-
スポーツ 2016年12月08日 10時00分
稀勢の里 途中まで横綱相撲も終盤「やっぱりなあ〜」のため息土俵
日本人横綱への道は果てしなく遠い−−。 「もはや国技ではない」との辛辣な声も聞こえてくる。 九州場所(福岡国際センター)は11月27日、横綱鶴竜の優勝で幕を閉じた。だが、場所を大いに盛り上げ、大きな溜め息を誘ったのは、鶴竜でも、綱取りに挑んだ大関豪栄道でもなく、大関稀勢の里(30)だった。 先場所の稀勢の里は、3場所連続して挑んだ綱取りに失敗。同じ大関の豪栄道が初優勝を全勝で飾ったこともあって、支度部屋でこの世の不幸を1人で背負い込んだような顔をしていた。 「無理もありません。この結果、大関以上でただ1人、“優勝していない力士”という不名誉なレッテルを貼られてしまったんですから。愚痴の一つもボヤきたくなろうというものです」(担当記者) この失意のどん底から這い上がるには、基本的なことだが、稽古するしかない。事実、この秋巡業で、上位陣で最も稽古したのは稀勢の里だった。 「貴乃花巡業部長に、やりすぎるな、とブレーキをかけられる場面もあったほどでした」(同) この積もり積もったうっぷんを晴らすように、九州場所後半戦の稀勢の里の闘いぶりは、例えようのないほどすごかった。9日目の豪栄道を皮切りに、白鵬、鶴竜、日馬富士とどっちが横綱かと見紛うばかりの力強い相撲で、文字通り粉砕。優勝戦線に食い込み、九州場所を熱く盛り上げたのだ。 この“横綱3連破”は史上10人目で、過去の9人中7人が優勝している。勝ち方があまりにもすごかっただけに、ファンが逆転優勝、綱取り再挑戦を夢見たのも当然だった。 ところが、横綱3連破直後の13日目、平幕の栃ノ心に右四つに持ち込まれ、最後は右からの下手投げで思い切りたたきつけられて3敗目。これで逆転優勝も綱取りも、一瞬のうちにパー。館内には「またか」という声が充満した。 この裏切り行為に、さすがの稀勢の里も意気消沈。 「迷いはなかった。敗因は右四つになったことかって? そういうことじゃないですか」 支度部屋で呆然としていたが、八角理事長も「あれも稀勢の里、これも稀勢の里。負けられないという気持ちが強すぎたのだろう」と呆れ顔。 毎度おなじみのパターンと言ってしまえばそれまでだが、いつまでもこんなことを繰り返していては賞味期限が切れてしまう。 今の大関陣はいまひとつ信頼がおけない。角界に頭一つ抜きんでた日本人力士が出てこないものだろうか? 一発で横綱を決めてくれる猛者が…。
-
芸能 2016年12月07日 18時00分
ジャニーズタレントの落とし方(11)〜KinKi Kids・堂本光一の育て方〜
12月2日発売の雑誌『日経エンタテインメント!』の連載『エンターテイナーの条件』で、KinKi Kids・堂本光一の語った内容が注目を集めている。同連載で彼は、16年間の活動の中で「正直、『辞めたいな』と本気で思ったこと、ありました」と告白。事務所の社長であるジャニー喜多川氏にも相談していたと明かし、ファンを驚かせた。だが最終的には考えが変化し踏みとどまったとして、『そういうスリリングな中でグループって続いているものなんです(笑)』と明かした。 ジャニーズは今年、SMAPの解散が発表されているが、KinKi Kidsもまた様々な困難を乗り越えた上で継続しているグループなのかもしれない。そんな光一といえば、昨年は某大手育毛剤のCMに起用され話題に。ジャニーズアイドルという立場ながら、自身も薄毛を笑いのネタにし、はっきりと公言するその姿勢には、男らしいと称賛の声が殺到した。とはいえ、光一はデビュー時から「王子」と呼ばれるキャラクターだけに、今以上ごっそりと毛が抜けてしまうのは避けたいはず。 まさにそこに彼を落とす糸口はある。私たちができることは、焦らずゆっくりと光一の成長を見守ってあげることだけ。そのためにはタネを蒔かなければ始まらない。 まず光一が出演した番組の打ち上げに潜り込み、たっぷりとお酒を飲ませよう。するとそのうち彼は泥酔状態となり爆睡し出すので、周りの隙を見て別室に運ぶこと。ここまで来ればあとは、光一を仰向けに寝かせて、おでこをオープン。そしてあらかじめ通販で買っておいた人毛を、「大きくなぁれ〜〜! 大きくなぁれ〜〜〜!!」と1本、1本おでこにブシュ! っと植えてあげればいいのだ。そうすれば光一は目覚めた瞬間、思わぬフサフサっぷりに涙を流して喜んでくれるだろう。これであと20年は王子として安泰間違いなし。 今後、男性の心を掴みたいのなら植毛女子になるのが一番。薄毛の男性にとって、無償で毛を植えてくれる女の元を簡単に離れられるわけがないのだから。文・篠田エレナ母子家庭で育ち、貧困時代は、使用済み衣類をインターネットで売買しながら生活する。それからセクシーキャバクラ嬢に転身し、ナンバー1の地位に登りつめるも、客から乳頭をかじられ負傷したため業界を引退。その後は日本人を代表して、女性の痛みや苦しみを伝えるべく、意識高い系ノンフィクションライターとして活躍している。
-
芸能 2016年12月07日 17時16分
吉田沙保里、「好きな女性スポーツ選手ランキング」で金メダル
今年頑張った女性を称える「ORICON STYLE クイーン・アワード 2016」が7日、都内で行なわれ女優の高畑充希、菊川怜、女子レスリングリオ五輪代表の吉田沙保里が出席、高畑は「ブレイク女優ランキング」で1位、菊川は「インテリジェンスクイーンランキング」で1位を獲得した。 「好きな女性スポーツ選手ランキング」1位に輝いた吉田は普段と違い大人の女性を意識した赤のドレス姿で登場。「(福原)愛ちゃん、(浅田)真央ちゃんよりも上にいけたのは嬉しいです。レスリングではクイーンを取れたかもしれませんが、スポーツ選手全体の中でクイーンに輝けたことは皆さんのおかげです」とニッコリ。 終始ご機嫌の吉田は別部門の「恋人にしたい女性有名人」クイーン部門でも1位になりたかったと告白するが、選ばれたのは綾瀬はるかだと聞き「かないません」とあきらめ顔。しかし最後には「来年は結婚、出産など色々なことに挑戦できる年にしたいです」と笑顔で語った。
-
-
スポーツ 2016年12月07日 16時00分
早実・清宮幸太郎が「巨人門前払い」3つの鬼門(2)
斎藤佑樹がドラフト候補だった'10年、巨人は早々に早大視察から退き、中央大学の澤村拓一に乗り換えた。この選択は正しかったが、斎藤の家族、関係者はもちろん、早大側には「冷たい」と見えたようだ。 「應武氏が巨人を快く思っていなかったとしても、それは早大には関係ないはず。同氏は社会人・新日鉄君津(当時)の監督だった時代に、巨人スカウトと衝突していますが…」(同) その衝突は'96年ドラフト会議前に起きた。巨人スカウトが、新日鉄君津の主砲だった松中信彦が指名リストに入っていることを伝えに行くと、應武氏は「清原(和博)をFAで獲るんだろ? 一塁守備で重複するから、松中はやれない」と、食って掛かった。松中の打撃はともかく、一塁以外の守備はプロでは厳しいとされていた。 清原の巨人入りは懸念通りになったが、「FAはドラフトの後。清原を獲る、獲らないは約束できない」と、巨人側は反論。和解できないまま應武氏も新日鉄君津を退き、早大監督に転じてしまった。同氏の巨人嫌いは、早大関係者も聞かされていたという。 「清宮は才能だけではなく、お客を呼べるスター候補。早大側も東京六大学リーグを盛り上げてほしいという思いも強いが、仮に本人がプロ志望だとしたら、『大きくはばたいてほしい』と願うはず。そんな親心もあって、巨人に預けて大丈夫なのか、と思うのでしょう」(アマチュア野球要人) プロ側は「清宮は進学しない」と読んでいる。父・克幸氏は選手、監督として早大ラグビー部を優勝に導いたカリスマだが、現在はラグビートップリーグ、ヤマハ発動機ジュビロの指揮官である。早大愛はあっても、「才能ある選手が進学で遠回りするリスク」を“プロの監督”として熟知している。巨人も「清宮はプロ入り」と見ているというが、高橋由伸監督と堤辰佳GMはライバル慶応大の出身だ。 「高橋監督は試合中、無表情なので学生たちからの好感度はイマイチ。また近年、早実は4番を打つ野村大樹を始め、関西からの越境入学者が増えています。阪神を見て野球を始めた者ばかり」(同) “元ドラ1”の存在もある。'07年1位で、3年目のオフに解雇した元巨人・村田透(31)が米マイナーリーグで揉まれ、7年ぶりにNPBに帰還する。日ハム入りした村田がローテーション入りすれば、「本当に育てる気があったのか?」と疑われてしまう。 早実のセンバツ出場が確実となり、清宮人気はさらに高まるはず。巨人も複数体制で視察するはずだが、「門前払いされる」なんてことにならないことを願う。
-
芸能 2016年12月07日 15時00分
くりぃむしちゅー・有田 元運転手が「合コン婚」を否定
7日放送の「バイキング」(フジテレビ)で、一般女性と11月29日に結婚したことを発表したくりぃむしちゅー・有田哲平について、元運転手のコトブキツカサが語った。 お相手が一般女性であったことで慎重に交際していたという有田。「奥さんと会ったことがあるのは、ザキヤマ(アンタッチャブル、山崎弘也)さんと僕だけ」とコトブキは明らかにした。お相手の女性の印象については、「よく笑う」と答えた。 また、お笑いコンビ、おぎやはぎの小木博明が、「本当に合コンで知り合ったんですか?」と質問されると、コトブキは、「有田さんのイメージがあるから…ここ何年かで、(有田は)合コンとかあんまりやってないんですよ」と説明。「ここ数年は“婚活コン”で、食事会みたいな感じをやって、“お持ち帰り”なんてありえない」とも。 その答え方に、MCの坂上忍は、「合コンと婚活コンは何が違うの」と質問。コトブキは、「(婚活コンは)その日になんとかしてやろうとか、そういう気持ちがないんですよ」と説明。ただ、「合コンってその日になんとかしてやろうとしてやってるの?」とさらに質問されると、「(自分は)合コン評論家じゃないんです!」と苦笑いしていた。
-
-
芸能 2016年12月07日 14時40分
ガッキ—主演「逃げ恥」が高視聴率16.9%獲得! 地方4局で20%超えも!
新垣結衣主演ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(以下、「逃げ恥」)の第9話の平均視聴率が16.9%を獲得したことが分かった。前週の16.1%から大幅アップとなり、TBS火曜ドラマ枠の歴代最高視聴率をさらに更新した。 「逃げ恥」の視聴率は、これまで一度も視聴率を落としたことはなく、現在大きなムーブメントとなっているといえる。残り二話を残し、今後どこまで視聴率を更新するかに注目が集まっている。 また、各地方局での視聴率も絶好調。第9話では、中国放送(広島地区)で23.5%、北海道放送(北海道地区)で22.8%、静岡放送(静岡地区)で22.6%、CBCテレビ(名古屋地区)で22.5%と、過去最多の4つの局で20%の大台を超える結果となった。 昨日放送の第9話は、森山みくり(新垣結衣)と津崎平匡(星野源)が「離婚の危機」から脱し、みくりは2人で過ごす日々の幸せをかみ締めていた。そんな中、ある日みくりが、津崎と超ポジティブな取引先の女性・五十嵐杏奈(内田理央)が二人で歩いているところを目撃してしまうが、それをきっかけにお互いの気持ちを再確認し…。といった展開だった。 来週放送の第10話では、ようやくお互いへの本当の気持ちをぶつけ合うことができたみくりと津崎が、恋人同士として甘い生活がはじめ、初デートの模様などが描かれる。さらに、みくりの叔母・百合(石田ゆり子)と、津崎の同僚・風見(大谷亮平)の関係にも急展開が。次回予告を見た視聴者からは早くも10話の放送を待ちわびる声が続出している。 「逃げ恥」は来週放送の第10話と再来週放送の最終回の放送が通常より15分拡大となることも発表されており、ますます注目を集めている。みくりと津崎の二人の関係は、一体どのようなエンディングを迎えるのか。残り2話の展開から目が離せない。
-
アイドル 2016年12月07日 14時30分
乃木坂46 堀未央奈がSKE48兼任のウワサを否定「ガセです」
アイドルグループ、乃木坂46の堀未央奈が、一部では流れていたSKE48との兼任のウワサを否定した。 ツイッター等で、堀未央奈がSKE48と兼任するのではとのウワサが流れ、この件について一部のファンが堀に、トークライブアプリ「755」で、「Twitterで未央奈が兼任するとかどうたら流れてたけど、嘘だよね? 結構色んな人が気になってるから」と直接質問。その質問に堀は、「ガセです。噂やネットよりも私たち本人からの発表や言葉を信じてください!」と答えた。 過去にはSKE48の松井玲奈(現在は卒業)がAKB48グループの大組閣により、交換留学生として乃木坂46を兼任したことがあった。堀は岐阜県出身であり、SKE48が拠点とする名古屋から近いことからも、このようなウワサが流れた可能性もあるが、本人が完全否定したことで、兼任はないようだ。
-
アイドル 2016年12月07日 14時05分
乃木坂46 橋本奈々未卒業コンサート さいたまスーパーアリーナで開催へ
12月6日に乃木坂46の“Merry X'mas Show 2016”の初日が日本武道館で開催された。このLIVE TOURには12月10日まで、メンバーが替わりながら5日間連続開催されるが、チケットは全日程、チケット発売日に完売しており、その争奪戦に勝ち抜いた熱いファン1万2千人が日本武道館に集った。 冬らしい衣装やイルミネーションを思わせるステージセットがクリスマスの雰囲気を醸し出す中、会場は終始、まるで真夏のようなものすごい熱気に包まれていた。 途中、クリスマスに因んだ、ファンにとっては“クリスマスプレゼント”とも言える様な嬉しい企画も盛りだくさんとなった本公演。中元日芽香の「最高なクリスマスにしようね」や、松村沙友理の「クリスマスプレゼントあげるよ」など、いつもとは一味違うメンバーのイタズラな顔や、クリスマスに因んだMCには毎回会場が湧いた。 ライブ中盤、ノンストップで披露された『太陽ノック』を含む乃木坂46クリスマスメドレーでは、アップテンポな曲をメインに、最高にクールなクリスマスアレンジに会場の盛り上がりは最高潮に。 そして『サヨナラの意味』ミリオンセールを記念して乃木坂46と関係の深い方達からのビデオコメントが放送された。3組目のビデオコメントは、乃木坂46がデビュー当時からお世話になっている“公式お兄ちゃん”のバナナマンから。 「乃木坂46の皆は昔と比べて可愛くなったよね〜」など冗談を交えながらデビュー当時を振り返りつつ、「乃木坂46の皆、本当に『サヨナラの意味』ミリオン突破おめでとう! そして、来年バースデーLIVE開催するんだって?!」と“5th YEAR BIRTHDAY LIVE”が2017年にさいたまスーパーアリーナで開催される事がサプライズ発表された。 メンバーもはじめは驚いた様子だったがスクリーンに表示された“ごめんなさい、バナナマンさんには先に伝えてしまいました”の文字と、「開催は本当だよ!」のコメントに、この日1番の笑顔を見せた。ファンもたちまち大歓声と光り輝くサイリウムで喜びを表した。 この“5th YEAR BIRTHDAY LIVE”の初日は、橋本奈々未の卒業コンサートとなる事も併せて発表された。この事に関して橋本は「この卒業コンサートの日が、こうして皆とステージからお話ができる最後のLIVEになるんだけど、今日、集まってくれた皆に直接発表できて嬉しいです」とコメントした。
-
社会 2016年12月07日 14時00分
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第200回 TPPを批准してはならない
次期アメリカ大統領のドナルド・トランプは11月21日のビデオ声明で、来年1月20日に大統領に就任すると同時に、TPPから離脱する意思を通知する方針を示した。就任初日に離脱を他のTPP参加国に通告すると明言したのである。 そもそも、トランプはNAFTAという自由貿易協定で困窮に陥ったラストベルト地帯(さびついた工業地帯の意)の労働者などに対し、グローバル化批判を展開することで支持を得た結果、大統領選に勝利したのだ。NAFTAにより、アメリカ、カナダ、メキシコ間でモノ、ヒト、カネという経営の三要素の国境を越えた移動が自由化された。特に問題になったのは、アメリカとメキシコの関係だ。 モノの移動が自由化された結果、アメリカの穀物メジャーが扱う生産性が高い、つまりは「安価」な小麦がメキシコになだれ込んだ。メキシコの主食は小麦である。アメリカ産の安い小麦と競争させられることになったメキシコの小麦農家は、次々に廃業していく羽目になる。 すると、ヒトの移動の自由化ということで、廃業した元メキシコ農家が雇用を求めて北上を始めた。国境を越え、アメリカ国内で「安い外国人労働者」として働くことになったのである。アメリカの労働者は低賃金で雇用されたメキシコ人労働者と、賃金切り下げ競争を強いられることになった。 さらに、カネの移動の自由化である。五大湖周辺のミシガン州、ペンシルベニア州などから、工場が続々とメキシコに移転していった。理由はもちろん「メキシコの方が人件費が安いため」である。賃金水準が低いメキシコに工場が移され、現地で生産された安い製品がアメリカに逆輸入されていった。結果的にグローバル企業の投資家、経営者、さらには「アメリカの消費者」も利益を得たが、アメリカの製造業の労働者は割を食う形になったわけだ。 トランプは大統領選挙のさなか、アメリカ政府の通商政策がグローバル化を促進させ、米国の製造業の雇用を失わせたと主張。ペンシルベニア州で演説した際には、 「われわれの政治家は積極的にグローバル化の政策を追求し、われわれの雇用や富や工場をメキシコと海外に移転させている」 と、徹底的にグローバリズムを批判した。そのトランプが大統領に選出された以上、TPP離脱は当然の選択なのである。 TPPは、2年以内に6カ国以上、GDP85%以上の国々が批准しなければ発効しない。アメリカが離脱すると、その時点でTPPは「ジ・エンド」だ。 日本の安倍総理や財界は、 「トランプ氏に翻意を促す」 と報じられているが、内政干渉である。 トランプは公約として「TPP反対」を打ち出し、NAFTAについても再交渉し、アメリカの要求が通らない場合は離脱すると宣言した上で選挙戦を戦い、勝った。アメリカの民主主義がTPP離脱を容認したにもかかわらず、 「翻意を促す」 という発想に至るその感覚が理解できない。 一体全体、いつからアメリカは人治国家になったというのだろうか。むしろ、日本の政治家や財界の要求でTPPについて「翻意」した場合、トランプは自国の有権者を裏切ることになるのだが、日本の政治家や財界人には、その程度の理解力もないのか。 逆の立場で考えればいい。日本国民が民主主義で決めたことについて、外国から「翻意を求める」と迫られた場合、間違いなく内政干渉である。日本国には、 「外圧を利用して国内を改革する」 などと、主権国家の国民としてはあるまじきことを平気で主張する連中が少なくないため、内政干渉について鈍感になっているような気がする。政治家も、財界も、もちろん国民も。 普段、民主主義、民主主義と姦しい大手マスコミが、総理や財界の「アメリカに翻意を促す」という内政干渉を問題視しないのは、本当に不思議である。要するに、自分の頭では何も考えていないか、もしくはグローバリズムは「常に善」であると、思考停止に陥っているとしか思えないのである。 さらに問題なのは、安倍政権がこの期に及んでも、TPPについて「現行の条件」で批准しようとしている点だ。 TPPについて「アメリカ抜きで進める」と主張する人もいるが、それならばなおのことTPP批准を止めなければならない。TPPの条件には、先述の通り「2年以内、6カ国、GDP85%以上」という発効条件があるのだ。アメリカ抜きのTPPを実現するためには、改めて参加国で交渉し、発効条件を変更する必要がある。批准してしまうと再交渉が不可能になる。 また、トランプは、TPPは離脱し「二カ国間貿易取引」を交渉すると明言している。すなわち今後、アメリカとの間で日米FTA(もしくは日米EPA)の交渉が始まる可能性が高いのだ。 それにもかかわらず、現時点でTPPを日本の国会が批准してしまうと、二カ国間交渉の際に「TPPの日本の譲歩条件がスタートライン」になってしまう。何しろ、日本の最高意思決定機関である国会で批准した以上、 「まずは、日本側にTPPの条件を最低でも受け入れてもらうとして、そこからどこまで譲歩できるのか」 という交渉スタイルになってしまうのだ。国会で批准している以上、そうならざるを得ない。 すなわち、安倍政権は批准しても発効しないTPPを強引に進め、将来的な交渉を不利にしようとしていることになる。 筆者はTPP反対論者である。理由は、TPPがEU、NAFTAと同様に、特定のグローバル企業、グローバル投資家の利益最大化を実現する構造改革を強制し、国民の主権を行使しても変更できないようにする「グローバリズムの国際協定」だからだ。 とはいえ、TPPが終了したとしても、アメリカとの間で日本国民の国益を損なうFTA・EPAが成立してしまうのでは、結局は同じ話になってしまう。 日本国の国益を真剣に考えるならば、TPP批准プロセスは現時点で停止するべきなのだ。みつはし たかあき(経済評論家・作家)1969年、熊本県生まれ。外資系企業を経て、中小企業診断士として独立。現在、気鋭の経済評論家として、分かりやすい経済評論が人気を集めている。
-
-
芸能 2016年12月07日 12時19分
ニッチェ江上が「かわいい」と反響
お笑いコンビ・ニッチェの江上敬子(32)が6日、オフィシャルブログを更新し、“髪サラサラだった頃の写真”を公開し、まさかの「かわいい」と反響を呼んでいる。 「髪サラサラだった頃の写真!」と題したブログには、江上のチャームポイント・ふわふわの髪が、冬の乾燥に悩まされていることを「冬になるとこのチリチリの髪の毛がものすごく乾燥して、痛みまくるのあーあ。。毎日切れ毛が凄いよ」とつづり、実は“髪サラサラだった頃”があることを告白。 「結んだ髪の毛のゴムが、スルッととれてしまうくらいあ! やっぱ信じてないな!? 分かりました その頃の写真をお見せしましょう…。ほらねーーー サラサラでしょーーー!!!!!!」と、“髪サラサラだった頃の写真”を披露。しかし、この写真の1年後には今の姿になったとがっかりした様子で現在の写真も公開した。 ファンからは「少女時代の美形に驚き!!」「えのちゃんの昔の写真凄く可愛い♪」「少女時代カワイイ!」「かわいい♪めちゃめちゃ可愛いですねー」「衝撃です。笑」「小さい頃の観月ありさに似てますね!」「欅坂46のセンターの子に似てる!」と大絶賛の声や、女優の観月ありさや、欅坂46メンバーでセンターを務める平手友梨奈に似ているなどの声が続々コメントされている。
-
レジャー
青葉賞(JpnII 東京芝2400m 3日) 本紙・橋本は2戦2勝と底を見せていないファビラスボーイから
2008年05月02日 15時00分
-
レジャー
朱雀S(1600万下 京都芝1600m 3日) 本紙・谷口 未完の大器ヒカルオオゾラがV
2008年05月02日 15時00分
-
レジャー
鏑矢特別(1000万下 新潟芝1000m 3日) 本紙・長田 直千の鬼、アドマイヤフッキー狙い撃ち
2008年05月02日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 蝶野正洋がまたまた“黒い陰謀” IWGPヘビー級王者の武藤敬司に着手
2008年05月02日 15時00分
-
スポーツ
ゼロワンMAX 大谷晋二郎が永田裕志の復帰戦に乱入!?
2008年05月02日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル 池谷幸雄5・24ハッスル・エイドで「銀牙軍団」に新メンバー投入
2008年05月02日 15時00分
-
芸能
広末涼子がお見合いパーティーに出席!?
2008年05月02日 15時00分
-
芸能
07年ミス・ユニバースジャパン3位・中鉢明子が高村外相を表敬訪問
2008年05月02日 15時00分
-
芸能
08年ミス・ユニバース日本代表・美馬寛子がローズドレス姿に
2008年05月02日 15時00分
-
その他
京王閣競輪クオカードを20人にプレゼント
2008年05月02日 15時00分
-
スポーツ
2軍落ちの巨人・上原 メジャー行きは大丈夫なのか?
2008年05月01日 15時00分
-
社会
福田首相“パンダ外交”で起死回生狙う
2008年05月01日 15時00分
-
社会
出会いカフェが渋谷の有名ビルに進出のウワサ
2008年05月01日 15時00分
-
芸能
肉体改造に励む鈴木京香
2008年05月01日 15時00分
-
その他
「魔法使いサリー」に出演のプリマベーラがナイガイ来訪
2008年05月01日 15時00分
-
スポーツ
DREAM ミドル級戦線に風雲急。田村潔司の代役で秋山成勲がGP参戦!?
2008年05月01日 15時00分
-
スポーツ
ノア 小橋建太次期シリーズのフル参戦に慎重な構え
2008年05月01日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 新王者・諏訪魔に早くも試練
2008年05月01日 15時00分
-
スポーツ
PREMIUM 反レジェンドの6人が決起
2008年05月01日 15時00分