあるが、公に“TBS愛”を感じさせる発言を連発させた安住アナ。一部では“フリーになる”という報道もあるが、このまま博打には出ず、安定した給料がもらえる“TBSの顔”として骨をうずめる気持ちがあるのかもしれない。
-
芸能 2018年11月28日 21時00分
女子アナ13人いやらしいヌード写真集ランク③
宇垣アナに下半身のアヒル口の声 8位は日本テレビの水卜麻美アナ(31)がランク入りと、日テレ看板アナにしては物足りない順位。だが、彼女は“ぽっちゃりアナ”というブランドを作った女子アナ界の功労者。太ってはいるものの、愛くるしい笑顔で相変わらずの人気だ。 「バスト86センチ以上であることは分かっていますが、全体的にお肉たっぷりなので、どれほどの巨乳なのか不明。8月の『24時間テレビ』では、身長158センチなのにSサイズTシャツが着れずに、自分に怒っていたそうです。縄が体の肉にやらしく食い込んだ“緊縛写真集”なら部数25万部、ギャラ1億5000万円」(前出・グラビア雑誌編集者) 9位は「永遠のロリアナ」皆藤愛子(34)。彼女は、ミニスカ&ノースリーブで人気だったサッカー番組『FOOT×BRAIN』(テレビ東京)を、7月いっぱいという半端な時期に降板。その理由については、様々な憶測が飛び交っている。 「ネットには、『ワキ見せとパンチラに一生懸命で、サッカーの勉強をしなかったために降板』と、ひどい書かれようですが、それはないと思う。確かに最初は全然でしたが、降板の頃は、ちゃんとサッカー話についてきていましたからね。それに、彼女の“脇と太モモ”は、番組のウリでもあった」(アイドルライター) そんな降板劇があったにもかかわらず、前回の10位から9位にアップ。 「部数20万部、ギャラ1億2000万円。彼女は、ロリを強調するために剃毛派だそうですが、それだけに、そろそろ“エロリ剃毛写真集”が待たれます」(写真集プロデューサー) 10位はNHKから『おはよう日本』の司会を務める和久田麻由子アナ(30)。女子高から東大を卒業し入局。お堅いアナウンス業から“本処女”説も囁かれた。 「さすがに処女ということはないでしょうが、今、“準処女”で人気。小振りのおっぱいと“痴性(?)”あふれる性器露出で、部数18万部、ギャラ1億円ジャスト」(前出・写真集評論家) 最後11位は、TBSの宇垣美里アナ(27)。情報番組『あさチャン!』を担当していたが、ワガママな性格がたたり、プロデューサーが降板宣告。怒った彼女はコーヒーカップを壁に叩きつけた“コーヒーぶちまけ事件”を報じられ、現在、フリー候補の筆頭だ。 「同志社大時代、ミスキャンパスに出ているし、番組でも、ワザとらしいアヒル口で自意識過剰気味。ちょっとキャラにクセがあるので男と絡みのある写真集で攻めたいところ。下のアヒル口を見せれば、部数15万部、ギャラ8000万円」(前出・写真集プロデューサー) 全員のヌードが見たい!
-
-
芸能 2018年11月28日 19時50分
かつては「仮面夫婦」の声も… 及川光博と檀れいが離婚、時間の問題だった?
及川光博と檀れいが28日、離婚を発表した。離婚届を同日、都内の区役所に提出。報道各社へ向けたファクスによると、慰謝料、財産分与はない。この件に関して会見を開く予定はないという。2人は「この度、及川光博と檀れいは11月28日円満に離婚したことをここにご報告させていただきます」と離婚を報告。「それぞれの未来のために二人でよく話し合った結果、本日、離婚届を提出しました。出会いから9年、2011年7月に夫婦となってから7年間、共に学び、支えあい、仲良く過ごしてまいりましたが、互いが仕事に集中するあまり、時間的にも精神的にもゆとりが持てなくなってしまったのが実情です。共に表現者として尊重しあい、笑顔で出した結論です」とした。 ネットでは「残念」との声もあった一方で「予想できた」「やっぱり」「よく持った方」との声も上がった。それはなぜだろうか。 2人は09年、ドラマ「相棒Season8・元日スペシャル」での共演をきっかけに知り合い、約1年間の交際を経て、2011年7月に結婚した。美男美女の夫婦の誕生に世間は祝福ムードとなったが、結婚からわずか2カ月で「女性自身」(光文社)が及川と30代美女との“親密デート”を報じた。 翌年には「女性セブン」(小学館)が「2人が離婚危機にある」と報道。結婚後、及川は人気ドラマ「相棒」を降板。1話当たりの出演料はおよそ300万円だったそうで、降板により及川の収入は目に見えて激減し、実際の収入は檀の半分以下に。同誌によると檀は子供がほしかったが、及川の収入が減ったことから、やむなく檀は次から次へと仕事を入れ始めたという。さらに、母親の面倒を見なければいけない、と及川に相談したところ、納得のいく返事がもらえなかったため別居に至ったと伝えられていた。2人は報道が出るたびに離婚を否定したが、13年には「週刊ポスト」(小学館)が再び及川の“女性スキャンダル”をすっぱ抜く。都内のガールズバーで30代後半と思われる水商売風の着物姿の美女と密会していたことを伝えた。 「及川はテレビ番組で『美人は3日で飽きる、っていうじゃないですか。全然、そんなことない』とノロけ、『(彼女は)家事をやらないイメージがあると思うけど、料理もうまい。掃除がすごい』と仲良しであることを強調していましたが、たび重なる報道や、にじみ出る生活感のなさに“仮面夫婦”説は消えることがありませんでした」(芸能ライター) ファクスの最後には「今後も努力し精進してまいりますので、どうか温かく二人を見守っていただけますようお願い申し上げます」と締めくくっている。新しい道を歩む2人の今後に期待したい。
-
芸能 2018年11月28日 18時21分
離婚裁判でカイヤ側が、川崎麻世の「愛人との不倫」を主張 形勢逆転できた要因とは
俳優・川崎麻世が、妻でタレントのカイヤに離婚を求めた裁判で、双方の代理人による弁論手続きが27日、東京家庭裁判所で行われたことを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、この日、当事者2人は欠席。非公開で公判に向けての争点を整理したという。そのうち、一部スポーツ紙によると、裁判は今年1月22日に始まり、弁論準備手続きはこの日で9回目。 にもかかわらず、今回初めてカイヤ側から、原告の主張に対する反論と証拠が提出されたという。これまでカイヤの代理人は、川崎の知人に紹介された弁護士が務めていたが、その代理人が辞任し先月15日に変更し、状況は一変。この日に提出した書面で、川崎が突然離婚を求めた背景に「愛人との不倫」があると主張したというのだ。 また、離婚調停から離婚訴訟に至った経緯についても言及。カイヤは日本語による出廷要請の書類が正確に理解できなかったというが、川崎は「将来、君に捨てられたくなくて、愛を確認するためのもの。俺が行くから大丈夫、君は来なくていいよ」と説明。 さらに、調停が不調に終わったという書類が届いた際も、川崎はカイヤに「これで終わりだから裁判所にも行かなくて大丈夫だよ」と事実とは異なる説明。その結果、調停よりもスムーズに結論が出る離婚裁判になったというのだ。 「川崎の知人が代理人ということは、何とかしてカイヤをハメてさっさと離婚させようとしていたことは明らか。しかし、弁護士が交代したため裁判が“ガチンコ”になってしまった。先日、愛人との同棲が発覚してしまった川崎だけに、今後、カイヤの方が有利に裁判を展開することになりそうだ」(芸能記者) 川崎サイドが今後、どのような戦術で離婚裁判に臨むかが注目されるが、泥沼化するのは確実なようだ。
-
-
芸能 2018年11月28日 18時10分
『中学聖日記』が自己最高視聴率 『大恋愛』と共通する、今期恋愛ドラマの特徴とは
火曜ドラマ『中学聖日記』(TBS系)の第8話が27日に放送され、平均視聴率が7.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。第7話の6.3%から1.2ポイントのアップ。自己最高視聴率を記録した。 第8話は、聖(有村架純)のもとを晶(岡田健史)の母・愛子(夏川結衣)が現れる波乱の展開でスタート。そんな中、教師を続けていこうと改めて決心した聖を脅かすように、聖が副担任を務めているクラスの児童の母・美和(村川絵梨)が登場。中学校勤務時代に取り沙汰された「淫行疑惑」をクラスの保護者に広める、という展開だった。 「教師と中学生の恋愛を描く」と予告されていたこともあり、ドラマ開始前から批判が寄せられていた本作。放送開始直後も低視聴率を連発して心配されていたが、ここにきて視聴者は「いまやってるドラマの中で一番面白い」「始まる前は中学生と恋愛なんて無理と思ったけど、岡田くんが大人っぽいから楽しんで見れる」「最後ふたりがどうなるか分からないし、毎週楽しみすぎる」とドラマを称賛する声が集まっている。 「実は金曜ドラマ『大恋愛〜僕を忘れる君と』(TBS系)でも同じような現象が起きています。『大恋愛』は戸田恵梨香さん主演で、軽度認知障害(MCI)を患ってしまった女性が主人公の恋愛ドラマですが、その相手役に抜擢されたのはムロツヨシさん。これまでギャグテイストの作品に多く出演してきただけに、当初は『美女と野獣』『さすがに恋愛モノは無理がある』と呆れる声もありましたが、フタを開けてみると初回から平均視聴率10.4%を記録するなど好調。最新の第7話でも9.0%を記録しており、女性視聴者からは『ムロがこんなに格好良く見えると思わなかった!』『ムロツヨシの演技がコミカルだから状況が絶望的でもほっこりとするシーンがあっていい』という声が聞かれています」(ドラマライター) 『大恋愛』は、これまで何度も描かれてきた“難病モノ”のストーリーだが、これまで恋愛ドラマの印象が少なかったムロを起用してマンネリを打開し、高視聴率を獲得できたのだという。 「また『中学聖日記』もモラルに反する中学生と教師との恋愛を描いていますが、ストーリー自体は“許されない恋”ということもあり、その切なさが評判を呼んでいます。両作を見てみると、王道でありつつも、少しひねりのある設定がウケているのは事実。ありふれたストーリーを設定やキャストでカバーした結果、視聴者から支持を得ることができたのでしょう」(同) 最終回に向け、2作品がどれだけ視聴率を伸ばせるのか。期待が高まる。
-
芸能 2018年11月28日 18時00分
テレ朝がBTSのMステ出演中止に言及 「スーパーライブ2018」への出演は期待できそう?
テレビ朝日が27日、定例会見を行い、韓国の人気グループBTS(防弾少年団)のメンバーが着用していたTシャツが原因で9日放送の「ミュージックステーション」の出演予定をキャンセルしたことに言及。今後、同局の番組に同グループが出演する可能性について、編成担当の亀山慶二専務が「出演はそれぞれ個別に判断していくということになると思います」と語ったという。 この騒動は、メンバーの1人が着用していたTシャツに原子爆弾が爆発する模様がプリントされていたことから、原爆そのものを肯定しているのではないか、という批判がBTS側に向けられていた。今月13日に行われた東京ドームでの公演で、該当するTシャツを着用していたメンバーのジミンが「全世界の多くのみなさんが驚かれ、ご心配されたと思います。本当にお騒がせしました」などと発言。所属事務所も日本語版公式サイトで「当社アーティストの姿によって不快な思いを感じ得た点について心よりお詫び申し上げます」と謝罪していた。 出演キャンセルはそもそもTシャツを着ていたこと自体が原因か、その後、話し合いを持った上でその内容に問題があったからか、という趣旨の質問もあったが、亀山専務は「とにかく総合的に判断したということです」と話したという。 同局が肯定も否定もしなかったことで、同グループのファンからは「Mステスーパーライブ2018への出演、ありかもってこと?」と期待する声や、「もう日本のテレビに出なくても大丈夫。バンタン(BTS)には世界中のARMY(アーミー・BTSファンの愛称)がついている」と強気の発言などが上がった。 一方で、15日から3週間限定で公開されたBTSのドキュメンタリー映画「Burn The Stage:the Movie」は公開後のSNSで「空席が目立つ」という声が殺到。世界中でヒットしているとの発表もあったが、ファンは「ガラガラでびっくりした」「こんなものなの?」「お客さん少なすぎて悲しかった」と嘆いており、この問題が少なからず日本での活動に影響を与えているようにも見える。 果たして今後、BTSの日本のテレビ出演はあるのか?今後の活動に注目したい。
-
芸能 2018年11月28日 12時50分
元貴乃花親方、テレ朝から乗り換え日テレのお抱えになりそうな裏事情
23年間連れ添った景子夫人との離婚が26日に明らかになった、元貴乃花親方の花田光司氏が27日、日本テレビ系「スッキリ」に生出演した。 花田氏は自身の離婚を各メディアが大々的に報じていることについて、「離婚のことがこんなに大きくなると思っていなかったので、本人もビックリで…。発表というよりも、どちらかで報道されるかなと思っていた」と率直な心境を吐露。 MCの極楽とんぼ・加藤浩次から「円満離婚ですか?」と問われると、「はい。でも、円満で離婚する人はあまりいないと思う」と本音。景子さんに対しては、「新しい道をのびのびといってほしい。これからは自分の道にいってほしい」とエール。 噂される政界入りを、「まったくないです」と笑いながら否定。「地道に、表に出ることなく、全国のお子さんと触れあい道場のようなことをやりたい」と相撲の普及に意欲を見せた。「ほかにも九州場所で初優勝を果たした愛弟子・貴景勝、さらには、自身のものまねをしているガリットチュウ・福島善成にも言及。福島にはお墨付きを与えるなど、親方時代は考えられないサービストークを連発していた」(相撲担当記者) 花田氏といえば、10月1日付で相撲協会を退職後、先月29日放送の日本テレビ系「しゃべくり007 10周年2時間スペシャル」でテレビ初出演。さらに、離婚の第一報は同局のニュース番組「news zero」が報じた。 「花田氏といえば、昨年2月、もろもろの騒動で渦中にもかかわらずテレビ朝日の独占インタビューに応じ、テレ朝は相撲協会から出入禁止をくらったほどテレ朝と太いパイプがあった。ところが、今はすっかり日テレとベッタリ。日テレがかなりの好条件を提示したといわれている」(テレビ局関係者) 視聴率3冠陥落危機を迎える日テレだが、使いようによっては花田氏が視聴率巻き返しの“起爆剤”となりそうだ。
-
芸能 2018年11月28日 12時40分
「裏流行語は『独立』『退社』」「熱湯しゃぶしゃぶは芸がない」玉袋筋太郎、フリーになって過激に?
11月27日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)において、浅草キッドの玉袋筋太郎の名言が相次いだ。 今年の裏流行語がテーマとなった時には、「『独立』『退社』」の2文字を掲げ、「うちの師匠(ビートたけし)もそうだし……」と話し始めたので、自らの退社理由も語るかと思いきや、「安東さんが横にいるってことですよ」と2018年3月にTBSを退社しフリーとなった安東弘樹アナをイジった。 さらに、韓国で問題となっている大手新聞社社長の孫娘が運転手に「死んでよ」といった暴言を吐いたミニナッツ姫報道に関しては、「この歳で“言葉攻め”ができるとしたら将来は立派な女王様だね」とジョークを飛ばし笑いを誘っていた。熱湯しゃぶしゃぶ鍋へ顔を突っ込むパラハラ問題に関しても、「自分は熱湯でずいぶん食わせてもらいましたから」と話し、「熱いおでん」ネタを引き合いに出して、「食べる側にも熱がる側にも芸があるから成立したのであって、(熱湯しゃぶしゃぶ鍋は)まったく芸がない」と断罪した。 これを受け、ネット上では「玉袋のコメント、ズバッと的を射ていて気持ちいいね」「もともとトーク力高いけど、さらに磨きがかかっているよな」「ユーモアがまざっているのがいい。さらっとしたシモネタはいつも笑う」といった絶賛の声が聞かれる。 玉袋は11月10日にオフィス北野退社を発表している。師匠のビートたけしの新事務所であるT.N.ゴンへ合流の動きはなく、当分はフリーランスでの活動を行っていく見込みだ。玉袋のフリー化によってトーク力にさらに磨きがかかる可能性がある。 「玉袋筋太郎は、爆笑問題の太田光からも『あいつは口は悪いが、根が江戸っ子なのでからっとしている。嫌味がない』と評されています。このキャラクターはワイドショーのコメンテイターには最適といえるでしょう。単に口が悪い、口が滑るといった人は多くいますが、ユーモアをまじえつつも毒舌がこなせる人材は少ないといえます。今後は所属事務所の後ろ盾もないため、さらに自由な発言が期待されますね」(芸能ライター) 芸人だけではなく、コメンテイターとしての玉袋筋太郎の本領はこれからさらに発揮されて行くかもしれない。
-
-
芸能 2018年11月28日 12時30分
爆笑問題太田、元貴乃花親方と景子さんの関係を修復させると宣言? 今後テレビ共演あるか
11月27日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、太田光が離婚を発表した元貴乃花親方をイジった。 番組冒頭から「貴乃花の兄の若乃花なんですけど、弟も離婚しちゃいました。そろそろ仲直りしようかな」と話した。そして、仲直りの場所は「ダイニングキッチン若で」と若乃花が経営していた店の名前を出し、ボケて見せ、田中裕二から「ちゃんこダイニング若だろ」とすかさず突っ込まれた。さらに、太田は「しゃぶしゃぶ鍋に顔をツッコんで……」と話し、時事ネタのオンパレードとなった。 また、11月に行われた大相撲九州場所で、元貴乃花親方の弟子である貴景勝が優勝を果たした件についても、田中が「(離婚した)景子さんの『景』と、兄の『勝』が入っているけど、全部師匠に持っていかれたね」とあまりのタイミングの良さに驚きの様子だった。 太田も元貴乃花親方が『スッキリ』(日本テレビ系)に出演し、涼しい顔をして離婚を報告したことに対して、「よくわかんないよね。あの人ね」と興味深い様子だった。そして、離婚した景子元夫人との子供であり、現在は靴職人として活躍する花田優一氏を引き合いに出し、「優一くんも靴作ってるヒマじゃないよ」となげいた。 さらに、太田は「家族っていうのはいろいろありますよね。いつかみんなを誘って俺が出ていくしかないと思うんだよね」と元貴乃花親方周辺の泥沼の人間関係修復に名乗りをあげた。田中が「ほぼ関係ないでしょう?」と突っ込むと、太田は「いや、関係ない方が……(かえって良いのでは?)」と乗り気の様子だった。 これを受け、ネット上では「太田の小ネタのはさみ方はいいな」「本当に太田が関係修復に乗り出したら面白そう。まあ、めちゃくちゃになるだろうけど」といった反応が聞かれる。 元貴乃花親方は、現在は完全無所属の状態であり、今後はタレント転身なども可能性のひとつとして取りざたされている。爆笑問題の太田が、テレビにおいて元貴乃花親方を引き受ける動きもあるかもしれない。
-
芸能
オートバイの後ろに乗せてみたい芸能人 1位は綾瀬はるか
2012年05月10日 15時30分
-
芸能
熱愛発覚にもかかわらず破局情報も飛び交うテレ東・秋元アナとDeNA・石川
2012年05月10日 11時45分
-
芸能
髪の毛に引火したAKB48 高橋みなみ 30センチバッサリ…
2012年05月10日 11時45分
-
芸能
舞台「桃太郎外伝」制作発表記者会見…絶対に成功させる!
2012年05月10日 11時45分
-
芸能
元ももクロ・早見あかりが“吊られて”CM撮影
2012年05月10日 11時45分
-
芸能
大河内奈々子と宅間孝行が離婚
2012年05月10日 11時45分
-
芸能
田中みな実 岡本夏生がおっぱい大絶賛 温泉入浴ロケ現場
2012年05月10日 10時10分
-
芸能
堀北真希と竹富聖花が「ワンセット」 いまだに横行する新人売り込み作戦
2012年05月10日 10時09分
-
芸能
お笑い芸人 豪快伝説 其の十『宮迫博之』
2012年05月09日 15時30分
-
芸能
「巨乳ちゃんを探せ!」第10回〜カーリング娘・本橋麻里
2012年05月09日 15時30分
-
芸能
陸上界の“暗黙の了解”が通用しなかった猫ひろし
2012年05月09日 11時45分
-
芸能
木村祐一と西方凌が結婚披露パーティを開催、キム兄…安心して輝きたい!
2012年05月09日 11時45分
-
芸能
宮沢りえがFAXでコメント「離婚に向けての話し合いをしております」
2012年05月09日 11時45分
-
芸能
麻生久美子が女児を出産
2012年05月09日 11時45分
-
芸能
まだまだ新たな女が出そうな塩谷瞬
2012年05月08日 15時30分
-
芸能
自分の意志で離婚も仕事も決断した宮沢りえ
2012年05月08日 15時30分
-
芸能
【週刊テレビ時評】沢尻&船越の「悪女について」は好視聴率ゲット
2012年05月08日 15時30分
-
芸能
同門対決で負けたAKB48 指原莉乃 それでもよかった? それとも…
2012年05月08日 11時45分
-
芸能
スギちゃんが“二股塩ちゃん”に対抗意識「10股、11股をやって、世間を賑わしてやるぜぇ〜」
2012年05月08日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分