-
社会 2022年08月24日 13時25分
玉川徹氏、東北人は「恥ずかしい思いを抱きながら過ごしている」仙台育英初Vへの発言に疑問の声
24日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、仙台育英高校の甲子園初優勝に触れて話題となっている。 22日、第104回全国高校野球選手権大会の決勝で、宮城・仙台育英が、東北勢として初優勝。深紅の優勝旗がついに「白河の関越え」を果たした。歴史的快挙から一夜明けた昨日、地元・仙台に凱旋する選手たちの到着を待ちわびる人たちで駅は大混雑。駅には1000人以上の市民が集まり、警察官も約80人が出動したという。 >>玉川徹氏、高市早苗氏に「保守っていうより右翼」発言で物議 「印象操作しすぎ」の指摘も<< ちなみに「白河の関越え」だが、「白河の関」とは今の福島県にあった関所の1つ。優勝旗がその関所を越えて、東北にもたらされることを意味する。 いずれにしても東北勢の悲願達成について、同じく宮城県出身の玉川氏は、明治時代、薩長が東北地方を侮蔑する意味で言い始めた「白河以北一山百文」という表現を持ち出しながら、「だから、白河より北、東北地方というのは価値のない場所なんだという言葉なんです」と解説した。 より分かりやすく説明すると、この言葉は「白河より北は一つの山が百文の価値しかない田舎だ」というもの。 続けて同氏は、さらに150年以上前の出来事を振り返り、「戊辰戦争で仙台藩が敗れて、それで宮城県になってからも役人はみんな、例えば長州とかそういうところから来ていたと。その人たちが『東北なんて価値がない』と言っていたのを、当時の宮城の人も、東北の人もみんな知ってるんです」と語った。 また、玉川氏は「これは別に明治の時だけで終わっている話じゃなくて」と切り出し、「今の若い人は知らないですけど、なんとなく僕ぐらいの世代でも『なんか東北って田舎として馬鹿にされてるな』という感覚がある」と私見。 「例えば、方言でも関西の人は、東京に来ても関西の方言を使うじゃないですか。ところが、東北の方言はズーズー弁と言われて、なんとなく恥ずかしいような思いを抱きながら、東北の人は過ごしていると思うんです」と語り、今回の優勝について「東北が今まで抱えていた“うっ屈”を彼らが晴らしてくれた」と締めくくった。 仙台育英の初Vから話を飛躍させる玉川氏に対して、ネットでは「言ってる事よく分かる 同じ世代だからかも」と共感する声もあったが、一方で「いつの時代の話をしてるんだ」「またおかしなこと言い出した」「高校生は、ほとんどそんなのまじで考えてないから。歴史まで背負わされたら、大変やで」「玉川大げさすぎ」「今その話いる? 仙台育英優勝の感動に水ささないで」とツッコミが殺到。他にも「玉川ってこんなに地元意識強かったっけ?」「だったら東北弁で話しなさい」といった指摘もあった。
-
芸能 2022年08月24日 12時50分
シャンパンイッキ後に客死亡報道のエンリケ、直後SNSにワイン投稿で批判殺到 旅行満喫写真も物議
自身の経営するシャンパンサロンで男性客が死亡したことが改めて報道された、元キャバクラ嬢ユーチューバーのエンリケが、SNSで旅行を堪能している投稿を連投し、ネット上で物議を醸している。 事の発端となったのは、6月28日にエンリケが経営する飲食店「シャンパンサロンエンリケ」で、店を訪れていた男性客が死亡したこと。エンリケはこのことについて、7月4日にインスタグラムのストーリーズで「『先日シャンパンサロンエンリケでお店の手伝い兼、お客様として来てくれた方が営業中に倒れてしまい病院で運ばれて亡くなってしまいました」と報告。「一気飲みやお酒の強要があったわけではありません」とし、追悼の言葉も綴っていた。 >>元キャバ嬢ユーチューバー、従業員がクレカ窃盗100万円不正利用で謝罪「みんなそういうことする」火に油?<< 一方、エンリケは事故から1週間も経たないうちに、インスタグラムで海外に渡航することを報告。現在、ポストやストーリーズなどで、旅行を満喫している様子や海外の空港で購入したブランドバッグの写真などをアップしている。 そんな中、23日になって『文春オンライン』(文藝春秋)が「シャンパンサロンエンリケ」での事故を詳しく報道。記事によると、男性はイッキしたりなど、ハイペースで飲んだ後に泥酔し、スタッフによって更衣室に運ばれたとのこと。 男性はそのまま放置され、閉店後にスタッフが変わり果てた男性を発見。すぐに救急車と警察が呼ばれたというが、男性は死亡。一方、エンリケは周囲のスタッフにイッキに関する口止め誓約書を書かせていたとのこと。事故については現在も捜査は続いているという。 「この報道により、エンリケへの批判はさらに高まっていますが、本人は変わらないペースでインスタを更新。さらに報道後の23日深夜には、インスタグラムのストーリーズに空けた白ワインのボトルをいくつも並べた動画を公開。『ほろ酔い』と綴っていました」(芸能ライター) この投稿に、ネットからは「このタイミングでワインはさすがに引く」「不謹慎すぎないか?」「遺族煽ってるの?」「これはひどい」というドン引きの声が集まっている。 そのモラルのなさに多くの人が困惑しているようだ。記事内の引用についてエンリケ公式インスタグラムより https://www.instagram.com/eri.ogawa1102/?hl=ja
-
芸能 2022年08月24日 12時00分
元テレ朝・竹内アナにさんまも「叩かれてるよ」自覚しつつの炎上に「叩かれたくないなら出るな」の声も
元テレビ朝日のフリーアナウンサー・竹内由恵が、23日に放送された『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演。炎上について語る一幕があった。 今回の企画は「芸能界のお友達が大集合!互いの不満ぶっちゃけSP!」。仲がいいからこそ言える互いへの不満の数々を思い切りぶっちゃけるというもの。五関晃一(A.B.C-Z)と河合郁人(A.B.C-Z)ペアや、濱家隆一(かまいたち)とリリー(見取り図)ペアなど、多くの面々が集結した。竹内は元MBS(毎日放送)のアナウンサーで、現在はフリーで活動している豊崎由里絵と出演した。 >>さんまも苦笑い「今さら言うな」元テレ朝竹内アナが楽屋の匂いを謝罪 『さんま御殿』大暴走で炎上狙いの指摘も<< 「私だから知っている友人の変なところ」というテーマに対し、豊崎は、竹内が格闘技好きで、どんなことでも格闘技に例えると明かす。竹内は『さんま御殿』に関しても、MCの明石家さんまをモハメド・アリに例え、「“戦いに行くんだ”って、結果を残したい気持ち。終わった後も“出し切った~”って」「……でも(放送後に)炎上していたりしていて(笑)」と回顧。自分がいいトークをしたと思っても批判があり、落ち込むことがあるものの、「それでもめげずに行くぞ」とアドレナリンが出るという。さんまも番組愛に感謝を述べつつ、「いつも(番組に)出たら(竹内が)叩かれてるよ」とツッコミを入れた。 「竹内はこのほか、スタジオを困惑させるエピソードトークをしました。飲食店に行った時に、メニューにないものを頼もうとしたり、自分の子どもがこぼしたものを豊崎に片づけてもらったり、普通なら引いてしまいそうな話ばかり。ネットでも違和感の声はありました」(芸能ライター) Twitterでは、竹内の無理なキャラクターづくりを指摘する声があり、炎上狙いと感じる人もいたようだ。「竹内由恵、叩かれてる自覚もあって、叩かれたくないって思ってるのに出るたびにあんなトークって重症じゃないの?」「叩かれたくないなら出るなよ 静岡から来てるんですけど~っていつも言うけど その人生選択したのお前だろ」「竹内由恵さん、 ちょっと表情を造りすぎですね。全盛期の小島瑠璃子さんを見るようです」とのコメントがあった。
-
-
芸能 2022年08月24日 11時55分
ゆたぼんの日本一周、不登校児を訪ねていない? クラファン違反で中止求める署名始動、迷走して終了の事態に
“少年革命家”を名乗る中学生ユーチューバー・ゆたぼんが現在行っている日本一周の中止を求める署名キャンペーンが物議を醸し、強制終了となった。 昨年末に「日本中の人に元気と勇気を届けたい!」として、車で日本一周するプロジェクトのクラウドファンディングを敢行したゆたぼん。目的の1つに「不登校の子やその親御さんたちと直接会う」ことを掲げ、147人から目標金額を超える約480万円を集めることに成功。現在日本中を回りながら、ユーチューブ動画などをアップしている。 >>ゆたぼん、回転寿司店の動画「不衛生」と炎上 削除も拡散、無許可撮影疑惑も<< しかし、実際にユーチューブでは不登校の子どもたちに会いに行ったりする様子はほとんど公開されず。アップされているのは、各地の観光地を楽しんだり、ご当地グルメを楽しむ動画がほとんど。SNS上などでは、ゆたぼんが突然飲食店に入り、中にいた客にPayPayで支援してほしいと頼む動画が出回る事態にもなった。 そんな中、署名サイト「Change.org」では、8月上旬から「ゆたぼんの本来の意図とずれた日本一周の中止とクラファン支援者へ全額返金をお願い致します。」という署名キャンペーンがスタート。ゆたぼんが不登校の子どもを訪問する企画をほぼ行っていないことを指摘し、「本来の意図の活動をしないのであれば直ちに日本一周を中止させて、クラウドファンディング支援者に全額返金すべきであります」と呼びかけていた。 最終的に約5500人の署名が集まったこのキャンペーンだったが、21日頃からその内容が過激に。キャンペーンページに「刑事裁判や民事裁判料含め弁護士に相談させていただきますので、弁護士費用全額請求させていただきます」「SNSやYouTubeで失言してしまったことに対してのお詫び会見の開催とSNSとYouTubeの全アカウント凍結していただきます」と本来の意図と異なった文章が並び始めた。 さらに、キャンペーン主催者は自身のユーチューブチャンネルでゆたぼんの写真を印刷した紙を破くといった動画をアップ。23日には弁護士費用の請求や会見の要求などの文章は削除されたが、ネット上からは「署名取り消した」「会見なんて求めてない」「なんかズレてる」「署名の目的が変わりすぎ」という困惑の声が聞かれていた。 その後、23日夜になり、主催者は署名を突然強制終了。理由については、SNSや時事系ユーチューバーから誹謗中傷や嫌がらせとも取れる動画を上げられたことだとし、「事後報告になり申し訳ございません」と綴っていた。 この一連の騒動に、ネット上からは「そもそも支援してない人も署名できるシステムおかしすぎる」「これはゆたぼんの方が可哀想」「抗議ではなく嫌がらせ」といったゆたぼんへの同情の声が多く集まっていた。記事内の引用についてChange.orgより https://onl.bz/BNdcBRZ
-
スポーツ 2022年08月24日 11時30分
タイチの要望が通り、11.20有明でタイチ&金丸と中野たむ&なつぽいが合体!「感じたいものもある」
ブシロードグループのプロレス団体、新日本プロレスとスターダムは『新日本プロレス×STARDOM 合同興行 Historic X-over』11.20東京・有明アリーナ大会の第1弾決定カードを発表した。気になる両団体の選手による男女ミクスドマッチは、タイチ&金丸義信&中野たむ&なつぽいが、エル・デスペラード&DOUKI&スターライト・キッド&渡辺桃と対戦。トム・ローラーは赤いベルトことワールド・オブ・スターダム王者の朱里と組んで、ザック・セイバーJr.&ジュリアと、棚橋弘至は林下詩美とのタッグで、後藤洋央紀&舞華と対戦する。 タイチとデスペラードは、21日に愛知・ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で開催されたスターダム真夏のビッグマッチ『STARDOM×STARDOM 2022~名古屋真夏の遭遇~』に生中継のゲスト解説として訪れており、デスペラードはキッドに、タイチはたむ&なつぽいにラブコールを送っていた。 この日、ゴッデス・オブ・スターダム王座を葉月&コグマから奪還したたむ&なつぽいは「私たちは女子プロ界に革命を起こします。もっともっと広く世間を巻き込んで、女子プロレスをもっと広くもっともっと広く世間を巻き込んで熱狂的なユートピアを私たちが作ります。それはつまりどういうことかというと…アーティストデビュー!」と爆弾発言。たむは「私たちは令和のビューティーペアになる。いや、ビューティーペアを超えるタッグになります」と続けると、なつぽいも「スターダム、ブシロード、全関係者に告ぐ。女子プロレスを盛り上げるためにウチらをもっと世に出すべきなんじゃない?こんなハイスペックなウチらをちっちゃな箱に収めておくのはもったいないでしょ。革命は自分たちの手で掴み取る!」と力強く語ったところに、タイチが通ったのを見かけたたむが「ねえ、タイチさん」と振ると、タイチが入って来て祝福。 タイチは祝勝会の約束をした上で「よく頑張ったね、泣きそうな顔して必死に歯を食いしばって。2人で革命を起こすってすごく可能性を勝手に感じて、この2人だったら新しい何かを創るんじゃないかなって、いろんな可能性を感じたから、だからオレも2人にもらいたいものもあるし、感じたいものもあるから11月の合同興行、一緒に組んで試合しない? まだだれも立候補してないでしょ。オレが名乗り上げるよ。オレは2人と組みたい」とかねてからたむを推していたタイチが、たむ&なつぽいとのタッグ結成を熱望。 タイチは「2人からいろんなものを吸収したいから、いろんなものを感じたいから、一緒に組んで試合してほしい、11月」と続けると、たむは「私たちもタイチさんからいろんなものもらいたいです」とこれを受諾。なつぽいも「ありがとうございます。ありがぽい。うれしいです」と笑顔で応じていた。 新日本とスターダムでは、この結果も受けた上で、3つのミクスドマッチを決定したようだ。(どら増田)
-
-
スポーツ 2022年08月24日 11時00分
大谷翔平、来オフのWBC出場が絶望的に? 突然の球団売却浮上は今後の去就にも影響か
大谷翔平のトレードが実現しなかったのは、このせいか? 敵地でのレイズ戦の試合開始は、日本時間・8月24日午前8時10分。その6時間ほど前だった。衝撃的なニュースが飛び込んできた。エンゼルスのオーナー、アルテ・モレノ氏が「球団売却」に向けて動き始めたというのだ。 MLB情報に詳しい米国人ライターが、現地の様子をこう説明する。 「地元紙のオレンジ・カウンティ・レジスターが第一報を報じ、モレノオーナーも声明文を発表しました。ファイナンシャルアドバイザーも雇い、年内の売却をめざしているそうです。遠征中の監督、コーチ、選手たちは、今のところ、落ち着いていますが」 >>エンゼルス・大谷、二刀流はそろそろ潮時? 現地メディアの指摘に監督も不満を吐露「私には伝えてくれなかった」<< メジャーリーグでは、球団売却はさほど珍しいことではない。 2020年オフにニューヨーク・メッツを買収したスティーブ・コーエン氏のように、「チーム&NY愛」が強いオーナーもいる。しかし、一般的には「球団売却=投資、ビジネス」と捉えるオーナーも多く、「売り時だ」と判断したら、ビジネスライクに“商談”としてまとめ上げてしまうという。 「モレノ氏がエンゼルスを買収したのは、03年。1億8400万ドルで購入し、現在の球団としての資産価値は、約20億ドル(約2736億円)と伝えられています」(前出・同) 邪推になるが、大谷放出を頑として受け入れなかったのは、売却を予定していたからではないだろうか。 トレード期限(8月2日/現地時間)のギリギリまで「大谷をくれ!」のオファーが絶えなかった。ペリー・ミナシアンGMは当時、「オーナーの意向だ」とも話していたが、2年連続でのア・リーグMVPの可能性もある“スーパースター”を放出していたら、球団の資産価値も変わっていたはずだ。 「どの球団もそうですが、春季キャンプ初日、オーナーが現地入りして選手を激励し、共同会見も行うのが恒例行事です。モレノ氏は去年と今年、現地入りしていません。と言うか、20年2月の共同会見以降、公の場に姿を見せていません」(現地メディア) また、こんな情報も聞かれた。大谷のオフのスケジュールも変わりそうだ。 「一転して、新オーナーが大谷のWBC派遣を認めない可能性も出てきました。球団の資産価値を高めるには、まず強くならなければなりません。スター選手の獲得、看板選手の活躍は不可欠です」(現地メディア) 過去、WBCに出場した選手がシーズン中に故障するケースが相次ぎ、選手派遣に難色を示すオーナーも少なくないからだ。 「球団売却」が明らかになって初めて迎える24日のレイズ戦だが(日本時間)、3番・DHで出場。第一打席でレフト前に運ぶヒットを放った。 「売却ウンヌンは関係ない!」と言いたいところだが、23年で満了となる契約を延長するのか、それとも、新天地を探すのか、全ては新オーナーの意向を聞いてからになる。「WBC出場」と、野球に集中できる環境を求め、自ら移籍を志願する可能性も出てきた。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2022年08月24日 10時50分
KO-D王者・樋口和貞、意識改革の裏に小橋建太氏の存在!次期挑戦者に“強さの象徴”竹下幸之介を逆指名「打ち勝たなければいけない」
DDTプロレスは22日、真夏恒例のビッグマッチ『WRESTLE PETER PAN 2022』8.20東京・大田区総合体育館大会の結果を受けて、大会の二夜明け会見を開いた。 会見には前王者の遠藤哲哉を破り、防衛に成功したKO-D無差別級王者の樋口和貞が出席。樋口は「昨日、興行をゆっくり見させてもらったんです。DDTらしい、いい興行だったのかなと思います。その中でメイン、対遠藤哲哉。自分の中ではここからだなと。勝って自分がチャンピオンとしてリングの中心に立ちましたけど、ここからだなと。自分も遠藤さんも、ここからまた前に進んで行かなきゃと強く感じました」と大会を振り返ると、9.25東京・後楽園ホール大会での次期防衛戦に、米AEWから一時帰国している竹下幸之介を逆指名したことについて、「今自分が無差別のベルトを持って、強さの象徴という言葉を出してやっているわけですが、自分が出る前の強さの象徴は竹下幸之介だと思っていて。だからこそブチ破らないといけないのかなと思って、名前を出させてもらいました。米国に行って名を上げてすごいなと思うところもあるので。その人間に打ち勝たなければいけないとホントに思ったので。今やるべきなのかなと思って…」と理由を明かした。遠藤のライバルである竹下にも連勝することに意味があるようだ。 復帰を果たした前王者、遠藤を挑戦者として逆指名し、これを制したことについては「前チャンピオンから直接勝っていない状態でのチャンピオンだったので、ちょっと引っ掛かりはあった。それを倒してベルトを小橋(建太)さんに巻いてもらって、真のチャンピオンになれたかは分からないですけど、DDTの王者として認められたのかなという気持ちです。小橋さんの名が出てきましたけど、意識が変わったなと明確に思ったのは、『フォーチュン・ドリーム』6.15後楽園大会に出させていただいて、強さの象徴みたいな石川(修司)さん、火野(裕士)さん、関本(大介)さんとぶち当たったのが、一つのきっかけでもあったのかなと。KO-Dもふんどしを締め直してという感じで行けた」と語り、小橋氏が樋口の可能性を信じて『フォーチュン・ドリーム』で組んだカードが、現在の樋口につながっているようだ。 竹下とは昨年12月にシングルが実現しているが敗れており、「強さの象徴という部分で竹下幸之介なんです。前回勝った負けたじゃなく。お客さんとかほかの人が思ってる、自分が出て来る前の強さの象徴が竹下幸之介だったなと思ってるので。ちょうど米国から帰ってきた。だから、今ここでやらないとという気持ちが強かったので」と改めて、真の強いチャンピオンになるために、対戦すると語った。(どら増田)
-
社会 2022年08月24日 10時45分
金子恵美元議員「あまり聞いたことない」岸田内閣改造後の支持率急落、統一教会問題を指摘
8月23日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、元衆議院議員の金子恵美氏が岸田文雄内閣の支持率急落にコメントした。 岸田内閣の支持率は『毎日新聞』(毎日新聞社、21日発表)の調査では、前回から16ポイント落とす36%の低支持率を記録した。その背景にあるのは内閣改造で、安倍晋三元首相の殺害に絡んで噴出した、自民党と旧統一教会の関わりとの決別がなし切れなかった点がある。 >>小沢一郎氏「『悪いのは騙される方』という宣言」自民議員の統一教会巡る発言を猛批判<< さらに、前首相の菅義偉氏は1日しか休まなかったが、岸田氏は6日間の夏休みを取った。その後、新型コロナウイルス感染も発覚したため、否定的な声が挙がっていると言われている。 これを受け、金子氏は「内閣改造して当然、支持率回復を狙っているわけですけど。その効果が出たどころか、これだけ大幅に低下するっていうのは、あまり聞いたことはないですし、まあ異例だという風には思いますね」とコメント。 続けて、「やっぱり内閣改造の時に、(旧統一教会との関わりを)それぞれにチェックをさせて、また今後、もし関係があっても、今後見直すということを了承した人を任命したと言ったんですけど」と前提を説明。しかし、任命後に旧統一教会との関わりが「ボロボロと次から次へ出てきてしまう。政務三役とかですね。そこら辺がどんどんズルズル(支持率が)下がってしまう要因だろうなと思いますし」と語った。 また、「世論の中で統一教会問題が関心が高いことを考えると、政権支持率を戻す鍵は、まず、この問題に国民のみなさんが納得がいく答えが出せないと、なかなか厳しいかな」とも指摘していた。 さらに、今後の展開次第では「来年、統一選挙がある中で、(支持率が)どんどん低くなると、党内がうるさくなってくるかなと。『岸田さんでいいのか』っていうようなね」と語り、いわゆる“岸田おろし”の動きが生ずる可能性も示唆していた。 これには、ネット上で「岸田さん、ちょっと頼りないっていうのはあるかも」「夏休みは長すぎたと思う」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年08月24日 07時00分
コロナ禍のライブ問題でワンオクTakaに〝大人の対応〟を見せ付けたラルクHYDE
8月20日~21日に開催されたロックフェスティバル「SUMMER SONIC 2022」にて、人気ロックバンド・ONE OK ROCK(ワンオク)のボーカル・Takaのステージ上での言動が炎上する騒動に発展してしまった。 ワンオクは20日に大阪、翌21日には東京(千葉・幕張)のステージに出演。本来、ステージでのパフォーマンスは撮影禁止だが、Takaが観客に語りかける動画がネット上で複数拡散されたのが、フェスではおなじみの〝慣習〟だ。 >>飲み会での意外な一面を暴露されたHYDE、妻の大石恵とは猛アタックの末結婚?<< その動画でTakaは「前のアーティストのメーガン(MEGAN THEE STALLION)でもあんだけ声出してたんだから、いくら出したって関係ねぇだろこれもう」と観客を挑発。さらに、「知ってたら歌ってください」と声出しを煽る場面もあった。 「サマーソニックの公式HPにあるガイドラインには『大声・歓声禁止』とルールが明記されており、Takaの煽りは明らかに〝ルール破り〟。そのため、ネット上では批判が殺到し、たちまち炎上してしまった。Takaといえば、NHK党の参議院議員で暴露系ユーチューバーのガーシー氏と親友であることが知られ、最近、ドバイにいるガーシー氏とLINEで生電話して批判を浴びたこともあったので、今回の件も余計に拡散してしまったのでは」(音楽業界関係者) 一方、同フェスの20日の東京会場には、L’Arc~en~Cielのボーカル・HYDEがソロで出演したが、観客がSNSに投稿したHYDEのMCが拡散。 HYDEは「声が出せないのは寂しいけどルールは守れ、不安な人の隣で騒ぐのはダサい、今いるそのスペースは3年かけて君らが勝ち取った場所だろ?有効活用しろ」とコロナ禍でのライブが開催できる意義を観客に理解させたのだ。 HYDEのMCがネット上で絶賛される中、Takaは22日にインスタを更新。自身のMCが炎上している件について、《会場にいた人達には僕の気持ちは伝わってると信じてる。でもいいわけはしません。嫌な気持ちにさせてしまった人達へ。ごめんね》と謝罪。 すっかりHYDEに〝大人の対応〟を見せ付けられてしまったTakaだが、今後のライブでのMCが注目される。
-
-
社会 2022年08月24日 06時00分
30歳の囚人男性が死亡、原因はキス? 囚人女性との面会中、「あえて飲み込んだ」事件の背景を推測する人も
世の中には奇妙な事件が起きることはあるが、海外では女性とキスをした後に男性が死亡する事件が起きた。 アメリカ・テネシー州で、33歳の女受刑者が30歳の男受刑者Aとキス。その際、女受刑者がAに口移しで薬物を渡し、Aを殺害したと海外ニュースサイト『People』と『Inside Edition』などが8月18日までに報じた。 >>病院勤務の男性の股間にヒザ蹴り、心臓まひで死亡 患者の女を逮捕<< 報道によると2022年2月、女受刑者はAが収容されている刑務所でAと面会したという。2人とも受刑者で別の刑務所に収監されていて、Aは薬物に関連する罪で11年の懲役刑を受け、2029年に刑期終了予定だった。女性受刑者が過去に犯した罪は不明である。また2人の関係についても明かされておらず、なぜ面会がかなったのかは伏せられている。 面会中、女受刑者とAはキスをした。キスは2人の同意のもとだったとみられている。キスをした後、Aは突然倒れた。すぐに救急搬送されたが病院で死亡が確認されたという。 警察は事件に関する調査を進め、2022年8月にAの死因が薬物の過剰摂取で、薬物を飲み込んだことによる死亡だと断定。警察はキスをした際にAに口移しで薬物を渡し殺害したとして、殺人罪と刑務所内に危険薬物を持ち込んだ罪で女性受刑者を起訴した。警察によると、女受刑者が口移しで渡した薬物はメタンフェタミンと呼ばれる覚醒剤の一種で、強い中枢神経興奮作用があり、服用すると全身けいれんを起こすなどして死亡することもあるという。女受刑者はメタンフェタミン0.5オンス(約14グラム)をカプセルのようなものに入れてAに口移しで渡していた。女受刑者に殺害の意図があったのかは現時点では不明である。女受刑者の裁判は9月に開始される。 今回の事件の捜査に携わった責任者は「刑務所内に危険物を持ち込むと安全が脅かされる。今後も刑務所スタッフや囚人の安全を脅かすものに対しては徹底的に追及をしていく」との声明を発表している。現在までに女受刑者の供述などは発表されていない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「殺害の意図があったのなら、キスをして殺害するとは姑息なやり方」「謎の多い事件。女受刑者はAに秘密を握られていてどうしても殺害しなければならなかったと推測する」「口の中に何か入れられたら分かるはず。Aは脅されて飲んだのか、無理やり舌で押し込まれ飲み込まされたのか、もしくは薬物と知っていてあえて飲み込んだ可能性もある」「カプセルが破れたのは事故だと思う。女受刑者に殺害の意図はなく、Aは薬物をこっそりもらう予定だった」「女受刑者とAの関係は不明だけど、Aは薬物に関連した罪で刑務所に入っていたようだし、2人は薬物関連でつながっていたのかも」「薬物の持ち込みに関してもそうだけど、受刑者同士の面会はセキュリティをもっと見直した方がいい」といった声が挙がっていた。 殺害動機などは今後の裁判で明らかになっていくだろうが、事件の背景には思いもよらぬ事情が隠れていそうだ。記事内の引用について「Tenn. Woman Who Allegedly Slipped a Jail Inmate Meth While Kissing Him Charged with Murder After He Dies of Overdose」(People)よりhttps://people.com/crime/tenn-woman-allegedly-slipped-jail-inmate-meth-while-kissing-him-charged-with-murder-after-he-dies-of-overdose/「Tennessee Woman Charged With Murder After Sneaking Drugs to Inmate During Kiss: Authorities」(Inside Edition)よりhttps://www.insideedition.com/tennessee-woman-charged-with-murder-after-sneaking-drugs-to-inmate-during-kiss-authorities-76467
-
芸能
『推しの王子様』に「最終回見たくない」の声? 泥沼四角関係で圧倒的にファンが多いのは
2021年09月10日 18時00分
-
社会
オリンピック選手村村長の川淵氏「クラスター発生しなくて良かった」発言で疑問の声も
2021年09月10日 17時40分
-
芸能
「考え方が変わりました」ゆりやん、転機となった意外な先輩芸人の教えを明かす 単独ライブは「まったくウケてないときも」
2021年09月10日 17時30分
-
芸能
コスプレイヤー桃月なしこ、セクシーなヤンキー姿で『別冊ヤンチャン』登場! “チート級ボディ”Iカップタレント青井春のグラビアも
2021年09月10日 17時15分
-
スポーツ
巨人・丸の涙に驚きの声「そんなに追い込まれてたのか」 敗戦危機を救った待望ヒットも原監督は不満足?
2021年09月10日 17時00分
-
芸能
坂上忍、鬼龍院翔の二股報道を擁護? 元・交際女性に「ペラペラ喋る」と苦言、疑問の声も
2021年09月10日 16時45分
-
レジャー
「一度負けたぐらいじゃ挫けません」 紫苑ステークス 藤川京子の今日この頃
2021年09月10日 15時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【9/11中京】
2021年09月10日 15時00分
-
社会
加藤浩次、高市早苗氏に「短めにお願いできますか」スッキリ出演にダメ出し?「呼んでおいて失礼」批判も
2021年09月10日 12時30分
-
芸能
『キングオブコント』松本人志以外の審査員一新!“匂わせ”の芸人も?『水ダウ』イラストから予想合戦に
2021年09月10日 12時15分
-
芸能
へずまりゅう「どうしても稼がんと」迷惑系YouTuber続ける宣言? 不安で涙も厳しい声
2021年09月10日 12時00分
-
社会
船橋市保健所、コロナ発生届1枚を紛失 「換気のため窓を開けていた」原因に呆れ声
2021年09月10日 11時55分
-
スポーツ
阪神・矢野監督、佐藤と共に藤浪も二軍送りに? 不安要素ばかりの優勝争いにファンもため息か
2021年09月10日 11時00分
-
芸能
横浜流星、写真集の表紙解禁! “同級生対談”企画には高杉真宙らが登場、未公開カット展示の写真展ではオリジナルグッズ販売も
2021年09月10日 08時00分
-
芸能
夫に“不正受給”疑惑浮上で正念場を迎えたアンミカ、過去には給付金手続きに怒りのコメントも
2021年09月10日 07時00分
-
社会
53歳男、泊まりに来ていた孫をハンマーなどで殴り殺す 金を盗まれたと主張し殺意を否認
2021年09月10日 06時00分
-
芸能
四千頭身・後藤、報道の彼女に「塗りつぶして」 過去の恋愛をエッセイで知られることを心配?
2021年09月09日 23時00分
-
社会
57歳男、コンビニの女性店員に無言で下半身を露出 飲み物を購入し店を出るも通報され逮捕
2021年09月09日 22時00分
-
芸能
田中圭、「スゴい、体が好き」と迫られた? 発言した女優を特定しようとネットで話題に
2021年09月09日 21時00分