-
芸能 2022年08月26日 11時55分
迷惑系YouTuber、わんこそば店で食べすぎ嘔吐? カス飛び散り店にクレームで物議
迷惑系ユーチューバーのしんやっちょが、新宿・歌舞伎町に6月にオープンしたばかりの「回転わんこそば店」で配信企画を敢行。その中で食べ過ぎて嘔吐しかける場面があり、大きな騒動に発展している。 オープン後、配信者の間でこの回転わんこそばにリレー形式で挑戦するというブームが続いていたが、そんな中、20日に挑戦したのがしんやっちょ。同日に挑戦中の動画をアップしていたが、無理して食べ続けていたのか、途中で口にそばを詰め込んだ状態で嘔吐しかけるという場面があった。 >>人気YouTuber、大食い企画で連続嘔吐で批判「史上最悪の放送事故動画」コムドットにドン引きの声<< しんやっちょは思わずおしぼりで口を押さえるも、口から噴き出したそばがレーンや、レーン上にある皿、正面のパーテーションなど周囲に飛び散る事態に。だが、その後もしんやっちょは食べ進め、最終的に260杯食べていた。 この動画に、ネット上からは「汚すぎる」「不衛生」「最低、完全に迷惑行為」「本当に引く」という批判が続出。その後、そばが周囲に飛び散る場面にはモザイク処理がされた。 しかし、しんやっちょは22日にも回転わんこそば店を訪れ、親交のある配信者とともに、店を貸し切っての大食いバトル配信を敢行。だが、しんやっちょらが店を利用していることを知ったアンチファンにより、店に大量のピザが届けられるなどの事態が起こった。 これにより、しんやっちょのモラルに対する批判は加速。回転わんこそば店は同日、店内での生配信行為禁止を打ち出す事態に。その後、25日にツイッターで生配信は限られた時間内での時間許可制に変更された。 しかし、回転わんこそば店のGoogleレビューには「吹き出したそばをそのままにして店員も注意しないし、不衛生すぎる」「こいつが薦める店に誰が行くか」「しんやっちょが吐いた蕎麦が回転し続けてたとか無理きたない」という心無い声が書き込まれることに。星1が連投され、評価が大きく下がってしまっている。 この一連の騒動に、しんやっちょはツイッターで「炎上で閲覧は多いが喧嘩や迷惑行為に毎度のことながらなってまぅ俺は」「そんなつもりはないのに」と嘆き。「何をしてもそうなってしまう属性だったり運命なのかもしれない」とポエム調に綴っていた。記事内の引用についてしんやっちょ公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/c/SYCTNしんやっちょツイッターより https://twitter.com/subsyc
-
スポーツ 2022年08月26日 11時20分
阪神・矢野監督、当面は“日替わりクローザー制”を採用? 岩崎配置転換も早期復調は困難か
野球に「もしも」の話はナンセンスだが、この試合だけはそんなことを考えてしまった。 8月25日、阪神がDeNAの連勝を止めた。スコアは「5対0」、ワンサイド・ゲームである。7回表、継投策に入った阪神・矢野燿大監督は、二番手投手に岩崎優を告げた。 「メンタル的にも立ち直ったのかどうか心配です。2戦連続で救援に失敗し、そのショックで首脳陣も『配置換え』を示唆していました」(在阪メディア) 今季はクローザーを任されてきた。2戦連続での救援失敗後の21日(巨人戦)、9回のマウンドに立ったが、点差が大きく開いていた。岩崎が8回以前に登板するのは3月29日以来、7回の登板は今季初だ。 >>阪神、矢野監督の後任が水面下で決定? Aクラス入りへ試練続く中飛び出した注目発言<< 二番手・岩崎がコールされた時、ちょっと球場がざわついた。 こんなことを考えてしまった。この時点でのスコアは「4対0」、なんとかゼロに抑えたものの、二死満塁で対峙したDeNAの3番・佐野にホームランが出ていたら、同点。適時打が出ていたら、接戦となっていた。 その接戦の9回で、矢野監督は誰をクローザーで使うつもりでいたのだろうか。 「奇しくも、岩崎が2度目の救援に失敗した14日以降、『1点リードで9回』というゲームはありませんでした。小林(慶祐)、ケラーで締めた試合もありましたが、僅差ではなかったので」(プロ野球解説者) 同日、「5対0」の快勝ムードの中、小林が9回マウンドに向かったが…。 試合後、矢野監督は7回に岩崎を投入したことを質問され、こう答えていた。 「まあ、いろいろ考えながら、スグル(岩崎)をいいところで使って行きながらと考えて、7回に」 関西方面で活躍する前出のプロ野球解説者がこう続ける。 「新クローザーは決めていません。当面は、小林、ケラー、湯浅京己を交代で使っていき、岩崎には早く立ち直ってもらいたいと思っているようです」 他意はないのかもしれないが、矢野監督は完封勝利について聞かれた際、「勝ちパターンのピッチャーが…」と答えている。同日登板したリリーバーは岩崎、アルカンタラ、小林。敗れた前日の同カードだが、先発の伊藤将司以外では馬場皐輔、島本浩也の2投手しか投げていない。その前日の継投を指して、「勝ちパターンのピッチャーを温存した。負けたけど、ブキミさは残った」と、矢野采配を称賛する声も聞かれた。 しかし、現状は「岩崎の復帰待ち」だ。僅差で9回を託せるピッチャーがいないとなれば、終盤戦の戦いは厳しくなる。 7回の二死満塁のピンチをゼロでしのいだ後、岩崎は下を向いたままベンチに下がって行った。ポーカーフェイスではあるが、表情は2試合連続での救援失敗となった時とまるで同じだった。 「救援失敗後の岩崎? チームに帯同し、調整を続けていました。金村暁投手コーチが練習中に話し掛けたりしていましたが」(球界関係者) 阪神が「首位ヤクルト追撃」に加わるには、岩崎の復活が不可欠だ。僅差で9回を託せるピッチャーが決まらない限り、再浮上はない。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2022年08月26日 10時40分
ひろゆき「日本の総理大臣公邸がネット繋がってない」と呆れ 必要ないと指摘する声も
実業家のひろゆきこと西村博之氏が8月25日のツイッターで、総理大臣公邸のネット環境に苦言を示し、議論を呼んでいる。 岸田文雄総理大臣がテレワークで公務をこなすにあたり導入されたテレワークシステムが、首相公邸と官邸の間でしか伝わっておらず、インターネットに接続されていない点に苦言を呈した。首相公邸にネット接続環境がないのは、セキュリティ上の理由とされる。 >>ひろゆき、ガーシーに「日本にすら来れないおっさん」猛批判も「絡み具合が異常」指摘の声<< ひろゆき氏は「日本の総理大臣公邸がネットに繋がってない事に驚いた。ネットの情報収集を全くしないで国際情勢に精通するとか無理ゲーだと思うんだけど、、」と呆れ気味にコメント。続けて、「世界情勢は日本時間で動いてるわけではないので、深夜で公邸でチェック出来た方が良いという判断になるのが普通じゃないのかな?」と提言した。 これには、ネット上で「ま、まじか…」「いろいろ滑稽。。。そして我が国のITは当然ながら終わってる」「精度の良い糸電話か」といった、ひろゆき氏の意見への賛同する声や、ネットワーク環境へのツッコミが多く聞かれた。 一方で、セキュリティ上の理由がある点に触れ、「外部からの接続にオープンにしてないだけでしょ」「別に夜中にネットサーフィンしなくてもいいと思うけど」といった声や、「それぞれ分野の担当が付いていわばチームで最適解を出す体制やと思うんやけど総理がネットde真実!とか言い出したらおもろすぎやろ」といったひろゆき氏の意見に否定的な声も聞かれた。 ひろゆき氏にとってはネット環境は整備された当たり前、繋がっていて当たり前のものなのかもしれないが、政府機関は必ずしもそういう感覚で物事が動き、価値判断がなされているとは限らないと見る声もあるということだろう。そのため、反応は賛否両論となった。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246/
-
-
社会 2022年08月26日 06時00分
少女が13歳の頃から3年間ストーキングした末に殺害、男も死亡 警察の対応に怒りの声も
ストーカー加害者は相手に対する執着心が強い人が多いといえるだろうが、とある国では13歳の少女を3年間ストーカーし重大な罪を犯した男がいる。 トルコ・イスタンブールで、28歳の男が事件当時16歳の少女Aを3年前からストーキングし、最終的に少女Aを殺害したと海外ニュースサイト『247 News Bulletin』と『Mirror』、『THE Sun』などが8月14日までに報じた。 >>病院勤務の男性の股間にヒザ蹴り、心臓まひで死亡 患者の女を逮捕<< 報道によると、男はAが13歳だった頃から約3年間、Aをストーキングしていたという。男は最初にInstagramを通じてAとコンタクトを取ったと報じられているが、一部メディアは3年前、男がすでに何かしらの方法でAを知り、事件の約1年半前にInstagramを通じてAに連絡を取り始めたと伝えている。男はInstagramのメッセージを通じてAに、未成年虐待にあたるような言葉や、Aを誘うような言葉を投げかけた。男からメッセージが送られ続けたが、Aは無視し続けたという。Aの父親は「娘(A)が無視したことが男をさらに追い詰めたのかもしれない」と話している。 また男は約3年間にわたりAに対して複数回、嫌がらせをしていた。具体的な嫌がらせの時期や内容は明かされていないが、事件が起きた時点で男は未成年に対する性的虐待と、未成年と性行為をした罪に問われていたと地元メディアは報じている。 さらに男はこれまでにAを5回誘拐し、誘拐の罪で刑務所に入れられている。だがいずれも刑務所に入っていたのは短期間で、すぐに釈放されたそうだ。すぐに釈放されたのは、誘拐に関する調査が進行中で解決には至っていないことが理由だとされている。誘拐のほかにも、男はAが家族と暮らす家に不法侵入するなどしたことから、Aの両親はこれまでに35回、警察に相談を持ちかけていた。警察は相談を受け、男に対してAへの接近禁止命令を出していた。 接近禁止命令が出されている最中の2022年8月6日、男は、Aが家族と暮らしている家に押し入り「お前たち全員を殺す」と脅した。男は脅すと同時にAを抱き上げAを撃った。その後、自らにも銃を向けて撃った。 Aと男は病院に運ばれたが、Aは事件の2日後に、男は事件の3日後に病院で死亡が確認された。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「3年間もストーカーするなんて怖すぎ。ものすごい執着心」「13歳なんて子ども。その年齢の子をストーキングするなんて異常」「男はこれまでにもAの家に来たことがあるようだけど、Aの家族は引っ越しなどはしなかったのか」「男がどうやって家を突き止めたのか疑問だけど、3年間もストーキングをしていたらもし引っ越しをしても、しつこく調べ上げ、逃げられなさそう」「誘拐だけでもすでに大きな罪なのに警察はここまでなぜ野放しにしたのか」「男がずっと刑務所に入っていたら起こらなかった事件だ」「男がすぐに釈放されたり事件の追及が進まなかったのはコロナ禍も関係ありそう」といった声が挙がっていた。 男の異常さによって起こった事件ではあるが、男の過去の犯罪歴に焦点を当てれば警察の落ち度もないとは言い難いだろう。記事内の引用について「Selim Tekin killed 16-year-old Beyza Doğan: complained 35 times!」(247 News Bulletin)よりhttps://247newsbulletin.com/entertainment/363729.html「Paedophile who stalked girl for three years broke into family home and shot her dead」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/world-news/paedophile-who-stalked-girl-three-27736183「PURE EVIL Paedo stalked girl for three years before breaking into her family’s home and shooting her dead」(THE Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/news/19509773/paedo-stalks-girl-shoots-her-himself-dead/
-
芸能 2022年08月26日 05時00分
セクハラ報道の香川照之、CM放送続行中も降板が相次ぐ可能性も
俳優の香川照之が2019年7月、東京・銀座のクラブでホステスに対して胸部を触る、キスをするなどの性加害に及び、被害女性がPTSD(心的外傷後ストレス障害)を患っていたことを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 記事によると、香川は来店当初、それほど酔っておらず、陽気に盛り上げ役に徹していたという。しかし、徐々に様子がおかしくなり、ホステスのドレスに手を突っ込んで脇を触り、匂いを嗅ぐなどの行為に及び、そして、極め付けが被害者女性をターゲットにしたセクハラ。 被害者女性が席についたところ、ブラジャーをはぎ取り、キスをして、服の中に手を入れ、乳房を直に撫で回したり揉んだりして、弄んだという。 >>香川照之は「すごい怖い悪い人」女芸人の発言に驚き「タイムリーすぎ」性加害報道直後の“予言”が話題<< 被害者女性は、香川が来店した翌年の20年5月、香川の暴走を止められなかったという理由で、クラブのママに対して損害賠償の請求訴訟を東京地裁に起こし、訴訟自体はすでに昨年、取り下げられたという。 「香川の事務所は、同誌に対して回答していないというが、そのこと自体で〝クロ〟が確定では。世間的なイメージは決して悪くないが、すでに同誌のWEB版『デイリー新潮』に記事が掲載され、拡散してしまっている。今後、仕事へのダメージは避けられないのでは」(芸能記者) 香川は現在、俳優の竹内涼真が主人公のテレビ朝日系のドラマ「六本木クラス」に敵役で出演中。香川がいなければ、ドラマ自体が成り立たない重要な役だ。 さらに、日本を代表する自動車メーカー・トヨタのCMで「トヨタイムズ」の編集長を務めており25日は放送されていたが、解任されてしまう可能性も。 また、大の昆虫好きから、NHK・Eテレの教養番組「香川照之の昆虫すごいぜ!」に起用され、その特別編「香川照之の昆虫すごいZ(ゼット)!」の最新版が今月21日にNHK総合で放送されたが、子ども向けの番組だけに、降板させられることもありそうだ。 香川サイドが、この報道にどう対応するのかが注目される。
-
-
社会 2022年08月25日 23時00分
21歳大学生男、下半身露出し路上を歩き逮捕 女子高性5人が発見、いじめ指摘する声も
静岡県富士市内の路上で下半身を露出して歩いたとして、同市内に住む21歳大学生の男が逮捕された。 男は23日午後3時頃、富士市内の路上で下半身を露出した状態で歩く。すると、その様子を付近を歩いていた女子高校生5人が発見。警察に通報する。駆けつけた警察官が付近を捜索したところ、路上を歩いている男を発見。公然わいせつの疑いで逮捕した。 >>27歳男、全裸で下半身を手で押さえ女子高校に見せつけたとして逮捕「身に覚えがない」と話す<< 現在のところ、男の認否は明らかになっておらず、動機なども不明。厳しい暑さだったからなのか、それとも下半身に自信があったのか。はたまた、全裸を見られることに快感を得ていたのか。今後の捜査で明らかになるものと思われる。男を発見した女子高校生の驚きは、相当なものがあったことだろう。 この容疑に、ネット上では「露出狂は本当に困ったもの。有害だけど、一定数存在している。なんとかならないものか」「熱中症対策とでも言いたかったんだろうか。本当に酷い」「そんなに裸で歩きたいなら裸族の国でも行ったら良い。他人に迷惑をかけてほしくない」「見せつける目的で歩いてたとしたら、かなり問題だ」と怒りの声が上がる。 一方で、「この大学生がいじめを受けていて、やらされていた可能性もある。しっかりと調べてほしい」「こんな昼間に大学生が下半身を露出して歩くものだろうか。ズボンを取られてしまったとか、そういう可能性もあるのではないか」などの指摘も出ていた。
-
芸能 2022年08月25日 22時00分
坂上忍が近況明かす、保護猫や犬「40匹弱は飼っています」大物歌手も遊びに
俳優の坂上忍が24日、都内で行われた「Dyson掃除機カテゴリー新製品発表会」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 今年4月、犬や猫の保護ハウス「さかがみ家」をオープンしたばかりの坂上。登壇すると、「今日も意気揚々、朝の散歩を済ませてきました」と犬猫好きを改めてアピールし、嬉しそうな表情。「ワンちゃん猫ちゃんは、『さかがみ家』と合わせると40匹弱は飼っています」と紹介する。 保護施設「さかがみ家」は千葉県に建設した。「ちょうどいい土地を手に入れることができたんです。ゆとりのあるスペースで、ワンちゃん猫ちゃんに生活してもらいたいって思いからそこに決めました。人間不信のある子もいますが、もう一度人間に対する信頼を取り戻して欲しいって思いながら、面倒を見ています」と施設の現状も説明する。 「動物と生活して幸せな瞬間」を聞かれると、「全部ですけど、昼の日中にワンコとニャンコが思い思いの寝相で、気持ち良さそうに昼寝をしているのを見ると、こっちまで幸せな気持ちになります。安心して過ごしてくれているのかなって。昼寝をしているのを見ている時です」と回答。逆に「大変なこと」を聞かれると、「大変って言ったら全部が大変。でも自分としては、全てルーティンに取り入れられているので気にならないです。人間なのでサボりたい時もあります。でもワンちゃん猫ちゃんの顔を見ていたら、怠けている場合じゃないなって。家族ですからね」と話す。 保護猫の1匹には「サチコ・コバヤシ」と命名したことも明かし、「小林幸子さんは元々猫好き。僕がそう命名したのを聞きつけて、こないだ遊びに来てくれました」と小林との交流も紹介。施設の今後についても、「僕らはまだやり始めたばかりで偉そうなことは言えないんですけど、いろんな方から教えてもらって、頑張っています。しんどい思いをしている子たちが一匹でも幸せになれれば」と述べ、「『さかがみ家』だけでなく、我が家でもご近所の人たちと保護活動で繋がらせていただいています。動物に優しい環境を作りたい。そのためにも日々みなさんに感謝しながらやっています。動物といる時は僕はただの動物好きのおじさんです」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年08月25日 21時00分
『バス対決旅』新ルールが物議「村井チームがかわいそう」見せ場演出のための“無理ゲー”か
8月24日に放送されたテレビ東京系『水バラ バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅』の内容が物議を醸している。 第12回目となる今回は太川陽介が率いるバスチームと村井美樹がリーダーの鉄道チームが愛媛県道後温泉をスタート。岡山後楽園に、どちらが先にゴールするか競った。 今回はバスも鉄道も本州に比べて圧倒的に少ない四国がスタート地点。特別ルールが設けられた。いつもは運賃が1万円以内に収まるのであればタクシー乗車可だが、海を渡るフェリーやレンタサイクルの利用も可能になった。 >>『バス旅』にヤラセ疑惑? 芸人の致命的ミスに「時間調整のための演出では」の指摘集まる<< だが、このルール拡大についてネットでは辛辣な声が相次いでいた。 レンタサイクルは徒歩よりは圧倒的に速いが、料金がかかり返却時間がシビアであるため使い方が非常に難しいことが初日に判明。 それでも「勝負師」である鉄道チームの村井は、太川チームに差をつけるため愛媛県今治市から広島県尾道市までの約60キロの通称「しまなみ海道」をレンタサイクルで走破することを決断した。 村井チームのメンバーは3人。自転車のレンタルは1日9300円(保証料込み)と非常に高額で、村井チームは開始早々に与えられたタクシー予算のほとんどを使い切ることになってしまった。 一方、バスの太川チームも同じルートを検討したが「ここで予算を使い切ることは危険」と判断し別ルートを選択した。 今回は太川チームが勝利し、レンタサイクルを借りた村井チームは、2日目にチェックポイントである岡山県倉敷市・鷲羽山ハイランドの閉園時間に間に合わずにミッション失敗となり失格に。予算があればタクシーに乗車できたのだが、初日のレンタサイクルでお金を使い切ってしまった村井の判断ミスとも言える結果となってしまった。 村井が自転車で走破した「しまなみ海道」は観光名所であり、村井チームに参加したロバート・山本博はサイクリングに造詣が深い芸人のため、「見せ場」を作るためにも村井チームが自転車を借りるのは必至だったと思われる。 この結果にネットでは「レンタサイクルは番組側の罠だったのか」「今回のピンチ描写はここか?」「最初から無理な設定じゃん」「レンタサイクルの画はどうしても撮りたかったんだろうな」「村井チームが可哀想」「いくらなんでも無理ゲーすぎる」といった声が相次いでいた。 なお番組放送後、ネット限定の「答え合わせ」動画では、レンタサイクルやフェリーなど新ルールで追加された乗り物は使用せず、徒歩とタクシー乗車を繰り返し、タクシー代を2000円だけ残して本州へ向かうルートが正解のひとつとされた。村井は「そんな道があったのか!」と驚いていた。 答えを聞いたネットユーザーは「これは気付かないだろ」「完全無理ゲー」「いくらなんでも」と村井に同情していた。 『バス対決旅』では過去、番組の演出とも言えそうなピンチ描写が多く出現している。今回の「新ルールがわなだった」という衝撃の展開に、視聴者は「いいかげんにしろ!」と思ったに違いない。
-
芸能 2022年08月25日 20時00分
遠野なぎこ、『水ダウ』出演時に松本人志から強烈下ネタツッコミ? 自慢の”泣き演技”を語る
8月24日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、泣く演技について出演者の間で議論が交わされた。 遠野なぎこは「泣き続けるっていう、すでに泣いているというのは永遠に出来ます。一日中いけます。ずっとだらだらやったりとか」と話し、一方で「ポロッと泣く。それが嫌」と語り、泣き続ける演技は出来るものの、瞬間的に泣くことは難しいと明かした。 遠野は「泣きの演技」には自信があるようで、『水曜日のダウンタウン』(TBS系)では、「ハチ公」のDVDを見ながら、一時間に一回ポロッと泣く企画に挑戦したという。見事、成し遂げた遠野は「(ダウンタウンの)松本人志さんが『早漏』って言ってた」と暴露。まさかの下ネタ絡みに、スタジオは失笑に包まれていた。 >>『有吉ゼミ』激辛グルメ登場の遠野なぎこ、手の震えに心配の声 過去には唐辛子で大病も?<< これには、ネット上で「早漏っていうのは言い得て妙だな」「遠野はどこでも泣きすぎな感じがある」といった声が聞かれた。 また、橋本マナミも泣く演技に関しては「私もけっこう、例えば台本に涙を流すというのがすごい苦手なんですよ。ここで涙を流さなきゃいけないって言われちゃうと。そこでやらなきゃってプレッシャーが逆に出てきちゃって」と語った。続けて、「だから何も何も書いてなくて、感情が入って流す方がやりやすいなって。そこで泣くのはわかってるんだけど、(『ここで泣く』と台本に)書かれちゃうと、すごいなんかねプレッシャーになります」とコメントを寄せていた。 これには、ネット上で「確かに『泣け』って言われた方が泣けないかもしれない」「いつでも泣ける奴って女優向きなんだろう」といった声が聞かれた。
-
-
スポーツ 2022年08月25日 19時30分
ヤクルト戦、球審のアクシデントに解説が「ふふっ…」2度吹き出す? その後も塩見らの“狙撃”続き同情も
24日に行われ、ヤクルトが「6-2」で勝利した広島戦。中継解説を務めた野球解説者・若松勉氏(元ヤクルト監督)のコメントがネット上で話題となっている。 注目が集まったのは、「0-1」とヤクルト1点ビハインドの3回裏無死でのこと。この回先頭のヤクルト・塩見泰隆は、広島先発・九里亜蓮が投じた初球のツーシームを強振するも捉えられず。この直後、捕手・磯村嘉孝の左横を通過したファールボールがワンバウンドで球審・森健次郎審判の股間付近に直撃した。 >>ヤクルト・山田、審判への態度に「ブチ切れてる」驚きの声 左手を上げ厳しい表情で凝視、退場レベルの行動と指摘も<< 思わぬアクシデントに見舞われた森審判は患部を右手で押さえた後、両手を膝につきその場でうなだれるなど痛みに悶絶。ヤクルトベンチからはトレーナーも飛び出し心配そうに付き添ったが、当たった場所が場所ということもあったのか、一連の様子を見た若松氏は「(当たったのは)だい…大事なところですね…ふふっ…」と笑いをこらえながらコメントした。 森審判が患部をさすりながら何とか顔を上げた直後、中継では一塁側カメラマン席から映した直撃のリプレー映像が流される。直撃の瞬間に腰砕けになる森審判の様子を見た若松氏は「ふふふ…」と再び笑いを漏らした。 この若松氏のコメントを受け、ネット上には「若松さんがめちゃくちゃ吹き出しそうになってて笑った」、「なんでわざわざ当たった箇所に言及したんだ(笑)」、「若松さんリプレー映像流れた時も笑ってたけどよっぽどツボだったのか?」と面白がる声が寄せられた。 若松氏の笑いに注目が集まる中、一部ファンの間では森審判に同情する声も上がっている。3回裏のアクシデントが思わぬ話題となった森審判だが、この日は右手(2回表無死)、左足(3回裏無死)、右脇腹(4回裏2死三塁)と他の箇所にもファールが直撃。ネット上には「ありとあらゆる場所にボール食らってて災難だな」、「1試合4被弾は凄いな…明日以降に尾を引かないことを祈りたい」といった意見も散見される。 ヤクルトが初回の1失点を難なく跳ね返し逆転勝ちを収めたこの日の試合だったが、結果以上に審判に目が行ったファンも少なくなかったようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能
「TV時代ぞんざいに扱ってたのに」宮迫がきんに君とYouTubeでコラボで低評価が相次ぐ
2021年09月14日 12時20分
-
社会
「河野さんは総理の器じゃない?」志らくが田崎氏の発言に指摘 議員から「マネジメントが出来ない人」の声も
2021年09月14日 12時00分
-
社会
56歳男、81歳女性の下着を盗んで逮捕「たかが2、3枚程度で納得がいかない」と供述
2021年09月14日 11時55分
-
スポーツ
ヤクルト・高津監督が激怒! 次戦の阪神は“ナメられた”? 意味深な投手起用で優勝争いに激震か
2021年09月14日 11時45分
-
スポーツ
ミス・モンゴルが女子電流爆破トーナメント1回戦突破!「とことん圧をかけていびりつくそうかな」
2021年09月14日 10時50分
-
芸能
AKB48・横山由依の卒業発表で気になるほかの年長メンバーたちの卒業時期は
2021年09月14日 07時00分
-
社会
約6500万円の当せんくじをその場で盗んだ販売店の男が逃走 客が通報するも容疑を否認、名誉毀損で訴える準備も
2021年09月14日 06時00分
-
芸能
吉沢亮、満島ひかりと共演の新CM完成「無理せずすんなり出てきました」リアルな言葉で『生茶 ほうじ茶』語る
2021年09月14日 04時00分
-
芸能
「街歩いていても気づかれない」メガネとおかっぱ封印、キャラ変のひょっこりはんにオズワルド伊藤「ちゃんとやれ」
2021年09月13日 23時00分
-
社会
34歳男、コンビニ駐車場で他人の自動車を汚物で汚す 防犯カメラの映像から発覚
2021年09月13日 22時00分
-
芸能
『せっかくグルメ』グルメ情報が1時間に2件だけ?「金持ちにしか役立たない」特集内容が物議
2021年09月13日 21時00分
-
スポーツ
広島・佐々岡監督の試合後コメントに疑問「データを把握してない」の声 前提から間違っていた? 反撃機を潰した代打策に批判
2021年09月13日 20時30分
-
芸能
紅白初出場内定の報道、山崎育三郎に続々と大役が舞い込む理由
2021年09月13日 20時00分
-
芸能
韓国でも注目されたAKB48下尾みう、スレンダーな水着姿で『blt graph.』登場! 初表紙は乃木坂46岩本蓮加、卒業した大園との関係も明かす
2021年09月13日 19時40分
-
スポーツ
巨人・陽、今オフのクビは避けられない? わずか半月での二軍逆戻りに憶測の声、チーム側にも放出したいワケが
2021年09月13日 19時00分
-
スポーツ
マーベラス長与千種が選手退団について語る「どこに出ても恥ずかしくない選手を作ってた」
2021年09月13日 18時30分
-
芸能
『TOKYO MER』最終回に絶賛の中、「疑うだけでなにもしない」「無能」公安には疑問の声も
2021年09月13日 18時00分
-
スポーツ
DeNA、“最後のTBS戦士”田中がついに一軍復活登板! 苦しむチームを引き上げる魂のピッチングに期待
2021年09月13日 17時30分
-
芸能
下着紹介YouTuber・浜田翔子、「バストと身体のラインを綺麗に見せる」コラボインナー第二弾は“大人カワイイ”デザイン!
2021年09月13日 17時00分