-
スポーツ 2022年10月06日 10時50分
新日本LA道場で修行中だった期待のホープ成田蓮が凱旋帰国!鈴木軍と対戦へ
新日本プロレスは、10日に東京・両国国技館で開催するビッグマッチ『超実力派宣言』のオープニングマッチ「成田 蓮凱旋帰国試合」で、成田がロビー・イーグルス、デビッド・フィンレーとトリオを結成し、エル・デスペラード&金丸義信&DOUKIと激突すると発表した。 2019年の9.22兵庫・神戸ワールド記念ホール大会で、柴田勝頼にアメリカLA道場入りを直訴し、その後は現地で修行に励んできた成田。世界配信されている『NJPW STRONG』を主戦場に活動し、今年の1.4東京ドーム大会では師匠である柴田の相手の“X”として緊急参戦したが、PKを食らいフォール負けもかなり強い存在感を残し、今回は満を持して正式に凱旋帰国を果たすこととなった。 今大会で成田が組むのは、ジュニア戦士のイーグルス、そして9.25神戸大会でIWGP USヘビー級王者のウィル・オスプレイに挑戦し、あと一歩のところまで追い詰めたフィンレー。外国人とのチームで、自身が若手時代に散々痛ぶられた鈴木軍相手に立ち向かう。 1.4東京ドーム大会で成田と戦った柴田は「成田には一発、試合で痛みを教えてやりたいなって思ってましたね。海外に行って一緒に練習して、良くはなっているって、そういう言い方はあれかもしれないですけど、良くはなっているんですよ。成長しているんですよ、アイツ自身。ただ何かのきっかけがあったら、もっとバーンと跳ねるんじゃねえかなって、日々練習して、組んだり蹴り合ったりして思ってた部分があったんで、だったらオレが作ってやろうかなと。だったらオレがきっかけになったらいいかなと。アイツにとっては凄くいい経験になったんじゃないですかね?まあオレはこういう初めての復帰の試合になるんで、怖い部分と緊張の部分とあったと思いますけど、毎日一緒に汗を流しているから。ただ練習と本番とは違うよっていうのは、今日よく分かったんじゃないですかね?鼻血出しながら。いい経験だったんじゃないかなって、オレは思います。ありがとございました。以上!」と成田を指名した意味を説明。 成田は「見ての通り負けました。柴田さんにプロレスで負けました。次は勝ちます。もう一回、プロレスであの人に勝ちます。またLAに戻って練習します。以上です」と話していたが、両国ではどんな成長を見せてくれるのか、大いに期待したい。 なお、新日本プロレスでは同大会の試合前に、1日に逝去されたアントニオ猪木さんの追悼10カウントゴングセレモニーを開催するという。(どら増田)
-
社会 2022年10月06日 10時20分
ホリエモン、北朝鮮の飛翔体発射に「目標は太平洋であって日本ではない」と投稿し物議
実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が10月5日のツイッターで、北朝鮮がミサイルと見られる飛翔体を発射し、日本上空を飛び越えたトピックに言及した。飛翔体は4日午前に北朝鮮から発射された。テレビ局では緊急報道特番が組まれるなどした。 堀江氏は「本物の弾頭を積んでないミサイルはロケットと全く同じです。。例えば人工衛星打ち上げ用ロケットの技術を持っていれば核ミサイルも打ち上げ可能です。航空機も悪意を持った者が操縦すれば大量殺戮兵器になることは9.11で明らかになったのでは?」とツイート。 >>ホリエモン「ひろゆきのコメントは的外れ」ひろゆきは「堀江さんは無関係」と釈明、「通じ合ってる二人」の声も<< これに対し、一般ユーザーの「だからって日本に向けてミサイル打つのを容認するのか?って話じゃね?」というコメントが付くと、そちらに引用リツイートの形で、「じゃあどの方向に向けて実験するのさ?笑。そもそも目標は太平洋であって日本ではないよ」と書き込んだ。 堀江氏としては、今回の飛翔体発射に対する「Jアラート発動」などの措置は「大げさ」だと考えているのだろう。さらに、堀江氏自身がロケット事業を行っているため、積極的に意見を発信しているとも言えるだろう。 このほか、「なぜ北朝鮮のミサイルだけ問題になっているんですか?」という一般ユーザーの質問にも「仮想敵国だからだろ」と簡潔なコメントも残している。 これらの書き込みに、ネット上では「ホリエモンさんは、政府よりもミサイル問題に関して親切に説明していますね」「やはりそういうことか。まぁでも事前に連絡もなしにやったらあかんのでは?と思ってしまうな」「目標がなんであろうと、実験が失敗して日本国土内に被害が出る可能性が高いルートでミサイル飛ばすなよってことだよね?」といった様々な意見が聞かれた。記事内の引用について堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
芸能 2022年10月06日 07時00分
反論できない暴露を連発し始めたガーシー議員 芸能人側は今後もスルー?
開設したオンラインサロンを9月から有料化しているNHK党参院議員であるガーシー氏だが、ここにきてきわどい暴露を連発し始めた。 「会費は月額3980円と安くはないだけに、暴露がないことに不満を漏らす会員が増え始めていたのは事実。そんな状況を見かねてかガーシー氏は、『これからフルスイングで行くで!』と宣言した」(芸能記者) >>影響力拡大でさらなる暴露が注目されるガーシー氏 人気俳優の衝撃ネタ、今後公表はある?<< 9月30日と10月1日には連日動画を投稿したが、予告していた女優の浜辺美波と川口春奈の金銭絡みのスキャンダルを暴露。それ以降もあるタレントの薬物疑惑などを暴露したのだが……。 「関係者のタレコミを元に暴露して〝証拠〟はなかったが、事実だとしたらタレントとしての価値は大暴落。今後の仕事に多大なる悪影響を与えることになるので、所属事務所も本人たちもおそらくこのままスルーすることになるのでは。ガーシー氏によると、9月での退会者は全体の5%ほどだったというだけに、その〝支持率〟が励みになってさらなる反論できないような過激な暴露を連発することになるのでは」(同) 一方、参院の石井準一議院運営委員長は3日、ガーシー氏に対し、速やかに帰国して登院するよう求める文書をN党の浜田聡政調会長に渡したことを各メディアが報じた。 ガーシー氏は海外渡航届を提出していたが、参院議運委は9月30日の理事会で許可しないと全会一致により決定。浜田氏には5日までにガーシー氏の対応を報告するよう求めた。 7月の参院選で初当選したガーシー氏は、8月の臨時国会中もアラブ首長国連邦(UAE)に滞在し、出席しなかった。 N党の立花孝志党首は同日、自身のツイッターを更新しガーシー氏への帰国・登院要求書を公開し賛否両論が巻き起こった。 「『ガーシーは暴露が議員としての仕事』と立花党首は主張しているだけに、このまま折れることはなさそうだが、国会内では論争を巻き起こすことになるのでは」(永田町関係者) 今後の展開が注目される。
-
-
社会 2022年10月06日 06時00分
教師の男、単語のスペルを間違えた男子生徒に激怒し撲殺 現在も逃走中、背景にカースト制差別か
教師による暴力事件は近年日本でも注目され社会問題となっているが、海外ではささいなことがきっかけで教師が生徒に暴力を振るい、最悪の結末を招く事件が起きた。 インドのウッタル・プラデーシュ州で単語のスペルのつづりを間違えた15歳の少年が、教師の男(年齢不明)に暴力を振るわれ死亡したと海外ニュースサイト『CBS News』と『The Daily Star』が9月28日までに報じた。 >>先生からも「臭い」の指摘、10歳少女が自殺 母親がいじめを報告も学校は対応せず<< 報道によると、少年は同州にある私立高校に通っていたという。9月の初旬に行われたテストで、少年は「社会的」を意味する「social」という単語のつづりを間違えた。これに教師は激怒。その場にあったとみられる棒で、少年の体を繰り返し、たたいたり殴ったりしたそうだ。現場には他の生徒もいたと思われるが、詳細は伏せられている。 教師に殴られ少年は意識を失い病院に運ばれた。その後入院していたが暴行から19日後に死亡が確認された。教師は事件直後に、高校がある地域から逃亡している。現在までに教師の居場所は明らかになっていないが、警察は捜査を進めており「すぐに逮捕する」という意思表明を発表している。 なお、少年の父親やおじは地元メディアの取材に対し、教師がカースト制度に基づく差別をしていたと主張している。カーストとはヒンドゥー教における身分制度のことで、ヒンドゥー教徒が多いインドに昔から存在している。憲法上は1950年に廃止されているものの、現在でもカースト制度による差別は根強く残っている。父親やおじによると、教師はカースト上位の出身で、暴力中、少年に対し差別用語を投げかけていたそうだ。教師がどのような差別用語を言っていたのかは明かされてないが、少年のカーストは最も低い階級で、歴史的に虐げられてきた過去がある。現在でも少年の階級出身の人々の収入は平均を下回るそうだ。 なお今回の事件をきっかけに数百人が集まり、カースト制度に対する抗議活動が同州を中心に行われている。『The Daily Star』によると、少年の遺体は家族に引き渡されたが、抗議者たちは少年が通っていた高校に遺体を運び抗議をした。中には暴力的な行為に出る者もおり、物が壊されたほか駆けつけた警察の車が放火された。この抗議活動によって数十人の逮捕者が出たという。なお抗議活動に少年の家族が関わっているという情報はない。 教師が逮捕された場合、過失致死罪や治安を侵害した罪、指定カーストや指定部族に対する差別を行った罪などで起訴されるという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「つづりが間違っていただけで生徒を殺すなんてこの教師は狂っているとしか言いようがない」「事件を起こしたこともそうだし逃げたことにも腹が立つ。逮捕されて重い罰が下されてほしい」「少年は私立高校に通っていたのだから裕福だったはず。なのに教師はカーストの階級だけで少年を見下していた。最低で完全な差別主義者」「インドにおけるカースト制度は闇が深いと思う」「事件は最低だけど、少年の遺体を持ち出したり警察の車を燃やす抗議活動は理解ができない」といった声が上がっていた。 教師の行為は卑劣で許されるものではない。一刻も早く教師が逮捕され、自身が行った罪の大きさを認識し処罰を受けるべきだろう。記事内の引用について「Teacher accused of killing low-caste student over misspelling a word on an exam in India」(CBS News)よりhttps://www.cbsnews.com/news/teacher-accused-killing-student-spelling-mistake-dalit-community-india/「Student who made spelling mistake 'beaten to death' by furious teacher」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/student-who-made-spelling-mistake-28101038?int_source=nba#comments-wrapper
-
芸能 2022年10月05日 23時00分
くっきー!「僕は前に飛ばされたんです」次長課長井上とのツーリング、危険なエピソード明かす
野性爆弾のくっきー!が4日、都内で行われた中古バイク専門検索サイト「BDSバイクセンサー」新CM発表会にバイク川崎バイクと出席した。 >>全ての画像を見る<< くっきー!は同サイトの新CM「BDSバイクセンサー バイク人間篇」に出演する。この日のイベントではバイク川崎バイクがMCを担当し、くっきー!がママチャリで会場に乗り入れ、場内を駆け回る派手な演出で会場が盛り上がった。 くっきー!はバイクに学生時代から興味があったと言い、「免許を取って『ユーディーミニ』というスズキのバイクを買って京都まで遠征したりしていました」とバイクと自身の関わりを紹介する。「ユーディーミニ」の後はホンダの「モンキー」を愛用するようになったと言い、「芸人になってからも乗っていましたけど、『モンキー』に革ジャン姿で(ライブ会場に)行って、出待ちの子に笑われたりしていました。サーカスの熊みたいやって」と回顧する。 バイク好きはもちろん今も変わらない。「今も3台乗っています。ベスパもあります。よその国のおしゃれな風浴びたいなって思って」と、『ローマの休日』でグレゴリー・ペックとオードリー・ヘプバーンが乗っていたことで有名なイタリアのバイクも所持しているとのこと。「ベスパに乗るとイタリアの風を感じれるでしょ。何を理由に買うバイクを選びます?排気量ですか?俺はそのバイクに乗ることで感じれる風で選びます」と持論を展開する。 若い頃は次長課長の井上聡とニケツでツーリングに出かけることもあったと言い、「ツーリングがてら祇園行こうってなって走っていたんですけど、途中、車が前に割り込んできて、急ブレーキかけたらネジが緩んでいたのかハンドルが下に向いてしまって……。その時に僕は前に飛ばされたんですけど、井上も飛ばされて、落ちた僕の上に重なるように落ちてきて……。そういう怖い思い出もあります」と井上との失敗談も告白。 バイクに凝る一方、自動車にはいい思い出がないようで、「車の運転免許は7回落ちました」と照れ臭そうに明かす。そんなくっきー!もプライベートでは父親。「よく子どもに臭いと言われているんですけど、こないだお酒飲んだ後、デニムで寝てしまっていて、朝方ベロベロで寝て目を覚ましたら、子どもが僕にファブリーズを振っていました」と家庭内での微笑ましいエピソードを披露。「僕は衣類の扱いなんでしょうね」と話して笑わせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
社会 2022年10月05日 22時00分
35歳解体工、面識のない男性につきまとい「お金貸して」金を騙し取り逮捕
広島県広島市で3日、面識のない男性につきまとって借金を迫り、現金2万1000円をだまし取ったとして、同県坂町在住35歳解体工の男が詐欺の疑いで逮捕された。 男は昨年11月、広島市安佐南区の集合住宅付近で、20歳の男性会社員に対し「生活に困っている」「返すからあるだけのお金を貸してほしい」などと嘘を並べ、現金2万1000円をだまし取った。 >>25歳ホストクラブ従業員男、70代女性から現金300万をだまし取り逮捕<< 警察によると、男は9月にも全く面識のない大学生につきまとって、15万円をだまし取ったとして逮捕されていた。広島県内では同じ手口の事件が複数件発生しており、警察は男の容疑である可能性が高いと見て、捜査を進めている。取り調べに対して、男は「間違いない」と容疑を認めている。他人にしつこくつきまとい、金を巻き上げていたという男。その行動は極めて悪質である。 この事件に、ネット上では「おそらく犯人の職業からして輩(やから)のような風貌で、断ることが難しかったんだろう。極めて悪質」「一度成功して味をしめている。逮捕してもまたやる可能性が高い。広島県の人は、注意した方がいい」「返す気なんかないでしょう。犯人からすれば、それこそカツアゲのようなもの」「声をかけられた人は面倒で金を出してしまうのかもしれないけど…。そういう人間が犯罪者を作る」と怒りの声が上がる。 また、「どうしてこんな状況で金を貸してしまうのかな。警察に連絡するという方法はなかったんだろうか」「単なる恐喝。暴力をちらつかせていたんだろうと思う。しっかり刑罰を与えろよ」「恐喝罪を適用するなどしてほしい」などの指摘も出ていた。
-
芸能 2022年10月05日 21時30分
王林、「リンゴ食べながら登校」出身高校の思い出明かす りんごウーマンに変身し「嬉しいです」
王林が5日、青森りんご新CM発表会に登壇し、惜しみないりんご愛を披露した。 >>全ての画像を見る<< 「オゥ!りんごウーマン」の特撮ヒーロー風衣装で登場した王林。「名前の由来になった王林は黄緑で、赤に染まることはなかったので嬉しいです」と津軽なまりで挨拶した。青森出身で、りんごは「上京する時に持って来るくらい大好き。青森はりんごに支えられているから、感謝がいっぱいあります」と心境を語った。 王林のりんご愛あふれるトークはとどまるところを知らず、「畑で渋みが残っている獲れたてを丸かじりするのがおすすめ。出身高校の野球部では、男子がリンゴを制服で拭いて食べながら登校しています」と地元ならではの食べ方を紹介。「多い時は1日5個くらい。りんごのおかげでこんなに(170センチ)大きくなりました」と胸を張った。 そんな王林のりんご愛を試す「レベル別青森りんごクイズ」では、名前の由来となったりんご「王林」の特徴や年齢を次々と答え、りんご愛の深さを見せつける。最後の問題は3種類から「王林」を当てる利きりんごだが、「『王林』は出荷がまだですよね。映画『千と千尋の神隠し』みたいに『お父さんとお母さんを見つけなさい』と言われて、いないパターンですか? 青森りんごの関係者にそんな悪い人はいないですよね?」と悩みつつも回答。答えはまさかの正解なしで、惜しくも完全正解を逃して悔しがった。 この他に、「青森りんごクッキング」では、りんごを輪切りにする「スターカット」やスティック切りにしてヨーグルトにディップする食べ方を実演。終了後も報道陣の質問に、「農家が子どものように育てて、枝切り一つ取っても、先祖代々受け継いできた木と会話して大変な思いをして育てているので、それらも含めて青森りんごの魅力だと思います」と青森りんごをPR。「青森で食べる青森りんごはもっと美味しいので、青森に来て、青森の空気を吸いながら食べてもらえると嬉しいです」とさっそくりんごウーマンとして任務を果たしていた。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能 2022年10月05日 21時00分
『タモリ倶楽部SP』が異例の企画で「これは空耳アワーじゃない!」と不評? ユーミンコラボが物議
10月4日に放送されたテレビ朝日系のバラエティ番組『タモリ倶楽部SP』に視聴者からツッコミの声が相次いでいる。 この日は「ユーミン初登場で空耳やっちゃいました!」と題し歌手の松任谷由実がゲスト出演した。 松任谷は「タモリ倶楽部」「空耳アワー」の大ファンであるという。番組では松任谷の選ぶ「空耳 BEST10」を発表したほか、視聴者投稿の新作や、松任谷の楽曲の空耳を紹介する「空ユミアワー」など、普段の「タモリ倶楽部」では実現できない豪華な企画が組まれた。 >>「世田谷区はユーミンのもの」都市伝説について本人が語る?“お笑い通”ぶりにも驚きの声<< だが、タモリ倶楽部ファンからはこれらの企画に対しツッコミを入れていた。 「空ユミアワー」では松任谷の楽曲の歌詞が、別の意味の日本語に聞こえる箇所を再現VTR付きで放送。松任谷の楽曲「サーフ天国、スキー天国」の歌詞「COULD YOU TELL ME I'M」の歌詞が「奥田民生」に、「埠頭を渡る風」の「もうそれ以上」が「妄想令嬢」に聞こえると紹介した。 しかし、「空ユミアワー」は本家と違い日本語の歌詞が別の意味に聞こえるというコンセプト。同じくタモリが司会を担当した平成時代のバラエティ番組『ボキャブラ天国』(フジテレビ系)と比較されてしまうことに。「これは空耳アワーではなくない?」「完全にボキャブラ天国じゃん」「なんだかボキャブラ化してないか?」「正直期待外れ」「これなら通常の『空耳』がよかったな」「なんだか迷走しているな」といった声が相次いだ。 なお、『タモリ倶楽部』と『ボキャブラ天国』はともに制作会社がハウフルスで同じ。特に問題はないのだろうが、2020年の新型コロナウイルス流行以降、空耳アワーは新作が少なくなっていた。今回のスペシャル版はユーミンとのタイアップで違和感を持つ視聴者が多かった。ほか通常とは違う23時台の放送で際どい下ネタがなく、全く「空耳」ではない企画も放送されるなど、少々物足りない印象だったようだ。
-
社会 2022年10月05日 20時00分
79歳男、高速道路でガス欠したうえ走行車線に車を放置して離れる 警察に発見され逮捕
新潟県妙高市の上信越自動車道で車を放置したとして、長野県中野市在住の79歳男が逮捕された。 男は3日午後3時半過ぎ、上信越道を走行中、ガソリンがなくなり、動かすことができなくなってしまう。すると、男は走行車線に車を放置したまま、妙高サービスエリアに向かい歩いていった。 >>「速く帰りたかった」中学校勤務の男性主事、高速道路を156キロで走行し戒告処分<< その後、パトロール中だった警察が放置されていた車を発見。歩いていた男を取り押さえ、道路交通法違反の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認めているとのこと。現在、警察が経緯などを詳しく調べている。ガソリンが少ない状態にもかかわらず高速道路を運転し、ガス欠状態になって、そのまま走行車線に車を放置するとは驚きだ。 男の行動に、ネットユーザーからは「高速に入る前にガソリン残量チェック、完全に止まる前に路側帯に寄せる、JAFに連絡などをすれば防げる事案。そういうことに頭が回らないのか」「車に異常がない限り、急に燃料がなくなることはない。燃料の管理ができないなら運転をしないでほしい」「路肩じゃなく車線上に放置なんて危ない。とにかく非常識すぎて許せない」「ガス欠に走行車線放置って、めちゃくちゃだよ」と怒りの声が上がる。 また、「79歳で自動車に乗っていることがもう危ない。免許を返納してほしい」「少なくとも大きく道路交通法を逸脱した違反をした高齢ドライバーには強制的に返納するような法律が必要」などの憤りも出ていた。
-
-
芸能 2022年10月05日 19時00分
爆問太田、猪木さんのテクニックに驚き「全然痛くなかった」闘魂注入ビンタの裏話を暴露
10月4日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、1日に79歳で亡くなった元プロレスラー・政治家のアントニオ猪木さんとの思い出が語られた。 太田光は、猪木さんとは『太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。』(日本テレビ系)と『たけしの日本教育白書』(フジテレビ系)で二度ほど共演歴があるという。 >>爆問太田、アンチに「統一教会だよな」霊感商法と同じと指摘 談志さんら故人を絡めた批判文句をバッサリ<< 「太田総理」出演時は、最後に猪木さんが太田にビンタをする「闘魂注入」のくだりが計画されていた。だが、太田は「絶対嫌だって言ったんだ。本当に嫌だ。首の骨折れるかもしれないし」と拒絶したという。本番でもやらない流れだったものの、出演者だったテリー伊藤が「太田総理も(闘魂注入を)やってもらわなきゃダメだよ」と煽り、太田は「この人加減知らないもん」とスタジオの隅まで逃げ回ったという。 太田はその場で猪木さんに「なんであんた、モハメド・アリとちゃんと戦わなかったんだ」といった失礼なツッコミをするも、「猪木さん笑ってんだよ」とジョークの通じる人であった。その後、いざ「闘魂注入」を食らうも、「全然痛くなかったんだよ」とプロのテクニックに驚いたようだ。田中裕二も別の場所でビンタを食らうも、同じ経験をしたようだ。 さらに、この日の放送で太田は、9月30日に72歳で亡くなった六代目三遊亭円楽さんとの思い出も語った。太田は円楽さんから聞く『笑点』(日本テレビ系)の座布団運びの山田隆夫の悪口を気に入っていた。そのため、伊集院光との二人会に爆笑問題がゲスト出演した時も、本番直前であるにも関わらず、太田の姿を見た円楽さんが「この前、山田がさ……」といつもの調子で話し始め、太田は驚いたようだ。 これには、ネット上で「太田さんと円楽師匠の絡みも好きだったんだよなあ……」「猪木さんのビンタから逃げ回る太田さん面白い」といった声が聞かれた。
-
芸能
狩野英孝、クリスマスにまさかの場所でロケ? みちょぱと仲良くサンタコスプレ披露
2021年12月01日 10時00分
-
芸能
豪華キャストが発表された大河ドラマで危惧される事態 台無しになる可能性も?
2021年12月01日 07時00分
-
社会
子ども向けの歌を長時間聞かせられ元受刑者が刑務官らを訴える「残酷で非人道的」刑務官らは辞職
2021年12月01日 06時00分
-
芸能
ヒロミ、妻・松本伊代の介護を振り返る「お風呂にも入れてあげたり」骨折治療中の生活を語る
2021年11月30日 23時00分
-
社会
50代上席国税調査官、扶養手当105万円を不正受給 所得税なども約191万円過少申告
2021年11月30日 22時00分
-
芸能
『帰れマンデー』にヤラセ疑惑?「普通置いていかないだろ」荒川静香の遅刻ハプニングが物議
2021年11月30日 21時00分
-
スポーツ
中日・与田前監督への球団代表の発言にファン激怒 根尾・石川育成に失敗と酷評? 3年連続の失言に呆れ声も
2021年11月30日 20時30分
-
芸能
石橋貴明のYouTube動画に「ガッカリ」「若手芸人さんが可哀想」厳しい声 登録者数も減少中?
2021年11月30日 20時00分
-
芸能
なにわ男子・西畑大吾、初のファッション誌表紙に!『bis』でデビューの心境明かす、今田美桜、乃木坂46与田祐希も登場
2021年11月30日 19時45分
-
社会
マツコ、テレビの労働環境「ここ5年でだいぶ変わった」垣花アナは休日取得について明かす
2021年11月30日 19時00分
-
芸能
『ラジハ2』の主要メンバー、「職場にいたら本当に不快」「最低」性格が悪すぎて物議?
2021年11月30日 18時00分
-
スポーツ
オリックスのセットアッパー、ヒギンスが帰国「ドーモアリガトウ」残留を希望
2021年11月30日 17時30分
-
芸能
コスプレイヤー篠崎こころ、ミステリアスな美尻ショットで『GIRLS graph.』に登場! 表紙は令和のグラビアクイーン・沢口愛華の大人グラビア
2021年11月30日 17時15分
-
社会
『バイキング』ブラマヨ吉田、政府に物申すも「毎回意味分かんない」「例え下手すぎ」と不評?
2021年11月30日 17時00分
-
スポーツ
阪神・スアレスのメジャー流出をファンが応援? 絶対的守護神の挑戦が後押しされるワケ、球団も既に代役探しに本腰か
2021年11月30日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(12/1)「第67回クイーン賞(JpnIII)」(船橋)
2021年11月30日 15時00分
-
社会
玉川徹氏の告白に「橋下さんのこと?」と反響 「僕は一切相手にしなかった」コロナ禍の“口撃”に言及
2021年11月30日 13時10分
-
社会
広島県「働く女性応援よくばりハンドブック」が物議 「全然応援してない」「時代錯誤」の指摘も
2021年11月30日 12時50分
-
芸能
チャンネル停止報告のシバター「嘘の動画でお金を稼ぎました」アンチを逆手に? 釣り動画に賛否
2021年11月30日 12時10分