-
スポーツ 2016年12月02日 11時46分
検証3「トラの糸井は甲子園球場に馴染めるのか?」
糸井嘉男外野手(35)との契約合意が発表された11月21日、高野栄一球団本部長が報道陣に囲まれた。オリックスに提出することになる人的補償のプロテクト名簿について質問が及ぶと、ちょっと間を置いてからこう答えたという。 「当然、大きな代償になる可能性もあるから…」 FA権行使後の交渉が解禁(同11日)となるのと同時に阪神はそのテーブルに着いた。糸井は「人的補償」を要するBランク選手。オリックスがその権利を行使した場合、旧年俸40パーセントとプロテクト名簿28人に入れなかった選手(外国人、直近ドラフト指名選手を除く)から自由に選ぶことができる。また、人的補償を求めなかった場合は旧年俸の60パーセントが阪神側から支払われることになる。オリックスは「旧年俸60パーセント」と「人的補償+40パーセント」のいずれかを選ぶことができるが、当然、糸井慰留にも全力を注いでいた。しかし、どういうわけか、オリックスの関係者から出た情報として、「糸井流出の際は人的補償を行使する」の話も同時に広まっていた。 パ・リーグ出身のプロ野球解説者がこう言う。 「2013年1月、寺原隼人がFA権でソフトバンク帰還を決めた後、オリックスは人的補償を求めました。一本釣りしたのは馬原孝浩でした。そういう過去があるので」 オリックスが「戦う集団」であることを印象づけたポイントはいくつかあった。まず、寺原は「九州に帰りたい」と訴えてのFA行使だった。ワガママかもしれないが、望郷の気持ちを訴えて退団する選手の見返りを求めれば、オリックスに移籍する選手を出すことは心情的に辛いものがある。また、馬原は故障で前年12年シーズンは一、二軍ともに一度も実戦登板していない。ソフトバンク側が元最多セーブ王の馬原を名簿から外した理由はそこにあり、「名簿漏れして、実力のある選手なら容赦なく獲る」という、オリックスの戦う集団としての強い姿勢を強く印象づける権利行使ともなった。 「11年1月、阪神が小林宏をFAで獲得した際、旧在籍チームの千葉ロッテが人的補償を求め、キャンプを視察しました。スタンドのロッテ編成スタッフをチラ見する阪神選手、首脳陣は戦意喪失というか、その後の小林の精神的影響も懸念されました」(在阪記者) 鳥谷、西岡、福留、能見…。高額年俸のベテランには手を出さないとの慣例もあるが、オリックスは彼らを獲るとも考えられるチームなのだ。 「鳥谷を外すようなことはしません」 27日、阪神側からそんなコメントが出たのは、チーム功労者に対する敬意と糸井への配慮もあったのだろう。 「ベテランを名簿入りさせれば、その分、若手を外さなければならない。どちらにとっても阪神には頭の痛い話です」(前出・プロ野球解説者) オリックスの補強ポイントは外野だが、二遊間を守れる選手も手薄だ。投手も多すぎても困ることはない。こうしたオリックスの状況を踏まえ、先のプロ野球解説者は「能見をガードすべき」と言う。 「能見は矢野燿大作戦兼バッテリーコーチに育てられた投手です。現役時代の矢野コーチに配球を学びました。その流れで、矢野コーチは今季中盤以降、能見が投げる試合では新人捕手の坂本を使い、『配球』を勉強させています」 捕手が投手を育てるチームにも、年長の好投手が若い捕手を育てる時期がある。正捕手不在は金本政権1年目では解消されなかった。阪神は守備陣営の根幹ともいえるセンターラインを構築している最中だ。ショートのポジションを北條が掴みつつあるが、セカンドはどうするのか。今後も大和を使い続けるとしても、西岡が故障から帰ってきて、中堅の上本も秋季キャンプで必死にアピールしていた。センターは横田でスタートしたが、固定できなかった。「センター糸井」を金本監督が宣言したのはこうしたチーム事情も影響してのことだが、能見に学んでいる捕手は坂本だけではない。『数字』『成績』に表れない部分をプロテクトしなければ、糸井獲得の意味はなくなる。○93年オフ 石嶺和彦32歳 在籍3年 同通算打率2割3分8厘 本塁打28○94年オフ 山沖之彦35歳 在籍1年 一軍登板ナシ○99年オフ 星野伸之33歳 在籍3年 8勝13敗○12年オフ 日高剛35歳 在籍2年 46試合出場 ブルーウェーブ時代に逆上っても、オリックスから阪神に移籍してきた選手はどういうわけか、活躍していない。 「阪神とでは注目度がまったく違う。そういうプレッシャーも影響しているのでは」(前出・同) 糸井にはこのジンクスを払拭してもらいたいものだが…。(了)
-
アイドル 2016年12月02日 11時45分
アイドルカレッジで今年ソロ活動に積極的だった3人を直撃! 「これがきっかけでグループに興味もってもらえれば!」
12月14日にニューシングル「虹とトキメキのFes」の発売を控えるアイドルカレッジ(通称=アイカレ)。「seventh anniversary アイドルカレッジ7大都市ツアー!!!〜キミに会いたくて〜」も、残すところ29日の東京・恵比寿ガーデンホールのみとなった。そこで今回は、今年グループ活動以外でも目立ったメンバー3人(河東杏樹、川音希、石塚汐花)に、これまでを振り返りつつツアーファイナルへの意気込みを聞いた。 −−新曲「虹とトキメキのFes」が12月14日に発売される。リリースイベントの真っ最中だ。 河東:全部の曲がノリノリのアップテンポなので、リリイベで初めて聞いてもらった方にも面白いと感じてもらえると思います。そして、今回は新しい試みがたくさんあって! カップリング曲の「アイドルカレッジと魔法のユートピア☆」という曲は、王子だったり、お姫様だったり天の声だったりと、ひとり一人役が決まっていて、ミュージカルテイストな曲になっているんですよ。 −−では、もう1曲あるというカップリング曲についても教えて。 河東:これも初めての試みで! 「せいしゅんしもべティック」という曲なんですけれど、「大合奏!バンドブラザーズP」というニンテンドー3DSのソフトとのコラボレーション曲なんです。ワタシがレギュラー出演させてもらっているニコ生番組「気ままに9129大合奏!Byスッポン放送」で、一般のバンブラPユーザーさんから『アイカレの新曲』を募集して決まった曲なんです。 石塚:メンバーの投票で一番多かったのが、この曲だったんだよね! 河東:振り付けをメンバーのエビさん(=海老原優花)が担当していただいたんですけど、ちょっと変わった曲調になっていて…。 −−たとえばどんなところが? 河東:ゲームで作る曲なので、アイドルチックな曲の中にも、詩を繰り返すところとか、どこかゲームチックになっていたりして! 石塚:耳に残るよね? 川音:そうですよね! 耳から離れない感じ! 河東:でも、ファミコン的な曲ではなくて(笑)。 石塚:ライブではエビちゃんの振り付けで、自然とノリノリになれること確実です! −−デビュー7周年記念ツアーは残すところ、29日の東京・恵比寿ガーデンホールのみ。6都市を回ってきたワケだけど、特に思い出に残った場所は? 川音:どこも熱かったです! あえてひとつ挙げるとすれば、6回目の仙台かな。ライブハウスの中の熱気もすごくて、こんなに汗かいたことないってくらい汗ビッショリでした。 河東:満員になったんだよね! 石塚:ツアーファイナルまで約1か月開くんですけれど、これまで6か所の「熱」をそのまま、恵比寿まで繋いでいきます! 1500人という大きなキャパなんですけど、7周年と、このメンバーでやってきたことをすべてぶつけていきたい。 −−対バンイベントを見ていたら、ツアーを回ってグループにまとまった勢いみたいなのが出てきた感がある。 石塚:ツアーは場所によっては舞台上でメンバーぎゅうぎゅうになる広さだったりで(笑)。その分、メンバーの熱気もクラスメイトさん(=ファン)の熱気もすごかったんですけど、ファイナルでは舞台広くなるし、18人がキレイに大きく大きくパフォーマンスを見せることができたらいいなあ。 −−グループ活動以外に、今年はグラビアもがんばった! 石塚:あっ、ワタシ?(笑)。『ミラクルジャンプ』さんのグラビア企画で、たくさんの人に投票していただいて、『ミラクルジャンプ』さん(現在発売中)と『ヤングジャンプ』さん(12月発売)のグラビア出場権を獲得させていただきました! −−グラビアづいている? 石塚:グラビア体型というワケではないんですけど(汗)。でも、それがきっかけとなってアイカレにも興味を持っていただけるとうれしいです。 −−投票モノはアイカレメンバーは強い印象だ。 石塚:ウチはメンバーが多いし、そのひとり一人が告知してくれたりするからでは? ネットで拡散もすごいされるし! それはアイカレの強みでもあると思います。 −−川音クンはソロ活動に積極的だ。 川音:今年初めて出させてもらうようになって、月イチ出演くらいになりました。 −−ソロの手応えは? 川音:まだまだ、選曲に悩んだりすることがあるんですけど、見に来てくれる方にも飽きずに見てもらって、ちょっとでもイイなと思ってもらえるように…。う〜ん、(試行錯誤で)悩みまくってますね(苦笑)。 −−来年以降もソロは? 川音:ハイ! 続けていきたいです! ほかのメンバーもグループ以外にも、お芝居とか、それぞれの分野でがんばっているので励みになります。 −−お芝居といえば、河東も今年は舞台にも進出した。 河東:今年2月に初めてミュージカルに出演して、5月には舞台、8月にはまたミュージカルに出演しましたね。ワタシの声がちょっと(アニメ声で)変わってるので(笑)、この声を生かしたキャラクターを演じさせてもらってるんです。表現的なことというか、「魅せる」演技を学んだ1年でした。 −−当然ながら、来年も? 河東:そうですね! オーディションたくさん受けて、出演できるようにがんばりたいと思います! ファイナル公演では「7つの重大発表」を行うことを公約しているアイカレ。今年のラストを大成功で締めくくって、来年はさらなるステップアップを目指す気マンマンだ。
-
芸能 2016年12月02日 11時31分
ベッキー 「旅猿」出演オファー断る
タレントのベッキーが、日本テレビ「東野・岡村の旅猿〜プライベートでごめんなさい〜」のオファーを断っていたことが、わかった。1日放送のラジオ番組「ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン」でナインティナインの岡村隆史が明かした。 ベッキーといえば、今年1月にゲスの極み乙女。のボーカル・川谷絵音との不倫スキャンダルが「週刊文春」(文藝春秋)でスクープされ、一大騒動に発展。その後、ベッキーは芸能活動を一時休止したが、TBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」で約3か月ぶりにテレビ復帰。徐々に芸能活動を再開させているが、本格復帰には至っていない。ただ、テレビ朝日が11月29日の定例会見で、年末年始特番での出演予定を明言。そのような流れもあり、今後ベッキーのテレビ本格復帰も近いとされている。 岡村は「ちょこちょこオファーかけたり、ベッキーサイドから『どうですか?』みたいなのは、結構ありますよ、最近」と裏事情を明かしたが、ただ最終段階のところまでいくと交渉が破談してしまうという。 「旅猿」も同様にベッキーにオファーを出していたが、「スタッフも『ええな』って言っていたけど、そっからうんともすんともね、何もならなくなってしまいましたから。しょうがないなって思ってましたけど」と明かした。
-
-
芸能 2016年12月02日 11時26分
紅白出場がほぼ絶望的なSMAP
年末で解散するSMAPが1日、都内のスタジオでフジテレビ系の冠番組「SMAP×SMAP」の収録に出席し、歌コーナーの収録を行ったことを、一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、この日の午後からリハーサルなどを含めて約2時間、都内のスタジオで収録。終始重い雰囲気で、メンバー同士の会話はほぼなく、目を合わせるような様子もなし。ゲストに対しても「よろしくお願いします」、「お疲れさまでした」などとあいさつをするのみだったという。 メンバー5人はゲストとともにメドレーを歌ったが、それぞれ1人ずつ別の楽屋。今月26日の最終回用の収録かどうかは明らかではないというが、今月中旬には、バラエティーコーナーやトークシーンなどの収録を別途、行う予定。ただし、この日の収録が、同番組の最後の歌収録であると同時に、5人そろったSMAPとしても最後の歌唱になってしまう可能性が高いというのだ。 「もはや、とても和気あいあいと収録を行える雰囲気ではないようだ。特に、ほかのメンバーともはや“裏切り者”のレッテルを貼られたキムタクの溝は修復不可能。このままだと、26日の最終回は最終回らしからぬ終わり方をすることになりそう」(フジテレビ関係者) また、各スポーツ紙によると、同日、NHKの籾井勝人会長が定例会見で、あらためてSMAPの紅白歌合戦出場実現に向け意欲。「最後の最後まで熱心にオファーを続けたい」、「私が出向いて、できませんでしたとなれば、それで終わり。いよいよの時は出て行ってお話しする」などと話したというのだが…。 「紅白の現場は会長のパフォーマンスにすっかりしらけ気味。そもそも、出場する可能性はあり得なかったが、“目玉”の歌手がいないので苦し紛れに自らの“出馬”をアピールし続けているだけ」(芸能記者) ファンの期待をよそに、SMAPはひっそりと解散の日を迎えそうだ。
-
アイドル 2016年12月02日 11時15分
ベイビーレイズJAPAN大矢&マジカル・パンチライン、4K高画質放送に悲鳴「肌荒れに注意!」
ベイビーレイズJAPANの大矢梨華子とマジカル・パンチラインの佐藤麗奈、沖口優奈、浅野杏奈が2日、都内で行われた「祝☆Kawaiian for ひかりTV 4Kチャンネル開局記念特番! アイドルだらけの4Kチャンネル『どる☆えれの君に○○やらせたい!』」の収録に参加した。 同局にて放送される新番組「そのまんま流」のレギュラーも決定している大矢は初の4K放送体験で収録後は「嬉しい!」とご機嫌。高画質での放送に「衣装が意外とぼろくなりやすいので衣装の解れとか靴の傷とか今までは気にしなくてもよかった部分のケアを注意しないといけないと思いました」と感想もしみじみ。 一方、12月12日にやはり4K放送が予定され、同局主催のアイドルライブ「KawaiianTV SUPER LIVE 2016〜2周年もみ〜んな一緒だよ スペシャル〜」(品川ステラボール)に出演予定のマジカル・パンチラインの佐藤は「4Kでの配信でもっと間近でわたしたちを見ているような迫力を感じてもらえれば」と4K放送をPRしつつ、「顔面アップも来ると思うので肌荒れには注意です! ファンの方の夢を壊していけないので顔を映すときだけでも(放送技術で)ふわっとさせてぼかして欲しい」と不安をちらり。 沖口も「アイドルのイベントを4Kで放送するのは珍しい。初めてかも知れません。臨場感を画面越しにも感じてもらえれば」とアピールも、「わたしは新陳代謝がよくて汗かき。汗でメイクがぼろぼろになったりするので、メイクに注意したい」とこちらもどこか不安げ。浅野も「ブヨに刺されて跡が残っているので…」と続けて周囲を笑わせた。 また、この日は12月2日にスタートする新番組「モデルプレスナイト」のMCを務めるライスの関町知弘、田所仁、MCアシスタントの岩崎名美もアイドル4人と放送後の会見に参加。だが、田所も関町も4K放送より華やかなアイドルたちの姿に夢中で、田所は「スタジオ中、アイドルだらけ。本当にいい匂いがした」とニヤニヤ。「4Kだけじゃなく、この匂いも伝わる技術を考えてほしい」とスタッフに懇願して笑いを取ると、関町も「僕らがいるからよけい可愛く見える。収録も楽しかった〜」と幸せそうに話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2016年12月02日 11時08分
成宮寛貴のコカイン吸引報道を所属事務所が否定!
俳優の成宮寛貴が2日発売の「フライデー」(講談社)で違法薬物・コカインを吸引していたことを報じられたことを受け、所属事務所の「トップコート」が1日夜、マスコミ各社にファクスを送付。記事を「事実無根」とし、同誌の発行元の講談社へ法的措置をとることを明らかにした。 同誌は先月9日、成宮の自宅マンションで撮影された写真を掲載。写真の提供者は成宮の友人だと名乗る男性で、同日、成宮は深夜になって友人2人を自宅に誘い酒盛りを始めたというが、その場でコカインを吸引。写真ではテーブルの上の半透明のシートに怪しげな白い粉が広げられ、Tシャツ姿の成宮がその粉に両手を伸ばしている。 提供者によると、成宮はその夜、ほかに大麻とケタミンも使用。成宮は都内のクラブのVIPルームで顔見知りにコカインの購入を依頼したこともあったという。 事実ならば、今後、俳優として仕事をしていくことは絶望的だが、成宮、所属事務所ともに真っ向から否定。各マスコミへのファクスで成宮は「(記事に対し)非常に憤りを感じます。私、成宮寛貴は、薬物を使用したことは一切ございません」と薬物使用を否定。所属事務所は「記事は、事実無根です」と否定。講談社に対し、「民事・刑事問わずあらゆる法的措置をとって参る所存です」と強硬な姿勢をとることを明らかにした。 「イニシャルだが、以前、成宮の薬物使用疑惑が一部で報じられた。その記事も影響したのか、このところ、成宮の仕事量が減っていた。そんな状況でこの記事が出たとなれば、ますますオファーが来なくなるので、事務所も強硬な姿勢に出たのだろう。徹底的に否定するからには、成宮は“シロ”のはずだが…」(芸能記者) 同誌は成宮が薬物を使用していることをうかがわせる音声データも入手しているというだけに、成宮および所属事務所に対してどう“反論”するかが注目される。
-
芸能 2016年12月02日 10時45分
カープ・鈴木誠也、流行語大賞受賞に「一生とれるかどうか分からない賞なので本当に嬉しい」
1日、今年流行した言葉を決める「2016ユーキャン新語・流行語大賞」が発表された。年間大賞には「神ってる」が選出され、広島東洋カープ 外野手の鈴木誠也が受賞した。 鈴木選手は「一生とれるかどうか分からない賞なので本当に嬉しいです。日本シリーズよりこっちの方が緊張しますね」とニッコリ。「僕が言った言葉ではないのであんまり考えていませんでした」と戸惑いながらも「広島東洋カープが優勝して、いい年にはなったと思っているんで、そういう年に『神ってる』という言葉が受賞したことを嬉しく思っています」と笑顔で語った。 また女優の平愛梨が交際しているサッカー日本代表の長友佑都選手の「(僕の)アモーレ」がトップテンに選ばれた。出席した平は「こんなにすてきな賞をいただくことができて本当にうれしいです」と涙ぐみながらスピーチした。
-
社会 2016年12月02日 10時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 トランプショックは日本独立のチャンス
安倍総理が米国大統領選で勝利したトランプ氏と11月10日に電話会談を行った。 選挙前には、絶対に会おうとしなかった安倍総理は、「たぐいまれなリーダーシップにより、米国がより一層偉大な国になることを確信している」と手のひらを返し、トランプ氏も「日米関係は卓越したパートナーシップであり、この特別な関係をさらに強化していきたい」と、優等生のような返礼をした。 経済界も、経団連の榊原会長が「豊富なビジネスの経験を持っている。現実的な政策が出ることを期待する」とし、サントリーホールディングスの新浪社長は「切っても切れない日米経済の現実を直視してほしい」と、トランプ氏が現実路線に転換することを期待したコメントを発表している。 しかし私は、「人間の性格は、そう簡単には治らない」と考えている。特に70歳を迎えたトランプ氏に柔軟性を求めることは、無理がある。トランプ大統領は米国製造業の復権という信念を貫くだろう。 その意味で、日本経済にとって最も危険なのは、トランプ氏が中国と日本を為替管理国と非難してきたことだろう。 これまで、日本が金融緩和を行うためには、水面下で米国の許可を取らなければならなかった。日本が金融緩和をすれば、円安・ドル高に向かうから、トランプ大統領は、今後、日銀の追加の金融緩和を認めないだろう。そうなったら、じわじわと円高が進み、日本の製造業が大きな打撃を受ける。 安倍政権は、TPPへの参加や集団的自衛権行使、辺野古での新しい米軍基地建設など、さまざまな米国への貢物を積み重ねて、それと引き換えに米国に金融緩和を認めてもらった。それがアベノミクスの本質だ。それができなくなるということは、アベノミクスが一巻のおしまいになるということだ。 それを防ぐ方法は、基本的に二つだ。米国に更なる大きな貢物を出して、金融緩和を認めてもらうこと。もう一つは、米国の傘下を離れて、独立国として行動するということだ。 私は後者が望ましいと思っている。イギリスがEUから離脱したのと同じように、日本も米国の属国から離脱するのだ。そうすれば、日本は自由に金融政策を決めることができる。 そんなことをしたら、日本は米国の軍事力で守ってもらえなくなると、政府や財界は考えている。しかし、フィリピンのドゥテルテ大統領は、米国支配からの決別を宣言したが、2014年に結ばれた米軍のフィリピン軍基地への駐留を事実上可能にする「米比防衛協力強化協定」を、米国が破棄しようとする気配はみられない。日本に駐留する米軍は、日本を守るために存在するのではなく、アジアや中東地域に米軍が侵攻するための前線基地なのだから、米軍撤退の可能性は小さいだろう。 万が一米軍が撤退したら、日本は自主防衛をすればよい。 フィリピンは、アジア最弱の軍隊と言われながら、日本のわずか20分の1の防衛費で、自国の安全を守っているのだ。 外交交渉の手段の一つとして、とりあえず米軍の撤退を容認することが、外交交渉の第一歩になるのではないか。
-
芸能 2016年12月01日 21時00分
当たり前ではなくなるキムタクの連ドラ起用
年内に解散することが発表されている国民的グループ、SMAP。彼らがどのように最後を飾るのか、さらに、解散後の個人の活動はどうなっていくのか、ファンならずとも注目を集めている。 それぞれのメンバーには、今後について様々な報道が飛び出している。まず、もっとも世間に衝撃を与えたのが香取慎吾の芸能界引退報道。来年9月末の契約終了で香取は芸能界を引退。以降は裏方として新たな道を進むというもの。続いて、リーダーの中居正広には、所属事務所からの離脱を考えているとの報道もあった。 香取、中居とともに今後の動向に注目が集まっているのが、今回の解散騒動ですっかり“裏切り者”のイメージがついてしまったキムタクこと木村拓哉。もちろん、これまでと同じように俳優業を中心に活動していくことは間違いないが、決して明るい未来は待っていないようだ。 キムタクといえば、これまで、「若者のすべて」「人生は上々だ」「ロングバケーション」「ラブジェネレーション」「HERO」など高視聴率を記録して、大ヒットとなった出演ドラマは数多い。しかし、その勢いはすでにないのが現状だ。テレビでのドラマ自体の衰退もあるが、いわゆる“キムタク演技”が視聴者に飽きられている。 それでもキムタクが連ドラの主演でドラマの仕事が絶えなかったのはなぜか。所属事務所との関係以上に、どの局もSMAPとの関係を大事にしてきたからだ。バラエティなど他の番組でSMAPメンバーが出演する際に、キムタクを連ドラで起用しているということは、SMAPと局が良好な関係を持っているという証明になる。そんな複合的な要因から、キムタクも連ドラに出演をし続けることができた。 しかし、SMAPの看板がなくなれば、キムタクを連ドラに起用する必要性はなくなり、各局で本格的に“キムタク外し”が加速することになるだろう。キムタクにはSMAP解散後、“キムタク演技”から脱却し、自らの演技力を磨かなければ、厳しい将来が待っているはずだ。
-
-
アイドル 2016年12月01日 18時00分
マジカル・パンチライン新曲「マジカル・ジャーニー・ツアー」MVは“魔法のキャンディーをめぐる冒険”
偏差値70以上と言われるハイレベルなルックスと、過剰なまでに作り込まれた“魔法”というコンセプトで話題のアイドルグループ、マジカル・パンチライン(以下マジパン)が、新曲「マジカル・ジャーニー・ツアー」のMVを公開した。 「マジカル・ジャーニー・ツアー」は、12月21日リリースの2ndミニアルバム「MAGiCAL MYSTERY TOUR」のリード曲。Tom-H@ckが作曲を手掛けた“魔法”らしさ溢れる荘厳なアレンジが特徴的なアッパー・チューンだ。 MVはドラマ仕立てとなっており、魔法のキャンディーを探して5人が夜の森へと冒険に繰り出すという内容に。笑顔が弾けるダンスシーンやリップシーンはもちろん、ドラマシーンでの初々しくキュートな演技にも要注目だ。 マジカル・パンチラインは、「ヤングアニマル」グラビアクイーンに輝き、「LARME」「LOVE berry」のモデルとしても活躍する佐藤麗奈を中心に結成された新アイドルグループ。佐藤麗奈自らデザインに携わったという衣装や、審査に加わって選んだというメンバーがカワイイと話題となっている。
-
レジャー
皐月賞 ブラックシェルが反撃の狼煙
2008年04月16日 15時00分
-
レジャー
皐月賞 マイネルチャールズ 1冠奪取へ視界良好
2008年04月16日 15時00分
-
レジャー
遠い記憶 根岸競馬場の歴史(19)
2008年04月16日 15時00分
-
その他
19日開幕GIIふるさとダービー弥彦 キャンペーンガールがナイガイ来訪
2008年04月16日 15時00分
-
芸能
韓国で人気の日本の男性タレントは?
2008年04月16日 15時00分
-
芸能
サイボーグ綾瀬はるか 小出恵介を持ち上げる
2008年04月16日 15時00分
-
芸能
にしおかすみこ 女王様キャラ限界!?
2008年04月16日 15時00分
-
その他
「アキバ探検隊」巫女さんがやさしく教えてくれるパワーストーンショップ開店
2008年04月16日 15時00分
-
トレンド
「私、テレビの味方です」テレ東“ポスト大橋未歩”女子アナのエッチなイジり方
2008年04月16日 15時00分
-
トレンド
書評「娼婦マリア Week LOVE」 方外志朗著、レーヴック
2008年04月16日 15時00分
-
トレンド
書評「史上最強の飛び込みセールス」 阪本亮一著、ぱる出版
2008年04月16日 15時00分
-
社会
福岡刺殺事件“奇行グセ”の容疑者を止められなかった福岡県警の大失態
2008年04月16日 15時00分
-
スポーツ
PREMIUM レジェンドと第三世代の全面戦争がぼっ発
2008年04月16日 15時00分
-
スポーツ
ゼロワンMAX 大谷晋二郎がプッツン
2008年04月16日 15時00分
-
その他
桜井ななみちゃん大特集予告
2008年04月16日 15時00分
-
ミステリー
「まっくろくろすけ」を見たグラドル・疋田紗也
2008年04月15日 15時00分
-
芸能
CM女王・仲間由紀恵から上戸彩に交代
2008年04月15日 15時00分
-
芸能
キスおばちゃんが映画製作発表に出席
2008年04月15日 15時00分
-
スポーツ
K-1 武蔵争奪戦がぼっ発! ジャパンGPに向けて5人の刺客
2008年04月15日 15時00分