-
社会 2022年10月05日 11時15分
「国葬反対の8割が大陸から」騒動、高市早苗氏が否定も「なぜハッキリ否定しない?」曖昧さに疑問も
自民党に所属している三重県の小林貴虎県議会議員が、安倍元首相の国葬に反対していたSNS発信の「8割が隣の大陸から」とツイートした件について、ソース元と名指しされていた高市早苗経済安全保障担当相がやんわりと否定した。 事の発端となったのは、小林氏が2日にツイッターに投稿した「国葬反対のSNS発信の8割が隣の大陸からだったという分析が出ているという」というツイート。「今日の講演で伺った話。ソースは以前三重の政治大学院でもご講演頂いた事のある現職」と綴った。 >>田崎史郎氏、岸田首相が国葬を決めた理由は「参院選の最中に凶弾に倒れた」 それ以外は後付けと明かす<< このツイートに、ソース元を詳しく明かすべきとの声が集まると、小林氏は3日に再びツイッターを更新し、「さて皆さん非常に関心が高い様なのでお答えすることにしました。私が総理大臣になって頂きたいと強く願っている高市早苗先生が、政府の調査結果としてお伝えいただいた内容です」と高市氏の発言だと公表した。 このツイートは大きな波紋を広げていたが、高市氏は4日夜にツイッターを更新し、「腕の耐え難い痛みでMRI検査を受けている間に、不正確な情報が」と騒動に言及し、「日本には情報操作(偽情報)対策の法律が無いので、政府が調査をすることは出来ません」と小林氏のツイートをやんわり否定した。 また、「海外機関による調査情報の収集は可能」としつつ、「国防上の懸念もあり、法整備検討の必要性は3年前に党から提案しました」と綴っていた。 しかし、高市氏が小林氏のツイートをハッキリと否定しなかったこと、2日に行われたという講演会の存在やそこでの発言について詳しく説明しなかったことから、高市氏に疑問の声が集まることに。ネット上からは「なぜハッキリ否定しない?」「デマならきちんとした対処をすべきでは」「デマならちゃんと説明すべき」「明瞭な返事せんのがやっぱり政治家」といった苦言が集まっていた。記事内の引用について小林貴虎公式ツイッターより https://twitter.com/eternalhigh高市早苗公式ツイッターより https://twitter.com/takaichi_sanae
-
スポーツ 2022年10月05日 10時50分
IWGP初代女子王座決定トーナメント参加スターダム代表選手が決定! 岩谷麻優、林下詩美、ひめか、渡辺桃
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは、新設されるIWGP初代女子王座決定トーナメントに出場するスターダムの出場選手を発表した。抽選の結果、STARS、クイーンズクエスト、ドンナ・デル・モンド、大江戸隊から1名ずつエントリーすることが決定している。 まず、STARSの岩谷麻優は「みなさんこんばんは、スターダムのアイコン岩谷麻優です。STARSからは、5★STAR GPで最もSTARSの中で得点が高かった岩谷麻優、私が出させていただきたいと思います。よろしくお願いします。もちろん、このIWGP初代、これはもうアイコン岩谷麻優が取るしかないでしょうっていう気持ちで必ず。決勝戦が新日本との合同興行。女子・岩谷麻優の存在を見せつけて必ず初代を取りたいと思います」と岩谷自らが出馬宣言。 クイーンズクエストの林下詩美は「クイーンズクエストの林下詩美です。クイーンズクエストからは、みんなで話し合った結果、私、林下詩美が出させていただきます。私が初代のベルトを取って、今後のIWGPの大きな歴史の第一歩を創って、林下詩美の名を刻みたいと思います」とクイーンズクエストも詩美が自ら出馬を表明している。 ドンナ・デル・モンドのジュリアは「ドンナ・デル・モンドのジュリアです。ドンナ・デル・モンドからは、みんなでしっかりと会議をした結果、ジュリアではなく、ひめかに出場してもらうことに決まりました。ひめか、お願いします」とひめかを指名。ひめかは「ドンナ・デル・モンドのひめかです。まあ、みなさんが見たいのは私のシングルのベルト姿なんじゃない?」と強気な態度。 大江戸隊は刀羅ナツコが「大江戸隊からは、渡辺桃」と桃を指名。桃は「IWGPとか、なんもよくわかんないけど、なんか防衛戦イッテンヨンでできるらしいじゃん。ちょっとそれは出たいから、ちょっと出させてもらうことにしたんだけど、まあそのほかに関しては興味ないから取りあえず、私がイッテンヨン防衛戦できるように頑張りま~す」と初代王者として新日本プロレスの来年1.4東京ドーム大会参戦をアピールした。 IWGP初代女子王座決定トーナメント1回戦対戦カードが、岩谷麻優vs渡辺桃、林下詩美vsひめかに決定。1回戦は10.22東京・後楽園ホール大会で行われ、準決勝は10.23東京・アリーナ立川立飛大会で、岩谷麻優vs渡辺桃の勝者vs林下詩美vsひめかの勝者。インターナショナルブロック準決勝のアルファ・フィーメルvs KAIRIも行われ、決勝戦は新日本プロレスとスターダムの合同興行11.20東京・有明アリーナ大会で初代王者が決まる。 新日本が管轄しているIWGPタイトル実行委員会が認定する新タイトルの初代王者が誰になるのか注目だ。(どら増田)
-
芸能 2022年10月05日 08時00分
マギー「大人なんだ、という感覚が…」30歳の変化明かす 目標は海外サーキット走行
モデルのマギーが4日、都内で行われたハインツ『大人むけのパスタ』新ブランドアンバサダー就任記念イベント「MAGGY’s Kitchen」に登壇。アレンジレシピを調理・実食した。 >>全ての画像を見る<< 黒のシックな装いで登場したマギー。『大人むけのパスタ』を使ったアレンジレシピの調理では、オリーブオイルでニンニク、きのこを炒め、温めたパスタソースをあえた。自ら実食し、「ソースのうま味が口に広がって食が進みますね。一皿で栄養を取れて、好きなものも食べるので気持ちも上がります」と顔をほころばせた。 自宅の冷蔵庫には、「キュウリ、ホウレンソウ、冬だとチンゲンサイ」など常備菜のほか、オーツミルクやハイビスカスティーも。さらに、「父が料理に凝っていて、万能スパイスを作ってもらい常備しています。私も中身はよく知らないですけど、クミンが強いです」と、秘伝のスパイスの存在を明かした。 SNSで積極的に発信するマギーは、美の秘訣について、「食べるもので体は作られるので、自分の心と体を整える意味で食事はすごく大事です。何を取っているかが未来の自分を変えてくれるし、食事と自分は直結しているものなので、自分を内側から整えることが必要。食事制限をした時期もありましたが、何事もバランスよく、自分が食べたいものを取るのが大事だなと思うようになりました」と自身の経験を踏まえて語った。 30歳になり、「一気に自分の中で『大人なんだ』という感覚が湧きました」とマギー。「食事面でもお肉より魚を取ることが増えました。お腹いっぱいになる感覚が好きではなくなって、腹七、八分の方が1日アクティブに動けるので、食べる量を自分で調整できるようになりました」と変化を実感している。 夏に3年ぶりの海外旅行に行くなど、プライベートも充実。現在、モータースポーツにはまっており、今後の目標に「海外のサーキットを走りたい」を挙げた。「趣味の一環でハイパーカーやレーシングカーに乗っていて、レースや車の楽しさをもっと発信していきたい。体力や筋力も必要ですが、夢の一つとしてかなえたいです」と目を輝かせた。(取材・文:石河コウヘイ)
-
-
芸能 2022年10月05日 07時00分
朝ドラ『舞いあがれ!』、『ちむどんどん』以下のスタート 不運もありいきなりつまづいた?
女優の福原遥がヒロインのNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」の3日に放送された第1話の平均世帯視聴率が16.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録した。 1990年代から現在までの「物づくりの町」として知られる大阪府東大阪市と自然豊かな長崎・五島列島が舞台。 東大阪で町工場を営む両親のもとに生まれたヒロインの岩倉舞(福原)は、祖母が住む五島列島で「ばらもん凧」に魅入られ、やがて入学する航空学校で仲間と励まし合いながらフライト訓練に挑み、飛行機で空を飛ぶ夢に向かう姿が描かれる。 >>新朝ドラ『舞いあがれ!』、幸先の悪い第1話に?「悪夢を思い出した」ちむどんどんとのリンク指摘する声<< 「子役時代から活躍していた福原だが、朝ドラ通算4度目のオーディションで2500人以上の応募を勝ち抜いて主役の座をゲット。タイトル通り、この作品で女優として舞い上がることが期待されていた」(NHK関係者) ところが、第1話の視聴率は、視聴者から批判が殺到する事態になってしまった、前作の黒島結菜がヒロインの「ちむどんどん」の初回平均世帯視聴率16.7%を0.4ポイント下回ることになってしまった。 おまけに4日朝に放送を予定していた第2回が、5日の午前8時から放送へと変更。(4日昼の放送は予定通り)。この日、NHKでは早朝から北朝鮮から発射された弾道ミサイルとみられる飛翔体についての特別報道番組を急きょ放送し、「あさイチ」も放送を休止していた。 5日午前8時放送から予定だった第3回は、第2回の放送後に続けて放送されるため、5日の「あさイチ」の放送開始は午前8時半からとなる。 「第2回にして、早くも不運な事態に見舞われることになってしまったが、過去の朝ドラでもなかなかこういう事態に陥ることはなかった。いきなりつまずくことになったが、先行きに暗雲が漂ってしまい、福原も制作サイドも不安を抱えているのでは」(芸能記者) 第3話では、舞(浅田芭路)が祖母・祥子(高畑淳子)の暮らす五島列島へ向かうことになるが、美しい景色が視聴率アップの〝追い風〟になることが期待される。
-
社会 2022年10月05日 06時00分
猫を車でひこうとした? 目撃した女、男性を車ではねて殺害 終身刑の可能性も
動物を大切にする気持ちは大事だが、海外ではその思いが強すぎて殺人に発展する事件が起きた。 アメリカ・カリフォルニア州で20歳の女が、40歳(一部報道では43歳)の男性が車で猫をひき殺そうとしている現場を目撃。これに激怒し男性を殺害したと海外ニュースサイト『New York Post』と『NBCNews』、『The Daily Star』などが9月30日までに報じた。 >>彼女を射殺した男、連れ去った彼女の愛犬をかばい車にひかれる 事故後の男を逮捕<< 報道によると、事件は9月25日に起きたという。女と男性はそれぞれ道で車を運転していたが、女は偶然、男性が猫をひき殺そうとしていた現場を目撃した。故意か事故かは不明だが、警察は男性が猫をひき殺そうとしていたのは事実だとしている。女と男性に面識があったという情報はなく、女が猫の飼い主だったという情報もない。 女は現場を目撃すると激怒し、車から降りて男性の元へ向かった。それを見て男性も車から降りたそうだ。女は猫をひこうとしたことに関し男性に怒り、冒涜的な言葉を使って怒鳴った。男性は女と冷静に議論をしようとしたが、その瞬間女は自分の車に戻り急発進させ、男性目掛けて突進したという。 女の運転する車は男性に突撃。男性は車にぶつかった衝撃で空中に浮かぶと、ボンネットとフロントガラスに着地して体をぶつけ、数回回転し地面に落ちた。救急隊が駆けつけたが、男性は現場で死亡が確認された。救急隊に連絡した人物は不明である。なお、口論の原因となった猫が無事かどうかも分かっていない。 事件を受け、警察は女を殺人の疑いで逮捕した。現在女は100万ドル(約1億4500万円)の保釈金で拘束されているが、今後の裁判で有罪判決が下された場合、終身刑が言い渡される可能性があるそうだ。女の供述は明かされていないが、『New York Post』によると、女は猫を助けようとしたと主張しているようだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「猫をきっかけに人を殺すなんてあり得ない。女の行動は恐ろしい」「女は異常。ただ私も動物好きだし、動物を傷つけようとしている人がいたら怒りが湧く気持ちは分かる」「猫が殺されるのを防ごうとしていたのなら女にも少しの正義はある」「女に同情する声があることが驚き。どんな理由があろうと殺人を犯した女は許されない」「男性が故意で猫を殺そうとしていたのかはまだ分かっていない。女は猫を言い訳にしているだけかも」といった声が挙がっていた。 猫を傷つけようとしていたことが事実であればそれも問題ではあるが、どんな理由があろうと人を殺すなど許されるはずがない。女の犯罪は強く罰せられるべきだ。記事内の引用について「Cat lover charged with murder for running over a man to save a kitty」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/09/28/woman-charged-with-murder-for-running-over-man-to-save-cat/「A California woman accused of running over a man she thought was trying to hit a cat is charged with murder」(NBCNews)よりhttps://www.nbcnews.com/news/us-news/california-woman-accused-running-man-thought-was-trying-hit-cat-charge-rcna49917「Cat lover faces murder charge after 'purposefully running over man' to save kitty」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/cat-lover-faces-murder-charge-28118758
-
-
社会 2022年10月04日 23時00分
46歳男、泥酔状態でタクシーを降りパトカーに体当たりして逮捕 黙秘を続ける
北海道旭川市の路上でパトカーに体当たりをしたとして、46歳の住所・職業不詳の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 男は9月30日午前1時半すぎ、旭川市錦町の路上でパトカーの前に飛び出して停車させたうえ、体当たりをした疑いが持たれている。当時、男は泥酔状態でタクシーに乗ってそのまま寝込んでおり、タクシー会社から「乗客が寝込んでいる」という通報を受け、警察官2人が現地に到着。男に会計をしてタクシーを降りるよう促した。 >>43歳男、コンビニのレジカウンターに牛乳とパンを叩きつけて逮捕 牛乳パックが破裂<< 男はタクシーを降りた後、暴言を吐き、行方をくらます。警察官が男をパトカーで追跡すると、突然男がパトカーの前に飛び出し、体当たりをした。警察は公務執行妨害の疑いで男を現行犯逮捕する。現在のところ、取り調べに対し黙秘をしているとのことだ。 なんともやりたい放題の犯罪に、「結局何がしたかったのかわからない。警察官がわざわざ起こしてくれたのに暴言を吐くのも意味不明」「警察官もタクシー運転手もいい迷惑。特に警官はこんな事件に付き合わされて、辟易としているのでは」「46歳にもなってこれか。本当に情けないし、どうしようもないと思う」と憤りの声が上がる。 また、「酔っぱらいによる犯罪をいつまで野放しにしておくつもりなのか。ゲロを吐く、小便をする、うるさい。いい加減にしてほしい」「酒絡みの犯罪が多い。タバコをどんどん規制するけれど、酒の方が迷惑だと思うし、規制した方がいいよ」「酒は麻薬よりも手軽な危険ドラッグだと思う。これが野放しにされているのはおかしい」「飲酒も処方箋必須とするべきだ」などの指摘も出ていた。
-
芸能 2022年10月04日 22時00分
ROLAND「恋愛ゲームをリアルでやっています」勝負には常に勝利してきたと回顧
元カリスマホストで実業家のROLANDが3日、都内で行われたeSports大会「GGGP2023」のプレス発表会にグラビアアイドルで女優の時田愛梨と出席した。 >>全ての画像を見る<< 「GGGP2023」はガンダム新作ゲームの賞金制eSports大会。ROLANDは「ゲームは普段からよくするのか」と質問を受けると、「ゲームは恋愛ゲームをリアルでやっています。毎日のようにオフラインでやっています」と笑顔でコメント。ガンダムも大好きだと言い、「ファーストから見ていますし、夢がありますよね」と話す。 スポーツの世界の「勝利」というワードにもこだわりを持っているようで、「僕も競争の激しい世界で常に勝利して勝ち上がってきた。僕は現役時代、バチバチで戦う業界にいたんですけど、どうして勝つかではなく勝つことを前提にやっていました。そうでなければ勝てないんじゃないですか。自信が大事。勝ち方を考えるほどでした」とこだわりを述べる。 時田も大会内容に興味津々。ゲーム好きの観点から「素晴らしい世界観で、この時代ならではのグラフィック。私もゲームをやるタイプなのでちょっとやってしまいました。綺麗です」と絶賛する。「ゲームの世界というのは今、非常に盛り上がっていると思うので競争も激しいと思います。6人体制で戦うということでチーム力が大事。力を合わせて頑張ってほしいです」とエールを送っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年10月04日 21時00分
『しゃべくり007』、子どもを泣かせる?「マジでかわいそう」トラウマ化を心配する声も
10月3日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『しゃべくり007』の内容が物議を醸している。 この日『しゃべくり』では、冒頭で「最近SNS等で話題になった『可愛すぎる』3歳児」がスタジオに登場すると予告された。 この子どもの名前は「エイトくん」と言い、実は彼は元キックボクサーの魔裟斗、女優の矢沢心の第3子男児である。 >>『しゃべくり』ゲスト吉田羊の扱いが「可哀想」「失礼」同情集まる なぜか中山美穂メインに?<< 冒頭ではエイトくんの父親が誰か当てるクイズが出題され、エイトくんは両親より先に番組のミニスカートを穿いた女性スタッフ(ボンドガール)2名に連れられ、しゃべくりレギュラーのいるスタジオに登場した。 だが、両親が近くにいない不安と恐怖からかエイトくんの表情は妙に強張っており、お気に入りの恐竜のぬいぐるみをずっと握りしめ、カメラに顔を映さない状態が続いていた。 最初はメンバーに全く心を開いてない雰囲気のエイトくんだったが、約10分後に両親である魔裟斗と矢沢が登場すると、エイトくんは安心したのか急に笑顔を見せ、スタジオを駆け回るなどしていた。 しかし、エイトくんに本当の「悲劇」が訪れるのはその直後であった。 恐竜が大好きだというエイトくんのために、『しゃべくり』スタッフはスタジオに超巨大サイズのリアルな恐竜ロボットを用意。だが、登場した恐竜ロボットはエイトくんの想像を超える大きさだったのか怖がってしまい、「やだ!この恐竜嫌い!!」と泣きながら両親に助けを求めていたのだ。 結果、この恐竜はすぐに退場となったのだが、その間エイトくんは矢沢に抱かれ放心状態となっており、しゃべくりメンバーもその光景を見て笑っている姿が放送された。 ネットではこれらスタッフの仕掛けに対し、「マジでかわいそう」「トラウマになったらどうするの」「怖がるに決まってるだろ」「早く両親に会わせてあげて」といったエイトくんを心配する声が多く挙がっていた。 番組としては、天真爛漫なエイトくんの姿を放送したかったのかもしれないが、エイトくんだけではなく、視聴者の心も『しゃべくり』スタッフは掴みそこなったようだ。
-
スポーツ 2022年10月04日 20時30分
中日・平田の退団会見に「不良債権のくせに」と批判 真相暴露し物議、長期低迷も球団に“厚遇”を要求?
来季構想外となったため今季限りでチームを退団すると1日に報じられた中日のプロ17年目・34歳の平田良介。4日に伝えられた退団の経緯にまつわるコメントがネット上で物議を醸している。 報道によると、平田はこの日球団事務所を訪れ退団会見を実施。球団からは引退か、自由契約かの2択を打診されたと説明した上で、「盛大な(引退)セレモニーはできないと言われた」、「Tシャツやタオルや映像が流れて僕がマウンド付近で話をする、それが自分の中での最後かなって思っていたので。自分の17年の野球人生の最後としては違うのかなと感じた」とコメント。自身の引退記念グッズを身に着けたファンが見守る中で打席に立ち、試合後はゆかりのある人物からのビデオメッセージが場内に流された後に最後の挨拶に臨む。こうした理想のセレモニーはできないと告げられたため、自由契約を選択したと明かしたという。 >>中日・立浪監督に「人間性を疑う」最終戦後コメントに批判 二軍送りは見せしめ? 京田冷遇の真相明かし物議<< 球界では現役を退く選手のために球団が引退試合・セレモニーを開くことは珍しくなく、コロナ禍が始まった2020年以降も特段自粛などはされていない。ただ、開催可否やどのくらいの規模で行われるかは、選手の格や準備期間によるところが大きいとされている。 また、引退年ではなく翌年に引退試合・セレモニーが行われるケースもある。中日でも2015年限りで引退した山本昌氏(現野球解説者)が2016年3月5日に一日限定で球団と再契約を結んだうえで、同日のヤクルト戦で登板・セレモニーに臨んでいる。 平田のコメントを受け、ネット上には「セレモニー内容不満だから出て行きますは初めて聞くケースだな」と驚きの声が上がったが、中には「ここ数年は不良債権のくせに自己評価高すぎでは」、「言い方悪いけど、実績を考えるとうぬぼれてるとしか思えないな…」、「そんなこと言える立場なのか? 在籍年数の割に活躍した期間は短かったのに」といった呆れ声も見られた。 平田はプロ1年目の2006年から中日一筋でプレーし、今季までに「1227試合・.268・105本・484打点・1046安打」といった通算成績を残している外野手。「130試合・.283・13本・53打点・139安打」をマークした2015年はベストナイン、「138試合・.329・9本・55打点・162安打」を記録した2018年にはゴールデングラブ賞を受賞した実績を持っている。 ただ、ぎっくり腰(2012)、右足首捻挫(2014)、右膝半月板損傷(2017)、左ふくらはぎ肉離れ(2019)、異型狭心症(2021)、新型コロナ感染(2022)など故障・病気による離脱も多く、ここ3年も「127試合・.211・4本・31打点・63安打」とほとんど結果は残せず。こうした球歴から、盛大に送り出してもらえるような立場なのかと首をかしげたファンも少なからずいたようだ。 会見最後には「今は辞める時ではない。もう一花咲かせたい」と来季以降の復活へ意欲を見せたという平田。その自身を受け入れてくれる新天地は果たして見つかるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
社会 2022年10月04日 20時00分
下着を盗んだ78歳男を被害女性の夫が800M追跡、警察が取り押さえ逮捕
佐賀県上峰町の住宅で女性用の下着を盗んだとして、78歳の男が逮捕された事が判明。その行動と、男を取り押さえた被害女性の夫が話題となっている。 事件が発生したのは9月30日夜9時過ぎ。男が上峰町の住宅のカーポートに干されていた30代女性の下着を盗む。付近にいた被害女性の夫が物音に気がついて確認をすると男を発見し、身柄を確保しようと追跡する。 >>海から全裸の男が現れ女性に声掛け「お金をあげるから遊ばないか」広島の事件が怖すぎる<< 2人は800メートルにわたり現場を走り、男性が追跡しながら警察に通報。駆けつけた警察官が2人を発見。捨てられた下着が盗まれたものと一致したことから、男を窃盗容疑で緊急逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認めているとのこと。追いかけた男性の執念が実った形だ。 男の行動に、「迷惑なじいさんだなと思う。78歳じゃ、下半身も役に立たないだろうに」「78歳にもなって下着泥棒で逮捕とは情けない。もしかすると、これまでにも犯行を繰り返していた可能性がある」などと怒りの声が上がる。 一方で、「追いかけた男性の執念は凄まじい。捕まえてくれて女性は安心したのでは」「カーポートに下着を干し、周辺に男性がいる。何度も被害に遭い、おびきだすためにこういうことをしたのではないかと思えてしまう」という指摘も出ていた。
-
芸能
「失礼だよ、君たちは」大御所が苛立ちも 『テレビ千鳥』の料理企画第2弾が物議
2021年11月29日 12時30分
-
芸能
朝倉未来炎上の裏でユーチューブメンバーも炎上?「旦那の気持ち考えなよ」人妻に告白しモラル問う声
2021年11月29日 12時00分
-
スポーツ
東京女子1.4後楽園大会で山下実優と瑞希のプリプリ戦が正式決定「絶対にぶっ倒していきたい」
2021年11月29日 11時30分
-
スポーツ
ヤクルト、日シリMVP・中村がFA流出の危機? コーチ人事のスピード発表は交渉時間確保が理由か
2021年11月29日 11時00分
-
スポーツ
DDT『D王GP2021 II』決勝進出の上野勇希「決勝が竹下幸之介というのは悪くないんじゃないかと思ってます」
2021年11月29日 10時50分
-
社会
張本勲氏『サンモニ』卒業を発表、23年夏休みもとらず「番組の終了も考えた方が」惜しむ声
2021年11月29日 10時35分
-
芸能
早期退職者に手厚い条件のフジテレビ、視聴率が取れなくなった事情も関係している?
2021年11月29日 07時00分
-
社会
49歳の男、約7000万円を横領して風俗嬢に貢ぐ 女性は借金があると騙した可能性も
2021年11月29日 06時00分
-
レジャー
行為中に赤ちゃん言葉になるマザコン男~本当にあった怖い彼氏~
2021年11月28日 22時00分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】人気ドラマが放送前日に中止!一体何が?
2021年11月28日 21時00分
-
芸能ネタ
水原希子、小松菜奈とG-DRAGONの熱愛騒動でSNSフォローを外す?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2021年11月28日 20時00分
-
芸能ネタ
杏、滝川クリステルと小澤征悦を巡った壮絶バトル?“再々奪還”結末は結婚への執念か【芸能界、別れた二人の真相】
2021年11月28日 19時00分
-
レジャー
目の下のクマをアピールせよ!「寝不足の女性」が男心を掴む理由
2021年11月28日 18時00分
-
芸能
『ウルトラマントリガー』ヒロイン・豊田ルナ、水着姿で『blt graph』に登場! 表紙は日向坂46松田好花、復帰以降の変化を明かす
2021年11月28日 17時00分
-
芸能
キングオブコント芸人たちが飲食店経営でボロもうけ? バイトから会長まで登り詰めた芸人も
2021年11月28日 16時00分
-
芸能
「なにわ男子」結成の伝え方は意外な手段すぎてメンバー愕然
2021年11月28日 14時00分
-
芸能
2丁拳銃・小堀、“芸の肥やし”の噂の真相明かす?ノンストップ漫才ライブ『百式』、今年は有観客で開催!
2021年11月28日 12時20分
-
芸能
ザブングル加藤、世界的な有名人に? 顔画像が海外のSNSでネタ画像化、グッズも販売される人気
2021年11月28日 12時10分
-
芸能
佐藤浩市が歌手デビュー、RADWIMPS野田洋次郎とコラボの可能性も?
2021年11月28日 12時00分