芸能
-
芸能 2018年11月26日 21時00分
女子アナ13人いやらしいヌード写真集ランク①
例年行われる本企画では、フリーアナの加藤綾子(33)とテレビ東京の大江麻理子アナ(40)が「ヘアヌード殿堂入り」としてランク外としてきた。しかし目下、2人の株がさらに急騰しているため、今回は特別枠として紹介する。 まず特別枠の1人、大江アナは’14年に資産100億円超といわれる証券会社社長と結婚。人気女子アナにしてセレブ婚といわれた。 「最近、離婚説も囁かれているが、その美貌は結婚後、さらにパワーアップ。彼女が『離婚ヌード』をやれば、部数100万部に乗り、ギャラ8億円です」(芸能記者) そして、その上を行くのがカトパン。もはや驚異的な評価で、彼女が脱げば、あの細身ながらのEカップ巨乳と薄毛下半身で100万部、ギャラ8億円は堅いと見られていた。ところが…。 「4月から女優に進出したことで、注目度も上昇。彼女が脱げば“女優&女子アナ”という新たな売り物ができ、話題騒然は必至。120万部、ギャラ9億円は行くでしょうね」(写真集編集者) さて、本誌が集計した2018年度の女子アナヘアランクで、もっとも高値をつけたのが、フリーアナの有働由美子(49)だ。 彼女は3月までNHKに勤務。4月よりフリーアナに転身し、10月から日本テレビ系のニュース番組『news zero』のMCに出演中。本企画では初となる、NHK出身の1位という快挙を成し遂げた。 「NHK時代からB85のDカップ巨乳と評判でしたが、地味感は拭えなかった。しかし、フリーになるや、キラキラのオーラが半端じゃない。たしかに、『news zero』の視聴率はイマイチですが、今後、得意のエロネタを増やして、じりじりと数字を上げてくるはず」(女子アナライター) 有働といえば、NHK時代から意表をつくエロトークで有名だっただけに、今回の1位も頷ける。 「番組で見せた“ワキ汗”も人気。シャツをグッショリにじませながら頑張る姿は称賛ものです。彼女が写真集を出すなら、性器をマン開にしながら、“秘部の汗”がしたたるなんて最高。通常相場では部数50万部、ギャラ3億円です」(同) 2位はテレビ東京の鷲見玲奈アナ(28)。彼女の肉感あふれる豊乳は、入社当時から注目の的。独特のメガネっ子に加え、B88・W60・H90というサイズから、“w民放イチのイヤラシ系”ともっぱら。すっかりトップ3に定着してきている。 「彼女は、自分のFカップ巨乳がウリになるのを分かっている。ノースリーブ姿でも、肩が思いっきり露出したピチピチのものを着用。巨乳を強調しながら、しっかりブラ見せ。スポーツ体験取材などでも、体の線が丸分かりのウエアを着て、おっぱいをワザと上下動させている。エロのプロで、女子アナの鑑です」(テレビ東京関係者) 今、彼女は男性誌の女子アナ人気ランクでも常に上位に入るのが相場だ。 「鷲見アナには、極小ビキニで“ハミ乳首”といった着エロ系写真集で見せてほしい。もちろんトドメは太モモを開いた股間のドアップ。部数50万部、ギャラ3億円です」(写真集評論家) 3位には、テレビ朝日の小川彩佳アナ(33)が登場。彼女は9月いっぱいで、局の看板『報道ステーション』を降板。10月から、関連会社であるAbemaTVの番組にニュースキャスターとして出演している。 「地上波からネットテレビですから、事実上の左遷。彼女は局の体制に批判的だったり、『嵐』櫻井翔と破局したせいなど、理由は諸説ありますが、真相は不明。才色兼備を地で行っていたのに、本当に惜しい人事です」(テレビ朝日関係者) 彼女はB86のEカップ巨乳で視聴者を魅了していた。 「今回の異動に嫌気がさしてフリーになるという説もある。彼女は、おっぱいがあふれんばかりで、“ヨコ乳アナ”のアダ名もある。もし、フリーになる際は、話題作りのために“純白下着ヨコ乳写真集”を出せば、おもしろい。部数50万部、ギャラ3億円は最低保証」(前出・写真集評論家)
-
芸能 2018年11月26日 18時20分
元弟子が初優勝の一方で…元貴乃花親方の長男が表舞台から消えた理由
25日に千秋楽を迎えた大相撲九州場所で小結・貴景勝が初優勝を飾った。 貴景勝といえば、今年10月には師匠の元貴乃花親方が相撲協会を退職し部屋を移籍。移籍後の初場所で優勝を果たした。 元貴乃花親方の花田光司氏も胸をなで下ろしているに違いないが、自身は先月29日放送の日本テレビ系「しゃべくり007 10周年2時間スペシャル」に出演しタレントデビューを果たしていた。 「石原さとみの連ドラ好きなど意外な一面を明かし、タレントとしてなかなか適性があることをアピール。退職後、初のテレビ出演とあって注目度も高く、視聴率は15・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。知名度は抜群だけにそれなりに数字を持っていた。今後、民放各局からオファーが殺到しそうだ」(テレビ局関係者) 花田氏といえば、昨夏、長男で靴職人の優一がタレントデビュー。囲み会見がある取材には大勢の報道陣が集まり、昨年10月にはメインパーソナリティーを務めるTBS系ラジオ「花田優一 FirstStep」がスタートしていた。 ところが、このところさっぱり表舞台から姿を消し、同番組も9月で終了してしまったが、その理由について「フライデー」(講談社)の電子版「FRIDAY DIGITAL」が報じている。 同サイトによると、優一は昨年8月から芸能事務所に所属しタレント活動。しかし、本業である靴製作をめぐる相次ぐ金銭トラブルや、既婚者であるにもかかわらず女性と密会する素行不良などから事務所との契約を解除されてしまっていたというのだ。 「父との親子共演となれば話題になったはずだが、報道が出てしまったからには今後のタレント活動は難しそうだ」(芸能記者) 花田氏は今後、弟子よりも長男のことで頭を悩ませることになりそうだ。
-
芸能 2018年11月26日 18時00分
『今日から俺は!!』が最高視聴率の一方、『下町ロケット』は最低視聴率に 明暗を分けたのは…
日曜ドラマ『下町ロケット』(TBS系)と『今日から俺は!!』(日本テレビ系)の第7話がそれぞれ25日に放送され、『下町ロケット』の平均視聴率が自己最低の12.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。一方、『今日から俺は!!』の自己最高の10.6%を記録。初めて視聴率を二ケタに乗せた。 『下町ロケット』は、池井戸潤の小説『下町ロケット』シリーズを原作に、2015年に放送された同名ドラマの続編に当たる作品。一方で『今日から俺は!!』は、西森博之の同名人気漫画が原作。福田雄一が演出を務め、豪華ゲストが出演することでも話題になっている。 放送時間帯が『下町ロケット』が21時スタート、『今日から俺は!!』が22時30分スタートということもあり、視聴率の面では当初から『下町ロケット』が圧勝していた。初回では『下町ロケット』が13.9%、『今日から俺は!!』が9.8%と4.1ポイントも差があった。しかし、第7話では差は1.4ポイントに縮まるなど、『今日から俺は!!』が猛烈な追い上げを見せた。『今日から俺は!!』はギャグテイストが小学生にもウケており、ネットでも高く評価されている。 「今回の『今日から俺は!!』は原作でも人気のストーリーが題材で、放送前から原作ファンから注目されていました。一方、『下町ロケット』は池井戸作品らしく毎回勧善懲悪のストーリーが続いています。”嫌なやつが痛い目を見る”という図式はでき上がっているものの、マンネリ化は否めず。視聴者からは『どうせ最後に主人公が逆転するんでしょ?最終話だけ観ても話分かりそう』『裏切りと陰謀と逆転の繰り返しばっかで飽きてきた』といった声が集まっています」(ドラマライター) 実際、『下町ロケット』第7話では、佃製作所との取引を打ち切った帝国重工が、北海道農業大学の教授で無人農業ロボット研究の第一人である野木(森崎博之)に一方的に無茶な要求ばかりをし野木を呆れさせ、あげくに帝国重工はかつての親友・佃(阿部寛)を侮辱した。これに野木が怒り、自身が開発した無人農業ロボットの開発コードを「全世界に公開する」と宣言し、帝国重工側を慌てさせるという場面が流れた。これまでやられっぱなしだった佃側が帝国重工よりも優位に立った瞬間だったが、ネットからは「すっきりした」といった声が集まった一方で、「スカッと展開描けばどうにかなると思ってる?」「こんな毎回毎回最終的にうまくいくものかな?」と皮肉る声も見受けられた。 今回の追い上げについて『今日から俺は!!』ファンからは、「最終回までに視聴率の追い越しあるかな?」「そのうち視聴率逆転しそう」といった声もあるが、果たしてどうなるのか。今度も注目したい。
-
-
芸能 2018年11月26日 12時40分
工藤静香、ホテルのバスルームの写真が批判殺到? 高額ディナーショーは満員御礼の人気
歌手の工藤静香が自身のInstagramを更新し、今年のディナーショーがスタートすることを報告した。 工藤は現在、ディナーショーの最初の開催地である愛媛県にいるようで、「ここ愛媛県今治国際ホテルからディナーショーがスタートします。最後まで風邪を引かずに頑張れますように」と抱負を綴る。そして、「素敵な大理石」というコメントとともに、バスルームと思われる場所での全身自撮りショット写真を添え、「今日もテーブルがかなり足され、後ろまでギッシリです」とディナーショーが満員御礼であることを明かしていた。 ファンからは「静香さんスタイル良すぎ」など工藤の美貌を称える声もあったが、ネット上では「見上げるようなアングルで撮ったら普通の人も足長に撮れる」「スタイルが良いよりガリガリ」といった批判も続々挙がることに。また、撮影した場所がバスルームということもあり、「どこで撮ってんの?バスタブをブーツで踏む神経」といった批判もあった。 しかし、工藤自身も言っているように、ディナーショーは毎年人気のイベントのようだ。批判も多いが、固定のファンがついていることも事実である。 「工藤さんのディナーショーのチケットは安いものでも3万2千円からとかなり高価。中にはホテルに泊まる宿泊プランがセットになっているものもありますが、そちらは5万6千円〜7万円近くするプランまであります。しかし、それでも人気で、ほぼ完売。男性・女性問わず幅広いファンが楽しんでいます」(芸能記者) しかし、ここまで人気の理由は何なのだろうか。 「工藤さんのディナーショーはサービス精神が旺盛。プレゼントコーナーを設けたり、オリジナルカクテルを用意して特別感を演出しています。プレゼントコーナーではお年寄りに優先的にプレゼントを贈呈するなど気配りも抜群。会場の人に会話を振るような場面もあり、ファンとしては、工藤さんを身近に感じられるのが嬉しいのだと思います」(前出・同) 最近では叩かれることのほうが多い工藤。しかし、それと同じくらいファンからの支持もあるようだ。記事内の引用について工藤静香の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/kudo_shizuka/?hl=ja
-
芸能 2018年11月26日 12時30分
こじるり、「ワイドナショー」発言に批判の声増加 原因はキンタロー。?
タレントの小島瑠璃子が25日、『ワイドナショー』(フジテレビ系)に出演したが、発言一つひとつに批判が相次いでいる。 この日、久々の番組出演となった小島だが、MCの東野幸治から髪型を変えたのではと話しを振られ、それに松本が「やっぱり彼氏が変わったんですか?」と乗っかると、「髪型と彼氏が変わることは関係ない」ときっぱり。しかし、その後、東野が「彼氏はいつまでいたか」と突っ込んだ質問をすると、小島は「え〜、言うんですか?」とおどけつつも、「一年半前ですね」とぶっちゃけていた。 そして話題が、芸能事務所の元社員が社長からしゃぶしゃぶの鍋に顔を押し付けられ刑事告訴した問題に及ぶと、松本が自身のお笑い論と照らし合わせて批判したり、東野が苦言を呈す中で、小島は「ずっと一つの会社に絶対いなきゃいけないってことはないと思う」と持論を展開。さらに、「自分が信頼できて、この人の元で働きたいって社長じゃなかったら、どんどん転職すればいいと思います」と言い切ったのだ。 しかし、ネット上では「社会はそんな甘くない」「転職したくてすぐに出来るとでも? あんたみたいに金がどんどん入る芸能界と仕事を無くすとどないなるか分からん一般人は違う。不快感しかない」と言った批判が殺到。さらに、前半の「彼氏がいた発言」も踏まえ、「余計な事いう」「見てる側も面白くない」と嫌悪感を抱いている人も多かった。 「いつもはどちらからというと、小島さんに好感を抱くコメントが多いのですが、今回のワイドナショーでは批判が多かった。というのも前日、『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』(同)が放送されていたのですが、そこでキンタロー。さんが“嘘をついていると目を見開く”という小島さんの物まねを披露したんです。すると、『こじるりをなんとなく嫌いだった理由が分かった!』という人が多く現れ、結果的に小島さんのアンチを増やしてしまったのかもしれません。今回の放送でもそこに注目していた人が多く、『目を見開いてた』と発見する人もいました」(芸能記者) 好感度の高いこじるりだっただけに、キンタロー。も責任を感じているかもしれない。
-
-
芸能 2018年11月26日 12時15分
フジテレビの最終兵器『ドッキリGP』に早くも暗雲 「動物虐待」疑惑でピンチ?
フジテレビの秋クールの新番組『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』(毎週土曜20:00〜)が、古典的な内容ながら高視聴率を稼ぎ、業界内から大きな注目を集めているという。 本番組は、今年3月に放送が終了した『めちゃ×2イケてるッ!』の後番組『世界!極タウンに住んでみる』が視聴率不振のため9月で終了、スタッフと出演者をほぼスライドさせてリニューアルされたものである。 当初は「ドッキリ」という古典的なテーマが局内で不安視されていたが、11月10日の初回番組平均視聴率10.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高い視聴率を稼ぎ出し、近年のバラエティ番組の中では一定の成功を収め注目されている その一方、『ドッキリGP』には早くもこんな意見が業界内で囁かれているという。 それは「ドッキリネタのマンネリ」である。現在、『ドッキリGP』ではレギュラー企画として、「シャワー室の天井から幽霊が登場する」、「穴の空いた壁が突然落ちてくる」、「デヴィ夫人の頭上が突然燃え上がる」といったドッキリ企画がこれまで3回に渡り放送されている。しかし、ドッキリ企画はその性質上、何度も仕掛けると視聴者にも「飽き」が生じるため、視聴者も次第に離れていってしまうという。現にSNSなどでは「毎回同じ企画ばかりでは?」「もう飽きてきたな…」といった意見が相次いでいるという。 また、「マンネリ」とは別に多くの視聴者の間で問題視されているのが、「動物を使ったドッキリ」である。 11月17日の放送では「箱の中に入れた大量のネズミが突然出てくる」、「愛犬は高級肉の前でも『待て』の命令を守れるのか」、「愛犬は飼い主が突然拉致されたら助けに走るのか」といった動物を使ったドッキリ企画が視聴者の間で物議を醸し、フジテレビの番組『週刊フジテレビ批評』にて「動物をターゲットにしたドッキリはやめてほしい」といった投書が紹介されている。 平成の末期に突然、登場した超古典テレビ企画『ドッキリGP』。果たして改元の来年まで番組を存続させることはできるのか……?
-
芸能 2018年11月26日 12時10分
「明石家さんまスペシャル」にブーイング? 人気番組を休んでまで放送した事情
25日放送の『誰も知らない明石家さんま3時間スペシャル』(日本テレビ系)に不評の声が相次いでいる。 番組は日本テレビ系日曜日のゴールデンタイム19時から3時間に亘って放送。安定した視聴率を誇る『ザ!鉄腕!DASH!!』と『世界の果てまでイッテQ!』などを休止とし、明石家さんまの人生や「神対応」などがクローズアップされた内容が放送された。 中盤は、明石家さんまと大竹しのぶ元夫妻の結婚から離婚までを描いた再現ドラマ。さんま役は斎藤工、大竹役は剛力彩芽が演じ、2人の結婚生活が詳細に明かされる。 そして最後は、さんまと剛力が焼肉店で対面。剛力に好意を持つさんまが、「若手の俳優と噂になってほしかった」「ロケット野郎よりも俺のほうが勝っている」などと声をかけ、剛力が笑いながらもやんわりとさんまの思いを拒否する様子が流れた。 さらに、最終盤には剛力と交際し、さんまから「ロケット野郎」と名指しされたZOZOタウン・前澤友作社長も登場。さんまと対面し握手を交わし、さんまが「プライベートジェット持っているのはドーピング」などと、事実上2人の交際を認める発言をした。 番組の内容は、その全てがさんまに纏わる話と、それを見るスタジオの芸能人、とくに吉本興業所属の芸人たちが「凄い」などと持ち上げる内容。剛力関連の話など「プライベート」の暴露が多く、さんまの私生活を切り売りするような形となった。 「面白かった」「さんまは凄い」という声もあったが、毎週『鉄腕DASH』と『イッテQ』を楽しみするネットユーザーからは「DASHとイッテQが休みなのはつまらない」「日曜日が奪われた気がする」と恨み節が噴出。とくに『鉄腕DASH』ファンの愚痴は凄まじかったようで、「#鉄腕DASH」ハッシュタグがトレンド入りする事態となった。「さんまスペシャル」はこれまでにも放送されており、そのたびにさんまを称賛し続ける内容に「つまらない」「何が面白いのか」と一部視聴者から批判が上がる。それでも放送されているのは、一体なぜなのだろうか。芸能関係者はこう見る。 「いろいろな理由はあると思いますが、『鉄腕DASH』『イッテQ!』ともにロケ中心の番組。出演者の負担軽減のために、月に1度は休みを入れたいという意向があるのでは。 あとは、さんまさんへの配慮もあるのでしょう。『踊る!さんま御殿!!』は未だに根強い人気を持っていますし、日本テレビとさんまさんは良好な関係のようです。 高齢になったといっても、さんまさんは未だに視聴率が取れる。持ち上げる内容の番組を作ることで、接待している側面もあると思います」(芸能ライター) 『ザ!鉄腕!DASH!!』と『イッテQ!』ファンにとってはうんざりするかもしれないが、日本テレビにとっては「さんま特番」も必要不可欠ということのようだ。
-
芸能 2018年11月26日 11時25分
嵐・櫻井翔、中居正広とのエピソードを回顧「ずっと袖で…」 紅白初単独司会 の意気込み語る
嵐の櫻井翔が26日、NHKで行われた『第69回NHK紅白歌合戦』司会者取材会に、総合司会の内村光良と紅組司会の広瀬すずと共に出席。過去に同じく白組司会を担当した中居正広とのエピソードを披露した。 嵐では経験があるものの、単独の司会としては初めての舞台となる櫻井。日本テレビにて『ベストアーティスト』や『THE MUSIC DAY 伝えたい歌』などの大型音楽番組で司会を務めていることから、今回の一報があっても「(周囲から)あまり驚かれないんですよね」とポツリ。過去2回は相葉雅紀と二宮和也が単独司会を担ったことから、「彼らに教えを請いながら務めて上げていきたいと思います」と力強く語った。 現在嵐でツアー中のため、MC中、紅白司会決定のニュースについて触れられることが多いと言い、「相葉の時は白組が負けて、二宮の時には勝っているので、“どうか優勝旗を持ってほしい”と言われています」と告白。しかし、「受け取る横でリーダー(大野智)が、“俺も持ちたい”と謎のことを言っていた」と明かし、報道陣を笑わせた。 櫻井は、2009年に嵐として初出場した時のエピソードを回顧。「中居くんがずっと袖で見守ってくれてたんですよね。司会の方が横で支えてくれる心強さを痛感したところでもありますので、今回ウチの事務所でも初出場の歌手(King & Prince)もいますし、多くのアーティストの皆さんを支えられるように務め上げていきたいと思います」と述べた。 櫻井とは映画『ラプラスの魔女』で共演経験のある広瀬。「心強いし“何かあれば遠慮なく言ってね”とおっしゃってくださったので、その言葉に安心しています」と語れば、内村は「僕も最近2人が共演した映画を観たので、“(この2人で)いけるな”と思っています」とユニークにコメント。続けて、「去年私が初めて(司会を)体験したことで言うと、すずちゃんに伝えたいのは、“リハーサルと本番は全然違うぞ”と」と警鐘を鳴らし、「あの番組はバケモンだ!」と吐露した。 第69回NHK紅白歌合戦は、NHK総合テレビ・BS4K・BS8K・ラジオ第1にて、2018年12月31日(月)午後7時15分〜11時45分放送予定。
-
芸能 2018年11月25日 21時40分
前田敦子へのプロポーズは? ロマンチックなプロポーズをした芸能人たち
前田敦子や桐谷美玲、真野恵里菜ら多くの女優が結婚した2018年。前田敦子は夫・勝地涼から「結婚しよう。俺が幸せにするよ」となんともうれしい言葉をかけられたそうだが、芸能人夫婦のプロポーズにはロマンチックで個性的なものが多いようだ。 すっかり芸能界きってのおしどり夫婦として知られるようになった藤本敏史と木下優樹菜夫妻。交際が発覚したときこそ“美女と野獣”と騒がれたが、藤本のプロポーズの言葉はなんともロマンチックだった。 「木下さんが大のディズニー好きということもあり、藤本さんはディズニーランドのシンデレラ城の前でひざまずき『俺のお嫁さんになってください』とプロポーズしました。しかもガラスの靴まで用意したそうですよ。ちなみにそのガラスの靴のサイズは合わなかったようですが、5年後の結婚記念日に藤本さんは木下さんのサイズに合ったガラスの靴をプレゼントしています。テレビではお互いをののしり合うこともありますが、なんだかんだで仲良しですね」(芸能記者) さらにユニークなのは、鈴木おさむと大島美幸夫妻だ。 「飲み会で初めて会ったときに結婚を申し込んだという鈴木さん。『交際0日婚』と話題になりましたが、鈴木さんはテレビで裸になって笑いを取る大島さんを見て、以前から好感を持っていたそうです。大島さんは結婚することで自身が面白くなくなるのではと心配していたそうですが、鈴木さんは『世界一面白い嫁になってくれ』と一言。今では理想の夫婦に選ばれるほどの仲良し夫婦です」(前出・同) そしてまさに自身にしかできないことをしたのが、上野樹里と結婚したバンド・TRICERATOPSの和田唱だ。 「和田さんは上野さんに、自身が作詞した曲を使ってプロポーズ。2013年に和田さんが作詞を担当したKis-My-Ft2の『SNOW DOMEの約束』の一節を歌って、上野さんに想いを伝えたそうですよ。ちなみにその歌詞は『君の好きな色と僕の好きな色を重ね描いてこう』というもの。もともと上野さんはTRICERATOPSの大ファンだったということもあり、号泣しながら喜んだそうです」(前出・同) 芸能人のロマンチックなプロポーズは、男性にとって参考になるかもしれない。
-
-
芸能 2018年11月25日 21時30分
NHKがスルーできない元『SMAP』3人の紅白出場裏
NHKが、大晦日に放送される『紅白歌合戦』で強力な演出プランを用意している。なんと、昨年9月にジャニーズ事務所を退所した元『SMAP』の稲垣吾郎(44)、草彅剛(44)、香取慎吾(41)の3人を出場させる可能性が急浮上しているのだ。 「今年のテーマはズバリ、2020年の東京五輪・パラリンピック。NHKは、局を挙げて平成最後の紅白を東京五輪一色に染め上げるつもり」(NHK関係者) それにしてもなぜ、元SMAPの3人の名前が取り沙汰されるのか?「3人はパラリンピックの広報大使なんです。また、配信限定でしたが、パラスポーツ応援チャリティーソング『雨あがりのステップ』は12万ダウンロード超えを記録し、大ヒットとなりました。しかも3人は、この売り上げを全額パラスポーツ支援のために寄付したんです。1億円近い金額になったはずですよ」(音楽プロダクション幹部) NHKとしては、こうした社会的な貢献度から、元SMAPの3人を無視できないという。 さらに――、「彼らの後ろには日本財団が付いている。NHKもスルーはできないでしょう」(テレビ関係者) 今年は五輪企画に連動する形で、人気クイズバラエティー番組『チコちゃんに叱られる!』とのコラボも行われるという。 「愛くるしい5歳の少女という設定のチコちゃんが『ボーっと生きてんじゃねーよ!』などと暴言を吐く姿が人気となり、番組視聴率は常に二桁。五輪がテーマとなる今年は、元SMAPの3人と、体操着に着替えたチコが徒競走をしたり、一緒にNHKホールで踊って盛り上げるらしいんです」(制作事情通) ちなみに3人は、ボランティア枠ということで、ノーギャラ出演になるという。気になる古巣のジャニーズの対応だが…。 「天下の御旗に近いパラリンピックを前面に出されると、何も言えない。しかも、ノーギャラ。黙るしかありません」(芸能関係者) 今年のNHK紅白歌合戦が、今から楽しみだ。
-
芸能
舞台「スピリチュアルな1日」の再演が決まったNON STYLEの石田明にインタビュー
2012年04月27日 11時45分
-
芸能
元AKB48 小野恵令奈がビキニで復活 谷間も披露!!
2012年04月27日 11時45分
-
芸能
奥田美和子 「酔っ払ってビルの踊り場で寝たことも…今はビール党です」
2012年04月27日 11時45分
-
芸能
山本梓がイケメン俳優と熱愛報道
2012年04月27日 11時45分
-
芸能
モデルとの交際発覚で市原隼人の人気は?
2012年04月26日 15時30分
-
芸能
ひっそりと“ドラマ復帰”する沢尻エリカ
2012年04月26日 15時30分
-
芸能
宮崎あおい 岡田准一に寝取られた前夫が暴露本計画中
2012年04月26日 14時00分
-
芸能
サードシングル発売の板野友美が「スカート、短い!」の声にうふふな笑顔!
2012年04月26日 11時45分
-
芸能
鈴木奈々がおっぱいトーク…彼との結婚のために巨乳化したい!?
2012年04月26日 11時45分
-
芸能
AKB48 藤江れいなと近野莉菜の初冠番組がDVD化
2012年04月26日 11時45分
-
芸能
和田アキ子「やっぱり、髪の毛は大切」
2012年04月26日 11時45分
-
芸能
長谷川理恵が妊娠4カ月 デキ婚へ
2012年04月26日 11時45分
-
芸能
冨永愛との熱愛が報じられた塩谷瞬 本命は別にいた!!
2012年04月26日 11時45分
-
芸能
兄弟が否定した歌手・尾崎紀世彦の失踪報道
2012年04月25日 15時30分
-
芸能
お笑い芸人 豪快伝説 其の八『上島竜兵』
2012年04月25日 15時30分
-
芸能
「巨乳ちゃんを探せ!」第8回〜女子プロゴルファー・原江里菜
2012年04月25日 15時30分
-
芸能
アプリコンテストで特別審査員のAeLL.が「農業アプリ」がほしいと笑顔!
2012年04月25日 11時45分
-
芸能
AKB48 前田敦子が映画の主題歌を担当
2012年04月25日 11時45分
-
芸能
きゃりーぱみゅぱみゅが電子出版で東京の街を紹介「皆さん、楽しみにしてください」
2012年04月25日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分