-
芸能ニュース 2013年08月28日 11時45分
中川翔子 パズドラ主題歌「熟女になるまで歌います」
タレント・中川翔子が27日都内でニンテンドー3DSソフト「パズドラZ」緊急発表会に出席した。 ゲーム好きとしても知られる中川はパズドラ主題歌「さかさま世界」を初披露し大興奮。「レコーディングは夏の初めだったんですが、今日は初めてマイクを持ってステージで歌いました。ついに解き放たれたという感じで、とてもうれしいです。まだ心臓のドキドキが収まらないです。パズドラが3DSになって日本中にパズドラ旋風が巻き起こります。超ビックタイトルの主題歌を歌わせてもらえて夢の様な出来事です。生きていて良かったで〜す! これからもずっと熟女になるまで歌います」とニッコリ。 ニンテンドー3DS専用ソフト『パズドラZ』パッケージ版4400円(税込)、ダウンロード版4000円(税込)は12月12日(木)発売。(アミーゴ・タケ)
-
芸能ニュース 2013年08月28日 11時45分
桐谷美玲が愛犬との共演にうっとり「いいね!」
女優の桐谷美玲が27日、都内で開催された、キャノンの『インクジェットプリンター「PIXUS」シリーズ新製品記者発表会』に出席した。 「PIXUS」は、“写真に強いプリンター”をコンセプトに開発されたインクジェットプリンターの新シリーズ。スマホ・タブレット・デジタルカメラの普及でシャッター数が増加し、SNSやストレージサービスらの充実によってブラウザ上に写真が保存される機会が多くなっている時流を背景に、パソコンの画面で楽しんでいた写真をプリントすることで新しい価値を生み出すことを目指す。昨年に続きCMキャラクターに起用された桐谷が「いいね!」と笑顔を見せる新CMが9月5日からオンエア。 トークショーのステージに立った桐谷は、CMの話題になると、「いいね!」と独り言のようにつぶやいたり、逆に叫んだりするなど試しながら、「100回くらい、『いいね!』って言ったかもしれません」と撮影秘話を明かした。 また、桐谷は、CMの中で、実家で6年ほど飼っているという愛犬と共演できたことが「嬉しかったです」と笑顔を見せた。愛犬を「PIXUS」で印刷した写真を改めて見返し、「くりっとした目でこっちを見ている姿が『いいね!』」と大満足の様子。パソコンの画面を通して見る時とは違い、印刷された写真だと、「直接見ることができるので、いろいろな思い出が蘇ってきます」と笑顔を見せた。(竹内みちまろ)
-
芸能ニュース 2013年08月28日 11時45分
AKB48 板野友美卒業公演「新たな夢の一歩をこの劇場からスタートさせたい」
27日(火)、AKB48劇場にて、1期生メンバー・板野友美の卒業公演が行われた。 公演序盤のトークコーナーでは、「ともちんとの思い出」がお題に。メンバーから語られる感謝の言葉や感動の告白にも、板野は「最初から感動すること言わないで」といつも通りクールにツッコみ、会場の笑いを誘っていた。 しかし公演終盤、チームK以外のメンバーも駆けつけ最後のメッセージを伝える場面になると一転。板野の大きな瞳は潤み、頬に涙が。「隣でともちんが笑ってくれていたから頑張れた」(大島優子)、「いつもキラキラしているともちんが羨ましかった」(峯岸みなみ)、「大好きです、本当に」(高橋みなみ)…などのメンバーの言葉に声を詰まらせながらも「ありがとう」と返し、それぞれと固く抱擁し別れを惜しんだ。 仲間たちからの惜別の言葉を受けて、「私は今日(AKB48を)卒業しますが、新たな夢の一歩をこの劇場からスタートさせたい。ソロとしての第一歩も劇場から踏み出したいと思っています」と、AKB48の“ともちん”ではなく、ソロアーティスト・板野友美として挨拶した。 全ての楽曲を終えた後、“ともともコンビ”として仲の良かった卒業生・河西智美がサプライズで花束贈呈に現れると驚きと感激で、再び大粒の涙を流した板野。しかし最後には、「ありがとうございました−!」と、ともちんスマイル全開で会場に集まったファンに、そして全国で見守ってくれているファンに挨拶をし、8年間の思い出の詰まったAKB48劇場のステージから旅立った。 なお、28日(水)には、秋元才加の卒業公演が行われる。
-
-
芸能ニュース 2013年08月28日 11時45分
峯岸みなみ チーム4キャプテン就任後 初のラジオ生出演
アイドルグループ、AKB48の「5大ドームツアー」の東京ドーム公演で、新「チーム4」のキャプテンに就任した峯岸みなみが、28日の深夜の文化放送「リッスン」にパーソナリティとして出演することがわかった。峯岸みなみのラジオ生出演は、キャプテン就任後、はじめてとなる。 同番組は、2時間まるまる一人でしゃべる生放送で、終わったばかりのドームツアーのことや、新チーム結成のことなどを語る予定。峯岸みなみの同番組出演は2012年9月11日以来、約1年ぶりとなる。 また、この日は大島優子、指原莉乃、北原里英、横山由依のユニット「Not yet」が東京ドーム公演でサプライズ披露した新曲「ヒリヒリの花」をフルコーラスで初解禁する。
-
芸能ニュース 2013年08月28日 11時45分
優香がスタイリング剤「Liese」新CMに登場
花王株式会社は、スタイリング剤「Liese」の発売1周年を記念した新TV-CM「パサつき知らずのまとまりミルク」篇を8月29日(木)より全国放送。CMキャラクターには昨年に引き続き、女優の優香を起用。女性が1日をハッピーに過ごすために重要な朝のスタイリングの悩みを30秒で解決する【朝のキレイの近道】を紹介する。 撮影当日の朝、10時。優香の「宜しくお願いします!」と元気な声で撮影がスタート。パサついた髪でため息を吐くシーンでは、カメラが回ってない時も、表情や手の位置を練習し、積極的に撮影に望む優香。 困った表情が可愛らしく見惚れてしまうスタッフも。 優香は、「この度、私が出演する、花王「Liese」の新しいCMが完成しました! 今回のCMは、忙しい朝焦ってしまいますが、髪の毛が上手くセット出来る事で、前向きに一日をスタート出来るよ、という女性の「朝のキレイの近道」を表現しています。アンティークの小物とか家具が沢山あり、とっても可愛くて、テンションMAXで頑張りました。悩ましい朝が「キレイの近道」へ変わる、等身大の女性の表情と、かわいいアンティークの家具にも注目して下さい」とコメントしている。
-
-
社会 2013年08月28日 11時45分
泥酔したJR西日本社員が降り過ごして電車を緊急停止させる
不祥事が続くJR西日本で、また社員がトラブルを起こした。 同社は8月26日、福知山線・川西池田駅(兵庫県川西市栄根)で、今月14日に男性社員が走行中の電車内でドアコックを作動させてドアをこじ開け、電車を緊急停止させたと発表した。 同社によると、当該社員は近畿圏の運行管理を担当する近畿統括本部大阪総合指令所の男性社員(28)。 発表によると、14日午後7時1分頃、高槻駅発・新三田駅行きの普通電車(7両編成)で、川西池田駅を発車直後に、運転士が車内のドアがすべて閉まっていることを知らせる表示灯が消灯したことに気づき、非常ブレーキを使用し、約40メートル進んだ位置で緊急停止した。 車掌が車内を確認したところ、最後部車両の最前部ホーム側ドアの業務用ドアコックが作動し、ドアが30センチほど開いていることを発見した。運転士はドアコックを締めてドアを閉じ、約5分遅れで運転再開した。乗客300人にケガはなかった。 業務用ドアコックは車掌らが、非常時にドアを開けるために使用するもので、ドアごとに1つずつ設置されている。作動させるとドアを密閉している空気圧が抜け、手動で開けられるようになる。ふだん施錠はされていないが、一般の乗客からは見えない位置に設置しているという。 乗客から「ドア付近に立っている男性がいた」との申告があったため、後日、ホームの防犯カメラなどを調査した結果、男性社員が浮上し、事情を聴いたところ、ドアを開けて降車したことを認めた。 男性社員は14日午前10時半までの泊まり勤務後、夕方まで友人と居酒屋で飲酒しており、泥酔状態だった。車外に出た後は電車を乗り換えて帰宅した。男性社員は「泥酔していた。下車する予定だった駅を電車が通過し、とっさに操作した」と説明しているという。 同社では「利用客に迷惑をかけ不安を与えたことを深くお詫びします。再発防止に取り組みます」とコメントしており、当該社員を処分する方針。(蔵元英二)
-
芸能ネタ 2013年08月27日 18時00分
相内優香 本誌に感謝 エース待遇へ大躍進テレ東のエロエロたぬき
テレビ東京の相内優香アナ(27)が、同局の顔になりそうだ。本誌の評価が影響したといわれ、大感激しているという。 彼女はネットでは「テレ東のエロエロたぬき」などと呼ばれ、やたら下半身ネタにされることが多い。 「一昨年、卓球の松平健太と局内社員との『週替り同棲』という前代未聞の醜聞が、写真誌報道でバレた。“エロエロ”の語源はその二股にあるとされ、ネット系の女子アナファンの間では常に話題の人。男をだますのもたぬきそのもの」(ディレクター) だが、その男あしらいが災いを生んだのも事実。担当番組を剥奪され、窓際に追いやられた。 「もともと将来のエース候補として入社し、看板番組『neo sports』などを担当。しかし、あまりの下半身のだらしなさに周囲も呆れた。出世街道からハズされたわけです」(テレ東関係者) だが、最近本誌が企画した『マスコミが選ぶ人気アナ』(6月27日号)で相内アナは堂々の1位を獲得。状況は一変した。 「週刊実話の記事を社長も目を通してウ〜ンと唸り、彼女への考えを変えたそうです」(前出・テレ東関係者) 彼女は7月21日に放映された参院選特番に出演し民放1位の視聴率を獲得。さらには、その勢いで特番『池上彰の戦争を考えるSP(戦スペ)』(8月11日)の司会に起用される。 「“戦スペ”は毎年夏に放送される番組で、これまでテレ東のエース・大江麻理子アナ(34)が担当してきた。大江アナは現在ニューヨーク勤務のため、相内アナの抜擢となった。それも社長の鶴の一声で決まったといいますから、完全なる次期エース指名でしょう」(テレビライター) 相内アナはT160センチ、B86・W60・H88のEカップ肉弾バディ。そのムッチリ度は入社当初から評判だった。しかも、先の“戦スペ”に登場するや否や大反響。 「ネットでは『ゆったん、かわいい』にはじまり『揉まれて大きくなったバストに注目』『巨乳、巨尻は女子アナ界一』など絶賛の嵐。番組の内容よりも相内アナをホメまくる書き込みばかりです」(ネットライター・大川真也氏) ヘタをすればドロ沼でチン没しかかっていたたぬき、いや相内アナ。 「彼女は『復活できた』と喜んでいます。よほど最近の出番がうれしいのでしょう」(前出・テレビライター) 頑張れエロエロたぬき。
-
芸能ニュース 2013年08月27日 15時30分
日テレの前代未聞“シークレットドラマ”の主演は誰?
10月スタートの日本テレビ系連続ドラマ「ハクバノ王子サマ 純愛適齢期」の主演女優が、連ドラとしは前代未聞の試みとして第1話まで明かさずに放送されることを一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、イメージを固定化せず、ヒロインと視聴者自身を重ね合わせてドラマを見てもらうのが狙いだそうで、ポスターの顔の部分も「マル秘」の文字で隠されるという。 ドラマは32歳で恋人がいない自分に不安を覚える女子高教師の「原多香子」が主人公の大人のラブストーリー。主演女優のヒントは『(1)主演ドラマは約1年半ぶり(2)ヒロインと同世代(3)独身(4)知名度と好感度が抜群』だというが、果たして注目の“シークレットドラマ”の主人公は誰なのか。 「まず真っ先にリストアップされるのは、日テレでの主演が1年半ぶりの女優。昨年の4月か7月クールに主演をこなし、ほかの3つの条件も重ね合わせると絞られて来る」(芸能記者) そこで条件にあった女優を探してみると、まず昨年の4月クールの主演は深夜ドラマ「たぶらかし」の谷村美月のみ。7月クールは「トッカン」の井上真央、「VISION」の山田優、「ゴーストママ捜査線」の仲間由紀恵の3人。しかし、この4人の中で主人公と同世代は仲間のみで大本命と思われる。 ところが、仲間は「ゴーストママ捜査線」の後に今年1月クールにフジテレビで「サキ」、NHKで5月末から放送された土曜ドラマ「島の先生」に主演。ネット上では優香の名前もあがっている。たしかに、優香は昨年1月から3月までNHKで放送された「本日は大安なり」以来の主演で条件にギリギリ合致といったところか。 いずれにせよ、視聴率アップのために“シークレットドラマ”の形式は効果がありそうだ。
-
芸能ニュース 2013年08月27日 15時30分
ようやく亡き母・藤圭子さんの遺体と対面した宇多田ヒカル
歌手の宇多田ヒカルが27日、22日に都内のマンションから転落死した母で歌手の藤圭子さんの遺体が安置されていた目黒区内の葬儀場を訪れ、遺体と対面したことをメディアが報じている。 報道をまとめると、宇多田はこの日の午前8時頃、父親であり、藤さんの元夫で音楽プロデューサーの宇多田照實氏と葬儀場を訪れ、約40分後、藤さんの棺とともに姿を見せた。照實氏らと棺が霊柩車に乗せられるのを見届けると、助手席に乗り込み、集まった50人近い報道陣が取り囲まれながら、品川区内の斎場へ向かった。宇多田は白い菊の花束を膝に置き、憔悴しきった表情で終始うつむいたまま。母の死のショックの大きさを伺わせた。霊柩車は約20分後に斎場に到着し、母に最後の別れを告げた宇多田は、午前10時40分すぎ、照實氏と共に関係者の車で斎場を後にした。 「母の死後、なかなか姿を現さず、コメントも発表しなかっただけに、宇多田の海外滞在説も流れていたが、どうやら日本にいて、騒動になることを懸念し、母を火葬する際に遺体と対面しようという意向だったようだ。無期限活動休止中だが、ラジオのDJをこなすなど、徐々に活動していた矢先の母の死だっただけに、しばらくは喪に服して活動を自粛すると思われる」(芸能記者) 遺体との対面に先立ち、宇多田は26日に公式サイトでコメントを発表。藤さんが長年「精神の病」に苦しめられてきたことを明かしたうえで、「母が長年の苦しみから解放されたことを願う半面、最後の行為はあまりに悲しく、後悔の念が募るばかりです」と苦しい胸中を吐露していた。 なお、藤さんと6年間にわたって同居していた30代後半の元マネージャーが斎場に駆けつけたかどうかについては同日昼過ぎの時点では報じられていない。
-
-
芸能ニュース 2013年08月27日 15時30分
【週刊テレビ時評】日テレ「24時間テレビ」の妨害行為? で、TBS「半沢直樹」の30%超えならず
右肩上がりに視聴率上昇を続けるTBS日曜劇場「半沢直樹」(堺雅人主演/日曜日午後9時〜)が、思わぬ敵の出現で30%超えはならなかった。 同ドラマは初回(7月7日)=19.4%(数字は以下、すべて関東地区)でスタート。第2話(14日)=21.8%、第3話(28日)=22.9%、第4話(8月4日)=27.6%、第5話(11日)=29.0%と回を重ねるごとに、上がっていた。 前週は「世界陸上」中継のため休止され、25日は第2部のスタートなり、25分拡大版で、満を持してのオンエアとなった。 結果的に第6話は、関西地区でこそ32.8%と大台を超えたが、関東地区では29.0%と横ばいで、30%の大台には達しなかった。この原因となったのは、日本テレビ系で、24日土曜日午後6時30分〜25日日曜日午後8時54分に放送された「24時間テレビ36 愛は地球を救う」の妨害行為? だった。 同番組は全体平均で18.1%、フィナーレのPART.10は30.5%の高い視聴率を記録した。ところが、チャリティーマラソンランナーである森三中の大島美幸が、番組内にゴールできず、そのまま、後続番組の「行列のできる法律相談所」内にリレーされ、ゴールしたのは午後9時20分。同時間の瞬間最高視聴率は33.6%、番組全体でも27.5%の高視聴率で、前週(18日)の17.3%から10.2ポイントもアップした。 もし、大島が予定通り、「24時間テレビ」の枠内でゴールしていれば、「半沢直樹」の30%超えは確実だったとみられる。これは、日テレの作為的な「半沢直樹」潰しと見て取れなくもないが、真相のほどは…。 また、NHK大河ドラマ「八重の桜」(綾瀬はるか主演/日曜日午後8時〜) 第34話(25日)は、「24時間テレビ」の割を食ったか、13.4%で前週より、2.5ポイントのダウンだった。(坂本太郎)
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分